X



【量販店】ヨドバシカメラ初の社長交代 創業者から長男へ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/07/30(木) 12:07:40.39ID:ViHRIXdU9
家電量販店大手ヨドバシカメラの社長に、7月1日付で創業者の長男で副社長だった藤沢和則氏(54)が昇格していたことが30日、分かった。1960年の創業以来、経営を率いてきた藤沢昭和氏(84)は社長を退き、代表権を持つ会長に就いた。

新型コロナウイルス感染症の影響で消費者の行動様式が変わる中、実店舗とインターネット販売の連携強化が課題となる。持ち株会社ヨドバシホールディングスの社長は、昭和氏が引き続き務める。

2020年07月30日11時23分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020073000503&;g=eco

店舗一覧
http://www.yodobashi.co.jp/company/profile/index.html
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:01:02.79ID:MvQX1nSn0
まあでも通販で買ってると習慣として
「在庫あり」のSSは保存しておくけどねえ
お取り寄せ商品です
いや在庫ありでしたよ
確かめようがないもので
みたいなトラブルはいやだしなあ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:01:14.04ID:KIrUp4B20
ヨドバシネットが川崎なのが最悪
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:01:16.29ID:MRYWjv6C0
>>738
その考えで自分的にはOK。
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:01:33.20ID:TjFsXQcE0
キッチンからリビングにちょっと新聞紙1枚持ってきて
って声かけるくらいの感覚でヨドバシに注文してしまう
送料無料のままでいてください
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:01:36.57ID:4lQIfp6k0
アマゾンとの利便性を比較するレスが多いけど
ヨドが出店してるある程度の規模の都市の住人はヨド
それ以外の地方に住んでるやつはアマゾン
って棲み分けできるんじゃね?
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:02:20.10ID:U6cMLFTT0
実力主義より世襲の方が丸く収まっていいんだよ
世襲社長が勘違いしてない限りは
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:03:03.64ID:QPNAGlTb0
秀忠
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:03:05.25ID:r+I0MKNr0
ただ吉祥寺店の白物家電売場にいるおばさん店員、お前はダメだ。
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:03:22.46ID:8VgFI2uC0
アマゾンとは比べるまでもないが、ヨドバシは使いやすいし悪くない
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:03:24.03ID:h6D/KzMw0
週末の忙しい時間帯に梅田ヨドバシに在庫確認で電話したら、千円程度の物の為に
すげー時間かけて親切に対応してくれたのに俺も母ちゃんも感動した。ヤマダはクソ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:03:49.47ID:UkcfwwfV0
>>2
誰もやりたがらんからな
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:04:14.87ID:am5lKakG0
>>816
サントリーって知らないのか?
非上場の巨大同族経営企業
だから長期的視野で経営者戦略を構築できる
あとすでに書いている任天堂もデカくしたのは2代目
ユニクロの柳井も2代目だぞ
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:04:17.50ID:MRYWjv6C0
世襲より高齢化が心配。裏で実権握りつつ表は息子って駄目なの?
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:04:29.67ID:ywoC+1gy0
>>788
まあ正確には新会長のお父さんが長野の山奥の村役場を辞めて上京して
カメラ店を開いたのが始まりだけどね。

その街のカメラ店を、ここまでにしたのは新会長の手腕だけど。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:04:58.51ID:0Pea/rEc0
これはやったらアカンやつでは?
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:05:14.27ID:CB6jPkVc0
>>805
お前らヨドバシ社員は
口の聞き方知らねーよな

店舗でも糞生意気な奴に接客されたわ
マルチメディア川崎ルフロンなんだが

お前みたいなチンピラ口調で呆れたよ
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:05:28.93ID:+ZM8O9lr0
ヨドバシカメラでカメラ買わないバカw
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:05:56.51ID:PWZL86VC0
>>811
そんな住み分けないぞ。
ヨドバシは全国で利用されてる。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:06:10.87ID:6WjL1dR70
なんで2代目がダメってなるのか
だいたい財産食いつぶすのは3代目だろう
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:06:47.83ID:3IC5LNQO0
>>709
おまえみたいのがいるからいずれサービス縮小しなきゃならなくなるんだろ
おれは3000円以上カートに溜まったら
決済するようにしてるぞ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:07:14.76ID:nWaOV6560
>>746
書き間違いじゃないw 1970年代の話だからね ほんとに小さなカメラ屋だったのを覚えている
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:07:24.40ID:CB6jPkVc0
>>805
お前らさ
ヨドバシ川崎の店員とかのさ教育やってんの?
マジで糞だったぞ?
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:07:32.21ID:xmQ3jZIH0
別に世襲でもいいんよ
商売の才があればな
これからお手並み拝見だな

まずはネットを強化しろよ
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:07:56.36ID:8VgFI2uC0
そして売ることを諦めたみたいに、顔芸ばっかりやっとる電気屋よりマシだなw
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:07:56.99ID:02p4pdWZ0
そろそろネット通販の送料取るようになりそう
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:07:57.04ID:Ddutq3Qj0
>>2
世襲のメリットデメリットってのがあって、世襲なら派閥争いが起きにくいってのがメリット

大きな変革が必要という訳でもないのだから、今回は世襲の方が合理的でしょ
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:01.32ID:MRYWjv6C0
5chって宣伝の社員さんがいるから面白いよね

実際嘘はあんまり言ってないから嬉しい情報とか教えてくれるしありがたい。
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:07.76ID:IIym7anD0
>>803
良いところしか見えて無いんだろうけど、
5000人に毎月給料払って家族含めた生活の責任負う役目をやりたがる人はあまりいない
おまけに自分は雇用保険も労災もなーんも無し
他人にやらせて株主として配当受け取る方が酷いのでは
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:13.07ID:am5lKakG0
アメリカ政財界に大きな影響力を持つカーギルやベクテルも非上場の世襲企業だからな
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:14.63ID:12Ke4s8U0
>>832
ヨドバシはまとめて買ってもバラバラで届くことがある
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:38.47ID:MRYWjv6C0
>>826
なんで?
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:09:46.62ID:xmQ3jZIH0
どっかの馬鹿のように机上の空論振りかざして会社傾かせるよりはまともなんだろ?
そうだよね?
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:09:52.15ID:aCPtTwHt0
秋葉原にあった家電量販店が消えてく中、ヨドバシはかなり上手くやって来たイメージ

家電量販店からのネット通販で一番成功していない?
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:09:56.98ID:+n6PR4pZ0
今の通販を整備したのが二代目じゃなかったっけ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:10:15.57ID:QQnE8vza0
家電製品じゃないとアマゾンの代わりは難しいんだよな。
あとたいてい在庫なし扱いになってて。
ここ数年この傾向があまり変わってないのが気になるところ。
大阪市内だと配送はめちゃくちゃ早いんだけど。
ポストに入るようなものなら明け方に発注してその日の午前中には届いてたりする。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:10:48.28ID:iXxSHixj0
まだ創業者がやってたのかよ
平成以降の厳しい環境で、アマゾンと張り合う通販とか
目利きが効いてたいしたもんだ。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:11:27.76ID:8vRrvFMX0
>>722
俺は商品ページで8月上旬入荷予定だったものが注文後のメールで9月上旬お届けになってた
注文後すぐに予約終了になってその後しばらく経ってまた予約再開したが8月上旬入荷予定のままだった
劣化してないかヨドバシ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:11:47.99ID:1KVi6dZa0
>>851
その戦略を練ったりIT化に対応するから技術を取り入れたのは息子たち
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:11:55.38ID:PhdHjEDh0
>>656
ヨドバシは完売前の売出し価格は投げ売り価格になるからなw
ビックカメラもそうだしなw
アマゾンは最近は安いてかんじはしないな
ただアイテム数は豊富だけどなw
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:12:13.09ID:MRYWjv6C0
>>839
派閥争い無しにする方法あるよ。
世襲制で補佐役を実力主義にすればいいんだよ
つまり今までと同じ。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:12:35.91ID:aCPtTwHt0
>>849
それが本当なら上手くやったな

石丸電気とかサトウムセンとかオノデンとかLAOXとか、ほんの15年前は全部秋葉原にあったのに
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:12:38.79ID:PWZL86VC0
>>840
競合他社の社員っぽい奴も湧いてるけどな。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:13:21.09ID:iXxSHixj0
>>848
成功してると思う
何せ送料無料だしアマゾンよりか使うようになった
後はワンクリックと定期便が有ればなぁ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:13:23.41ID:QQnE8vza0
>>853
無いものは注文しない。
いつ届くか分からんから無理だよなあ。
一度2週間後だったのが2ヶ月近く待たされたことあって以来、あるものしか注文しない。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:13:46.39ID:4lQIfp6k0
>>2
https://ja.wikipedia.org/wiki/エノキアン協会
エノキアン協会に加盟している企業の1/4が日本だったりする
日本は同族経営が多い社会なのよ
そして、それは良い事だと思うけどね
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:14:21.68ID:CB6jPkVc0
>>836
いや買った時は在庫ありだったんだよ
土曜日に届くって話

だが今
マイページは
入金を確認しました 在庫を確認中です


で同じ商品を見に行ったら
取り寄せ案件になってた…
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:14:31.05ID:exhTY/+H0
ヨドバシも辛いと思うぞ。
実物を駅前のヨドバシで見て、
買うのはネットの最安値とい奴が増えてるからな。
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:14:46.63ID:+tBtrAUf0
創業者という
一番会社を把握している人間に育てられるんだから
有能になる可能性は低くはない
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:14:50.00ID:IBoWAp4m0
>>786
値切りすぎて傷物つかまされれたは。まあガラの悪いディスカウント店だった
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:15:28.70ID:iXxSHixj0
>>854
なら社長になっても安心だ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:15:46.23ID:vbtByVeP0
>>10
たしかにユーザにとっては良心的というかいいとは思うが、
ヨドバシの従業員は労働環境はひどいことで有名
ネットショップだってグーグルマップで表示される
ヨドバシカメラアッセンブリーセンターの口コミを一読することを薦める
アマゾンの倉庫労働とかわらんってこったよ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:16:08.38ID:IR3yCHhS0
今でこそメジャーだが80年代とかは結構あやしい雰囲気があったな
三店めぐって値引き交渉が楽しみだったが
最近は面倒くさくて一発ポチって終わりだ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:16:34.91ID:QQnE8vza0
ジョーシンに比べるとうまいことやってるとは思う。
採算面は分からないが。
資本力が違いすぎるとはいえ、ただ今のままだと使う人しか使わん気がする。
とりあえず、楽天を追い詰めることから始めないと。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:16:43.81ID:7x+bKqFp0
ヨドバシのネット通販っていつも太っ腹すぎて
なんかこちらの方が申し訳ない気持ちになるわw
送料無料ですぐに届くのでいつも助かってます。
このまま変わらないでいてください。
でも商品数はもう少し増やしてほしいものもあるけど。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:17:21.53ID:Q+++NAJf0
創業者は後任を選ぶ際、経営能力より、親子の情を優先するからな。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:17:28.38ID:4lQIfp6k0
>>869
それは元から承知のうえなんじゃね?
そういう冷やかしの客だってヨド事好意的に見てくれたら御の字じゃん
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:17:31.75ID:zPbWh7yc0
よく尼に対抗できてるよなあって思う
全て送料無料なのは尼さんにもない最大のメリットだしなあ

やっぱり、何事もやればできるってことなのかな?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:17:46.11ID:8FUBMsvu0
藤沢昭和氏は
淀橋浄水場があった昭和時代から
ずっと社長をやってたのか
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:17:57.33ID:CB6jPkVc0
>>853
俺は今回初
こんな虚偽表示されて
1ヶ月先とかだったら詐欺だよ

1週間以内ならまだ良いがね
だが日曜日の釣行には間に合わない

めんどくさいが土曜日近くのキャスティングの店舗行くわ
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:18:02.17ID:WKC2xKje0
世襲会社はなんか使いたくないがヨドは許せる気がするのは
通販の送料無料のせいか
下級国民の性かも知れん
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:18:07.73ID:UzRUSN9R0
ヨドはマニアックな製品も取り扱ってるから助かる
電子部品(半導体)も売ってるし
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:18:16.29ID:MRYWjv6C0
>>854
素晴らしい。有能だな。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:18:49.36ID:drOkrIB80
>>816
オレの叔父さんが働いてた衣料品(女性用高級下着)会社では創業者が
頑張ってたんだけど、2代目がアホ坊でなあ
倒産しちゃいましたわ

ヨドバシ2代目がアホ坊じゃなかったら大丈夫やろ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:18:52.56ID:TU95veac0
うちは病院創業家一族だが
創業家一族ってのは基本的に組織(うちの場合は医師会)にも顔が効くし、地元の政治家にも顔が効くし
跡継ぎはできることなら直系の親族のが都合がいいんだよ
よほど直系がダメ人間なら傍系か外様を連れて来るんだけどさ

んで経営陣や主要ポストは同族の傍系がやりたけりゃそれで固める
同じ苗字のが責任の所在が分かりやすいからな
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:18:52.87ID:bs+NfhQm0
ネットショップの品数を増やしてほしいな。
在庫なしが結構ある。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:19:07.11ID:YWlSZYYL0
> 株会社ヨドバシホールディングスの社長は、昭和氏が引き続き務める。

平成はよ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:19:12.53ID:PWZL86VC0
>867
それなら他で探して買えよ。
もしくはあきらめろ。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:19:40.72ID:s6RK1aiv0
>>8
衝撃だわ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:20:11.91ID:zPbWh7yc0
プラモ関係の充実は個人的にすげえありがたい
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:20:39.00ID:QQnE8vza0
>>895
日本企業はポイントやクーポン好きだけど俺はめんどくさい。
とくに期限付きは。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:22:09.08ID:s6RK1aiv0
>>532
久石譲も信州の藤沢氏だな
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:22:21.86ID:dOiOKreo0
>>853
それでもキャンセルできるだけいいだろ
オムニセブンで入荷予定の品注文したらキャンセルできなくて他に在庫見つけたのに1ヵ月待たされたことある
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:22:35.46ID:rqgM3tRJ0
この手の奴はとりあえず手っ取り早く増益させたがるから、送料有料にしてきそう
そしてアマゾンに負けて迷走した末に会社が潰れる
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:22:41.84ID:am5lKakG0
>>881
地縁血縁で成り立つ取引がめちゃくちゃある
ポッと出の成り上がりの外様社長を嫌がる奴は多いんだよ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:22:43.67ID:QQnE8vza0
アマゾンも自社取り扱いじゃない製品が結構多いんだけど、
見た目は在庫あるように見えるからなー。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:23:39.86ID:vbtByVeP0
>>879
そーいえば昨日今日で楽天がダイソン 「V8 Slim」39800円で売るとか大々的にCM売ってたが
あれをヨドバシ含めた大手家電屋は32800円で面を合わせてきたのに
ジョーシンだけ31800円で売ってるのには笑った
フライングのつもりなんだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況