X



【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★3 [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/07/30(木) 21:53:26.76ID:XXP8QBOx9
2020.7.30
https://trilltrill.jp/articles/1494643

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。

相談者は、正社員なのに社会保険がないという30歳の会社員の方。家計コンサルタントの八ツ井慶子さんが担当します。

相談者

みみみさん(仮名)
女性/30歳/会社員
北海道/賃貸住宅

家族構成

一人暮らし

相談内容

現在、事務職で正社員として働いていますが、社会保険が付いておらず、収入が少ないので国民年金は半額免除になっています。

今の職場では昇給を見込めないので、このまま働いていても年金を追納することもできず、老後が心配です。

正社員での転職が厳しい場合は、非正規でも給与が高ければ転職を考えた方がよいでしょうか?

家計の収支データ

みみみさんの家計収支データは図表のとおりです。

以下ソースで
★1 2020/07/30(木) 19:18:04.34
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596108348/-100
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:10:21.88ID:mxgpu6bx0
>>725
ぶっちゃけ婚活なんて上手く行かないほうが多数だよ
条件がいいのに上手く行かないのはなにか悪いところがあるから、何ていうのはやったことのない人の言い分だから
余り思いつめないほうがいい

だってさ、ここの誰よりも優秀であろうノーベル賞を取った田中さんですらお見合いを十数回やったって言うじゃん?
(で、結局高校の後輩の奥さんと出会って結婚したんじゃなかったか?
もし、みんながみんな、問題がなければ上手く行くなら田中さんがそんなにお見合いすることになるはずないじゃん…ってことになるしね
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:10:33.39ID:ls5UvyoN0
どこの商業高校卒が仕訳が自分でできて決算書までつくれるのが当り前で、
それが出来なかったらヤバいのに、中小零細企業の事務職レベルでは、
なかなかそのくらいも期待ができないから。
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:11:28.20ID:BUzDJiLB0
>>723
外見はそこまで影響デカくないと思うけどなあ

顔はよくて中の下だけどパーティーではほぼカプれてたし
服装はその時期だけは金かけてたけど

楽しませるというかオタ婚だったから趣味はもともと合ってたってのはでかいかな
一般の合コン行ったら仕事の話以外話題なくて地獄だったわ

奥さんには出会えて感謝してますよ
相手思いやれる人だからこっちも出来るだけ言葉で感謝伝えるようにはしてる
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:11:43.69ID:uxEnmuHd0
男は贅沢言わなきゃ電気工事とか機械関係の仕事あるからね
女もいなくはないけどレア
男は高卒でも自立できるけど女は難しいよ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:12:54.96ID:NhOetk9J0
>>725
結婚したいなら相手がインランでもいいじゃん
軽いって言われたらまじめに喋るって言えばいいじゃん
なんで問題を解決せず放置するんだよ
自分が変わって譲歩してまで結婚したくないだけだろう
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:13:13.08ID:/LwavNnL0
正社員で社会保険なしなんてあるのか?
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:13:15.30ID:Hti+iL8P0
まともな事言うのもあれだけど。
会社によって賃金テーブルあるから賃金上がらない所はずっと上がらないぞ。
金が欲しいなら賃金テーブルのいい会社に行かないと。
がんばりっていうのはそういうがんばりの事。賃金の話に限定するならな。
賃金テーブルが悪い会社でがんばって賃金上がらないって言っても当たり前。
そのガチャ何回まわす努力してもレア入ってないよってだけ。
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:13:36.70ID:MkjfM1wY0
社保とか厚生年金に入ってない会社がたまーにあるけど
従業員のことを考えてマジメに社保や厚生年金払ってる会社が
その負担でヒイヒイいってるのに
それらを払ってない自分よがりの会社の体力のが余裕あるっておかしいよな
もっと厳しく取り締まれよ

とくに社保とか払ってない会社に
市や病院みたいなとこから仕事が出てるのを見ると
どうなってんだと心から思うわ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:13:36.78ID:5dCTN6K30
正社員で社保無いなんて聞いた事ないぞ?
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:15:47.21ID:uAhf5LAT0
>>743
いや、楽だろ…
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:16:06.25ID:kYqxaIZ/0
>>1、今の金持ちって、

札束の価値がどんどん安くなってることに気づいてないわけないよな?
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:16:23.99ID:mxgpu6bx0
>>752
ほぼカプれたけど言っているが、それは言い換えれば何人ともカプったけど、その後は続かなかったってことでしょう…
それが723で言う、「やっぱりどうしても好きになれなかった」ってやつだわな

本当に顔が気に入られたのならその後、続いてるんだよな…
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:16:50.87ID:uxEnmuHd0
昔面接に行った会社が社会保険なくてドン引きした記憶あるから
社会保険無しの会社っていちおう存在はするはず
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:16:55.72ID:9Vn3DFAZ0
男も女もよほどブサイクでなければたいていの人は23歳までに30前半〜半ばくらいの高収入相手(男なら30半ば女)に積極アタックすれば結婚に落とすことは可能だったと思うんだよね
男も女も結局若くて可愛い相手に弱いからね
30超えて独身な人間は男ならロリコン気質だし女はショタコン率が高い
(ブサイクとか一部の例外を除いて)皆若い頃に選り好みしなければ良い物件の中年を落として安泰な生活を得られるチャンスはあったんだよ
でも若い頃は自分の市場価値の高さにうぬぼれて中年を毛嫌ってるから、人生のシビアが見えてる賢人でなければまず実行はできない悲しさ
自分は男だけどもし23歳以下の年齢に戻れるなら異性相手に自信がない30半ば高収入ショタコン女を落として安泰な人生をゲットするわ
女性に生まれ変われるなら18で高収入エリート30歳くらいの男に積極売り込んで結婚までこぎつけるw
若い頃の無敵期間に選り好みしてはいけなかったのだ。あの頃に人生の勝負をかけるべきだった。皆にチャンスがあった
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:18:18.73ID:Hti+iL8P0
どうせ税理士事務所とかの事務員だろ。
税理士試験取れないならずっと低賃金だよ。ただの無資格なんだから。
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:18:45.95ID:KaUAaL+z0
>>756
正社員とは言わないよな
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:19:41.48ID:i+Mai3lS0
普通にダブルワークって言うけど大変だわ。俺には無理。
それが次のステップに続くもので有れば良いけど。
単に小銭稼ぐためなら無理だわ。
それに飲み屋ってやっぱガラ悪くなると思うよ。きっちりやると逆に浮くし。
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:14.71ID:kYqxaIZ/0
なんか妙な構成作家が書き込んでるようなw
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:15.80ID:+oPoqDvA0
こういう職場あるねぇ、やりたい仕事だったけど社会保険無かったから
正社員でもその会社には行かなかった、10年ぐらい前の話だけど今はどうなったのかな
その当時その会社に問いかけたら、検討しますと返事は来たけど突っ込んだ質問したらそれについて返事こなかったわw
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:21.24ID:mvuivgxS0
30才で老後を心配するか。

仮にその老後である65才を考えてみよう。
35年後。
35年で世の中はどう変わるかは歴史を見ればいい。

今から35年前は1985年でバブル時代のスタート。
円が250円くらいから切り下げていくプラザ合意で始まる。
それから今。
その35年前は1950年。
戦後の焼け跡から5年で高度成長のスタート。
奇跡の復興と言われる。
更にその35年前は1915年。
第一次大戦で需要が高まり、大正時代の好景気。
更にその35年前は1980年。
明治維新から始まった動乱が収まる時期。
つまり、現代のスタート。

これだけ、変わるんだよ。
今から35年後、さらにそれ以上なんて、心配したってしょうがないだろ。
今を生きるしかないんだよ。
誰でも。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:35.50ID:ZRTdJ7IY0
>>770
ばか、税理士事務所は高待遇だぞ
恐ろしいのは司法書士事務所だ

俺、資格持ちで年収総支給で300万もなかったぞ…
月収20万なかった
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:21:46.93ID:laa2j1W80
貧乏育ちではないからあまり先のことは考えなかったな
ケチなひとじゃないから選んだら同じ生活レベルで特に難なし
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:25:53.47ID:i+Mai3lS0
まあ、可愛い娘は100パー売れる。派遣でもバイトでもまともな男がいる場所に居れば良いだけ。
男がほっておかない。これガチ。
男好きするのに残ってる人も居ることは居るが。理由はわかんない。
一種の病気だと思う。幸せ恐怖症、もしくは極度のめんどくさがり、その他。
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:26:03.61ID:yRpgmKem0
社保なし正社員w

こういうのを、騙されてるっていうんだよ。
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:26:06.50ID:ls5UvyoN0
今は、社会保険納めると将来75歳受給で、50年後とかから受給で返ってくるのは
納めたよりマイナスが期待値なんだから、ファイナンシャルプランナーも
そのあたりちゃんと教えてあげろ。
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:26:38.20ID:g1fZrLTi0
3交代手当と夜勤手当貰って手取り19万なんだが
日中のみ勤務で手取り15万なら十分だろ
現代日本じゃ一般的な収入だよ自信持って
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:27:20.67ID:ls5UvyoN0
正社員の定義のポイントは、有期雇用かどうかというところ。
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:28:02.76ID:Hg4JhwJL0
北海道で15万は東京の30万に相当する
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:28:35.82ID:vKbxNTkW0
月給で働けて契約更新が無いという意味で正社員だけど年金も保険も会社が加入してくれないというブラック企業はままある。
労基がちゃんと仕事しないからこうなる。
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:29:08.15ID:laa2j1W80
実家出なきゃならない北海道の30歳って他にやりたいことなかったのかな?
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:29:24.34ID:6JQ2XVjY0
>>777

男なら外で稼げ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:30:49.43ID:P8dYEdph0
アルバイトでも社保つきあるのに
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:31:15.58ID:lAX38Y3W0
ブスに生んだ親を恨め
大体イキったゴリラ系とか不細工な男が父親
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:33:27.09ID:Xhm+6LjV0
私40のBBAだけど4年前から派遣で昼職
手取りは19万くらいかな
でも前職のデリ太客が2人いて一人は月2会って10万
もう一人は出張あるときだけで3万だけどいわゆるシティホテルのスイート以上の部屋だしリクエストし化粧品などプレゼントくれる
いつまでも続くわけじゃないから貯金してるけど、関係が切れたら今まで通りの生活はできないなあ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:33:29.65ID:20X6YH4p0
独身女って見た目悪くなくても、乳輪がデカいとか深刻な負の要素あるんじゃない?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:33:36.37ID:S7W9i/kU0
大手メーカーだと女性のが待遇いいぞ
手取り40万だらけ
男性は18万とか
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:33:53.13ID:sinc04LR0
就職したくても出来ない人がいるんだ
甘えるな
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:34:09.86ID:wVQlK3QD0
俺も同い年で大して変わらないような境遇だけど
こどおじだから貯金は1000マソある
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:34:22.64ID:2QRuw0eE0
>>725
軽い、大学生みたいって言われるってことは
言動がテキトウで責任感がなさそうと思われてる。
で、ノリがいいのかと思いきや淫乱な女は嫌とかいう。
他人から見たら一貫性がなく掴みどころがないかもね。
落ち着いて人の話をちゃんと聞くかウエーイ路線で行くかw
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:36:11.06ID:jLN1PmXk0
35で転職して今の手取り17万くらい
しかも男だし結婚は諦めた
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:37:49.80ID:J0SyicyR0
結構すぐに仕事辞めちゃうけど
最初パートとかで入った会社で3回も正社員になったわ
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:39:56.23ID:I+7WvncU0
安心していい老後ない 年金など存在しない 生涯現役でないと生存できない 
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:42:21.65ID:kWTHRUOE0
社保ある仕事やればいいだけ
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:44:00.86ID:nhd/SC2z0
20代前半だったら相手が30代でよければ専業主婦もワンチャンあったのにね
若さは最大の武器ってことが若いうちは分からないんだよね
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:45:25.50ID:mRJcMoDz0
40-50くらいの公務員と結婚狙えばいいさ
20代なら30代の公務員も狙えただろうけど
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:45:28.35ID:Vm4ydQv20
>>1
法人の社員なら社会保険強制的になるんだがなぁ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:45:29.70ID:RCx0lIwP0
カネがなくなったら生活保護でよかろう
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:45:48.40ID:bFBj/sxK0
労基署に訴えろ。
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:47:10.26ID:nvZhKRRw0
社保ないのはおかしいな?
一回でっかく取り締まったはずなんやが

なんにしても1号3号はよっぽどパートナーが稼いでもいない限りは厳しいぞ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:47:34.64ID:BUzDJiLB0
>>766
10回参加して9回カップリング成立、交際まで行ったのが3人で結婚いけたのは1人みたいな感じ

だから婚活してた時期としては4年くらいかかってるよ
並行嫌いだからやってなかったし

顔はカップリングしてる時点で相手からもたいていは許容範囲だと思うけどなあ
あくまで許容範囲であって顔が好きとか言われたことはないけど。

初対面は外見重要だけど続くには性格がやっぱり大きいよ

細かいことでチラッチラッと文句出る人は腹の中溜まりまくってるし自分の話しかしない人は結局こっちに興味ない
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:48:37.70ID:lwAYkQKo0
男は独身で気ままが勝ち組やぞ。

・お金が自由
・妻からの精神攻撃を受けない
・性欲は、AVからVR発展で無問題
・どうしても女肌が欲しい時は風俗(2万内で20代と本番できる)
・孤独死→死んだらみんな無(そもそも既婚者でも孤独死多数)
・将来独身だらけ、不動産余りまくりだから独身での住居の心配はない(そもそも独身なら中古の家買う金は余裕で貯まるし)
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:48:48.62ID:rDZIlzf30
最近はバイトのくせに有休要求するやつもいるからなあ
立場をわきまえてほしい
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:49:39.52ID:ls5UvyoN0
美人でもブスでも、問題は、気立てだよ。
男も同じで年収低くても、人間性だ。
金のことが心配な人というのは、お金作る力がそもそもないし、
努力もしなんだよ。

社会保険とかの一か月数万の小さなこと、老後の心配考えていたら、
すでに負け組だ。できる人間は社会保険は払うのももったいないなあとか
思ってるぞ。
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:50:11.37ID:fQ4e21t90
1999年 小泉連立政権誕生で

自民党が創価学会公明党と連立したから、
日本をメチャクチャにされてしまった。

それまでは、バブル崩壊(1990年)後も、まだ1億総中流だった。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:51:02.87ID:6a95Am7z0
30歳て
社会保険なんて仕事探す時の最低条件じゃない?
パート主婦ならいいけど、独身なのに
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:52:05.19ID:i+Mai3lS0
サラリーマンが稼ぐには出世するか転職するしかないわな。
出世っつっても高収入企業じゃない限りまともな年収になるのは下手して役員からだからな。
会社で何人も居ないわ。サラリーマンはガチに割りに合わない。
まあどでかい会社でどでかい仕事がしたい場合のみだろうな。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:53:00.39ID:nvZhKRRw0
嫁が一時期働いてたところは報酬扱いにして社保無しやったわ

でっかいところでも安心できん、俺ですら存在知ってたところやがあんなアレだとは
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:53:43.11ID:Dp2h2CT60
>>826
職種で選んだんじゃないかな
事務職で正社員募集って今少なくなってる気がする
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:54:00.99ID:jtD/kTIz0
試用期間なのに有給10日間ついてた町工場あったけど、社長いい人だったんだな
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:54:02.98ID:/TpMwAyA0
年収が低い男は人間性も良くないよ
余裕がないからね

また、金あっても恋愛経験値低いとモテない
これも経験のなさから女に対して余裕がないから
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:54:47.35ID:riXR51df0
50歳独身童貞趣味エロゲ
現在貯金5000万
どうせ結婚できないのだがらあと10年働けば死ぬまで何とかなるかな?
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:55:20.17ID:OJBFEsmn0
30歳ならまだ正社員雇用あるだろう
ちゃんとハロワ行けよ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:55:36.58ID:FoyqSqCZ0
>>830
Excelスキル上げるのはダメなの?VLOOKUPすらわかる人がいない職場もまあまああるぞ。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:56:27.90ID:iPJJZQeY0
>>53
それだとただの請け負いだよな。
社員と云う地位の名称を使うのはどうかと思うけど、アリなのか?
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:56:57.78ID:nvZhKRRw0
>>437
本心から求めてないからなのかもしれんね?

条件見たら速攻飛びつかれるよ
相談所に登録したら大変なくらいや
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:58:35.73ID:bgPVaNmq0
>>705
わかる…
来年あたり結婚すると思うけど1人部屋確保したいんだよね
お互い個室持ってて子供無しで生きていきたいな
男の人もこういう人多いのではと思うんだけど

育児が絶対無理なんで自分はアラフォーから婚活したよ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:00:05.12ID:ls5UvyoN0
社会保険入ると、自分が払った分よりも多く返ってくることもなく、
期待値すらもはやマイナスなんだって。社会保険入れば、会社が保険料払って
くれると思ってたりするけど、折半でほとんど手取りは変わらない。
どんどんと受給年齢も引き上げられて今は国も自分の老後は自分で面倒を
みろといってるだろう。老後を社会保険に期待しているあたりが、負け組そのもの。
早く死んだら高い保険料を払っていた分、何も返ってこないから。
保険よりも悪質で単なる掛け捨て保険。結婚して旦那さんの扶養に入るなら、
旦那さんの保険を死別とかの場合折半して需給の形になる。
これから入ったとして自分が自分の老後のために掛けた社会保険料も
10年未満ならノーカウントだよ。旦那の分とダブルで貰うこともできないし、
社会保険加入は払うだけのデメリットで、低所得層は、癌になったときには、
社会保険でカバーもできないし、早死にするだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています