X



【熊本】球磨焼酎、のみ込んだ濁流 こうじにカビ、割れたかめ…創業140年危機 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/07/21(火) 17:24:57.66ID:ryDTgaKY9?2BP(0)

7/21(火) 17:05配信
毎日新聞

祖父が仕込んだ古酒のたるに手を添える渕田将さん。たるはニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝から贈られたとされる=熊本県人吉市で2020年7月12日午後3時2分、高橋昌紀撮影

 九州豪雨で甚大な被害を受けた熊本県南部、球磨(くま)地方の特産品・球磨焼酎の蔵元の一つ「渕田酒造場」(人吉市)が、存続の危機にさらされている。約140年前に建てられた母屋をはじめ、製造施設が球磨川の氾濫で全て冠水。被害額は数億円とみられ、新型コロナウイルスで打撃を受けた老舗の経営にさらにのしかかる。次世代を担う蔵人(くらびと)の渕田将(しょう)さん(25)は、打ちひしがれながらも「伝統を絶やすわけにはいかない」と決意を固め、5代目社長の父将義さん(63)と再建に奔走する。

【20日の一斉捜索の様子】

 人吉市全域が戦場となった西南戦争(1877年)翌年の創業。格子が趣深い町家造りの母屋と球磨川の距離は200メートル足らずで、4日早朝に氾濫が始まると、浸水はあっという間だった。将さん一家は決算書やパソコンを母屋の上部に移動させたが、迫る水に危険を感じ、道向かいの3階建ての自宅へ避難し、そこから母屋などがのみ込まれる様子を目の当たりにした。

 幸い5人の社員は全員無事だったが、約3メートル水につかった母屋は泥だらけに。焼酎を寝かせる貯蔵タンクも約20本なぎ倒されていた。中身の状態はまだ確認できていないが、将さんは「多分だめだろう。これで売り物がなくなったとがっくりしました」と語る。

 球磨地方の焼酎造りは室町時代の16世紀前半に始まった。原料は米だけで、人吉・球磨地域の地下水を仕込みに使う球磨焼酎は、沖縄の泡盛やフランスのボルドーワイン、英スコットランド地方のスコッチウイスキーなどと共に、世界貿易機関(WTO)による地理的表示の産地指定を受け、ブランドとして国際的に保護されている。

 将さんは一時期を過ごした東京を離れ、帰郷した4年前から家業と本格的に向き合った。渕田酒造場は1926(大正15)年の「第1回全国酒類品評会」で名誉大賞を受賞し、昭和天皇が31(昭和6)年に来県した際は献上酒に選ばれた由緒ある蔵元だ。父が、そしてその前は祖父、曽祖父らが立ち働いたのと同じ場所で将さんも汗を流し、ひいきにしてくれる顧客らと付き合ううち、歴史の重みや、6代目と期待される責任を感じるようになった。

 ◇設備再建だけで2億円超

 渕田酒造場の焼酎は、飲みにくい「くせ」を極力抑えた優しい味に特徴がある。しかし、今回の豪雨で酒造りに欠かせないこうじは青カビが生え、仕込み用のかめは割れてしまった。被害の詳細はまだ確認中だが、設備再建だけでも2億円以上が必要とみる。新型コロナウイルスの影響で飲食店向けの出荷が振るわず、5、6月の売り上げが例年の3割台に落ち込んだ中での被災だった。

 創業以来の危機に直面する将さんらを勇気付けるのは仲間たちの有言、無言の励ましだ。連日、旧知の居酒屋店主らが片付けを手伝う。母校・秀岳館高校(熊本県八代市)の後輩も駆けつけてくれた。「これほど助けてもらって、簡単に諦めるわけにはいかない」

 作業のさなか、貯蔵庫の中で奇跡的に破損を免れた木製のたるを見つけた。40年以上前に祖父が仕込んだ米焼酎の古酒。将さんには先祖からの激励に思えた。「再建を果たし、新たな焼酎をみんなに飲んでもらいたい。それがあらゆる人への恩返しです」

 ◇27蔵元の被害、なお不明

 27の蔵元が加盟する「球磨焼酎酒造組合」によると、渕田酒造場など人吉市と球磨村の蔵元計3カ所が今回の豪雨で製造施設を失った。その他の酒蔵も出荷前の商品が損壊するなどしたが、被害の全体状況は不明という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79ef1e927d0f53a2f24d78343959018deed7fab4
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:25:52.67ID:IWeMgQeD0
洪水と共に
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:26:05.16ID:TzhSi62o0
潮時なんじゃね
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:28:55.89ID:SA64LCQO0
もう廃業すればいいじゃん
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:32:32.44ID:RsiAZRus0
酒なんか無くても困らない
それどころかアル中減って世の中良くなるだろ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:32:58.75ID:Fy7q64Wd0
適度に飲めば良いんだろう
ばか
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:35:00.61ID:F9+4NbvB0
>>4
あれは鹿児島の白玉
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:35:00.78ID:68URjm4G0
同じ味の酒はもう造れないかもね。

まぁ、三陸の方でも津波でメタメタにやられた醸造所がいくつか再建してるからやる気があれば続けられるんじゃない?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:35:31.09ID:+zPRpeY70
保険とか出ないのかね?
0014☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2020/07/21(火) 17:37:42.25ID:/LXnzaM20
この手の災害でこの造り酒屋が真っ先に救うべきは麹だったと思うんだが。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:38:36.55ID:DTzUi/cz0
やりがいいっぱいで羨ましいなぁー
人間暇するのが一番ダメだよ💨
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:43:07.67ID:KptBryOU0
クラファンやれ
1万円くらいなら出してもいいぞ
落ち着いたら酒送ってくれればいい
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:44:21.31ID:/ViyI4Tt0
なーに、一から復活させれば、無問題。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:44:59.51ID:Rd05bvJJ0
知事と守る会に請求汁
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:45:14.86ID:GB76RNpM0
麹やカビはバックアップ拠点にストックしていないのかね。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:45:30.62ID:0XOC4IE80
白岳ぐらいしか他の地域で見かけないけど球磨焼酎は日本酒と焼酎の良い所取りで香りも良くておいしいんだよなあ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:46:13.30ID:GB76RNpM0
>>6
地味にNGIDに入れよう
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:47:12.46ID:qf30ya2Y0
前回の洪水では1階までだったから助かったけど
堤防をかさ上げしたせいで今回は2階まで浸水
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:47:19.25ID:bb2Ahxpc0
どうでもいい
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:49:05.29ID:eeaqrFl70
なんでそんな水害リスクあるところに倉作るんだよ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:49:34.90ID:b+LGYd3I0
くまモン、これはくまった
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:51:22.37ID:+zPRpeY70
>>32
焼酎文化圏だろうけど芋には限らんだろう
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:52:54.71ID:mENDD5Ec0
閉めていいよ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:53:14.72ID:2lvjCal70
焼酎飲んだら腹壊したとかいう話かと思ったら違った
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:55:34.35ID:CT1Pspuk0
>>32
隣県の芋・麦などの影響もあるけど、メインは米焼酎
球磨焼酎は人吉・球磨地方で作られた米焼酎だべ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:57:04.28ID:2dvJFKVI0
>>21
倉のファンなら、黙って寄付すればいいのに・・
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:57:53.85ID:QUjxlhfL0
>>1 記事タイトルがラップ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:57:54.75ID:A+eONLyg0
知ってる球磨焼酎というと豊永酒造だな
『豊永倉』『華吟』『奥球磨』が飲めなくなったらイヤン

調べたら、人吉盆地の東の端だから影響は無さそうで安心
0044屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2020/07/21(火) 18:00:12.40ID:+VFckG3E0
いい眉毛してるな
がんばる男の眉毛だ。

ただもう目が死んでしまっている
なんか買うもんあるなら買うぞ

通販とかあるかい?
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:00:41.45ID:nS2YFHli0
>>1
腐敗してもカビるんか
ヨーグルトでカビたことないのに
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:01:28.95ID:SA64LCQO0
>>25
そんな拠点作ったらそこに朝鮮人が潜り込んで全部盗まれるよ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:08:08.58ID:hJFBx3Le0
ウナギ屋のタレと違って、これは本当の危機。

酒の醸造所って、長年の麹菌が群生している「室麹」がある。
ここが浸水で破壊されているので復旧できるか否かの問題。
日本酒にしろ味噌、醤油、酢などの発酵食品を扱うメーカーにすれば
発酵場と水がやられたらヤバい。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:10:10.74ID:3EXEGXJL0
でもダム反対
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:11:13.01ID:kM1YJFD80
また作ればいいんですよwwwwwwwwwww
おわり
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:11:24.24ID:1Bi1qost0
>>51
ネトウヨ、いつになったら三峡ダムは割れるんだ?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:23:16.58ID:VhctJX2i0
そんな低い立地なのにダムに反対してたんだろ
仕方ねーじゃん
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:24:19.28ID:KptBryOU0
>>40
ダジャレにしてもセンスなさすぎ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:28:55.32ID:UWyK1U+S0
麹は全滅したのか?残っていればなんとかなるが
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:30:39.30ID:+Up+ko9j0
社員が全員無事でよかった
人がすべてだよ
焼酎なんていくらでも代わりはある
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:35:52.65ID:htU42sjM0
アル中なんかどうせ味が分からないだからビンが同じならうめーうめーって飲むだろw
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:36:12.86ID:yNmlN1S30
>>62
だれがカビやねん!
こうじです 
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:38:26.89ID:KWlehk8F0
こうじにカビって何言ってるか分からない
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:40:57.64ID:C6vErgkY0
>>1
諸行無常だな
諦めて企業の下で大量生産してくれ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:41:30.33ID:p/SRXfOf0
>>62
>>65
>しかし、今回の豪雨で酒造りに欠かせないこうじは青カビが生え、仕込み用のかめは割れてしまった。

本文にはあるけどスレタイだけでも同じような類推は出来るだろうが
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:42:24.06ID:DmI1Ks8e0
こりゃ再開は無理だわ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:46:38.73ID:CQBMm9WJ0
地元民なんだが、もう
悲壮感しかない
通に人気の酒蔵だったのに。。。
再建に何年かかるだろう。。。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:53:25.93ID:lFfZ2A310
麹にカビってwww
記者のレベルがヤバい
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:54:37.21ID:MipLKahn0
こういうのが蒲焼の秘伝のタレ(笑)と同列に報じられるジャップ社会の知能の低さ😂
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:57:52.36ID:SCVsR3MZ0
昔、麦芋しか知らなかったが球磨の米焼酎を知って虜になった。
蔵ごと流されて無ければ、時間が掛かっても麹は増やせるが、、、
そんな体力があるかどうか
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:58:03.17ID:CQBMm9WJ0
昭和40年の水害にあったお醤油屋さんは
高台に工場を移転してて
被災したのが店だけだったらしい
しかも被災してない所に支店もあったって
別のお醤油屋さんは前回免れて
今回は被災が酷い
やっぱリスク回避で工場は高台に移すべきだと思うけど無理かなー
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:58:16.85ID:0XZJOdSW0
コロナが終息したら人吉に訪れたいと思うが
困ったことに肥薩線も被災して、こちらも復旧できるかわからない
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:02:06.36ID:CQBMm9WJ0
>>76
鹿児島空港からバスで来て
列車より便利だし
お城とか温泉とか
被災してなかったり
被災軽かった所沢山あるから
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:02:27.35ID:qDgukDzC0
>>58
クラシックを聞いて気を落ち着けるんだ。
悲壮、月光、革命。。。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:39:13.47ID:f3znpBnR0
比較的水害の少ない東北に引っ越して米焼酎に転換したほうがええかな。
もう九州あたりは豪雨災害の多発地帯化してるし、熊本県自体、防災水害対策ろくにやってなく
これからも対策する気ゼロで好転する見込み無いし。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:37:27.05ID:+zPRpeY70
マニアにはそれなりに名の通った酒なのか
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:38:02.01ID:9xdG7AKb0
他のもの飲めばいいだけの話
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:38:21.85ID:jHaCfeoZ0
6代目の大将、かめ守って頑張って

>>78
どれも落ち着かないと思うw

月の光なら…
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:42:25.86ID:bZGy5KfE0
俺も生存確認の意味で福田酒造の山河を注文したけど、まだお返事がないんだな
飲んで応援したいのに・・・
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:11.22ID:bZGy5KfE0
>>84
旅行に行ってそこの地酒を飲む
気に入ったら帰ってからお取り寄せする
焼酎は保存が出来るからケースを積んでありますわ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:45.02ID:gvNAiHr60
市場にあるここの焼酎、転売屋に身をつけられる前にかいしめなあかん
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:50:37.81ID:TX88sFXn0
鳥飼酒造はどうなったろうか
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:58:32.90ID:BGLtipvU0
球磨川沿いの鍾乳洞「球泉洞」にも濁流が流れ込んだそうでいまだに奥に入れない
球泉洞の奥には球磨焼酎をエイジングさせる棚があったはずだが無事だろうか
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:59:52.63ID:CmBo4Wkj0
麹  醸造所の命
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:17:04.95ID:ku2sZTrP0
オキノドクー
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:36:36.25ID:+ufucqri0
>>1
> 設備再建だけでも2億円以上が必要とみる。

ダム建てておけばこんな無駄な出費は抑えられたのにな

温暖化のせいでこれから毎年100年に一度の雨が降りつつづけるわけだけど
「2億円かけて再建する」を飽きずに毎年延々と続けていくつもりかね?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:38:38.34ID:ModSPS7Q0
>球磨焼酎、のみ込んだ濁流
ラップでも始めるつもりかと思ってしまった
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:13:40.29ID:AeqOYX8z0
何の特徴もない焼酎に復興という名目の宣伝ができたじゃねーの、どうせ消費者に味なんてわからない、伝統と復興というストーリーを飲ませてやれば騙せるよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:41:39.79ID:Wk/nNn0X0
>>91
あそこの鳥飼は苦手だけど
ほんとどうなったんだろうな
山の中の酒造所だったから心配

俺は球磨米焼酎なら六調子がすき。
高いので普段は白だけど、
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:44:19.84ID:t1WM20I60
そんな焼酎知らんぞ
作り直せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況