X



【米国】どちらかが当たった場合半分づつに…28年前の約束、宝くじ23億円を友人と分かち合う [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/25(土) 05:57:36.46ID:x855Fsyo9
米国人トム・クックさんは宝くじで2200万ドル(約23億円)を当て、友人のジョー・フィリさんと分かち合った。1992年に2人は協定を結び、彼らのどちらかが宝くじに当たった場合、賞金を半分づつに分かち合うと決めていた。これまでクックさんとフィリさんは毎週宝くじを購入していたが、夢がかなうことはなかった。

しかし、2020年にクックさんは幸運にも、いきなり2200万ドルの賞金を獲得、約束を実行した。

クックさんは一度に現金で支払うことを要請し、そのため彼の賞金は2200万ドルではなく、1670万ドル(約18億円)となった。税金を差し引いた約1140万ドルが支払われ、それぞれが半分の570万ドル(約6億円)づつを受け取った。

2人は賞金の使い道は特別決めていないという。フィリさんはすでに年金暮らしで、クックさんはこれからちょうど年金暮らしとなる。クックさんとフィリさんは家族と共にのんびりと暮らすつもりでいる。

2020年07月25日 05:15
https://jp.sputniknews.com/life/202007257641984/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/625/79/6257963_0:80:3072:1742_1000x541_80_0_0_4d03b0a326806666077c1c14172ba2ff.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 05:59:40.59ID:3V+fUaAm0
いい人だな
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:01:11.78ID:fdvG7Kgp0
クックさん「クックックッ」
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:01:14.65ID:3V1ZPNnS0
愛とか友情はすぐに壊れるが恐怖は長持ちする
とか言ってた独裁者に聞かせてやりたい話
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:01:21.12ID:np05Ca+20
>>1
アメリカは名前が出ちゃうのか・・・
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:02:41.18ID:b/xURY3H0
向こうは当選者発表みたいのするんだっけ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:03:47.82ID:+NtUNPjm0
贈与税やばいやろアホやなIRSに目をつけられた
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:05:06.20ID:SG8lxRbt0
無名の金持ちが一番いい。
このくらいなら名前出ても、無名の金持ちのままでいられるだろう。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:05:14.49ID:ethKPomW0
>>8
日本は誰にあたってるかわからんからな
不正があってもわからん
よくあんなもん買えるなと思うわ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:06:42.32ID:qYSUhEjf0
ジャップだったら約束反故&訴訟で争いになってたな
間違いなく
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:08:11.53ID:FRVf6r6f0
日本では宝くじの当りが無いのでありえない光景
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:09:50.29ID:0NFcMOmx0
>>22
そうなの?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:11:16.67ID:wDdYElrR0
宝くじ協会「争え…見にくく争うのだ」

二人「キャッキャ ウフフフフ」
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:13:27.06ID:IyIuJtF10
税金で500万ドル引かれるとは
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:15:41.16ID:4dX4z5Y40
>>3
フィリさん「フィッフィッフィッ」
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:19:30.57ID:dWDETOpP0
アメリカではこれに贈与税かからないのかな?
そういう契約が成り立っていたものとして、始めから二人の収入扱い?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:21:08.78ID:9zYZT6yW0
年金生活ぐらいの歳になると金より約束をとるのかな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:22:00.34ID:DGB/qv990
宝くじ当たると不幸になるとか殺されるとか言うけど
そんな端金なんかより金持ってる長者番付に出てくる奴らはなんで殺されないんだよ?
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:23:04.41ID:AiJJyPFO0
固い約束夢じゃないヨイショコ〜ラ夢じゃない♪
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:26:48.56ID:vWWV3Fpg0
日本じゃ贈与税かかる?
口頭での契約成立で、共同購入扱い?
なら当たってからそういうことにして、脱税できる?
まあ当たることないからアレだけどw
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:27:31.44ID:KWmyJD0c0
日本も高額当選は発表すべきだよね
強盗の心配とか言っていたら、ユニクロの社長とか鳥山明氏の家とか毎日誰か犯罪者が
来てないとおかしいだろ
そもそも、家に現金を置いているはずないし、カードや通帳や印鑑を奪っても本人じゃないと
暗証番号も分からないし下ろせない
そもそも、銀行は防犯カメラだらけ
金を手にした後は一生、指名手配犯となる
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:28:42.41ID:t6D8bGtc0
>>23
売れ残りの番号に当りを設定する仕掛けになってる
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:29:41.17ID:rkFBa/cu0
6億円程度なら4年で使い果たし、元の貧乏生活に戻ってしまうこと100%予想できる。

3億円以上の宝くじの当選者のうち幸せになれるのは18%くらい。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:30:17.03ID:u1tfRgkV0
>>23
弓矢で番号決めてるけど、
あれ正確に設定した数字を射抜けるシステムだからね
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:30:22.52ID:WwPDjaPi0
日本のはカラくじ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:31:04.02ID:yccJq90q0
1年以内にどちらかが銃で相手を射殺すると思う
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:33:38.07ID:6ZMEeOQmO
>>41
高額当選はみずほ銀行の窓口で、誰が買ったのかしつこく聞かれる
2人で共同購入したと言えば2人で分けても非課税だけど
1人で買ったと言って、後で分けると贈与税かかる
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:33:43.64ID:yBtAjhlX0
>>29
>>3

青い鳥ぃいいいい〜〜


まあ、マスコミ的には、
泥沼の裁判で賞金の奪い合いにならなかったのでカネにならないツマランネタになった、
としか思ってない
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:39:31.05ID:1G+NyXFG0
>>53
屋台の1等無しとは違うよね
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:41:14.77ID:7YcPGBLk0
>>9
共同購入者として申告して
配当時に半分ずつ受け取ってるみたいだから、贈与税は発生してない

これは日本でも同じだよ

いったんクック一人が全額を受け取って
その半分をフィリに贈与したら、贈与税を取られる
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:42:15.47ID:aaUc6T5QO
盟約を果たすような人だから幸運に恵まれたんだよ
どちらかが独占しようとするタイプだったら、一方が一方を射殺して双方が不幸な形となったかもしれない
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:44:57.13ID:VoJhWqTn0
6億って1000万のもの60個買ったらスッカラカンだからな
意外とすぐなくなりそう
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:51:39.96ID:WrxSCT4k0
>>44
5000万は老後にとっておいて残りを60歳までの残りの月数で割ってひと月に使う額を決めておけばいい
それができないほどの馬鹿だから身を崩すことになる
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:52:34.86ID:RLUonDwh0
4億以上あったら十分
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:53:01.08ID:QkXsk4N2O
賞金を現金払いにする為に立て替え屋から受けとる仕組みなんだな納得
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:57:08.98ID:WQACQ1qA0
使い道決まってなかったなら満額受け取れるようにしたらよかったのに
もったいない
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:59:16.78ID:fZQkIS2T0
宇宙爆誕事件以来信用していない
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:00:51.96ID:QxDeEdV80
俺もよく友人に競馬で祝儀をやってたよ、
そのうち相手からは、貰えなくなったけどね。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:02:02.84ID:qAnn0hl70
>>43
日本の宝くじは贈与しなかったら税金はないのとちゃうの
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:05:39.75ID:9uMwxO0u0
飼いネコ「>>1ええ話やな」
ttps://livedoor.blogimg.jp/conclusion01-foroiage/imgs/9/0/90f52be2.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/8/a8857fd9.jpg
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:06:28.68ID:CbgaFwJm0
ちゃんと当選者が出るくじははいいね
日本のはただの税金だからな
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:06:51.06ID:WBRQIgtc0
>>7
コロナで入院したら1億2千万請求される国だぞ
6億じゃ少ない
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:10:16.34ID:8H859E2a0
米国のくじって
税金引かれるのか…
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:11:04.65ID:I+wRa+DS0
厨房の頃マラソン大会で一緒にゴールしようなと親友と誓い合ったのにゴール間際で猛ダッシュされてから人間不信だわ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:11:08.53ID:T0hz53dI0
>>1

( ;∀;)イイハナシダナー

   _______
  /‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ‖  ( ;∀;) |
 | ‖______|
 | ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ‖  ( ;∀;) |
 | ‖______|
 | ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ‖  ( ;∀;) |
 | ‖______|
   ̄ ̄ ̄ イイハナシ棚 ̄
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:12:59.94ID:oGKL6WBx0
>>22
冗談抜きでそれな
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:16:50.75ID:E9Fdk8iF0
そんだけの金額なら持て余してどうぞどうぞになる気はする
1億なら連絡取らないな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:17:41.88ID:NV9m5Jh90
とりまそれだけあればコロナになっても入院はできるな
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:17:43.30ID:CFFtul9q0
>>82
日本の宝くじは胴元が5割持って行くから、実質的に購入者全員で当選者の税金を負担している
日本の宝くじの当選金が所得税非課税なのはそのため
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:19:48.98ID:TAzyRW5T0
ソーカルトヒキコモリビンボー奴隷
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:20:01.78ID:aE632ugF0
アメリカって贈与税あるの?てか人に自分のものあげるだけなのに税金持っていかれるとか意味わかんねぇな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:20:36.28ID:yandoe/T0
一般人の感覚ならどうせ使いきれないんだから
騒がれて争ったり後味の悪い思いをするよりはと思ったのかな
遺産の取り分が減った家族がどう思ったかは知らんが
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:20:49.84ID:x+n4S0gd0
>>8
公開して有名人にする事で殺されたり襲撃されるリスクを減らしてるそうだ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:21:01.77ID:CbgaFwJm0
>>45
零戦の同調機銃で既に実現されているからな
そんな二次大戦時の枯れた技術で騙しているというのがまた腹立つ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:21:34.82ID:lsRj9mgD0
日本だったらそんな約束してない!って言いながら逃走をはかろうとして殺されるパターンだな
当たった人に群がるし最悪殺しにくるもんね日本だと
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:22:31.85ID:x+n4S0gd0
>>27
ある
一気贅沢な暮らしになって家族全員デブ化したよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況