X



【コロナ】 マイクロ飛沫感染に注意 厚労省の助言組織が呼び掛け [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/31(金) 00:22:32.62ID:uWnRRFPj9
新型コロナウイルス感染症対策について専門家から意見を聞く厚生労働省のアドバイザリー・ボードが30日、開かれた。
換気の悪い密室で空気中に漂う微粒子「マイクロ飛沫」を介した感染について、新たな感染経路として注意を呼び掛けた。

飛沫感染や接触感染の感染経路の具体的な事例も示し、改めて「3密」の回避を促した。

マイクロ飛沫感染は、呼気などに含まれ、空気中を漂う飛沫より小さい微粒子を介する感染。
通常、くしゃみや会話で飛散するつばなどの飛沫は1〜2メートル程度で落下するが、
小さな飛沫はマイクロ飛沫となって広い範囲をしばらく漂う。

アドバイザリー・ボードは、換気の悪い密室でマイクロ飛沫感染が起きやすいことを指摘した。
一方、感染対策がとられている店舗での買い物や食事、十分に換気された電車での通勤・通学で、
「マイクロ飛沫感染」が起きる可能性は限定的とした。

これまで、新型コロナの主な感染経路は飛沫感染と接触感染と考えられてきた。
世界保健機関(WHO)が9日に新しい指針を公表し、国内の混雑した空間でマイクロ飛沫感染が発生している可能性を認めていた。

アドバイザリー・ボードは、接触感染や飛沫感染の具体的な事例も紹介した。

ドアノブやタッチパネルに触った手指や、飲み会でウイルスが付いた食べ物を通じて感染する可能性を指摘。
手洗いや手指消毒、マスクの着用を改めて呼び掛けた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62120790Q0A730C2CE0000/
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:07:28.41ID:qFF7mKPB0
マイクロ飛沫感染って前から言われてなかった?
馬鹿なの?死ぬの?
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:07:34.33ID:5Nyz/dQW0
>>256
コロナは年間ですらないし、色々休校やリモート、入国制限、自粛してこれなんだが

何もしてないブラジルの死者とかなら参考になるかもな
それでもまだ年間ですらないけど
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:07:48.32ID:61koVU270
もう安倍ちゃんの鶴の一声で防毒マスクと空気ボンベを全国民に支給やな
空気ボンベ、最近のは小さくても30分持つんやろ?
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:06.01ID:SBbZcoji0
お前らに教えておくけど
満員電車だけでなく通常の電車、新幹線、飛行機などは全て感染します
これを証明するのは簡単
公務員は重大な嘘をついている
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:07.27ID:ksWsTmBO0
>>301
横や上の隙間からダダ漏れだよ
N95じゃない限り
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:08.27ID:pyhlbsuo0
厚労省は不安を煽るだけでワクチン開発の進捗状況などポジティブな公表などなぜしないのじゃ!
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:09.29ID:s59LKG8K0
>>205
まあ、電車が危険ですって記事に書いてるんだけどね
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:10.44ID:qm772/cI0
>>255

その場で留まる特性があるから、思った以上に広がらない
つまりは、風によって薄まらずにそのまま運ばれる
だから距離を離した所で確率が下がるだけで、感染する力はさほど落ちないから
大丈夫じゃ無いって結論に到達しちまう
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:15.27ID:ZPO1xMPR0
最近流行ってる口元が透明なシールドは全然だめだな。
鼻の部分開いてるし
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:16.52ID:Hdk/6oU70
カウンターしかないクソ狭いバーみたいなところが
マスクしてない人間でパンパンだったぞ
みんなめっちゃ喋ってた
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:21.77ID:1OafeygH0
>>273
マスク手洗いうがい等でリスクは下げられるが
危険度が高いことは避けるか時間を減らすしかない
つばがとぶことは危険
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:31.11ID:a5cvWcI60
中国人がポリバケツみたいなの被ってたけどあれが正解やったんや。
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:08:37.26ID:7WnPUiCO0
屋外は無限に安全と思い込んでる奴もキチガイだと思う。歩きタバコしながら隣の同僚に話しかけるアホとか、隣のやつに恨みがあるならわかるが
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:04.74ID:yP6lizPG0
なんとか紫外線で98%はウイスルなくなるとか?
梅雨が明けてしばらくは収束っぽくなるかもね
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:09.28ID:8KGSyNXU0
>>1
なんだよそのボード
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:36.34ID:RCiJAzzp0
タイを見習って
酒の販売を規制すれば
酔っ払いの会話による飛沫も減る
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:40.96ID:VFUFq5gr0
>>221 
増えてないってソースは出せないのか?
騙してるよキミw

騙されてるんじゃなくて
キミが人を嘘で騙してる
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:43.52ID:ksWsTmBO0
定義では5μm以下の飛沫による感染を空気感染と言う
ソースはググれ
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:52.17ID:SBbZcoji0
尾身とか詐欺師だからね
平然と嘘ついたあの野郎は
何が移動で感染しないだ
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:53.35ID:1OafeygH0
>>285
いや定義がどうかなんておまけでしかないので(だが違う物は違う)
何に気をつけるかが重要
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:58.30ID:aq/+doH50
>>305
3月17日にエアロゾルでの生存に関する報告があるね
空気感染ではないものをさも空気感染するかのように扱っていたずらに不安を煽るのはどうかと思うけど
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:12.64ID:m7+CgstH0
検査数出さずに

東京都感染者数は非常事態宣言解除前に戻ったとか
新規感染者数と現在の重症者数を単に重症者数と表示して並べたり
不安を煽るマスゴミ手法

情弱くんはイチコロです! 笑
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:25.83ID:JhqeYps80
今は東京だけの問題やないからな
空気感染しよるさかい日本全国コロナ菌が舞いよるわ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:30.52ID:Hdk/6oU70
スーパーとかでマスクしてないやつをチラ見すると
気まずくて口元を隠したいのか口とか鼻とか触るんだよな
そんでその手で弁当とかを持って見てたりする
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:31.58ID:14zzGrUM0
例えばインフルエンザの感染経路には、

接触感染(Contact transmission)
飛沫感染(Droplet transmission)
飛沫核感染(Aerosol transmission)
《• 短距離(Short-range airborne route) • 長距離(Long-range airborne route)》

極めて限定的な環境下では空気感染に近い経路で感染する
これは、今回のコロナも一緒

はしかや水痘と比べると感染力は劇的に弱いが、コロナも感染経路の一つとして空気感染という経路を持ってるウイルスだと言える
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:50.09ID:TvRWxfhL0
>>306
???
じゃあお風呂にも対策しなきゃね
お風呂は1週間に1回ぐらいにしたほうが良くない?
もしくはお風呂は自粛してシャワーだけにするとか

でも、そんなことしないよね?
2万人も死んでるけど

なんでコロナだけ過剰にいろいろするの?
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:55.48ID:VGmeCihb0
窓が開かない電車が多い 昔の古い電車を復活させろ
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:05.31ID:VY0UgINF0
>>331
ハンディ扇風機効くんやろか
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:06.97ID:JYbcF7kU0
マイクロ飛沫なんて言い出すなら
そのへんの店に入ってくしゃみされたら終わりだろうに
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:16.67ID:s1U0qavU0
空気感染はするだろうと思ってたし飛沫とかマイクロなんちゃらとか分ける事に意味は無いと思ってた
それを踏まえて危険かそうじゃないか場所を選んでた
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:32.42ID:ksWsTmBO0
>>330
5μm以下の飛沫によるものを空気感染という
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:35.29ID:CBLhQOTI0
最近のテレビ番組とかはマスクですらない
口元に透明な板張っただけのものを
ありがたがって使ってるな
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:36.23ID:CPNMg1bw0
呼気などに含まれって書いてあるな
これは息したらコロナが飛びまくってしかも広い範囲をしばらく漂うってことだな

息するだけでやべーってことだな
つまりやべーってことだよ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:41.96ID:Lc0bW2RG0
新幹線の中とか

酒飲むし飯食うしツレと大声で喋るしで

居酒屋状態なんだが

アホアホ安倍はGOTOしちゃうのよねwwww
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:48.84ID:jye3OY3/0
新型コロナは、エンベロープに守られて飛沫核だけになっても数日感染性をたもたらしいけどな。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:50.17ID:Tbm8Wot30
>>301
排出も大して防げてないと思うなあ、いや実験したわけじゃないけど
富岳のシミュレーションも駄々漏れのように見えた
あ、マスクは必ずつけた方がいいし少しは防げるのはわかるよ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:13.29ID:1r9/eNvw0
>>343
あれでも過保護だろ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:21.95ID:uBS71rNP0
なんか同じことを定期的にループしてるな
今度はなにかな
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:22.14ID:YLLOw+Ji0
対外向けに日本書紀を作り、国内には古事記を広め
セックススレイブを慰安婦と言い換え
買春を援助交際やパパ活と言い換え
ねずみ講をマルチ商法と言い換え
空気感染をマイクロ飛沫感染と呼ぶ

いつもの日本人です
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:25.98ID:5Nyz/dQW0
>>321
日本人全員外にずっといるならな
熱中症で毎日数万人倒れそうだけど
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:28.88ID:qm772/cI0
>>308
だから、ある一定以上の細かさの目であれば吸着されやすいって側面も持ち合わせてる

>>310
ちゃんと装着出来てないN95ほど隙間からダダ漏れって話が
一方、安物紙マスクでも紙マスクってだけでほとんどの飛沫をキャッチしてるんだよな
布マスクはどんなに強力なのでもダメ
そろそろ布マスクを止めて、洗ってでも紙マスクにしましょうキャンペーンを行うべき
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:36.70ID:m7+CgstH0
>>326
東京都のサイトからの引用出したぞ 呆け
現在の重症者数22人だぞ 笑
「ベッド」は軽症者や無症状で埋まってます
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:46.03ID:p/hVgAkv0
東京・大阪へ出かけると感染して帰宅のパターンが多い
恐らく電車はアウトかな
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:47.99ID:ZPO1xMPR0
https://i.imgur.com/fu4RMXc.jpg

武最初の頃、武漢からアメリカに帰国した飛行機に
酸素マスク付きの完全防護服の軍が乗り込んで
検疫してたが間違いなかったな。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:52.54ID:eK0+HfGU0
>>321
ウィルスは無くならないが免疫が活性化するので夏は少しはおさまるはず
問題は今年の冬、冬は低温で免疫が落ちるので爆発的ヒットになると思われる
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:58.67ID:ksWsTmBO0
1時間に6回以上入れ替わる換気とHEPAフィルターによる空気清浄機が重要
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:01.60ID:/G3TIoQL0
てか
タバコの煙の匂いが漂ってくるだけで怖いわ
香港ではマスクとってタバコ吸うの罰金になったぞ
マスクに穴開けてタバコ吸うのも禁止
絶対にやばい何かがあるからだよな
まあマスクしながら横から吸ってるバカもいるみたいだけどな
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:16.41ID:Wt2yyfFH0
>>328
全ての辻褄が合わなくなるから飛沫で通す気やろうな
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:32.73ID:PokaMDvy0
99%が無症状かカゼ程度で自然治癒する感染症なのに
いつまで致死率8割の感染症の対策をしてるの?
バカげてる・・・本当はもうみんな気付いてるのだろ?
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:38.52ID:8WA/Oh2n0
ビビり過ぎな件は置いといて、
居酒屋どころか会食でも感染するのは他人の飛沫が自分の皿に飛ぶからだろ。
せっかく大皿料理を止めても、これがある限り感染リスクは高いまま。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:40.75ID:jye3OY3/0
>>345
政治的事情もあるが、空気感染は飛沫核感染だけをいうという日本独自の分類の影響もある。

数分間は漂うエアロゾルで感染するんだから、空気感染はないと言っても意味ないんだけどな。
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:43.10ID:SBbZcoji0
簡単に判定する方法を教えるのでネットで広めろ
タバコを吸えば一発でわかる
一人の感染者がいる場合の実験なら、一人に吸わせろ
同じく2人の場合、5人、10人と実験すればいい。
新型コロナウイルスの大きさとタバコの臭いの粒子の大きさは全く同じだ
つまり、タバコの臭いがする空間は、間違いなく感染するってこと
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:54.36ID:6uxqLHuG0
空気感染ならマスクすら全く無意味になる
例えば空気感染の代名詞の麻疹がそう

ただ新型コロナは世界全体ではマスク着用率の違いで感染者や重症者の違いが出てることから、マスク着用に一定の効果があるのはほぼ間違いない
マスクで抑止効果があるなら、基本的には飛沫感染が主と考えてもいいと思うが
ただ状況次第では例外的に空気感染のように感染が強力に伝播する場合もある、それに気をつけましょうと

ちなみに空気感染の麻疹の感染力を示す基本再生産数は12から18
飛沫感染のインフルエンザは1から3、MERSは0.8、SARSは3と言われてる
新型コロナは1.4から2.4とされてるので、基本的には飛沫感染メインのインフルと同じ程度くらいと言うのが分かってきてる

ただこれらもあくまで平均値で、環境や状況によっては大きく変動するのは言うまでもない
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:57.28ID:XWLbUmjX0
毒性の弱まったウイルスをゆっくり全国民に行き渡る事が理想だw

シャットダウンなんかしちゃうとずーっとそのウイルスにビビらないといけないw
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:59.52ID:hzYcnFXa0
>>29
限定的=感染する時はする
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:01.22ID:PUanHoPV0
来月からジムで水泳再開しようと思ってんだけど大丈夫だよね??
プールで感染って聞いたことないし
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:17.52ID:bGefq+et0
タバコの煙吸ってもアウトだと海外で公表されていた
なぜ日本はこういうの遅れるのか
隠蔽するのか
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:25.42ID:YuzYckZC0
>>326
間違ってるのはキミや
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:29.88ID:wnpJa9QK0
(´・ω・`)空気感染だとやべーな、近所の買い物はマスク無しだよ。
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:30.01ID:m7+CgstH0
マスゴミ関係者もいそうだな
必死に不安煽ってら 笑

日本破壊工作に必死だよ

トランプさ〜ん
ご存知ですか〜 笑
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:52.02ID:ksWsTmBO0
>>354
不織布でも呼気の排出では30%以上は鼻部分と横から漏れてる
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:52.31ID:CPNMg1bw0
これはもうガスマスクみたいなのを付けて外出するようになるのかもな
ナウシカの世界やんこれ

そして都会では密集してて息してる人がすさまじく多いから
家の中でもガスマスク装着になるのかもな

窓開けて換気とかもやばいのかな
そこらへんを呼気から出たコロナが漂ってるんだもんな
すさまじい世界になってもたのかもな
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:59.28ID:pT1bl9qU0
今までと変わらんじゃん
飛沫感染、接触感染の対策

これ以上やるなら極力巣篭りして人との接触するなしかなくなる
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:02.57ID:X35gEojw0
>>1
>これまで、新型コロナの主な感染経路は飛沫感染と接触感染と考えられてきた。

これ最初からずっと否定されてんのに馬鹿が言い張り続けてるよな
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:23.97ID:pBxQMSYr0
実際問題、ほとんどの店は飛沫感染対策を取ってるのに
何故かアホほど感染が広がってるでしょ
飛沫感染や濃厚接触の場合感染が起こるのは難しいんだよ
でも、感染が爆発的に増えてるのは空気感染があるからなのよ
そして、空気感染の定義を厳しくするとマイクロ飛沫って言葉が出てくる
でも、一般の人はマイクロ飛沫は空気感染じゃないという認識なので誤魔化されるわけ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:24.17ID:jye3OY3/0
>>372
水泳自体では感染しないだろうけど、更衣室でノーマスク同士が接近しないか?咳き込んだりする人もいそうだ。
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:37.94ID:bYgKbQr80
>>372
プールは塩素入りの水でウィルスの形が壊れるので安全なスポーツと言える

シャワーも流水で洗うし
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:39.80ID:IPuG4NLY0
>>315
あれはもうゾンビだと思って距離を取るしかない
電車内で大声でしゃべる学生も同じ
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:40.05ID:s1U0qavU0
>>360
おまえはウイルスが目に見えると思ってるのか?
冬は白い息を吐くから危険で夏は見えないから安全だと思ってるのか?
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:41.56ID:3W0f9J/a0
>>6
ワザとわかりにくくしてるな
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:44.35ID:oc1R6dVB0
>>46
でかい声で話している奴いるな
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:45.69ID:VGmeCihb0
マスクしてない奴って見てしまうから目が合うんだよ 
あいつらはそれを楽しんでるように思える とにかくまともじゃない
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:10.65ID:BD71nDJg0
「三密」の「声」は空気感染を否定するために厚労省が加えたもの

「声」がなければ大丈夫→公共交通機関は大丈夫という恣意的なゴマかし

「声」があれば危ない→ホストクラブ、カラオケなど「夜の街」に責任転嫁
(いつのまにか「パチンコ」「フィットネスクラブ」が消える・・・)

新型コロナで一番危ないのは「公共交通機関」て「猿」でも知ってるよぅw

なんせ、「マイクロ飛沫」≒「空気感染」だからさぁwww
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:17.43ID:33sjAT800
だって下水道からコロナ検出されるんだぜ
しかも長生き
下水道に流されても死なないウイルスとか
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:17.99ID:SBbZcoji0
欧米だけでなく、日本でもエレベーター感染は非常に多い
エレベーター内でタバコを吸ってみな?
全員、臭いするよね?煙いよね?
新型コロナウイルスも同じ大きさだから!
もし新型コロナウイルスに臭いがついていれば、馬鹿でも理解できるでしょう。
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:39.18ID:m7+CgstH0
TBSやテレ朝好きが集うスレですか?
パヨクは東京都のサイトが見えないそうです 今日も日本破壊活動の印象操作に余念がありません 笑

東京都
新型コロナウイルス感染症
対策サイト
より
【7/30の状況】新規陽性者367人、死亡者数1人、検査数6,113件(7/27・参考値)

はっきり書いてないけど、新規重症者増は1人
0395づら
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:40.93ID:gb6zMqS+0
臭い告白してるぞ!

whowatch.tv/sp/viewer/16667428
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:50.69ID:JYbcF7kU0
>>350
経路不明者はいかがわしい店に入り浸りして言えない人じゃないの?
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:10.51ID:XUaQqG3W0
>>344
今までの感染者数だったらまぁバレない程度で経路不明に出来たけど

今のうなぎ登りの市中感染(蔓延)度を考えたらヤバいって事だ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:13.76ID:14zzGrUM0
CDCのファウチが

『自ら講じている感染予防策について触れ、レストランでの食事は現段階であきらめ、大西洋路線の旅客機に搭乗する考えはないなどとの対策を明かした。
金融情報サイト「マーケットウオッチ」との会見で述べた。感染が再拡大する米国内の状況と絡め、自ら控えていることなどを問う質問に答えた。
レストランの屋内での食事は屋外に比べ実際に危険なのかとの問い掛けには「正しくその通り」と回答。
もしレストランに出かけるつもりならテーブルの間の距離が適切な屋外の席の確保に最善を尽くせと助言。
その上で、「私はこの時点では行かないけど」と付け加えた。』

上級アメリカ国民のファウチでさえ現時点で飛行機や会食避けるって言ってんのに日本はgo to hellやら、eatやら
アホかよ
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:17.88ID:lTXwdneo0
>>11
なぜ防げると思うのか
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:21.00ID:CPNMg1bw0
ここまで来たら気になるのは空気中でどれほどの時間コロナが生きてるかだな
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:21.45ID:pgmgLSz40
>>72
空気感染しないよエアロゾル感染だよ厨が憤死するな
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:32.05ID:3W0f9J/a0
>>345
GO TOしなくなっちゃうからなー
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:37.27ID:VY0UgINF0
>>373
ソースあります?
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:41.46ID:qm772/cI0
>>361
粉々になって薄まりやすいんだよ
つまり、体内に入っても無害化しやすい
反面肺にまで到達しやすいし、マスクでも防ぎにくいから長時間暴露してると
距離が離れてても感染しちまう
だから換気せずにエアコンを回してるとヤバイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況