【雇用】コロナ解雇4万人超、厚労省集計 1カ月で2万人増 ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/07/30(木) 15:34:45.55ID:pjERhm2o9
厚生労働省は30日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めが、見込みを含めて29日時点で4万32人になったと明らかにした。7月1日時点で3万人を超えてから1カ月弱で1万人増加した。政府が緊急事態宣言を全面解除してから2カ月が経過した現在も、失業者がだんだんと増えている実態が浮き彫りになった。

 厚労省は2月から各地の労働局やハローワークに相談があった事業所の報告に基づき、解雇や雇い止めの人数を集計している。

2020/7/30 10:02
https://this.kiji.is/661373718798451809?c=39550187727945729
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596072314/
時間
2020/07/30 10時25分
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:24:24.60ID:0pIyEt/e0
自粛厨よかったな
おまえらの望む世界はすぐそこにある
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:43:48.76ID:+o2pz4yC0
医師会と言えば病院経営の保障しろとほざいた同じ口で緊急事態宣言の再発令せかしてるけどこいつらって真性の癌だよな

日医・横倉会長 新型コロナに伴う受診抑制が病院経営直撃 2次補正予算で7.5兆円確保を安倍首相に要請
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69283
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:02:55.58ID:+o2pz4yC0
増税対象と自粛対象は現役、歳出の支出先は全て老人のシルバー民主主義

団塊が優雅に安心して暮らす為の文化的生活を金科玉条に現役を犠牲にする自粛を強いるパヨク政党群
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:03:59.05ID:dkVO2xEw0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:04:47.82ID:SGYjwBIz0
解雇したら雇用調整助成金貰えないし大変だろ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:07:56.57ID:BmKCAcJx0
きばな
@nkmtgreen1205
久しぶりに京都行ったらお店けっこう閉店になっててびっくりした………
午後6:02 · 2020年8月2日·Twitter
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:13:02.89ID:OHMbC5p80
>>1
雇用調整助成金の期限が9月末。
助成金が打ち切られたら一斉解雇が来る
来月末までに経済を回すのよ
若い人にはコロナウイルスなんて蚊に刺された程度。普通の生活に戻れ
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:20:39.08ID:/NOf8QlB0
玉川、岡田、山中とそれを拡大するマスコミのせいだな

あいつらどう責任取るんだ
人の生活ぶっ壊しておいて1年後しれっとしていないだろうな
2週間後の○○で煽りまくってその予言はことごとく外れ
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:27:39.08ID:+o2pz4yC0
ほんとそれ 100万歩譲って絶対到達しない10万、42万死亡したところで高齢者人口の1%程度
何故こいつらの為に国民が生活を破壊されなきゃならんの?

分母も分子も見れない思考停止の連中が煽った結果の無駄な自粛の罪は大きい

緊急事態宣言で政府煽るのいい加減にしろよ
0617使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG
垢版 |
2020/08/02(日) 18:39:29.36ID:s6JevWBt0
これからが地獄の始まり(。・ω・。)
入口にすら入ってないのに(。・ω・。)wwwww
9月末辺りからいのいよ地獄の入口に入るから(。・ω・。)
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:45:13.62ID:GF/6Uh3z0
うちの職場を見下していたやつが解雇されたwwwwww

いい気味www
今日そいつ暗い顔でたこ焼き買ってた

\(^o^)/ざまあみろバカ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:47:09.26ID:+o2pz4yC0
Europe Plunges Into Recession as Economy Suffers Record Contraction
欧米がロックダウンせず高齢者のみ自粛しそれ以外は自粛した場合の総死者数と比べて米国GDP-32.9%、欧州-40.3%が生む総死者数(他の疾患の超過死亡者+自殺者)は遥かに多いだろう
ロックダウンは歴史に残る愚策だった。
https://www.wsj.com/amp/articles/eurozone-economy-contracts-by-record-40-11596191720
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:47:24.46ID:4s9kSlxc0
>>617
自殺者も増えるだろうな
人の事言ってる場合じゃないけど
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:52:32.83ID:rA/JY71r0
自分が行ってたイベント関連で働いてた人たち、
会社近くの飲食店、みんな仕事なくなったろうから
4万人じゃまだ少ないと思うわ
100万単位で失業するだろ
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:56:41.98ID:jIm0YOY60
100万単位でいるぞ
飲食店じゃ無くて学校だろとうちの市の年齢データ見て思うわ
キーポイントは学校だな
学校は勿論ガイドライン守ってるし市も大々的に公表しないけどな
0623使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG
垢版 |
2020/08/02(日) 19:00:04.54ID:s6JevWBt0
来年の新卒も最悪だろうが更に最悪はローン抱えた2馬力辺りも(。・ω・。)
片一方感染したりリストラあったら軽く破綻(。・ω・。)
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:08:43.29ID:ONYKminQ0
もう外国人労働者いらなくね
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:10:55.29ID:6XoDN8Ev0
>>385
来年4月に県立国際観光芸術専門職大学が開校するよ!
カリキュラムの30%が実習だけど、行く先は航空会社や旅行会社
シラバス成り立つのか興味津々だ
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:12:11.33ID:+o2pz4yC0
外国人の代わりに若者をブラック介護や農業に送り込みたいのか?

そういう産業こそ景気無関係に援助打ち切って採算取れないとこは潰れて良いと思ってるけど
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:12:27.72ID:owMOSh9u0
自粛なんだから自分からしゅくしているのに補償っておかしくないか?
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:14:05.48ID:+o2pz4yC0
本当の自粛なら都や府の嫌がらせも店名公表の必要もないわけだけど
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:15:45.48ID:LvzONPkJ0
>>625
もう日本では外国人労働者も一切不要になるし、
むしろどんな病原体を持っているか分からない外国人ばかり雇用されていたと思うと
今までの日本はドンだけ危機管理ができていなかったんだ?
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:16:48.57ID:+o2pz4yC0
考えみたら他人に頼まれてやるものじゃないから要請自体必要ないよね
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:18:44.41ID:+o2pz4yC0
>>630
ブラック農業や介護業界からの要請でしょ
それこそ補助金も外国人も要らないから潰れて良いよ
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:20:31.65ID:e7GgS4qx0
外人はマジでヤバいな
リーマンの時はブラジル人大量帰国してたよな
まあ今回は国家崩壊レベルのヤバさなんだが
0634使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG
垢版 |
2020/08/02(日) 19:24:37.57ID:s6JevWBt0
>>633
ブラジルは帰っても地獄(。・ω・。)
もう普通の頭なら海外からくる奴も海外行く奴もいないだろ(。・ω・。)
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:39:55.06ID:fjn8mI7l0
大企業で実質無業のいるだけ社員とか入れたらどうなるんだろうか。
0637雲黒斎
垢版 |
2020/08/02(日) 19:40:03.58ID:f+NyviNB0
もう都心部の店舗でも閉店するところが出てきてるぜ。 4ヶ月以上、ろくに収入が無いもんな。家賃払えないだろう。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:43:23.30ID:tTHKVXkT0
早く、スーパーAI搭載人型ロボットが、人間の単純作業を出来るようになって人間の代わりに労働を行って欲しい。
学企業はそのロボット人件費(ロボット税)を一旦国に納めて、それが国民のベーシックインカムの財源となり、働かなくても生活が出来る社会が出来る。
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:44:38.77ID:LvzONPkJ0
>>637
こっちは首都圏在住だが、
7年前までにはスーパーやかまどや、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、スリーエフ、ツタヤ、書店、ブックオフがそれぞれ数軒ずつ潰れて、
6年前にはピンクのコンビニ3軒と急行が止まる駅2つのゲームセンターが1軒ずつが閉店して、
5年前にはその私鉄でまた急行や快速が止まる駅ではサイゼリアまで閉店していたのであった・・・
それにその駅の隣の駅でもローソンとスリーエフ、薬局、ミスタードーナッツ、ラーメン屋、牛角、モスバーガーが潰れた。
別の2つの私鉄の乗換えができる駅前のスーパー2軒や焼き鳥屋、書店も潰れた。
なおその県内の5つの市のモスやマックも潰れた。
4年前はその私鉄の各停の駅3つの駅前でそれぞれ松屋と居酒屋、小売店、土木作業員向けの店、書店3軒、パン屋が潰れた。
もうその周辺はテナント募集や駐車場ばかりである。
今や新幹線が止まる駅前の文教堂やブックオフ、ラーメン屋、ケンタッキーでも閉店した。
よって4年前には市内のスーパーや駅前の書店、パン屋、
隣の市のノジマ電器やスリーエフ、ボーリング場、 ツルハドラッグ、
別隣の市の駅の売店や松屋、スーパー、労働者の作業用品の店、ガソリンスタンド、書店3軒、理髪店、パン屋、バッティングセンターが潰れている。
3年前には県内のサークルKやサンクス、スリーエフが4軒ずつ、ローソンが5軒で、
県内の駅の近くのドラッグストアと食料品店がそれぞれ2軒ずつ
セブンイレブンやファミマ、スーパー、吉野家、ミスタードーナッツ、東秀、東急、書店、ブックオフ、豚カツ屋、中華料理店、クリーニング店がそれぞれ1軒ずつ潰れている。
一昨年は複数の駅近くの吉野家と居酒屋、ラーメン屋、オリジン弁当、飲食店、QBが1軒ずつ潰れた。
他にローソンやスリーエフ、イオン、ユニクロ、ドラッグストアセイムス、ドトールコーヒー、ミスタードーナッツ、濱町、ケンタッキーが1軒ずつ潰れた。
しかもそのラーメン屋のシャッターには借金取りの金返せならぬ従業員からの給料払えの催促状の紙が貼られていた。
昨年にはローソンとファミマ、ダイエー、伊勢丹、文教堂、紀伊国屋、新星堂、とらのあな、ツタヤ、スポーツ用品店、トイザらス、書店、
豆腐屋、中華料理店、ラーメン屋、幸楽苑、銀座コージーコーナー、バーガーキング、ミスタードーナッツ、ケンタッキー、東秀、ピザ屋、弁当屋、レッドロブスター、名店おさが1軒ずつ潰れた。
今年はセブンやファミマ、ローソン、とらのあな2軒、ホビーステーション、30年以上も続いた蕎麦屋が潰れた
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:44:52.95ID:SGYjwBIz0
>>614
さすがに延長なんじゃね?
公明党が加藤に要請したみたいだし
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:45:50.68ID:e7GgS4qx0
正直半年もすれば普通の生活に戻ると思ってたけど
やっぱメディアが駄目だとどうにもならんな常に工作されてるようなもんだから
大震災の時もそうだった
現場は優秀なんだけどね
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:48:16.16ID:h5Xrn5+i0
これからが本番。
9月末に、飲食、居酒屋、旅行、観光、航空、病院、ブライダル
百貨店などを中心に700万人が解雇される・・・・・
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:50:26.84ID:W+1fGR7C0
周りは忙しいけどな…
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:50:36.71ID:3hDSwLv+0
知り合いの介護施設にはバイトの応募が殺到してるらしい。
今まではなかったような遠くからも応募があるらしい。
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:50:55.16ID:e7GgS4qx0
今回はヤバイ業界が多すぎてどれくらい失業者が出るのか読めん
かつてない仕事の奪い合いがはじまるわ
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:12:08.05ID:xDEKCMmt0
>>646
へー横浜だけどウチのヨメの働いてる倉庫に逆に介護施設辞めてピッキングに派遣できた人がいるよ
介護はコロナ汚染リスク高すぎて、夜勤やサービス残業あるのに手取りがすくなくてもう限界いい踏ん切りがついただってさ
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:05:16.95ID:eZPnGX2P0
コロナで個人対象の融資とかないの?
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:07:34.85ID:W+1fGR7C0
>>651
普通にあるじゃん
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:07:48.59ID:DvhZvAc/0
飲食業勤め、コロナで長期にわたっての見込みがなさそうだったので
早期退職制度利用して退職しました 解雇ではないが
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:08:21.80ID:W+1fGR7C0
緊急小口融資制度だっけな?
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:09:03.23ID:5MD0/eRr0
国は、もう一律給付金は出さないだろうな。
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:09:33.87ID:e6p65AEg0
このご時世に求人出してる会社なんて、高確率でブラックだろうな。
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:10:56.52ID:Z/xrTbYk0
緊急事態宣言1ヶ月につき20万人が失業すると言われてたろ
これすぐに失業する訳じゃないからピンとこないけどだいたい合ってるからね
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:12:24.60ID:4s9kSlxc0
ここでドヤってるやつも時間の問題よ
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:20:41.86ID:zZ4tCJBo0
医療機器関連だがメンテや修理はパートしか集まらなくて、おまけに給料が安いので池沼に近いか使えないジジィしかいない
そいつらは他に行き場がないのでしがみ付いて自らやめようとはしないからクズしか残らない
それがコロナで流動化したおかげでまともな人材が2人採用されて今後も数人入れ替えてもらえるのでやっとまともな職場に近づくわ
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:26:11.18ID:SOlxVFz10
>>659
おまえ新参者だろw
それかここ初めてか?

漏れたちここの住民は賃貸業(大家)、株屋
コロナで失業して家賃が払えなくなった人がいても代わりに保証会社が払ってくれるのでww
出て行っても保証会社が全部払ってくれるのでw そのための保証会社
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:31:25.05ID:4ND+td0r0
>>507
飲食やけど地方はなんとかなってきたで
観光はヤバいみたいやけど
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:34:38.68ID:28v+5yie0
>>1
運送と介護はいつでもウェルカムです
急いで面接!
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:35:39.42ID:1OGMTDUg0
9月から正社員のリストラはっじまるよー♪
てか冬のボーナス0だろ
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:36:33.58ID:uB9LVtBH0
秋冬の第二波でとんでもねえ状況になるな
派遣社員とかどうするんだろう…
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:41:17.93ID:4PVaEW7k0
>>3
不動産屋に「これからローン返済できなくなった人の中古物件が出てくると思う」って言われたわ
平然と言うところに少し恐怖を感じたが影響無い人にとっては選択肢広がって良いと思った
0668◆fqnsvI7vCM
垢版 |
2020/08/02(日) 22:43:08.90ID:4KwGVSbo0
五月いっぱいで解雇されてすぐ大型免許取りにいって
運送会社に就職きまりました
大型トラックの運転たのしいです。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:43:45.83ID:YJTJVf4g0
岡村さんの言ってた通りになる予感しかせんわ
金魚救いの為に風俗通おうかね
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:46:10.11ID:rA/JY71r0
>>625
そうだな
失業した連中はみんな農業実習生として行くべき
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:47:05.60ID:CbF4SsIO0
今まで大変な店の
大量閉店が起きている
セブンの残骸を多数見る
空室も増えた、急激な
内需縮小が起きてる
医院も寿司も駐車場ガラガラ
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:50:25.83ID:4KwGVSbo0
>>672
まだ教習所通ってて明日路上二日目です。
フォークは先月とりました
今週新しい会社でフォークの練習させてもらえるみたいです
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:53:03.18ID:O3dezsye0
>>662
自称だろうけどコロナ前から問題の多かった保証会社の実態も知らないこういうアホっているんだなあ
なぜ「家賃保証」を信じて借金する人が後を絶たないのか
https://gentosha-go.com/articles/-/24091

ただでさえ儲かってるのに持ちこたえられずに倒産にまで波及w

家賃保証サービス業者では初の新型コロナウイルス関連倒産 家賃滞納が増え、保証履行が増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ee71c09f6186fb0aa9457b5c29f175f695dc6f
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:53:09.25ID:hY5ZO96H0
>>1
公務員最強伝説!
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:55:01.79ID:YJTJVf4g0
>>673
もう一生安泰よオメッ
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:57:17.09ID:6BLAV3FF0
>>559
は?
固定費の削減は正義だろ?
固定費削らないとイノベーションに金使えない
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:59:37.63ID:IgmJnjcR0
>>632 安い食い物を欲しがるお前みたいな貧乏消費者のせいだろ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:00:18.26ID:rA/JY71r0
>>667
中古マンションが安く買えるかもな
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:01:04.09ID:ykLSOO+I0
家賃支援給付金始まったけど間に合わなそう
これ5月以降の売上で持続化給付金受けれた個人事業主と法人は対象だよ
持続化給付金と一緒で提出書類とても少ない
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:04:12.76ID:4KwGVSbo0
>>676
ありがとうございます
拾ってもらった社長さんに感謝します
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:04:28.30ID:4NrGpdZw0
たかが4万人か
その100倍くらいは出ると思っていたがな
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:05:01.93ID:VXcfD7LR0
つまりコロナ感染者が4万人を超えない限り経済を優先するってことね
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:07:15.88ID:Zi1qdM+F0
>>677
設備投資の増加は固定費も増やすことになり製造業だと概ね30%、商業だと20〜25%だけど正義云々の実証論文ある?

B級の情報商材レベルの経営論は要らんよw
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:08:11.96ID:Kq3H/+Pk0
皆で安倍の家に住もう
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:08:28.11ID:+J0Kb/Ln0
まだまだこれからでしょ、今年は冬のボーナス無しで済んだらラッキーぐらい、
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:11:12.08ID:e7GgS4qx0
>>559
シュンペーターはマクロ的な視点でイノベーションと言ってただけらしいぞ
例えばマルクスとかいうアホを信奉している集団の目を覚ます事をイノベーションと言ってたらしい
そんなに深い意味は無いよね
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:12:28.64ID:e7GgS4qx0
自粛厨って金持ちとナマポだけだろ
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:16:08.75ID:Zi1qdM+F0
>>691
マクロで増えなかったら全体ではマイナスだろ
マルクスみたいなアホはともかく不況でこそイノベーション進むなんて珍説はマクドナルド原田の脳内に留めとくべき
こいつが生み出したのなんて59円バーガーだけ(笑)
0694使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG
垢版 |
2020/08/02(日) 23:18:57.18ID:s6JevWBt0
>>692
自営農家の私も自粛(。・ω・。)
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:19:09.27ID:Eql2Zi9P0
>>692
老人じゃね?
経済どうなってもいいみたいな奴多いし
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:19:43.14ID:e7GgS4qx0
>>693
俺も詳しくは知らんからアレだが
シュンペーターが言いたかったイノベーションってのは単に集団の意識が変わる事を言いたかったんじゃないのかなと
現代的には心理学に近いのかな?
改革とかそういう類のものでは無いと思う
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:22:14.66ID:LvzONPkJ0
>>656
うちの職場でも正社員募集の貼り紙が貼られているな
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:24:25.58ID:LvzONPkJ0
>>671
こっちは首都圏在住だが、
7年前までにはスーパーやかまどや、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、スリーエフ、ツタヤ、書店、ブックオフがそれぞれ数軒ずつ潰れて、
6年前にはピンクのコンビニ3軒と急行が止まる駅2つのゲームセンターが1軒ずつが閉店して、
5年前にはその私鉄でまた急行や快速が止まる駅ではサイゼリアまで閉店していたのであった・・・
それにその駅の隣の駅でもローソンとスリーエフ、薬局、ミスタードーナッツ、ラーメン屋、牛角、モスバーガーが潰れた。
別の2つの私鉄の乗換えができる駅前のスーパー2軒や焼き鳥屋、書店も潰れた。
なおその県内の5つの市のモスやマックも潰れた。
4年前はその私鉄の各停の駅3つの駅前でそれぞれ松屋と居酒屋、小売店、土木作業員向けの店、書店3軒、パン屋が潰れた。
もうその周辺はテナント募集や駐車場ばかりである。
今や新幹線が止まる駅前の文教堂やブックオフ、ラーメン屋、ケンタッキーでも閉店した。
よって4年前には市内のスーパーや駅前の書店、パン屋、
隣の市のノジマ電器やスリーエフ、ボーリング場、 ツルハドラッグ、
別隣の市の駅の売店や松屋、スーパー、労働者の作業用品の店、ガソリンスタンド、書店3軒、理髪店、パン屋、バッティングセンターが潰れている。
3年前には県内のサークルKやサンクス、スリーエフが4軒ずつ、ローソンが5軒で、
県内の駅の近くのドラッグストアと食料品店がそれぞれ2軒ずつ
セブンイレブンやファミマ、スーパー、吉野家、ミスタードーナッツ、東秀、東急、書店、ブックオフ、豚カツ屋、中華料理店、クリーニング店がそれぞれ1軒ずつ潰れている。
一昨年は複数の駅近くの吉野家と居酒屋、ラーメン屋、オリジン弁当、飲食店、QBが1軒ずつ潰れた。
他にローソンやスリーエフ、イオン、ユニクロ、ドラッグストアセイムス、ドトールコーヒー、ミスタードーナッツ、濱町、ケンタッキーが1軒ずつ潰れた。
しかもそのラーメン屋のシャッターには借金取りの金返せならぬ従業員からの給料払えの催促状の紙が貼られていた。
昨年にはローソンとファミマ、ダイエー、伊勢丹、文教堂、紀伊国屋、新星堂、とらのあな、ツタヤ、スポーツ用品店、トイザらス、書店、
豆腐屋、中華料理店、ラーメン屋、幸楽苑、銀座コージーコーナー、バーガーキング、ミスタードーナッツ、ケンタッキー、東秀、ピザ屋、弁当屋、レッドロブスター、名店おさが1軒ずつ潰れた。
今年はセブンやファミマ、ローソン、とらのあな2軒、ホビーステーション、30年以上も続いた蕎麦屋が潰れた
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:24:34.36ID:67gpDwKr0
>>683 その何十倍かの無自覚無症状感染者がいるんだわ
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:24:52.74ID:8IMbeB650
集計だけの簡単なのお仕事です!
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:26:45.73ID:/MNOMm1+0
パヨ知事リコールまったなし
マジで産業潰されるぞ
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:28:29.64ID:Eql2Zi9P0
>>700
つまり致死率もメチャクチャ低いってことだな
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:28:33.48ID:Zi1qdM+F0
>>696
シュンペーターは古典派を軸に考えるサプライサイダー

景気循環による均衡状態を打破する為にはイノベーションが必要と考えてて需要サイドを全く考えてない
古典派は勿論、一般均衡理論も新古典派も死に絶えた今、こいつらを崇めるのはトンデモ以外の何者でもない

マルクスはセイの法則を軸に考えるベクトル違うだけの均衡論者だがな
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:30:12.22ID:Zj4IvHfd0
100年後から仁先生みたいな人がタイムトリップしてきてくれたらいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況