X



【リニア】静岡県知事「代償としては中間駅を建設する場合の平均額ぐらい」→ 「代償は要求していない」 [星★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001星 ★
垢版 |
2020/07/19(日) 14:43:10.28ID:f3Nnf7LW9
(略)

 2027年の開業を目指してJR東海によって建設が進められているリニア中央新幹線だが、ここへ来て通過する静岡県部分の着工がストップするという事態に陥っている。地元・静岡県の川勝平太知事がリニア建設への協力の「代償」を要求するなど、現時点での着工に新たな条件を要求しつつあるからだ。

 このリニア中央新幹線のルートと静岡県の関係だが、地図の上では県の突端部を「かすめる」だけとなっている。だが、県としてはこの部分に建設予定の、南アルプスを横断するトンネルが大井川の水系に影響を与えるほか、地元では工事車両の通行など負担を強いられるとしている。そこでJR東海は、トンネルからの湧水を大井川へ戻すための導水路トンネルを造るといった対策を、静岡県に対して具体的に提案している状況だ。そこへ改めて追加の「代償」が要求されたというわけだ。

 川勝知事の発言はその都度変化しており、現時点では具体性を欠いている。ある時には、「代償としては中間駅を建設する場合の平均額ぐらい」という目安が示されたことがあった一方で、「南アルプスに値段をつけるなどとんでもない」などという言い方で要求を曖昧にしたこともあった。

(略)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/news015.html

(略)
 「もしも(環境に)損害を与えた場合に、その代償措置というものをだいたいどのぐらいに当たると思われますかね。(中略)東京、神奈川、山梨、岐阜、長野、愛知それらの所にはすでに工事が入っていますので、そこで地元に対して、要求に応じた形で駅を造るお金を支払われていると思いますけれども、その(駅の新設費用)全体の平均ぐらいは、額(代償措置のこと)としては目安になるんじゃないかと思いますね」(静岡県公式ホームページ「ふじのくに」より)

 川勝知事は、環境に影響があると判明する前から、環境が悪化した場合の「代償措置」として、「リニア新駅設置額」相当を要求しているのだ。一説によると、リニア新駅の建設費用は800億円といわれる。のちに川勝知事は定例記者会見の内容について「代償は要求していない」と釈明したが、代償の要求は長年にわたって公言し続けてきた。

(略)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/03/news005_5.html
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:01:42.52ID:T07MiT/V0
金丸信の祟りで、
売国スパイは全員、苦しんで死ぬ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:01:43.17ID:0oiWv5U90
静岡にもリニア駅よこせと
静岡ってそんな需要ありましたっけ?
どっちかといえば片田舎でしょ?
東京みたいな都会より茨城とかに近い感じでしょ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:01:53.56ID:ACsXLRLF0
大井川を境に文化が違うから県を分割してほしい
0903ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/07/19(日) 16:01:58.47ID:Z5LqgXnL0
>>881
いや今のままでは中止だよ
東日本、西日本、貨物、九州反対派
首都圏、関西の財界、政府も反対では
中止にするしかない。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:15.31ID:/t51WBDR0
>>1
朝鮮ロジック
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:26.67ID:eGAxNEhl0
>>888
本音は…
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:30.99ID:T07MiT/V0
正義金丸信
悪魔マイケル○リーン
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:33.38ID:XhqM3MfG0
リニアできても静岡には利益ないしな
県の利益考えてゴネまくるのは知事としては当然だろ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:40.34ID:h1GCK7Dr0
>>898
じゃ、こだま日2便くらいでいいよ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:41.80ID:2Wis9fonO
在来線の空港新線じゃダメなのか?
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:44.69ID:sP8elsTi0
小田原豊橋三河安城にひかりを停めるダイヤを組めば静岡のゴミは1日数本のこだまで充分。いや静岡のヘディング脳には踊り子のお下がり特急185系東海(A特急料金)で良いだろう。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:52.28ID:oGVnWByf0
新幹線の静岡停車やめようぜ
のぞみとひかりはすべて通過、こだまは今の半分でいい
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:53.42ID:1a8qIICW0
>>863
ローカル放送局やローカル紙が何言ってるかなんて知らんよ
基本また地方がゴネてんのかくらいにしか思ってなかったが
>>752が地元は違うっていうから聞いてみたまでよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:03:09.71ID:UTu8DSDU0
静岡に駅が必要なことと、リニアは全く関係がない
トンネルを通す以外の話はすべて関係のない話
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:03:09.98ID:rtPvpQCR0
>>893
それって開発主体は日本の会社じゃないやつだよね
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:03:15.55ID:bUdVZJTJ0
静岡にリニア駅作ってどないすんねん?
名古屋、ほんで新大阪に決まってるやんけ。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:03:22.95ID:Ftx3cKYD0
現状県内に5つも6つも新幹線の駅あるのが既に異常だと思うけど
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:03:44.10ID:s8catWtI0
もうひかりもこだまも全部通過させろ、といいたいところだが、下りのこだまだけ停めてやれ。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:00.38ID:T07MiT/V0
留学しようとするやつは安易に留学するべきでないぞ。
必ず、売国させるために、外国の謀略期間から籠絡されて
人生を売国に捧げることになるからな。
裏切り者には詩をの世界
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:00.84ID:zqPLA2ny0
>>752
大井川水系がごねどく反対してるらしいから
川根茶かわなくなったわ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:02.67ID:XuTm1oYi0
こいつ、嫌がらせして煙にまいて楽しんでるだけだから、真に受ける事はない。
権威とみると全て噛みついて嫌がらせしないと気がすまない左翼体質なだけだから。

既に自分自身が権威であるのに、
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:09.71ID:ZJejjWv00
>>899
もっともらしく聞こえる理由が必要だから水は大事よ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:25.79ID:ACsXLRLF0
>>899
川勝と大井川流域の土着の有力者が騒いでるだけでしょ
一滴も漏らすなとか文明人の言葉じゃない
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:35.02ID:nBthBu0A0
>>888
それ路線撤去しますんで
神奈川から頑張って路線引き直してね
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:40.17ID:PDHCh1Rb0
そもそも掛川とか
あんな駅、停車する必要あんの
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:46.61ID:zUeqvH4y0
静岡は基地外しかいないのな
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:04:57.37ID:GpfkNjbE0
静岡など、新幹線はパーシングして、停車するのは「こだま」だけで充分。
在来線は大井川鉄道に委託。老朽化した電車と蒸気機関車で運行させろw

こんな朝鮮知事など要らん。
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:01.16ID:T07MiT/V0
金丸信「怨霊で呪いコロス」
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:02.14ID:hIBv8wig0
都民を核物質扱いした発言したりとこの知事はおかしいのではないか
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:05.10ID:v0ipZwWN0
なぜ静岡県人ってこんなクズ選ぶの?
他にまともな人材はいなかったのかよ?
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:27.69ID:BwYYkIhQ0
>>910
国の基幹事業だよ。
お前のような奴腹がいるから、下衆が徘徊する。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:32.91ID:lrkAPSop0
予言 地震が解決する
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:54.62ID:ieiaKDuu0
>>802
全部じゃなくて補強してるんだけど、
減便しないとできない工区があるんだよ
M9.2の東南海と、東日本並みの津波が来たらもたんのね?
たまたま東北新幹線は波の直撃受けてないんだけど、
三陸鉄道みたいに東海道線はやばい
だから減便するには代替が必要でそれが2027タイムリミットなの
これに遅れると30%の確率で東南海が再来する
この陸橋交換が現状のダイヤ維持すると無理なんだよ
company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/procedure/_pdf/13.pdf
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:05:54.85ID:VJQ6Ni9i0
この静岡とか洪水の熊本とか東京の舛添さんとか、学者が知事になると得な事にならんね
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:09.12ID:T07MiT/V0
正義山梨
悪魔静岡
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:14.35ID:0oiWv5U90
静岡にリニア駅何ぞ不要でしょ
大体静岡に何しにいくわけ?そんなに乗降数多いの?
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:18.16ID:aS6hTXi70
800億円なら安いと思うけど
この補償はあかんの?
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:24.58ID:PdWKhhbL0
こういうの見ると、別に韓国だけが特別じゃないと認識されるよね。


韓国
沖縄
佐賀
長野
秋田

過去・現在に渡り、そういう人達がでてきたけど、
特定人種の物じゃなかったって事。
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:30.66ID:yJD0XUL00
静岡空港駅を作れとはっきり言ったらいい。知事がそれを言ったら静岡県外の世論の
批判を浴びるから、JR東海から言い出すのを待っている。
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:32.30ID:g/A/LuBe0
ここまで来て川勝の肩を持つ奴って何かの利権絡みなの?
川勝抜きで地元と有識者で話すことが出来れば良いのにな
自己顕示欲の強いだけのクソ知事はスッカイ匂いを
撒き散らすキモい鉄ヲタに○されちゃえば良いのに
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:36.66ID:x3k11cKG0
やはり、静岡空港駅を拒否されたことに対する嫌がらせだったわけだ。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:39.88ID:ix0GVpp30
>>939
安倍が選ばれた日本でそれ言う?w
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:42.01ID:1oViA4PM0
真面目な話、静岡空港駅を使う人いるんか?
バスの方が荷物のるし便利やろ?
新幹線の自由席でトランクとか勘弁して
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:42.83ID:Ba+sXhHT0
俺は静岡の肩を持つぜ。
日本人にリニアは不要。リニア計画をぶっ潰せ。
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:51.28ID:ieiaKDuu0
>>868

静岡県民の代表らしいって意味だよ
あ、静岡か
NG
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:54.22ID:eGAxNEhl0
>>936
蒸気機関車目当ての客が増えるから、寧ろそれでいいね!
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:56.85ID:T07MiT/V0
スパイが知事になるなよ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:05.00ID:28iZwTSb0
直径10メートルぐらいのトンネル通すだけで目に見えて水量が変わるわけ無いだろ。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:05.50ID:JWU5thyb0
長崎新幹線工事で地下水脈破壊して
川が枯渇したらしいからな
無くはないわ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:16.66ID:bUdVZJTJ0
>>928
まぁそれは追々議論なんなりしたらええ話で。
取り敢えず東京ー名古屋間が開通せん限り、話にもならへん。
で、静岡が邪魔して強請ったり集ったりしてて困ってる。今ここ。
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:16.90ID:sP8elsTi0
>>936
ここは185系特急だろ!乗れない地域がかわいそうだから通過駅も極限まで減らせ。神奈川県内も各駅停車で。
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:19.38ID:rtPvpQCR0
東洋経済より

報道陣から次官に対して、「静岡県のせいで遅れているわけではないと次官の口から表明してほしい」という要望も出た。

何これ?腐ってんな静岡メディア。地元民に媚びてんじゃねーよ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:21.78ID:zUeqvH4y0
結局カネねらいかよ乞食
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:29.82ID:jxFS2hel0
普通の神経してたら東海道新幹線の需要が回復するのを確認するまでは工事中止するだろ
東海道新幹線すらガラガラでリニア作ってどーすんの?www
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:34.65ID:Hng46KC00
自分なりに南アルプストンネルを研究してたけど

南アルプストンネル騒動の問題ってのは
静岡の責任よりも
リニア技術者の説明不足の責任の方が断然大きいのが真実だぞ。

そもそもなぜトンネルを一直線ではなく山なりに施工して
大井川の数メートル真下に通すのか?を説明をまったくしてないからな。

さすがに川の数メートル真下にトンネル通せば大井川の水量は100%減少するのは間違いないし
なによりも環境破壊になるのも確実だし。
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:35.92ID:Ftx3cKYD0
>>929
ごめんごめん
静岡は愛知や岐阜の3倍はあるもんな、必要だよな
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:45.59ID:zqPLA2ny0
>>934
必要ない
静岡で十分
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:49.80ID:6gcpyhON0
先の洪水で大井川が氾濫したら爆笑だったのに
水が欲しいんだろう?
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:51.37ID:aS6hTXi70
リニアが中止になる
静岡県に800億円払ってリニアを作る
お前らならどっちを選ぶ?
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:54.16ID:QKNPEKP30
>>38
観光業は反対が大多数、農業は大井川流域は完全に反対派。
賛成派は積極的な賛成ではなく、やるならやれば?程度。
県知事選でリニア推進なんてやったら100%落選するレベル。

新東名での水にまつわる惨劇があったからな。
今回の件で国が仲介するなんて逆効果。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:59.38ID:VXEfCaHf0
リニアのルート地図見たことあるか?
静岡通るのなんか、ほぼ山の中の数キロ程度
それも山梨長野に挟まれた、そんなとこ静岡だと認識もしたことなかったような地区
川の水だって、大井川の源流よりも数十キロも上流側
それを工事で水が減る可能性があるとか
単なるヤクザの因縁
本気で静岡シネと思ってる
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:08:02.30ID:kHEDgPU10
>>957
静岡を応援してるのなんてチョウセンジンぐらいなものです(´ω`)b
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:08:20.04ID:T07MiT/V0
中国でそれやったら、殺されている
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:08:35.47ID:GVWPJhGP0
>>916
リニアを通そうとしてるところは 一部 破砕帯があって そもそも工事の許可が降りにくい地形とゆう事情があるんでしょ?
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:08:52.55ID:HZq8LrnU0
鉄ヲタうるせー。そんなに高速リニアに乗りたきゃ上海に行け。
日本には自然破壊しかしないオーバースペックなリニアなんて要らないよ。
コンコルドだってもう飛んでない時代だ。
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:08.72ID:4eGA06C/0
>>939
いない
次も川勝勇退ならナベ周、自民モナ夫といった図式が予想され・・・
ナベ周ならまあちったあマシかもだけど
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:25.98ID:1a91YzKH0
リニア擁護派は原発再稼働賛成派でもあるんだよなあ
俺は再稼働反対派だからリニアいらんわー
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:29.39ID:T07MiT/V0
マイ○ルグリーン
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:32.84ID:W0Dj7yKj0
>>23
あれほど諏訪ルート批判してた奴どーしたよ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:34.06ID:vrWipD5O0
掛川に駅いらねとか言い出したらリニアの橋本とかもっと要らないことになる
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:39.65ID:x3k11cKG0
>>956
在来線と接続していないし、東海道新幹線で最も利用客が少ない駅になるだろうな。
外国人は電車に慣れていないのか、あまり電車使わないし。
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:41.85ID:UeBr/9xB0
これって水量で影響受けるかもしれん県民に補償しろって言ってんの?それとも俺に金寄越せ?
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:55.39ID:42UjyE2X0
何を考えてたんだろうね、この時の川勝知事は。大井川がそんな安いはずがないだろう。
他県の中間駅が請願駅からJR負担になったのだから、静岡空港駅はその代償という意味なら理解できるが、
現金を要求するのは印象が悪くなる。もっとも、今は単純に問題を解決せよという考えに変わったので、
いつまでこんな話をしているんだってことなんだが。
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:10:09.74ID:zqPLA2ny0
>>974
静岡をさらちに戻してリニアを作る
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:10:24.18ID:nwBzc5az0
>>982
リニア賛成してる奴なんてネトウヨと鉄道オタクしかいねえよ
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:10:25.69ID:WW5zr4F30
キチガイ知事

がまかつペイター
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:10:35.53ID:PdWKhhbL0
>>979
事情があったわけじゃない。そういう事情を作ったんでしょ。
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:10:43.34ID:xSV80mUs0
静岡県の新幹線停車駅は浜松と静岡にこだまだけ停めればいいだろ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:10:47.19ID:T07MiT/V0
正義は悪魔を殺していいぞ
ってことかい
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:11:04.68ID:QKNPEKP30
>>962
減った前例があるんだよ。
しかも静岡県内で。
当時は国も道路公団も完全に無視。
流域の農業は壊滅した
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:11:06.52ID:JWU5thyb0
>>976
川の源流は南アルプスだろ
南アルプスの地下に穴開けたら何が起きるか解らんわ
北陸だったかトンネル温泉ってあったわ
トンネルの工事で湧き出したらしい
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:11:10.68ID:cQMzR1gP0
岐阜羽島「まあまあ、皆さん落ち着いて」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況