X



【ローロングストーン】 「夏に収束」予想外れ 記録的な猛暑の米国で感染が増え続けているのはなぜか? [ヒアリ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ヒアリ ★
垢版 |
2020/07/19(日) 21:46:26.42ID:vX2PU8lr9
「夏に収束」予想外れ 記録的な猛暑の米国で感染が増え続けているのはなぜか?

7/19(日) 12:30
配信Rolling Stone Japan
「夏に収束」予想外れ 記録的な猛暑の米国で感染が増え続けているのはなぜか?

フェニックス(アリゾナ州)西部に位置するメリーヴェイルでは、新型コロナウイルスの検査を受けるために夜明け前から自家用車で数百人が詰めかけた。 Matt York/AP/Shutterstock
夏の暑さが新型コロナウイルスの感染拡大を収束させると考えてた科学者がいて、そしてトランプ米大統領は断言していた。しかし、現在米テキサス州、アリゾナ州、フロリダ州では気温が記録的に上昇し、40度を越える猛暑となっているにもかかわらず、新型コロナウイルスの感染も拡大している。それは、なぜなのか?

写真:米ニューヨーク、1000床備えた仮設病院の内部が公開

夏になれば収束すると思われていたーー。
2020年2月、トランプ米大統領は「4月には気温の上昇と共にウイルスが消え去る、と多くの人が考えている」と主張。さらに数ヶ月後には、「体内に日光を取り込む」ことで太陽の驚異の力によってウイルスが死滅する、などという常識はずれの持論を展開した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c59ef5faa066960ac6974de4f7821a4a4922b75
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:46:27.96ID:/9Tw8Iie0
夏だからこの程度に抑えられてるという考えできる奴いないのな
視野狭すぎ
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:46:44.12ID:7Crsxjzf0
そういや、梅雨の時期には終息するって言ってた連中は今どんな気分なんだろ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:49:43.19ID:QD6Oda7g0
常夏のタイ見たらわかる
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:50:00.95ID:zc1sHJuB0
どんなバカだよそんな予想してたの
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:51:00.80ID:AJwx7KrS0
こりゃ夏休み何処も行けないなと思ってたら
まさか政府がまき散らしキャンペーンやるとはなぁ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:51:50.22ID:DB/irNUC0
>>851
ホントこれ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:52:47.01ID:RB68LdBY0
オールシーズン型として支那が設計したのだ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:53:10.14ID:eFkOifgh0
麻生太郎

「今月(3月)がピークで4月か5月には収束するんじゃないか」
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:53:11.33ID:ZTMD+ClE0
温度や湿度でウイルスが死ぬなら
人間の体についた瞬間に死ぬだろ
実際は唾液の中とかで元気に生きてるのに
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:53:23.06ID:NBxqYRGk0
感染に気を付けながら働くしかないな
コロナといっしょのこんな時代がくるとは
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:54:03.02ID:E/pxpLph0
>>1
熱帯のシンガポールですら感染が広がっていたわけですから、夏になったら感染が収まるなんてあり得ないと思います。
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:56:11.03ID:hON8aD+30
夏に紫外線や湿度の影響で感染が減るのは屋外での話
冷房が効いた屋内で効果があるわけがない
屋内で会話をする場所で換気が悪い場所にいるなら季節など関係がない
感染が広がるのは当然のこと
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:58:42.56ID:q94gDy8CO
>>1
衣類やモノを干して除ウイルス期待できるが、体内のものは無理だろうな


【4月24日 AFP】(写真追加)米政府高官は23日、新型コロナウイルスが太陽光によって急速に不活性化するとの研究結果を発表した。夏の間は感染拡大が収まることが期待される。

 米国土安全保障省長官の科学技術顧問を務めるウィリアム・ブライアン(William Bryan)氏はホワイトハウス(White House)で記者団に対し、「太陽光には、物質の表面と空気中の両方に存在するウイルスを不活性化する作用があるとみられる」と明らかにした。

 ブライアン氏は、「温度と湿度にも同様の作用が見られた。温度または湿度、あるいはその両方の上昇は、一般的にウイルスにとって好ましくない」と説明した。

 実験は国立生物兵器分析対策センター(NBACC)で実施。ブライアン氏が示した実験結果をまとめたスライドによると、ウイルス量の半減期は、気温21〜24度、湿度20%の無孔質の表面で18時間だった。無孔質の表面には、ドアノブやステンレス製品の表面などが含まれる。

 しかし、湿度が80%に上昇すると、半減期は6時間に減少し、これに太陽光が加わると、わずか2分にまで減少した。

 また、新型ウイルスが空気中に漂うエーロゾルの状態になった場合の半減期は、温度21〜24度、湿度20%で1時間だった。これに太陽光が加わると、1分半にまで減少した。

 ブライアン氏は、夏のような状況は「感染を減らすことができる環境を生み出すだろう」と結論付けた。しかし、感染が減少しても新型ウイルスが根絶されたわけではなく、ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を求めるガイドラインを全面的に廃止することはできないと警告した。(c)AFP
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:59:45.77ID:GXjT5Zvl0
いやいや、夏に終息するのは日本での話だよ
いま日本はまだ梅雨の最中だからしばし待たれよ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:59:53.32ID:rHFU1jnw0
Go To with Wuhan Corona virus
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:00:29.85ID:O4SyUJIn0
>>786
さっき宮根の番組でガチでそれ言ってたな
今後そういう方向で報道されたら皆もう自粛しねえだろ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:02:43.71ID:hON8aD+30
これだけ出ても重症者がそこまで増えないのは
ウイルスが弱毒化して感染力が増した可能性もある
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:03:09.81ID:O+aW3fLb0
初期は真夏の南半球でも猛威ふるってたのに今更
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:03:59.24ID:k3m8oZAI0
これアレじゃね?
太陽エネルギーは叡者の赤石で増幅するのに
トランプが叡者の赤石持ってなかったんじゃね?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:04:21.89ID:F9NYkz3A0
このドアホウが
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:05:20.13ID:Ixqq38sp0
もう1回自粛して、そして自粛また止めて冬の第三波が本番になるのかな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:05:58.48ID:q94gDy8CO
日光で激減するといっても、1分や2分はけっこう長く、アメリカのデモなど見ても、人から人、モノから人に感染するには充分な時間
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:06:33.58ID:GnLId0dz0
>>786
どうかしてる
重症者が今少ないのは、発症から感染確定までの時間が短くなってるのと、若者の感染者が多いため
若者が親世代に移し、親世代がさらにその親世代に移す段階になるから、これから重症者や死亡者が増えてくる
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:06:42.56ID:abAxmfm50
日本では日照時間が7月過去最低レベルで参考にならない
紫外線には弱いと見てるがね
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:06:48.48ID:niOBZCPs0
抗体続かず再感染やら後遺症やら
最近ニュースになる大半の話は2月に出てたんだよねえ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:07:12.16ID:wsnluI0V0
>>782
工事現場だからといってあけっぴろげとは限らないけど。
密室で目張りして作業してることもあるし。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:08:34.85ID:WEWyB8Qk0
重症者が少ないのは感染して重症化まで何日もかかるから
今感染初期でもPCRやるから重症者増えるのに時間かかるんだよ
4月とかそもそも新規は重症化しないとPCR検査しなかっただろw接触者は検査したけど
そして重症者は増え始めただろ?
死者数増えるのは来月からだと思うけど
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:08:38.91ID:MSAH73UH0
空気感染潜伏型エイズ兵器を舐めすぎだろ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:09:02.40ID:QTX7DCFu0
今はコロナさん弱ってるだけ
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:10:40.16ID:i3b2V8Ty0
GOTOキャンペーンを開始するので、9月前の緊急事態宣言は不可能になった
夏休みの子供連れ旅行を予約してる世帯も多いだろうからな
8月中の自粛要請なんて出せないよ

日々感染者数が増え続けるのは確実なので、重症化しません死にませんと宣伝するしか無いんだろう
しかし、現実がその宣伝に従ってくれるかどうかは神のみぞ知るだわ
どうなる事やら・・・
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:11:18.33ID:GXjT5Zvl0
これは真っ赤な嘘なんだがコロナウイルスはセミの発する音で破壊されてしまうそうだぞ?
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:13:14.07ID:OH9/dUoR0
>>70
いやせいぜいスペイン風邪くらいだろうな
3年くらいはこの調子で次第にインフルくらいに常在化して
10年後にはワクチンできてて学校とかでは接種してるけど
足りないからおまえらの世代には回って来ない感じ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:13:57.67ID:IlyrPych0
緊急事態宣言解除する前に、しつこいくらい警告しただろ?
紫外線は200nm〜290nmの波長域しか不活性化しない、温度は95度まで不活性化しないと。
そうしたらアメリカが紫外線で効果があると発表したとかうるせーうるせー。
おい、紫外線と温度の効果があると力説した馬鹿は切腹しろ。責任を取れ。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:16:44.35ID:96vspaCP0
コロナの診断すると補助金支給させるからじゃない
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:19:02.30ID:oBHSgmTK0
Go Tooどうするよ?
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:19:27.98ID:6cmBIixf0
手を洗うと下痢になる水道水と、風呂の無い不潔文化
靴や上着は洗わないし、
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:19:47.79ID:01g1V1g20
インフルとかSARSからの連想で専門家、一般人問わず
こう考えていた人は多かったろうな
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:21:00.06ID:MXKIwB3t0
外気があがっても人間が培養しやすい室温の中にいるからでないの?
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:22:16.11ID:fXdL2jWr0
アメリカは乾燥していると思っている奴が多いが、
それは西部の話で東南部はハリケーンが襲ってくるので分かると思うが、
日本と同じ温暖湿潤気候でジメジメしてる

黒人が汗ダラダラで綿花畑で働かさせられているイメージ想像してみ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:22:23.87ID:KCrFsnyZ0
暖かいから重症化しない、これが寒くなったら若者もバカ者も高い確率で重症化

寒いと免疫力が著しく下がり、コロナウィルスが体内で大増殖、ソッコーで重症化
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:24:38.39ID:fCtbnF1x0
まあ、間違いなく感染爆発するでしょ。
黒ひげ危機一発みんなで刺してる。
暴論だと、さっさとかかった方が受け入れ先あるかもね。それとも給付金なしでまた緊急事態宣言出すか。今、責任を負うトップは本当に凄いわ。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:26:49.93ID:KCrFsnyZ0
感染しても暖かいから無症状で済んでいるけど、そのコロナウィルスが
寒くなるまで体内に潜み、免疫力が下がると発症する事だってありえる

このクソウィルスを絶対になめるな、人生終了の可能性もあるぞ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:27:41.22ID:PweFZZww0
進化してるんだろ
最強のウイルスになって
人類が滅ぶ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:30:58.31ID:01g1V1g20
インフルエンザの流行期までこの勢いで行ったら怖いな
同時罹患とか病床不足とか不安要素てんこもり
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:32:24.30ID:YbO/iDVJ0
自国だけがダメージ受けるのを恐れ春節利用して明らかに他国にばらまいた
中国に世界はぶっ壊された
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:32:38.38ID:1JdnjW0e0
>>881
それはただの願望だろうな
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:34:24.67ID:dRxQnZeq0
>>878
日本で唯一梅雨明けしてる沖縄で
クラスター発生してるから
その言い訳は通じない
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:35:11.27ID:9vfWRy7O0
独り暮らしで在宅勤務で友達いないとあまりリスク感じない。

さびしいからYouTubeのチャットやってるけど
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:36:15.94ID:dX/n/p6J0
お金
これだけ
感染者に成るとドルが降る
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:37:14.59ID:IsQkvMvR0
>>906
それでも一切感染しないんだよなぁ。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:37:15.66ID:ve8VPzCq0
>>903
沖縄人はコロナに強いもこれで否定
ゴーヤーがコロナに効くも否定
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:38:03.76ID:DClheC8J0
>>890
無しよ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:40:04.86ID:dX/n/p6J0
感染と診断すると100万円
重症と診断されると500万円が連邦政府から降る
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:40:46.23ID:KOjon69t0
冬だから危ないんだ夏は大丈夫なんだとする根拠が薄かった
BCG教はそんなにだったけど夏教にはどっぷりの人も多かった
我々は自分だけは大丈夫だと思いたがりたいし、見たいものしか見ようとしない
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:40:56.97ID:+LlQ1JCC0
夏に収束しないということは、年間を通してコロナの感染すると
言うことだな。
しかもワクチンできそうにもない。
人口が減少かつ外出が減るから経済が著しく縮小するな。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:41:23.11ID:7i4ivT4e0
暑かろうが寒かろうが
密閉空間でツバ飛ばし合ってると感染するんだよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:41:33.84ID:dX/n/p6J0
いまドルの輪転機がフル回転してますw
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:45:01.58ID:c920TM9O0
湯につかってがっつり汗ながせ
もうあとはこのくらいしかない
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:52:51.16ID:qdivTfxs0
夏も冬も湿気も乾燥もへっちゃらなウイルス
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:54:05.51ID:flNfkDZF0
紫外線で活性化
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:55:12.32ID:+7BPJJUU0
中国製の生物兵器だろ。季節関係なし。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:57:11.60ID:b+JTuyv00
この騒動が一体何なのか、誰が創ってるのかを検証する必要がありますよ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:59:17.39ID:1wCYxEDX0
どこのバカがそんな気楽な予測を?
2月時点で北半球南半球で格差はなかったし、気候による影響は見られなかった
専門家も高温多湿で収まるなんて言っていなかったと記憶してるが
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:59:47.38ID:FSPgzVNY0
3月頃にすでに言われてたよね?60℃でも活動するウイルスって分かってたんだから
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:01:00.60ID:KHZ/z9Ug0
>>1
なぜか?そりゃあロックダウンで終息しきれてないのにBLMで暴れ回ってストレス解消して毎日数万人集まって叫んでたからだよ?
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:03:06.94ID:DYJkD6q80
>>1
三密+ノーマスク+大声なんて大三元だって
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:12:26.61ID:5AnF6ait0
>>1
反日マスコミには馬鹿な記事しか書けない残念な記者しか居ない
昨年夏にインフルエンザで 日本で学級閉鎖になったの知らないのか
東南アジアのインフルエンザが一番流行るのは毎年8月だと知らないのか
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:22:14.02ID:abAxmfm50
>>903
それ米軍だろ
梅雨明けの6月以降の沖縄での感染者は僅か7人なのだよ
そのうち移住地が沖縄以外が4人
GOTOで増えるかもしれんがね
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:26:21.35ID:h44H51Rm0
東京近郊に大地震や台風被害とか起きたら、保健所もケンサどころの騒ぎじゃないし
天気予報代わりに表示されてる東京コロナ何人もしばらく表示されなくなるかと思います
都知事選の山本太郎や麻生が3000人集めてたことからも政治家やマスコミは特権階級扱いで
移動などにもバッシングされないみたいだし、政治力で無理矢理幕引きさせるパターンかと

コロナコロナ言うから避難できないで犠牲になる人多数とか去年の千葉や関西、北海道みたいに長らく大停電になったら
自転車や車は動かせてなんとか通勤できるかもしれないが、テレワークはできないしな
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:28:32.47ID:OH9/dUoR0
コロナウイルス撒いたのと子供達を誘拐するグローバル犯罪組織をトランプが全世界に公表するらしいよ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:35:49.06ID:oUs3KYQS0
黒人がデモやってる最中に収束宣言する馬鹿な知事がいる国だしな
あんなやってる感見せてるだけの無能が評価されてんだからアメリカのコロナは永遠に終息しないと思うわ
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:36:03.76ID:n9w+RdQSO
全部ウーソさ
そんなもーんさ
夏のコロナはマボロシ〜
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:36:23.73ID:vs5nnnBa0
>>881
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
患者が増えてるのが6/24位から
もう3週になるからその論は間違いでしょうね
患者の増加は検査数に応じてるとしか言いようが無い

6/9日にホストクラスターが発見されるが
直ぐに患者の上昇は見られずに
検査件数が増えた6/24付近から上昇

また患者数が増えてから
もう一ヶ月近くが経とうとするが
重症患者は減少に底打ち感こそ有りますが
上昇に転じては居ない

重症患者は病院に運ばれてpcrを受けるから
見逃しの時期的な差異が少ないから
規模を測るのに適してる

現状規模としては減少にストップがかかった
程度としか言いようが無い
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:37:43.83ID:jwjsUhxw0
日本でも暖かく成れば終息とかいってたやついたな
麻生とか麻生とか
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:39:28.15ID:oUs3KYQS0
現在のニューヨークで抜き打きのPCR検査とかやったら面白い結果が出ることだろうよ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:40:03.29ID:GBaOtlPm0
空気感染(エアロゾル感染)ならば、高温多湿で感染力が弱まる
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:40:27.04ID:glS56kgH0
>>936
極端な気温になりゃ空調効かせて換気悪くなるから、不思議もくそもないだろうに。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:42:15.94ID:GBaOtlPm0
>>893
ウイルスの増殖場所の人体の体内は、夏だろうが冬だろうが、36.5度
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:42:44.75ID:vs5nnnBa0
>>936
5月頭から累計で重症患者を見れば
規模的に収束と言って良い程減少してるとは
思いますけどね
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:45:02.11ID:MkTMMdQW0
新型コロナがただの風邪と違うところ

・普通のコロナは冬に流行、新型コロナは冬にも夏にも流行
・インフルエンザより致死率が高い(アメリカの実測による)
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:45:32.16ID:oUs3KYQS0
クーラーと除湿器完備の室内なら高温多湿もへったくれもないってことか
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:46:49.75ID:GBaOtlPm0
ウイルスの増殖場所の人体の体内は、夏だろうが冬だろうが、36.5度

ヒトから放出されて、ヒトに感染するまでの時間が長ければ
ウイルスの感染能は、人体の外の外気の気温と湿度に左右されるが

ヒトから放出されて、ヒトに感染するまでの時間が短ければ
ウイルスの感染能は、人体の外の外気の気温と湿度に左右されない

つまり

空気感染じゃなく、キスやハグなどによる感染だね
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:47:46.46ID:glS56kgH0
>>945
ないない。
夏場にインフルエンザが流行してた事だってあるんだから、室内環境整えて他にいろんな予防するのが一番いい。
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:48:18.20ID:OH9/dUoR0
>>940
コロナの最も居心地のいい場所は肺
冬に冷気を吸うと肺の中のコロナが元気になる
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:50:10.97ID:rs2Fxm5l0
誰が予想していたの?
2月くらいから夏でも感染力が衰えないとか言われていたろ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:52:28.71ID:zFobcmEL0
梅雨が終わったら日本もググンっと
感染爆発するかもね
安全な風俗として客がフェイスガードするヘルス始めたら当たる!?
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:52:30.59ID:SclUt9kx0
これは、ダジャレ??
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況