X



【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に調理場コンセント増設工事 死亡は内装工事の責任者 県警、業過致死傷疑いで捜査 ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/31(金) 12:30:30.44ID:lQ8yuTth9
■爆発前日に調理場電気工事、福島 県警、業過致死傷疑いで捜査

大規模な爆発が起きた福島県郡山市の飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で、爆発前日の29日に、ガスこんろからIH調理器に交換するため、店の調理場にコンセントを増設する工事が急きょ行われたことが30日、分かった。同店をチェーン展開する会社を傘下に持つ外食大手コロワイドが記者会見して明らかにした。

福島県警は、ガス漏れにより店内に充満したガスに、何らかの原因で引火したとの見方を強めている。業務上過失致死傷の疑いもあるとみて捜査を進めている。県警は遺体の身元を、店の内装工事の現場責任者を務める仙台市太白区の会社員古川寛さん(50)と明らかにした。

7/31(金) 0:16 共同通信
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200730-00000228-kyodonews-000-9-view.jpg
----
■福島県郡山市の飲食店、大爆発 「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」ガス漏れ原因か 1人死亡19人重軽傷

※抜粋

店は新型コロナウイルスの影響で休業し、8月3日から営業を再開するために29日まで内装工事が行われていた。死亡した古川さんは、店の内装工事の元請け会社で現場責任者。警備会社の記録から、古川さんが建物に入った直後に爆発したとみられる。また、現場向かいの東邦銀行新さくら通り支店では、行員2人と現金自動預払機(ATM)を利用していた客2人がけがをして救急搬送された。

消防は、ガス漏れによって店内に充満したガスが何らかの原因で引火したとの見方を強め、業務上過失致死傷の疑いもあるとみて捜査。店側は、ガスこんろからIH調理器に交換するため調理場にコンセントを増設する工事を29日に急きょ行ったとしている。また、屋内のガスの配管が破損しており、爆発との関連を調べる。一方、現場付近は6本のガスボンベが見つかりうち3本からガスが漏れていたが、爆発の衝撃による破損が原因とみられる。

7/31(金) 6:00 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aaa3d7ec5c7886c445c379aa43c751e19478a4f

■関連スレ
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596117361/
https://pbs.twimg.com/media/EeIia4qU4AEYr2J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeIfQsnUEAEH-nj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeIghwRUcAApZac.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeIhQ5ZUwAE480b.png

★1が立った時間 2020/07/31(金) 10:38:58.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596159538/
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:50:14.77ID:PrPlFu7N0
この事故のキーになることでもあるが

きちんとガス屋がコンセント増設の電気屋と一緒に呼ばれて仕事してたかどうかなんだわ

普通はIH器具にするってことでもう使わないからガス栓止めたりボンベ警報機撤去したり
色々仕事あるからな。IHにするってことで早めに呼ぶんだろうが
おそらく、コンセント増設そのものはガス工事と直接的な関係ないし
急な変更で時間ないってことでとりあえず電気屋に仕事させたんだろ

それが運の尽きというか

内装業者の手配に問題もあった可能性も高
その責任を取って爆死か
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:51:24.37ID:DAwGK+nP0
コンセント増設のときに壁のうらにあるガス管に穴を開けてしまったとか?
でもまともな神経してたら探査センサーで確認するよね。
コンセント増設ってソケットのところをいじるだけだと思うし。
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:51:36.93ID:fFoZIOHh0
コンロ台付近の壁なら当然防炎だと思うんだけど
普通の壁に穴開けるのとは違うよね?
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:51:37.20ID:0M3BrZlp0
>>771
爆発しない
容器を切断したりしたら摩擦に引火して爆発するんじゃね?
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:52:28.78ID:N6YfyIoZ0
よくわからないが工事のロードマップを間違えた
現場監督の責任かな
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:52:33.80ID:jeLcD1Pb0
工事で管に傷付けるかな?
ちょっと考えにくいけど
まったくないとも言えない
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:52:47.80ID:VcQSLNk50
29日のPM20時頃に作業終え帰る時には異変気づかず(証言)
30日のAM9時に古川さんがセキュリティ解除→ドッカーン

29日に作業してたのは下請け業者と古川さんとのこと。まぁ警察が下請けに聞いてるだろうし報道待つしかないね。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:52:51.43ID:PFfuI1hr0
前日に作業した人ビクビクでしょ…
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:03.71ID:O6YidnIW0
>>771
しない
深海とかならするかも
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:06.63ID:kNW3nZ9w0
>>32
昔は自殺しようとして
ガスを充満させて点火とかあったぞ。
当の本人は死なないでアパート全壊とか迷惑だよな。
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:23.49ID:ShcWhM130
昨日の朝ニュースでちらっと見た時は
建物の壁にヒビ入ったり窓枠から吹っ飛んだりしてるの見て
火災跡が無いからガス爆発っぽいなと思ってたら
あれ近隣の建物であって爆発のあった建物は粉々に飛び散ってたのかよ
よく死者一人で済んだもんだな
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:32.64ID:ZtRHgsY00
しゃぶしゃぶ温野菜ガス爆発 しゃぶしゃぶ温野菜ガス爆発 しゃぶしゃぶ温野菜ガス爆発
亡くなった人気の毒…
たぶん働き盛りの世帯主だろ
これプロパンガス会社の責任問われないのか
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:34.59ID:Uqbg3W/V0
増設工事だからそんな大した工事でもないだろ。
再オープン前にガスコンロの不具合があり、変えたいが商品が入らなくIHなら入るとかでコンセントをテーブルにつけるぐらいの工事じゃないのか?
ガスコンロでの提供が基本だろ。
IHじゃ火力が違うだろ。
しゃぶしゃぶだからIHでもいいやということにしたかもしれんが、店のコンセプトは容易く変えないだろ。
急場凌ぎのIH使用にしたんだろな。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:35.25ID:ZSRneE6/0
横にある、いきなりステーキが怪しいな
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:57.41ID:60cxtrDV0
>>730
俺らの思う元栓ってプロパン本体だけど違う可能性もあるわけか
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:54:23.06ID:PFfuI1hr0
>>784
この人つい3日前くらいに新しいPC届いてウキウキでセッティングとかしてたんやで…
そのPCがドッカンよ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:54:44.17ID:NVK/nXrI0
>>797
そりゃもう(´・ω・`)
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:55:04.95ID:O6YidnIW0
>>782
これなんよね
あの会見内容からすると、呼んでない
これでガス屋のせいにされたらたまったもんじゃないでしょ
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:55:26.58ID:DAwGK+nP0
>>802
ほかの被害者って道路の向かい側の銀行や周辺の建物にいた人でしょ
距離があるのに結構な人数がお怪我を。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:55:57.50ID:XoZSGNzH0
>>5
「現場付近は6本のガスボンベが見つかりうち3本からガスが漏れていたが、《爆発の衝撃による破損が原因とみられる。》」
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:56:18.15ID:NVK/nXrI0
>>808
ww(´;ω;`)うきうき…
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:56:33.30ID:hHZfFW400
>>700
>こんさ謎の引き落としキリを揉んだ

素人だからこの言葉がわからない
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:56:46.88ID:bj7nwS7z0
昨日謝罪してたけど店舗の責任なんて無いんじゃないのこれ。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:57:07.05ID:jeLcD1Pb0
逆に水道屋やガス屋が壁の中の電線ぶった切るのはたまーにある
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:57:27.92ID:DAwGK+nP0
給湯器を使うからボンベを残していたとかいってたけど
もしかして湯沸かし器が不完全燃焼で消えてしまっていたとかは?
その場合ガス漏れする?
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:57:39.01ID:GwYWKL1W0
マスクしてたとしても、腐ったたまご臭に気づかないもんかね
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:58:25.62ID:t/Ib8qur0
結局、銀行の防犯カメラ映像は公開されなかったのか。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:58:29.96ID:1UyojfSN0
設備工事の急な追加工事てめっちゃイヤなパターンやな
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:59:03.36ID:OanBIMfH0
>>819
爆発事故そのものの刑事罰は責任問われない可能性高いけど
民事で損害賠償はしないといけないんじゃないかな
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:59:03.52ID:K4gYYd7y0
>>820
それもあるね。
警備業者とかの通信線を切られてセコムが泣いてるのもまれにある
あと床暖房の温水管を大工に穴開けられて真っ青になってる設備屋とか
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:59:12.58ID:/MWqnhEJ0
ガス漏れ検知が何故動作してないのか
この爆発のガス量なら確実に検知してないとおかしい
ですからね
何やら普通では無い時間ですね
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:59:31.09ID:NUiI9A7w0
最近の店舗だとこんなのついてるイメージだけど無かったんかね
https://i.imgur.com/XQBEIh3.jpg
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:00:28.52ID:DAwGK+nP0
>>819
周辺住民からしたら改装工事を発注した店舗の責任がないとは見えないよw
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:00:53.25ID:0XLXw/Gn0
これで本当に死者1人なの?
粉微塵になって人消えてる事は無いの?
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:00:53.59ID:O6YidnIW0
>>831
そういうことです
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:11.13ID:27Hx3mNk0
下請け業者が「そういえば吉川さんが元栓さわってました」って言えば終わりになっちゃうな。怖いな。
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:12.36ID:A0dVZc540
営業してないのに、プロパンガスの
元栓閉まってなかったの?

まして改装工事やってるのに。

変な話ばっかりだな。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:33.37ID:kluTytWu0
シリアの空爆とか大体こんな感じって写真だな
まぁこれ福島郡山だけど
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:34.05ID:ryowQDti0
>>808
俺も若い頃ぼやにあった時思い出した
消化で窓ガラス破られて水浸し
賃貸だったから謝罪も賠償もなかった思い出
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:45.57ID:ipNfRB6z0
アパマンで死者が出なかったのが不思議だな
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:49.22ID:9b9455l/0
これかなり奇跡的な燃焼条件だったな、なかなかこんなふうにならんよ。
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:02:27.75ID:5dy7S0A00
ノーパンしゃぶしゃぶ ✕

プロパンしゃぶしゃぶ ○
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:03:21.43ID:pgogAOBo0
>>830
それ以前にメーターのところで
ガスの出ている量と時間の関係で
自動的にシャットダウンする機能が付いている筈だけどなぁ…
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:03:36.37ID:TVGUw/V40
コンセントくらい簡単でしょって気軽に追加してくる施主いるけど、結構大変だよね。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:03:46.28ID:60cxtrDV0
>>808
そのPCが壊れたのか・・・
どんだけ・・・

>>848
ガス警報器って↑につけるよね
俺んちプロパンだけど説明書通りに↑につけたけどまちがってるじゃん
下の方につけるべきものだったのか・・・
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:05:07.29ID:VcQSLNk50
結果みりゃガス爆発なのに店側はガスはちゃんと管理してたしコンセント工事日(29日)は普通に下請けと古川さんが作業してたっていうんだから不思議よね

コンセント工事って電気なのに
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:05:22.25ID:1UyojfSN0
IHだしまして業務用だから大容量の電源引っ張ってきてるんだろ
でプロパン→IHだからガス漏れ警報機なんかとっとと撤去してたんだろな
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:05:58.20ID:kkysuSV+0
>>819
看板を背負うということの責任は大きい
コロと業者との話は別で
やはり被害者は看板つまり温野菜はとなる

ちなみに市内に別の店舗もあるがガラガラだから
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:05:59.75ID:0ETiCsLf0
>>784
内側へ吹き込むのではなく外側へ吸い出されるように壊れるんだね
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:06:04.78ID:GPwrBtJj0
検知器って普通非常回線なんだが電気落としてたって阿呆頭大丈夫か?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:06:05.77ID:ZSRneE6/0
>>841
ガスの元栓ってのはプロパンも都市ガスも基本ずっと開状態だろ
日本全国探しても使ってない時に元栓閉めてるのはよほど危機感の強い人間だけ
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:06:14.57ID://zOQUZd0
>>841
工事してる連中が勝手に元栓開けてガス使ってたんじゃないのか?
一番怪しいのが前日に工事した電気設備業者だよな。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:06:52.58ID:SOAXY0RW0
電気屋が配管のこと判るわけ無いからなぁ

あれ?電線通ってないコンジット管あるやんけ外したれ→シュー
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:07:14.35ID:S6ZyuBGX0
どうせボンベ撤去したときにボンベにつながってるバルブ開けちゃってたんでしょ で、一晩で建物中にガス充満。
翌朝内装屋がなんか工具か器具つかって  ど  っ  か  ん  !
  
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:07:52.19ID:DAwGK+nP0
>>784
すごい、天井板も抜けてそう。
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:08:10.37ID:A0dVZc540
>>864
じゃあ閉めてたって話(出所不明)はウソなの?
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:09:18.17ID:ukFW6nW80
ヤニカスは時と場所を選ばないからな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:09:21.03ID:Rg/ewUGN0
世の中には設備屋という電気もガスも水道もやる業種があるのだが
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:09:32.27ID:TVGUw/V40
>>782
急な追加工事ってので電気屋だけ単体で呼んでやらせたっぽい感じするよね
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:09:55.91ID:Qy7Ksgr40
>>853
上に設置するのは都市ガス用だな
プロパンガスは床から30cm以内の高さに決められてる
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:09:59.51ID:G9OojptV0
ガス屋か電気屋がやらかして内装屋さんが死んでしまった感じか
可愛そうや
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:10:06.10ID:1UyojfSN0
プロパン重いからな下に貯まる
もうプロパン止めてIHにしたし、と思ってたらなんも注意せんかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況