X



【NHK】全世帯徴収に慎重論 NHK受信料見直し―総務省会議 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/07/30(木) 18:44:22.76ID:pjERhm2o9
総務省の有識者会議は30日、NHKの受信料制度の見直しに関する論点整理をまとめた。テレビの有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収することについて、高市早苗総務相は海外事例を引き合いに出した上で「研究していく価値がある」と述べた。有識者の間には慎重論が根強く、引き続き議論する。
NHKは4月からインターネットによる放送番組の同時配信サービスを始めた。テレビではなく、パソコンやスマートフォンなどで番組を視聴する層も増えており、受信料制度の見直しが課題になっている。
 論点整理は、NHK受信料(衛星放送込みで年2万6760円)は世界的にも高いと指摘。一方、徴収率は82%と諸外国に比べて低く、不払い世帯が多いことが受信料を押し上げる一因とみている。
 さらにネット時代に対応した受信料見直しの一案として、ドイツなどで導入されている全世帯・事業所からの徴収を紹介した。有識者からは「シンプルで公平になる」として理解を示す声があった一方、「同時配信が十分普及しておらず時期尚早」「公共放送の視聴を強制することになる」などの意見が出た。
 また現在は、テレビのある受信契約者しか同時配信サービスを利用できない。論点整理は、テレビではなく専用アプリ「NHKプラス」で番組を見たい視聴者から受信料を取る案も挙げた。ネット環境があることを理由に受信料を徴収することについては「望ましくない」とした。

2020年07月30日18時28分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020073001107&;g=eco
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:30.96ID:aRlSudfZ0
ネットでも無料で垂れ流しておいて金よこせって阿呆かよ
なんでそんな手法が通じるんや
アマプラやネトフリ見習えよ
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:34.37ID:zrbvkNfr0
存在するだけで金取られるとかまるで原罪だな
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:36.00ID:4j5Nv7EC0
全世帯から徴収して良いから
そのかわりにNHKの理事全員を国民の選挙で選べ
総裁は選挙で選ばれた理事の互選で決めろ
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:39.09ID:JdiuowD80
N国が出てきた時から不満がずっと燻り続けてんだよな
皆いつ爆発するか楽しみ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:40.37ID:kyWJ+y9B0
ゴミ電波の押し売りやめろ
嫌過ぎて後1年ぐらいで家建てるけどTVアンテナつけない事にしてんだよ
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:42.39ID:AEWJ1iOb0
>>638
というか安倍政権はずっと
NHK義務化法案成立させると言っていただろ?
改革する気はあるのよ、自民党は
その改革とは、まさにこのスレの法案のこと
テレビがなくても全世帯支払い義務化ってこと
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:43.60ID:QjnX/x7N0
北村といい
赤羽といい
西村といい
スガといい
高市といい
今井といい
二階といい
安倍内閣って一体何なんだ?
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:49.03ID:/ee1fSuB0
国会議員や内閣も悪いけど
裏で隠れて実質的に法案を作っている官僚が叩かれてないのがおかしい

色々と理由をつけて利権を正当化しても
スクランブルがもっとも合理的なことは変わらない
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:52.73ID:lSFCe2pO0
NHK受信料は払いたい人が払いたい額を決めて払う制度にしたらいい
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:57.56ID:b8Og7Z5k0
生まれて50年一度も払ったことのない俺様は勝ち組。
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:00.66ID:QraJkZ3n0
NHKはもう国営にして年収を400万平均にすべき
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:04.42ID:YKt9gEiH0
もう税金で賄えよ
そのほうがバカ高い役員の年俸も大きく下げられる
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:05.28ID:Q0Y0LSLD0
立花おめ。裁判所もNHK映らなければ払わなくていいっていってるしな
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:07.18ID:ar/Pj2Gx0
相撲なんかに参時間も時間と是に使いやがってバカあほつぶれろ!なにが公共じゃ!裸のブタあほがぶつかって転ぶ映像なんかみたないんじや!
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:10.96ID:h1xiwoIz0
民業を圧迫してるだけ
最小限の職員に抑えて、ニュースだけながしとけ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:13.54ID:byuhCoOL0
立花の話通りなら電通スポンサーの天下りだらけなんだろNHK
既に公平性なんか消失してんだから国営化しろ
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:17.37ID:g6zegKIH0
放送法を盾にするなら有意義な放送をする義務があるNHKなのに韓ドラやバラエティーやってるの問題やろ
国民が求める有意義な放送なら視聴率ずっと1位じゃないといかんでしょ
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:21.08ID:b62uOrNI0
国から予算が下りてて何で一般からも金取ってんだよ
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:22.03ID:bzHWnjls0
>>1
なんでTV見ない人間も払わなならんのだ!
ふざけるなNHK!
能増の義務みたいにNHK受信料の義務が生来発生するということになるぞ!
こんなことまかり通ってたまるか!
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:26.74ID:3bLj67Gq0
>>637
5chのニュースなんて元々どこかにソースがあるしな
それにNHKは今は知らんがお茶の間用のニュースしか
流さないじゃないか
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:35.87ID:xHfqY0Rc0
>>648
むしろ出番無くなってるやん(笑)
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:37.59ID:5kd+8a6P0
何年か前にひかりTVをモニターに繋げて観てたがチャンネルの中にNHKBSも入っててオリンピックもあるしとNHKにBS契約の件で電話したら地上波も含めた契約しかないと言われて凄く腹立ったわなんで観れない分まで払わないといけないんだよ
それが原因でひかりTVも解約してしまった
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:44.48ID:R3oq4peo0
税金にしろ
税金なら使い道について厳しく監視できる
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:50.17ID:JxWhR5gN0
GOTOやアベノマスク追加は簡単に決められるのに
安倍政権や既存野党では利権構造の改革は出来ない。
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:51.52ID:XjnPjc9m0
国営放送局でもない、中途半端な視聴料強制的徴収
893放送局
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:53.63ID:LzCSpZfC0
「この国民はネットとかでは文句を書き込むけど実行動は起こせない国民。
完全に去勢が成功した」と思われてるから日本人は舐められるのだ
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:57.16ID:xpAPFz8v0
立花って一瞬で廃れたよなw
都知事選でも泡沫候補になってたし
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:26:57.89ID:s+Hb9DTe0
というか仕事してない生活保護か老人しかテレビなんて観ないしよ
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:00.02ID:8qVmJ7wg0
地上波とBS契約するよりネトフリなどと契約したほうがどうみても値ごろ感が
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:00.09ID:DY0WKmgb0
日本三大いらない組織
犬HK
カスラック
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:03.64ID:1pgFRnMN0
というか全世帯徴収ならバイアスをかけるなと言いたい
なにかに傾いた瞬間それは公平性を失うわけで
それをまるで国の取り決めかのように我が物顔で放送するのは明らかにおかしい
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:08.17ID:XLiNMtZn0
>徴収率は82%と諸外国に比べて低く、不払い世帯が多いことが受信料を押し上げる一因とみている。

アホか
要らん事ばかりやって私腹を肥やすから高受信料になってる
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:11.03ID:8ntOMgav0
公務員並の給料に下げるべきだわ
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:17.68ID:SbE1naaj0
個別訪問で全世帯徴収はムリだよ
来ても無視してドア閉めりゃいいだけだしな
押し売りを相手にしなきゃいけない法律なんてないし
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:27.10ID:sLStIXFK0
そろそろ国民の財布の中身を値踏みすんのやめてくんねえかな
公共放送ってんなら本来国がやるもんだろ
税金で賄え、国民から直接徴収すんな
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:28.97ID:oSU/eCn10
受信料払いたくないから受信機が付いてないiPhoneにしたのに、ネット配信で受信料取るって何?
受信機付けた人がNHKと契約するんでしょ。
俺のiPhoneに勝手に受信機付けたら弁償しろよ。
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:29.35ID:kyWJ+y9B0
いらないインフラ押し付けて金巻き上げれるなら何でもありだな
時代が変わったんだからいらないインフラはさっさと縮小しろ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:29.65ID:GP5gnFC50
テレビないし見てないからなぁ
もう適当にやってくれ

変な法律作りそうになったら潰す
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:31.35ID:xeyOBM8m0
>>1
NHKの手先、高市早苗
総務省天下り官僚の手先、高市早苗
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:42.66ID:vdMi01fN0
>>726
YouTubeでも流してたぞ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:49.60ID:zeJX8xbF0
7000億もよく集まるもんだわ
あんなもんにみんなよく払うよ金あるんだね
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:27:49.28ID:UgdiPpga0
吉本芸人大好きだもんなNHK
吉本に金が流れるのは許しがたい
山里、みんな木村花のことは忘れてないぞ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:09.23ID:96KmmawK0
自民党「NHK受信料を全世帯徴収するぞ!」



誰が自民党なんて支持すんの?
まじありえねぇ政党
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:14.13ID:uvG/4QJR0
一般財源から出せばいいんじゃねえの?
なんで特別税を作ろうとしてんの?
おかしいだろ
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:15.41ID:I0aQyjX50
>>633
BBCがNHKの犯罪職員より給与低いんだな
NHKなんてBBCの10分の一も仕事してないだろ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:16.34ID:aCm+w6zn0
税金から賄え。
強制的に国民から金を巻き上げるなら、NHKの経営陣を決める権利は国民にある。民意に従え
本当におかしなマスゴミ特権だ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:18.37ID:19D3Qi5F0
300円くらいだったら払ってもいいけど。
だって1ヶ月に1回も見ない時があるんだよマジで。
ウェザーニューズの有料会員なんだけど(300円)そっちの方がずーっと見てる
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:22.07ID:D2iKYvpt0
>>4
いつまでもTVが必須だと思い込んでイキがんなよ情弱が
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:29.55ID:8RQihxGP0
なんでカス自民の蛆虫大臣が誘導してる事をスルーしているんだ?
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:34.58ID:iQd/QT7c0
NHKみたいな時代遅れの殿様企業は潰れて然るべき
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:37.31ID:473mVYB70
全世帯100円にして、
緊急速報のみの放送で、ええんやで。
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:37.54ID:97WQFTBL0
>>471
JAFとは違うけど県民共済もスゲーわ半額近く帰ってくるw
それなのに簡単に金降りる
国民共済はいいかげんでダメらしい
母親が死んだときガンは対象外なんでーとかいうから親父が消費生活センターだったかに相談したら
けっこう相談あるみたいでまた国民か!押してみてといわれて電話で押してみたら上司が出てああ対象ですとあっさり通った
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:38.26ID:xHfqY0Rc0
>>749
ただの息抜きパフォーマンスだしな
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:39.77ID:Le5sdh6M0
他人の作ったインフラでアコギな商売するって

頭オカシー!NHK

それなら俺も映像を制作してネット上に流すからさNHKだけには
特別に毎月100億円で視聴契約して貰ってきっちりと払っていただくよ

これに理解を示して協力出来るのはNHKだけだと思うのでさ
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:40.11ID:oPGlXB1D0
NHKを解体しない与党を下野させるべき。

下野させなくても、議席を減らせば、
大慌てで国民のいうこと聞き出すよ。

その意味で、自民党には投票しないこと。
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:43.29ID:o08+TjZ70
>>1
お布施と同じで払いたい人が払いたい金額出せば良いだろ
金出すに値しない内容と思われたらそれまで
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:51.78ID:AYifgR780
オリンピック、ワールドカップ、メジャー、大相撲中継とかマジいらね
何故こいつらの高給を国民が支えなきゃいけないの?
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:53.54ID:KaO0NX2Q0
中韓人はタダで見れるとかおかしいだろ
中韓に忖度して日和見な報道しかしない
どこの国のために働いてるんだ?
恥を知れ!
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:57.80ID:LzCSpZfC0
少なくともネトウヨ的傾向がある奴はこれに文句言う権利はないな
国家のために国民は尽くすべしなんだろ?
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:00.43ID:4FYIm7Ap0
>>669
そうなんだよ
「犬HKは嫌いだけどあの番組は残してくれ」とかな
NHKも大笑いだよ
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:03.27ID:hqeDihU40
>>734
JASRACはなくなったら
アーティストが困るだろ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:12.35ID:XQ70TAgx0
NHKに嫌気がさしてTV処分したのにコレか
国営化も反対。TVないのに税金運営されてもな…
もういっそ受信料10倍にしていいからスクランブル化しろ
見るなら払う、払わないなら視聴不可にする。簡単なことだろ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:12.81ID:qN7VG2nN0
NHKと自民党はグルだから、自民党が弱体化しない限りNHKの横暴はエスカレートする一方だよ。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:16.49ID:T1XkYtOc0
総務省頑張れい!NHKの徴収制度解体やで!
いったれええええいっ!
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:25.22ID:imffirlf0
国営にしろよ
勝手にアホ番組たれ流して強制徴収するな
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:39.58ID:kyWJ+y9B0
>>778
あるから困ってる定期
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:40.63ID:L9gbuAPB0
俺はNHK必要派だけど、
いらない家庭はBーCASカードが作動しない仕組み作ればいいじゃん
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:40.70ID:uWKOOHQN0
例えば俺が毎日朝一の大便を画像で撮ってメールで送るメルマガがあるとする
スマホやPC等ネットが繋がれば必ず受け取れるしその時点で強制的に受信料を払わなければならない
要するにそういう話でしょ?
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:53.43ID:1pgFRnMN0
これなら出す
と思える内容でなければ金は取れないよ
時代遅れの発想だ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:30:06.62ID:hqeDihU40
>>785
?アーティストがどう困ってんの?
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:30:07.96ID:LzCSpZfC0
そういっておまいら連続も大河も視てるんだろ?
NHKの優位は変わらない
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:30:08.00ID:3ynkKqbu0
もうテレビが無い生活になったから、TBSもテレ朝もその他全局見られない。どうしても見たければ、ガラケーのワンセグを見てる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況