X



【話題】コロナ国内死者数横ばい、6月以降は、ほとんどの日が1桁かゼロ★2 [マジで★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジで ★
垢版 |
2020/07/22(水) 11:42:24.50ID:5hA7G/Cc9
国内の新型コロナウイルス感染症の死者数は、5月初旬をピークに低い水準が続いている。

緊急事態宣言解除後は、重症化するリスクの高い高齢の感染者が比較的少なかったことに加えて、
集中治療で救われたり、薬を投与した患者が回復したりするケースも増えているためだ。

ただし最近は高齢者にも感染が広がってきており、死者数が膨らむ恐れがある。専門家は「今後の動向を注視すべきだ」と指摘する。

新型コロナの死者数は4月に急増した。5月2日にピークを迎え、6月以降は、ほとんどの日が1桁かゼロだ。
背景には、人工呼吸器や、より重症の患者向けの人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を必要とする重症者が回復したことがある。

日本集中治療医学会などの医師らで構成する団体「日本COVID―19対策ECMOnet」によると、
人工呼吸器の使用は4月21日の206人をピークに、7月は50〜60人台で推移している。

エクモは4月24日の58人が最多で、6月以降は10人未満の日が続く。

何が寄与したのか。りんくう総合医療センター(大阪府泉佐野市)の倭正也感染症センター長は
「病態が分かってきたことに加え、集中治療の水準が上がり、治療薬の選択も増えつつあることが影響している」と話す。

中でも、エクモを扱う技術は向上したという。

2009年に世界で新型インフルエンザが流行した際は、国内の経験が十分でなかった。
その後、日本呼吸療法医学会などがエクモの治療成績の向上を目的に、医療機関が研修を受けられる仕組みを整えた。

新型コロナ対応では救急分野の有志の医師らが電話相談を受け付けた。エクモ装着後の救命率は約7割に上る。

薬に関する知見も集まりつつある。米食品医薬品局(FDA)が緊急使用を許可し、
日本政府も特例承認した抗ウイルス薬「レムデシビル」や抗炎症薬「デキサメタゾン」などに一定の効果がある可能性が分かってきた。

倭さんは「少しずつ選択肢が増えてきた。まだ完全ではないが、病気の進行を抑えられるようになってきた」と語る。

https://www.muromin.jp/news.php?id=8227
★1  2020/07/22(水) 09:52:56.49
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595379176/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:43:13.15ID:H2YLp9EL0
正直今まで謎だった風邪の原因がだんだん科学が進歩して解って来ただけだぞ
過去も昔もコロナウイルスは誕生してすぐの方が強毒である
そしてだんだん環境に適応していき生物との共存の為弱毒化していく
今、世の中には大昔から変異して環境に適応した風邪の原因の弱毒ウイルスがそこらじゅうに存在する
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:44:06.80ID:0FRWnI5H0
医療関係者の間で少しずつ情報や理解が広まったら急に雑魚化した
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:44:31.53ID:abpTWGwB0
4月の感染者数と死者数のグラフを見れば分かるが、
死者数は3週間くらい遅れて出てくる。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:44:59.34ID:3M7v0vVl0
ここまできたら、経済を止めてまで自粛しろとは言わないけれど
それでも、コロナは大したことないという空気を作り出そうとする
勢力(ただの風邪厨等)は、かなり害悪だと思う…
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:45:24.97ID:Aiz9wQrF0
致死率は低いと思ってるけどさすがにノーカウントしすぎだろ
中国みたい
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:45:37.04ID:K24Zki0m0
水曜日ここ10週間

日付  陽性者数
5/20  **5←10位
5/27  *11←9位
6/03  *12←8位
6/10  *18←6位
6/17  *16←7位
6/24  *55←5位
7/01  *67←4位
7/08  *75←3位
7/15  165←2位
7/22  240←1位 new!
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:45:53.35ID:7TUnZa+P0
安倍政権だ
どうせ死者数も捏造してんだろ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:45:54.42ID:Agg9zbEr0
来年には何であんな雑魚ウィルスで経済止めてたのかと皆思うよ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:45:57.20ID:6xYzHaLA0
    ,-彡⌒ ミ--、
   / (´;ω;`) /  コロナ回復したけどハゲちゃった・・・
   r-くっ⌒cソ、 /  
  ノ '、 , 、 _, ' / /   >> 回復後に脱毛がみられる患者も
.(_,.       ././    >> この他にも筆者は多彩な症状を訴えられる新型コロナから回復した患者さんを経験しています。
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/     >> 中には「毛が薄くなってきた」と訴えられる患者さんもいらっしゃいます。
  ~`''ー--‐'
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:45:59.84ID:abpTWGwB0
死者数は、感染者数から3週間くらい遅れて出てくる。4月グラフ参照。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:46:28.57ID:gdzRpbBe0
今の現状は緊急事態宣言っていう最強カードを切った影響を受けてる状態
まだ解除してから2ヶ月もたってないわけで

その状態の数値を見て「コロナ大したことない」なんて感想が出てくるおつむが心配

経済戻った?
人の動きは以前同様になった?
緊急事態宣言の影響下のデータを今後の推移として使用するなら今後も感染が広がる度に緊急事態宣言を行うのが前提になるぞ

反論してみろ馬鹿ども
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:46:38.63ID:qj3mH19z0
>>8
>コロナは大したことない
死者の数字見ればおのずとそういった結論になるじゃないの現状はさ。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:46:52.67ID:S7rzQAdF0
ほとんど高齢者じゃねぇかよwwwww

常に正確に報道しろや
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:47:30.34ID:NtQAMmfr0
dキンコロナ・埼玉コロナってパワーワード・・・
首都圏はマジで滅びていいよ(´・ω・`)
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:00.96ID:qMynkY+90
減ってねーのかよ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:05.64ID:F4T/wgJn0
だからって武漢肺炎ウィルスを軽視するアベガー政権はもう終わりだな
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:10.73ID:FYzVTpox0
ウソつくな 昨日の死者は3人やろ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:29.51ID:MDtJMyAP0
お前ら馬鹿みたい(実際バカなんだろうけどw)に騒いでいるけど、
大多数が夜の街や20・30代の若者(週平均で全体の66・0%)なのでノーカウント。
トレンドは完全に収束方向だから、5週間後には0人になるだろう。>>1
   
東京コロナの新規感染者数(各日、速報時の人数)
日 人数(週平均) 経路不明(同) 60歳上週平均
09木 224人(124・7) 104人(052・3) 07・1 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::
10金 243人(141・7) 101人(061・0) 07・9 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::
11土 206人(152・4) 101人(068・9) 08・3 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||:::
12日 206人(166・0) 092人(074・4) 09・7 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||:::
13月 119人(168・4) 064人(077・6) 09・7 |〜||::::|:::::
14火 143人(173・7) 064人(080・0) 10・4 |〜||::::|::::|::::|::::|::
15水 165人(186・6) 087人(087・6) 12・9 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|:::
16木 286人(195・4) 137人(092・3) 14・6 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|:::
17金 293人(202・6) 142人(098・1) 15・3 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::
18土 290人(214・6) 158人(106・3) 17・7 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|
19日 188人(210・9) 118人(110・0) 16・4 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::
20月 168人(219・0) 094人(114・3) 18・3 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::           
21火 237人(232・4) 120人(122・3) 20・9 |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::
22水 230人(241・7) ***人(***・*) **・* |〜||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|→ 230以上
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:30.40ID:UuUy0h6S0
医療崩壊まで秒読みきったぞ 
皆罹るなよ 診てくれないからなw
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:37.46ID:QQJkuOnu0
これから東京も気温爆上げか
35度でマスクに耐えられるやつどんだけいるんだろうな
換気のため窓を開けてクーラーが効きづらくなっている
西日が差すオフィスでも頑張ってマスクつけとけよw
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:39.66ID:2mLa6ScR0
結局死ぬのは老人だけってもう放置でいいんじゃないか・・・
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:51.67ID:yYVn63B40
GoToイートも順調に実行出来そう
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:20.58ID:FpKxIW3y0
うぁあ・・うああああああああああああ
びびるなよお前らw
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:25.28ID:MBq5jVFS0
ニューヨークだって毎日5万人も感染してるのに死者ゼロだぞ
コロナは変異してただの風邪になったんだよ
そろそろ気づけ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:34.70ID:0NuJTcLK0
パヨクあたふたw
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:35.68ID:n/Qs9LlA0
1.若者への感染が中心だから

2.医療の現場が対応に慣れてきたから

3.時間経過、気候変動などの要因でウイルスが変異したから

このどれか
または複数要因
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:49.54ID:x1PsO7J40
>>16
お前の頭がおかしい
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:54.78ID:FYzVTpox0
コロナ広げて稼ぐ不潔産業の死の商人 対決 コロナと闘う医療
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:06.20ID:3isC9M390
もう指定感染症から外せよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:11.22ID:CleKey/U0
検査数増やしたから当然増える感染者発覚数ばっかり前面に押し出すより
危険度が減ってることを出せばgotoキャンペーンもやりやすいだろうに
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:19.94ID:wQsag0Cr0
安倍ちゃんが首相に即位してるからだろうな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:42.82ID:yeC467gz0
コロナで亡くなった30歳未満の患者は、あの力士だけだという現実
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:43.53ID:FpKxIW3y0
多数のコロナ脳の死亡だねwwwww
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:43.98ID:jp2OObtt0
ノロウイルスのほうが怖い
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:50.46ID:/6VfoZjU0
だ  か  ら

それは季節のせいなんだよ!
このまま感染者数が増加したまま冬が来たらとんでもないことになるんだよ!

ジジババが死ぬだけだからどうでもいいけどな俺は
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:50.90ID:7dC9QXje0
風邪だって平均で一日5〜6人は死んでるんじゃねえの?
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:50:53.36ID:EoZwaqU90
諸外国に比べて圧倒的に少ない死者、失業者、破綻件数にできてるのに何故かボロカスに叩かれる日本・・・
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:08.65ID:nw5rj80+0
今は陽性分かったら無症状、軽症でも
2週間入院、その後自宅2週間隔離?
…1ヶ月仕事から離れたら人として詰むな
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:15.29ID:q9E79Sxw0
ゼロを目指すべきなのに一桁なら大丈夫みたいな雰囲気が怖いよ。
人命を何だと思てんだ!
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:23.83ID:g31z274U0
現在の死者数は確実に少ないです。
ただ高温多湿である程度弱まってる新型コロナも、また冬になると毒性が強まる恐れが強いでしょう。
それまでにアビガン等の薬を十分に備えておく必要が有ります。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:24.96ID:FYzVTpox0
患者数のコントロール失敗してる時点で
死の商人の論理は破綻してる
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:42.21ID:UuUy0h6S0
経済にも責任を負う政府はともかくなんでこあつらはこんなに呑気なのかw
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:42.91ID:Oz1l9P5+0
これから、へずまりゅうみたいなチョンがGO toで全国にばら撒くぞ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:49.70ID:6+jxwtw00
マスゴミは感染者数だけで煽っていくスタイル
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:01.37ID:UfkcoynY0
日本の統計に信頼性は無いからな
どうこう言っても意味がない
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:15.31ID:FpKxIW3y0
テレビは
重傷者数と死亡数は、最後に触れるか触れない程度で、なぜか、ほとんど報道しないね

テレビは、反日売国だね
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:28.55ID:gTE4WTmJ0
>>49
日本を叩いているんじゃない、アベを叩きたいだけの層
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:33.66ID:bPn6Zorm0
300人超えるとパンクします
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:35.59ID:jp2OObtt0
インフルエンザウイルスのほうが怖い><
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:40.75ID:WscHflXY0
>>52
バカだ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:49.33ID:7dC9QXje0
>>54
体内に入ったら気温関係なくね?
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:50.89ID:XlQEwK2U0
普通は死なないなら、死んだ1000人は自業自得だな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:58.64ID:fl3JtTCX0
7月20日

国内感染者25096
 退院19757
 入院治療を要する者4348
  重症者47
 死亡985
 確認中14
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:03.26ID:aW9dsJVn0
コロナに負ける人と負けない人がいて、
負ける人があらかた死んじゃっただけやね
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:05.96ID:yeC467gz0
感染者数だけ連呼して不安を煽るマスゴミのアホさ加減にあきれる

検査数と感染率表記しないとホントの実態などわかるハズがない
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:06.71ID:oalozBkS0
死んでないキャンペーンは強引だよ
死亡者数で見るのが一番ブレがないから推測するならこれを使うべし
せっかく調べてくれてる人がいる
http://56285.blog.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A/%E6%AD%BB%E8%80%85%E6%95%B0%E6%AF%94%E8%BC%83_%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%88%A5.png
5月から6月の死亡者の増え方はコロナ以外の説明は難しいんじゃないかね

これ以外のデータはほとんど意味がない
年齢層、検査増5日ルールなしで早期の発見、治療法など3月、4月とは違う

バカみたいな言い合いしてないで、どの立場の人も「死者の検査しろ」という
結論にたどり着いてほしい
お金も時間も掛からず一発でただの風邪かわかる
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:25.10ID:tvYHQuyZ0
死んでもコロナが死因とは書かない決まりになっただけだろ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:25.62ID:g31z274U0
>>49
日本は駄目だと扇動してるのは
特特定アジアの人が多いですよ。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:26.66ID:FYzVTpox0
笑わすな 不潔産業死の商人
いま感染爆発中や
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:48.01ID:SH7Dqlq80
検査体制が整ったから
救われる人が増えたんだよ
医療機関が努力してくれてる
これいじょう
医療機関の負担を増やしたらいけない
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:52.58ID:Xb60IFVa0
東京の入院やホテル療養を待機してる人数公表しろよ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:13.17ID:7dC9QXje0
>>52
毎日何人の人間が病死してると思ってるんだお前は
いい加減社会出ろ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:13.47ID:6xYzHaLA0
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 感染者数よりも後遺症でハゲる事をもっと報道しろ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:13.94ID:Agg9zbEr0
芸能人の感染者も最近は死ななくなってきた
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:28.36ID:jk1sqTSA0
でも今感染している人達は、冬に抗体力が落ちた時に一気に逝くかもしれん
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:32.45ID:WscHflXY0
>>78
さすがにね
わずかだけど
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:52.67ID:7J6pfHrt0
アサヒが東京7月感染者1万人突破!と半笑いで報道してる

感染者数じゃなく入院者数の間違いだろ
見えない感染者はその何倍もいる

それでも死者は極端に少ないんだからこの病気の報道は行う必要がない
アサヒは暗い魂胆を抱えながら仕事してるようだな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:59.67ID:+QpaKM6D0
有名人は無条件に入院の謎。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:55:09.62ID:9QADKVws0
>>53
バカだよなベッドが1億になれば 医者や看護士も増えるのかと・・・
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:55:19.78ID:7dC9QXje0
>>80
無能かよ
してるは
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:55:35.29ID:ZmQ19RIL0
よく考えたらコロナで死んでる人あんまりいないよね
ブルーベリーフラペチーノ〜
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:55:53.51ID:X3oGbsyt0
死者数より感染者数の方が重要という本末転倒謎理論で日本を批判しだす謎の勢力
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:55:55.98ID:UbtSbo/J0
ベットの空きがあったからだな
医療崩壊して自宅待機が増えていけばまた増加していくだろ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:56:03.30ID:E1ZsLQDN0
たまたま日本(アジア圏)では原因不明だが死者、重傷者が少なかっただけで欧米を見れば一歩間違えたらひどいことになってた可能性も充分あった

大したこと無かったとかただの風邪とか喚いてるアホこそ罹患して重症化して重い障害を背負って今後一生をいかに道の疫病を軽視する事がまずいかの啓蒙活動に人生を捧げてほしい
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:56:03.54ID:jp2OObtt0
交通事故のほうが怖い><
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:56:04.84ID:UMhEO7Z40
結局、自分の頭では判断できない情弱だけが未だにビビってるんだろ。
ただの風邪にビビってる臆病者がネット上でイキってるのは笑えるw
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:56:35.41ID:oUewz46S0
ICUがコロナで埋まったら救急受け入れ拒否られる
交通事故患者もたらい回し
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:56:36.10ID:l2umk3Di0
コロナを克服したのか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況