X



【新型コロナ】西村経済再生相、テレワーク率70%を目指すよう経済界に要請へ。「2〜3割に減っていた通勤者が7割程度に戻っている」★5 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/07/27(月) 00:43:53.67ID:NQFWcjw+9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072600306&;g=eco

西村康稔経済再生担当相は26日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が
全国的に増加している現状を踏まえ、各企業が社員のテレワーク率70%を目指すよう
近く経済界に要請する考えを明らかにした。飲み会を含め、大人数の会合を控えることも求める。

西村氏は会見で、通勤者は一時2〜3割にまで減っていたが、最近は7割程度に戻っていると強調。
「(各企業は)後戻りせず、多様な働き方の中でテレワークの割合を維持してほしい」と訴えた。
西村氏は在宅勤務率の向上などと併せ、(1)感染防止ガイドラインの徹底(2)時差出勤の推進
(3)体調不良者の自宅待機(4)接触確認アプリの導入促進―を申し入れる。
 
また、西村氏は会見で、現在の感染状況について「じわじわと重症化リスクのある60代以上の
高齢者の感染が増えている」と指摘。「警戒感を持って注視している」と述べ、新型コロナ対策の分科会
(会長・尾身茂地域医療機能推進機構理事長)を週内をめどに開き、感染状況を詳細に分析した上で
対策を検討する方針を示した。
 
政府は分科会と別に、緊急事態宣言下で講じた対策の効果を分析する山中伸弥京都大教授ら
有識者の会議も8月5日に開く。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595775317/
1が建った時刻:2020/07/26(日) 21:21:53.49
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:42.10ID:oDFjCP830
地方の旅館やホテルが廃業しちゃうからだろGOTO
どのみち終了だと思うけど
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:44.13ID:uifXsvd30
腐敗したマスコミの中でもがきながらなんとか安倍政権が如何にクソであるか判断するに十分な材料を出してくるジャーナリストはいる
安倍の手下の嫌がらせ、報復を恐れず本当のことを伝えて国を救おうとする識者、いるよね

児玉教授に上医師、まともなこと言ってる人はいる
こういう人がいることを広めようとする奴もいる

でも、ジャップには糠に釘、暖簾に腕押し、馬に念仏、馬鹿に説教
つまりジャップがバカ過ぎて何やっても無駄

ジャップは死なねば治らない

ジャップ死すべし
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:44.26ID:krW+0SfG0
とっとと、自治体ごとに閉鎖したらいいんでないの?何のためにGW自粛したんだよ
ぬるい事やってたら冬にとんでもない事になっちゃうかもよ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:44.68ID:ZsLL9/e00
安倍、ロックダウンせず
ノックダウン
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:45.93ID:aHVG8U510
中途半端なテレワーク70%を半年間続けるより、社会全体を3週間ロックダウンした方は経済へのダメージが少ない
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:48.86ID:FtxNrkwu0
>>14
コロナが止まらないのは政府の無能のせいではなく国民が協力しないせいというアリバイ作りのための発言だから
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:52.78ID:Z9wew/H70
これが3年続くんだぜw
3カ月ロックダウンして元に戻した方が早いだろw
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:53.71ID:79OSPLK30
コロナ初期は志村や岡江が亡くなって騒ぎになったが最近は検査数が増えて、無症状が数に表れてるとも思ってるんだけどなあ
死者数は全くだもんなあ
よく分からん
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:55.52ID:WAP+VEZw0
>>722
日頃からデジタル化出来るものをしとけば結構なんとかなる
ただ2割ぐらいは家じゃどうしようもないから、そんときは会社行ってたな
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:01.77ID:yf6WdUHQ0
会社にはいくな 旅行は行け ばかなんですか
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:08.43ID:52pooe4t0
>>680
お前のレスは総じてバカだから黙っておけ
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:16.08ID:xF2MbBqf0
>>743
コロナはもともと冬の風邪だぞ
夏場に猛威の時点でかなりやばい変異
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:28.50ID:Ll9MbROJ0
>>1
70%は無理。理論上不可能。
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:34.46ID:hpoRD9R/0
>>674
諸悪の根源といわれる東京の
新型コロナ感染者数は
本日239人だったけど

そのうち老人は何人感染してたの?
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:34.46ID:AAJTTZZz0
GoToをやらなければよかったのに
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:34.80ID:USo2qU050
GOTOは二階
テレワークは西村大臣
西村大臣ありがとう
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:36.35ID:7gJFT0Nc0
>>1、推測だが、

誰の体内にも潜伏してるヘルペス6ウィルスが感染に干渉してると考える。
このウィルスは鼻の奥、脳の真下に集まるとあた。
これにより脳にダメージがある、脳幹に近いので自立神経を狂わせる恐れもでてくる。
慢性的なストレスで発症しこの時にサイトカインストームによってインフルエンザのような症状も出る。
個人ではコロナなのかヘルペス6ウィルスなのか初期の見極めが難しいが、ヘルペス6ウィルスは
ほほの内側に抗体が多くでるので検査は容易。
ヘルペス6ウィルス発症、自律神経の乱れ、このことで抵抗力が落ちた時点でのコロナ感染はサイトカインストームを
さらに悪化させる要因になるだろう。
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:41.23ID:i6Qtb6wZ0
>>767
解除したら結局また増えるからな。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:43.16ID:YkmiIwGD0
>>767
3年どころは下手すると数十年〜一生とまで言われてるけどな
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:47.85ID:uOFGcuNI0
>>734

コロナが出てきて
阿部や政府が国民の命
軽視ってよくわかった

旅行行って死んでも平気^^
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:04.88ID:52pooe4t0
>>757
な?バカだろ?
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:09.87ID:F1B5tHyE0
>>751
仕事はテレワークだけど昼食は会社で弁当買ってきて食べればいいじゃない!(西村より)
0786朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:11.11ID:YWQHADie0
>>728
労働組合がアホや(^。^)y-.。o○

賃下げの理由にならんし
基本給が下げらん

なので
銀行などは基本給は安いがなんとか手当が仰山つくのや手当のカットは理由があれば合法や
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:16.62ID:AAJTTZZz0
やってることがてんでバラバラで足並みが揃ってない
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:29.91ID:zOLS4kyz0
今日もラブホは御盛況
60歳超えた高齢者達が30歳前後の清楚系女と精算機の前に立ち止まり
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:46.05ID:vVe0Rt2j0
>>754
電車特定区間の運賃を現状の2倍の額にすれば丁度良いw
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:51.98ID:ebWK2WX40
>>765
日本経済に止めを刺すの?
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:56.33ID:gOQd/1R/0
スーパーのパンに針を混入させる奴がいるくらいだからね
そんな奴らがコロナに感染したら絶対に周りにばら撒くに決まってるわ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:57.36ID:DxyhQLio0
>>2
インフレ起こせばいいだけなんよ
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:36:59.25ID:bKn/wAvG0
テレワーク率70%になったら居酒屋潰れんぞ

え?そのためにGOTOイートで手当てした?

なるほど、家でテレワークして、終わったら
夕方から会社まで飲み会に行けばいいですね
さすが西村経済再生担当大臣!
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:00.62ID:GqKDKDmi0
>>748
うちの会社のデジタル事業部的なところが上からのお達しで完全出社になって
所属してる先輩、すげぇ愚痴って切れてたわ
まだ3歳の娘がいるから心配でしょうがないらしい
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:03.50ID:a3BrWb+h0
社長にこうすればリモートで支障なく働ける、週に3回は出勤するからテレワークさせてくれってメールしたけどまるで無視されてる
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:16.94ID:rLqU/KEv0
>>2
でも若い世代は自粛したくても働かないと金が足りないからな
高齢者から現役世代に金銭的支援をすることで収束に向けて協力させるとかどうだろ
子や孫への贈与税非課税枠を大幅に拡大させるとか、子の社会保険料や税金、家賃などを親が代わりに払うのを贈与扱いにしなくするとか
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:23.89ID:Z9wew/H70
>>780
増えないよ 地方は増えてないし
今拡大してるの東京型じゃん
小池がサボったとウイルスが証明してるw
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:24.90ID:9rOaiCob0
せっかくテレワークしてても
gotoで込み合う観光地へ言ったら意味ない
政府の政策は破壊的なミスですね
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:27.73ID:bRs0e98n0
一方でGoToトラベルやってては説得力ゼロだな

なんでこの時期に巨額の税金使ってまで旅行促進するのか意味不明
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:37.77ID:eu6dOdBo0
>>1
え?
Go toでしょ?
今更何言ってるの?!
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:43.87ID:YG774pdm0
管理職って事務所に人がいないと急に雑用仕事が増えるんだよな
社員の生産性を悪化させてるのは実は管理職だったりする
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:44.65ID:feSyewke0
>>788
若い女とベロチューして移されて死ぬなら本望な爺さんなんだろw
いいぞいいぞ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:44.85ID:YkmiIwGD0
今は夏だから重症化しにくいと思ってるんだけどな今年の冬で分かると思う
中国もパニックになったのは真冬
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:46.12ID:1TAKcZvV0
あれは期間限定ってみんな認識してたからできた事
今後はそうじゃないのに続くわけない
いつまでも国民に甘えてんじゃねーよ
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:54.77ID:q+KaOODv0
マジでテレワークに非協力的な企業は罰則与えろよ
時代に逆行しすぎなんだよ、人も会社も。
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:02.24ID:ZGC9sklN0
>>1
7割に戻ってる?! いや、9割は戻ってるだろ
西村大臣は一度朝の満員電車に乗ってみればいい、小杉駅から東横線な
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:05.28ID:mINRYnCW0
これ以上のお付き合いはできかねます。
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:07.58ID:aFFGt3pK0
テレワークができない仕事ほど、給料低くて、解雇されやすいって新聞に書いてあったけどホント?
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:08.89ID:HgQqls7a0
軽症者の血中酸素濃度ってどんなもんなんだろうな。
無症状者の中には、血中酸素濃度がとんでもないのがいるから、こいつらが、
うつしまくっているんだろうな。
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:09.17ID:oDFjCP830
おっパブの乳首感染とか韓国のホモクラスター笑えない状況になってるし
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:20.73ID:uR2q8FRI0
自粛して一時0人とかになっても終息なんかするかよ
世界にいっぱいいるんだから
このくらいは仕方ない
むしろ日本人の清潔さで大体このくらいだというのをみんながわかった
これくらいで死ぬジジイとか仕方ないとみんな思ってる
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:20.76ID:j71xoDSm0
日本のテレワークって無能営業マン達がZOOMでグループ会議して飲みもの片手にウェーイってやってるやつでしょ

なんか生まれるのそれ?
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:30.12ID:m0iJb+Eu0
大工もテレワーク
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:37.22ID:D4mJxKJg0
テレワークで物が届けれれば
これほど良いことは無しwww

転送装置に乗せてスイッチポンさ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:43.51ID:meaBUzUi0
いいのかね自民党はやりたい放題を続けてるけど。経済が弱くなるほど愚民政策が成功
してバカばかりの日本を作り、利権漁りしながらも選挙で楽に勝てる自民党。国民や企
業に自粛を強要しながら麻生派は3000人のパーティー。大きな反動がくるかも。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:44.83ID:Ss+e0vzT0
自粛しても解除したらまた増えるの繰り返しだろうからね
もう、重症者少ないうちはこんな風にお願いで行くんだろね
秋冬で高齢者が本格的に危なくなるまでは
ただ、消費マインドがかなり下がってるから、経済効果も低いだろうな
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:48.25ID:FtxNrkwu0
>>797
一回減っても外からは行った瞬間こうなるって例が今起こっていること。
だから、台湾は外国との往来を解禁する契機を失ってる
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:38:58.02ID:bKn/wAvG0
>>801
それよ
GOTOで経済回すってのに
自宅勤務で経済縮小させてどうすんのよ

ガンガン通勤させてガンガン経済回せ!!
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:39:12.10ID:E0K36lgw0
非常事態でできたのは産業を止めたから

店も開いて経済活動するのに非常事態時と同じことができるわけねーだろ
馬鹿か?
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:39:25.27ID:7JNiO8ug0
>>7
運転手もいらないしね
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:39:28.50ID:QmmoAqXK0
>>661
野党の仕事はヤジを飛ばす事
野党上層部の仕事は与党をDISる事
与党は官僚のいいなりになって金を引っ張る事

オンラインの民主主義には政治家も不必要なのかも

マスコミが世論を操作できる世の中
新規法律の作成権をオンラインの国民投票にすればいいんだよ
財政破綻すぐしそうだがw
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:39:36.84ID:xm6zrYEq0
Gotoはどうすんだよ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:39:59.02ID:feSyewke0
>>819
大丈夫
このウイルスがあと一年半も続けば左翼ジジイと貧乏人は滅亡し、庶民はお金持ちに逆らえなくなる
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:18.95ID:Tz0R/4hD0
経済優先とか言うけどね、厚生労働省が責任放棄して逃走して、何の責任も負わない専門家会議に重大問題を投げた時点で
もう国家の体をなしていないので終りなんですよ。
要は公務員が、わからない、行政訴訟されたら負ける、と白状したから専門家会議に投げたわけだ。
そんな状況で経済が回るなんて思える奴は池沼だよ。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:19.64ID:aqKsBYyK0
>>785
西村さんなら、こういうことホンマに言ってそう
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:26.61ID:k4rg8t9s0
田中角栄が生きていたらどう対応してたかなぁ?
とか妄想してしまう。
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:35.84ID:ebWK2WX40
>>806
テレワークできる仕事なんて一部だけなんだよ
やりたい奴だけやってろよ
出来ない仕事まで巻き込むな
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:41.49ID:3CwZFiTV0
何でGOTOやってんだよw

アホなの?
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:41.63ID:bZ8wmo2E0
>>756
1週間前に高熱だして2日で平熱になって会社復帰しますて言ったらPCR受けて証明持ってこないとダメですだって。元気になっちゃったけどPCR受けさせてもらえるんかな
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:42.23ID:m0iJb+Eu0
>>758
ググったら90兆円って出てくるんですけどそれ何
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:42.41ID:xF2MbBqf0
そもそもテレワークで済むのは国際競争も出来ないクソ雑魚IT産業だけ
日本のお家芸の製造業はリモートだと終わるでしょう
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:43.97ID:tsFyc7g70
コロナ第二波は来ていないー旅行行けーでも出歩くなー

記者「今後のコロナ対策は?」
西村「国民が各自気をつける!(キリッ)」

これで日本ヤバイと思わない奴ヤバイでマジで
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:54.55ID:dTe/l8Cc0
今更感がすごい
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:40:57.32ID:bKn/wAvG0
>>821
もう国として機能してない
政策が矛盾して機能不全起こしてる
こういう場合、基本方針を示すのがリーダーの役割だが
うちの国のあれは頭がアレだから・・・
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:19.65ID:WNTEXvD10
プロジェクト後藤はどーなったんだ?
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:21.69ID:uOFGcuNI0
まずはテレビ局からテレワーク

ドラマなんて、マスクなしで撮影とか全然ダメ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:24.92ID:iO6LpHXw0
自粛中にうちの部署は出勤しなくても
仕事が進められることがわかったから
またリモートワークに戻りたい
もっとガンガン言ってくれ
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:25.52ID:rJpnDspk0
テレワークが普及すると…
 
 パソコンとか周辺機器が売れる
 机や椅子とかの家具類が売れる
 自宅をリフォームする需要が発生する

こういうことだろ?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:31.71ID:0ezx2gha0
今日コロナにビビりながら出勤せざるを得ない奴が何を叫ぼうが喚こうが
俺は今日もテレワークという

優 越 感w
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:35.38ID:Z9wew/H70
>>822
どの道こんなの3年続けるとほとんどの企業が倒産するぞ
何度も医療崩壊が近くたびにロックダウンなんだからw
鉄道も航空もどうせ税金で助けることになる
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:40.72ID:vVe0Rt2j0
>>800
電車特定区間に対応する市区町村の消費税を20%に
軽減税率は16%に増税で
地方で1,100円の本が首都圏では1,200円にw
地方で108円のジュースは首都圏では116円にw
0855朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:41.65ID:YWQHADie0
>>810
一流土方以外はそうやな(^。^)y-.。o○

ホワイトカラーは全てテレワーク化出来る
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:43.72ID:Ll9MbROJ0
>>779
流行りだした頃に軽度のコロナ経験したけど、
マジな話、毎月あいさつにくるヘルペスが来なくなったよ。
むしろ相打ちしたと俺は踏んでる。だが、ある意味、干渉かもしれん。
「誰の許可で侵入してんだよ?あ?」とヘルペスがなって、
コロナと乱闘したに違いない。でなければ、ヘルペスが消えた理由が見当たらない。
後遺症どころか治ってから疲れにくくなったしな。体が進化したよ。
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:44.01ID:RH3lR5rp0
安部のアホは扱いやすいから周りの守銭奴どもに利用されまくってるな
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:46.87ID:ca5A2biX0
明日から満員運搬車とか可哀想
罹ったら一生、後遺症なのに
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:48.64ID:DVrtrIK70
インフルは毎年膨大な人数が感染してるのにそれより感染力があるといわれるコロナは6月の抗体結果を見ても全くだったからな
インフルが感染するのだから日本に一般的にウィルス感染を阻害する特殊要因があるわけもなし
コロナは本当によく分からん
逆に言えば何かの条件であっという間に感染数も死亡者数も激増するだろうから怖い

そういうウィルスを積極的に感染拡大しようとする日本政府は狂っているとしか思えん
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:41:53.54ID:QmmoAqXK0
>>832
地方議員ばっかりだぞ 地元からの突き上げがスゴイ
無理

>>829
お前 仕事した事ないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況