X



【宇宙】ホリエモンロケット、飛ばず・・・。MOMO7号機「ねじのロケット」打上げ直前にメインエンジンの不点火を検出。北海道大樹町 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/07/19(日) 16:29:49.66ID:+wLlepXh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/66a07ccd57dc8295f4cf35b92841743effb26a91

観測ロケットMOMO7号機「ねじのロケット」。打上げ直前にメインエンジンの不点火を検出したため、
打ち上げを停止しました。

観測ロケットMOMO7号機「ねじのロケット」。大樹町のインターステラ社は、当初18日の打ち上げを
予定していましたが、上空の風が強く延期に。
19日も風はおさまらず、早朝と正午ごろのチャンスは断念し午後4時すぎの打ち上げを目指していました。
 
午後4時05分の打ち上げの直前に緊急停止。メインエンジンの不点火の可能性があるということです。
インターステラ社は去年5月、民間単独としては初めて高度100kmの宇宙空間に到達していて、
2度目の成功を目指していました。打ち上げは新型コロナの影響で無観客で行われ、
インターネットでライブ配信されていました。
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:16:21.72ID:pW+LhcrK0
>>15
そうだな
ロケットやりたいやつは
スポンサー必要だし
予算さえあればほりくそとか
関係ないしな
つまりほりくそは革新的なことを何もしていない
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:16:32.94ID:g0p/SIW90
お前らいつまでロケットガチャ商法に乗せられてんの
たまに成功するから賭博感が出て耳目集めて寄付金も集まるって寸法よw
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:16:43.33ID:w8FSdekp0
エンジンに火も付かないとか車以下やん
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:17:17.31ID:SvPOqL6T0
ある意味 北朝鮮の凄さがもわかったな
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:17:20.92ID:2Mt2lANW0
>>728
こんな馬鹿馬鹿しい終わった技術になんて、優秀なエンジニアは興味を持たないからね。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:17:38.81ID:arjoDaI00
風が強いから打ち上げられないとか
そんな軟弱な設定はSFには出てこないぞ
夢ぶち壊しやがって
エイリアンの惑星に行くときなんて現地はいつも暴風雨なのにちゃんと離発着してる
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:17:54.46ID:Wj5FRVTb0
スペースXは小型衛星百数機を一気にばらまくからな
ちんたらちんたら1機づつ打ち上げる時代は終わった。
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:18:20.14ID:eM3BpTEg0
想定内です!
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:18:53.23ID:SvPOqL6T0
プラモデルの可能性もあるな
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:19:16.16ID:Btjg3IEs0
>>14>>15
自分の財布からは出してない
オホリエモンは汗という美徳を流した
金はクラウドファンディングとスポンサー企業とふるさと納税
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:19:27.64ID:fr1njhXa0
ゴダードにでもなったつもりかね

ゴダードの彼の生き様をバカにすんな
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:19:41.02ID:hvgGlooS0
>>722
ジェフ・ベゾスやイーロン・マスクのパクりだとしか思えん
ベゾスやマスクは昔から宇宙開発が好きらしいけどホリエモンはロケットに興味とかあったのかな
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:19:51.73ID:opiLtVMc0
>>679
北朝鮮が崩壊したら、イーロンマスクは
北朝鮮の技術者スカウトすると思う。
材料入手困難な状況で作れる技術って凄い。

弱小国とはいえパラメーター全振りしてるのは
レベルが全然違う。
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:00.90ID:SE8LVCkK0
なんだかんだ成功したらヒーバーするんだろうけど
低予算だからっていうけど、
イーロンマスクも低予算の衛星開発してるのは、低予算で打ち上げられるようになったら、それだけたくさん打ち上げられるからね
宇宙開発の拡大化に必要なことだし
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:13.11ID:j8ABr2zA0
>>691
中退
インサイダー取引
揃ってお後が宜しいようでw
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:40.10ID:QVhUMgBn0
イーロン・マスクと並ぶ為にはホリエモン・マスクを世界に認知してもらうしかないよ
もはや後なし
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:40.17ID:CsUVvr/o0
>>691
東大は中退、ライブドアは証券取引法違反やらなんやらで逮捕されて放逐、
絶対勝つと言い切った裁判でボロ負け、
ムショではただ臭い飯食って本読んでただけ、
シャバに出た後はスポーツ新聞を相手にホラ吹いて成功するあてのないプロジェクトを立ち上げてるだけ。
タラレバを積み重ねりゃあ誰だって成功者の可能性を主張できる。
事実は上記の通り。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:21:57.27ID:4kHBaRIk0
しかしよくスポンサーが付くよな
イメージ悪すぎだろ
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:22:15.71ID:arjoDaI00
ロケットって実は設計仕様書のどこにも書いてないし経験者すら後輩に語らない微妙な実装上のテクニックがてんこ盛りなのか
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:22:33.57ID:4kHBaRIk0
しかしよくスポンサー付くねイメージ悪いだろ
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:22:46.17ID:a4JpSk8b0
この人と歳を重ねるごとに凡人化してるよねえw
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:23:29.82ID:TD/S+GKL0
>>738

残念だが、ほりえもんの会社には、フィードバックがない。

毎回失敗する箇所が異なる。 なので、もぐら叩きでとりあえず直して打ち上げてるだけ。

まったく進歩はしてないと思うねw 根底にロケット技術がないベンチャーには、終わりのない戦いがあるだけだねw
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:23:30.00ID:SvPOqL6T0
イーロン・マスクとじゃ比べたらかわいそうだわ
次元が違うからな
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:23:36.87ID:vl8qF2+I0
どうなんだろうな
きょうびロケットモーターがうまく動くかに一喜一憂したくないな
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:24:16.14ID:iya73Ckt0
ゼロからやってんならこんなもんだろ
そうそう上手く行かないよ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:24:28.41ID:2Mt2lANW0
JAXAとかは、エンジンのテストを地上でかなり永くやっていた。
不具合の原因究明のための検査装置まで作っていたんじゃないか。
溶接の不具合や、金属の亀裂を顕微鏡観察したり。
溶接の仕方まで発明したりしていた。
民間でも、それくらいのことをやらなくては、まともなものはできないぞ。
ホリエモンはなめている。
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:25:01.38ID:duU3C1xV0
このロケットを造ってる人たちは、どういうことで生計を立ててるん?手作りロケットを100q以上上空に飛ばすだけの自己満足の世界だけでは広告料も何もつかないと思うんだけど???
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:25:09.99ID:SvPOqL6T0
アメリカのユーチューバが作った
ペットボトルロケットの方が 飛ぶじゃないか
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:25:20.63ID:xJ4NNT/d0
完全に野菜不足。ぴえん
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:25:22.86ID:SWpXwi7K0
>>761
そう言えば町が土下座してくると思ったら、どうぞどうぞ言われて
引くに引けなくなってみんな忘れないかなぁと息をひそめてる状態

>>762
メスイキしたのが原因じゃないかな?
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:25:49.41ID:fDb76LE50
それだけ難しい技術が必要ってことかな
と謎の擁護
ホリエモンは何をしたいんか?
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:26:06.66ID:sjN/NfaZ0
日本のITって、=半グレだと
国民に印象が付いてる時点で
終わってるよな。

実際そうだし。

政治がクソ過ぎた。
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:26:07.96ID:HIwwy5170
イーロンマスクとはつぎ込んでるカネや人材が桁外れに違うから比較すること自体が間違っているかもしれないが、スペースXの方の失敗はもっと派手だったろ。空中爆発なんて何回やらかしたことやら。
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:26:32.14ID:2Mt2lANW0
>>763
俺だったら、実際に飛ばさずにロケットを固定して、カメラやセンサーで徹底的に
記録する。
彼らは実際に飛ばしてカメラでの記録も不十分だし、回収もしてないようだから、
原因が全く分かってない。
これでは「バグとり」が出来るわけない。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:26:41.43ID:Rzit7EcQ0
>>671
韓国に来なさい。
あなたのような人材が韓国に必要だ!
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:26:42.24ID:n+u0LItj0
堀江貴文の人生はこれからという時に躓く運命なんだろ
ライブドアでもそうだったように
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:27:31.44ID:uCavI4Rx0
>>758
糸川英夫らの固体燃料ロケットは超絶技巧の職人技過ぎて
各国のスパイの皆さんもパクるのを諦めたと囁かれています
そういう成果の上に我が国のミサイル開発は行われている
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:27:35.20ID:Btjg3IEs0
>>759
計上も何も自分の財布からは出してない
寄付と町おこしのふるさと納税と命名権を売って集めた
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:27:45.61ID:bH67FZMD0
ホリエモンって行きすぎたコロナ自粛を批判していたけど実際は感染を恐れて家に引きこもってるんだっけ?
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:27:50.59ID:97z/V7qD0
どんだけ技術無いの?
高校生の方がまともなもの作るんじゃね?
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:27:56.88ID:jWKE2Xq40
イーロン・マスク→世界中が使ってる決済サービス・ペイパルを成功させる
ホリエモン→情弱釣ってメルマガやユーチューブで成功

サービスを作れる起業家を評価するのがアメリカ
サービスを利用するだけの釣りタレントの声がでかいのが日本
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:28:01.33ID:89zsX3nn0
堀江ってやることがいつも誰かの劣化コピーなんだよな
ライブドアはYahooの劣化コピー
情報商材の内容も他人のパクリ
ロケットはテスラの超劣化コピー
レベルが低いことを悟られないように言うことはデカい
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:28:27.52ID:hTrWbPb90
安物材料ばかり使ったインスタントロケット
飛ばすのは難しいわな
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:28:29.64ID:/VJpPbSG0
メスイキが足りないじゃね?w
だれか掘ってやれよw
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:29:13.43ID:SWpXwi7K0
>>782
そうだよ
西村もそうフランス絶賛して日本ディスることしかしないけど
コロナの時はさっさと日本に逃げ来て引きこもってた
あいつらは所詮口だけのカス
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:29:26.65ID:SE8LVCkK0
一つまずいことは、衛星打ち上げって打ち上げる場所(土地)の取り合いなんだよな
日本は宇宙開発縮小させて、巨大な予算で巨大なロケットちょっとずつ打ち上げてると、マスクの衛星に占拠されて打ち上げるスペースがなくてアメリカの衛星ばかりになってしまう
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:29:51.22ID:sjN/NfaZ0
>>775
イーロンマスクは、日本のネット民に詐欺師認定されてるけど
物理学の学位も持って、プログラミングもやる
エンジニアだからなあ。

日本の半グレIT界隈と同じにするのも、どうかと思うよ。
明らかに毛並みが違うもん。
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:30:24.84ID:jbGXi5B60
そもそも資金ってクラウドファンド?だけ?
収入源ほかにないの?
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:30:27.70ID:50uG/1DS0
あまりに安定性がなさすぎるこんなやつと仕事一緒にしたって無駄だ

ロケット飛ばすことすらできないんだから
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:30:56.39ID:lpinwYsQ0
ホモ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:31:41.28ID:bH67FZMD0
>>797
日本にはインチキIT長者とIT土方しか存在しない
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:02.69ID:sMuZXYO10
ロケット開発で得た技術をどこかの軍に売って特許ウハウハのはずがどうしてこうなった
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:03.40ID:XGZPmWRZ0
ネジりこめないなら ネジりこまれればいいじゃない にんげんだもの
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:13.30ID:YtwCSWZe0
落選すると寄付金がプラス収支になるあの政党みたいw
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:15.08ID:Az6f0yu00
これって発車地点に自動で戻ってくるやつ?
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:32:33.93ID:5qAgVUgy0
素人すぎだろ
ダサイ奴の集まりww
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:33:00.21ID:uCavI4Rx0
>>767
伝説として語り継がれる太平洋の深海3000mから壊れたエンジン回収とか
太平洋の海底からちっさいロケットエンジンを探して持ち帰る途方もない能力に世界中が絶句したというw
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:33:13.36ID:Az6f0yu00
こいついざとなったら発射技術を北朝鮮に売りそう。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:33:20.03ID:A9kJV/x40
ホリエはカネも出し口も出すか
口は出さず任せれば成功に近付きそうだ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:01.45ID:xPGCK8Es0
そんなことより彗星見ようぜ!
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:09.69ID:2jU7jDGD0
猪木の永久電池発表会もこんな感じだったね
プーン と匂う
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:15.49ID:xNDd5O5M0
メスイキ失敗か
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:30.53ID:/ecDbtrA0
こんな詐欺丸分かりの金集めに
金出そうって人がいるんだから本人も笑いが止まらんだろうなwww
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:34:58.48ID:Uw0CCaOY0
>>819
絶句が「何という諦めない精神…」なのか「何という無駄な労力…」のどちらかでかなりイメージが変わるな
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:35:08.89ID:FfNE0AEj0
つーか、ロケットなんかナチスが飛ばしてたじゃん
70年前にできた技術が何で今できないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況