X



【ぺいぺい】ヤフーカードはPayPayカード、ジャパンネット銀行はPayPay銀行に。ZHDの金融を「PayPay」ブランドに統一 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/07/31(金) 12:50:33.00ID:6H2WwHyy9
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1268538.html

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1268/538/paypay1_o.jpg

Zホールディングス(ZHD)とZフィナンシャルは、ZHD傘下またはZHDが出資する
金融事業会社6社の社名とサービス名を「PayPay」ブランドに統一する。
2020年秋以降順次切り替える。ヤフーカードはPayPayカード、ジャパンネット銀行はPayPay銀行となる。

ワイジェイカードの「Yahoo! JAPANカード」は、社名・サービス名ともにPayPayカードとなる。
ただし、Yahoo! JAPANカードも継続する。

ジャパンネット銀行は、社名・サービス名ともにPayPay銀行となる

スマホ証券サービスのOne Tap BUYは、社名・サービス名ともにPayPay証券になる。

ワイズ・インシュアランスのYahoo!保険は、社名。サービス名ともにPayPay保険、
ワイジェイFXのYJFX!は、PayPay FXとなる。

アストマックス投信顧問のYjamは、社名がPayPayアセットマネジメント、サービス名がPayPay投信に改められる。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1268/538/paypay2_o.jpg

ZHD傘下のヤフーが出資するPayPay株式会社のスマホ決済サービス「PayPay」は、
累計ユーザー数が3,000万人を超え、多くのユーザーが利用している。
ヤフーは、オンラインサービスへのPayPay決済を導入するほか、
「PayPayボーナスライト」などの特典の付与、「PayPayフリマ」「PayPayモール」の開始など、
'19年からPayPayと強固に連携。急拡大するPayPayユーザーを取り込み、コマース事業を成長させている。

同様に、銀行やクレジットカード、保険など、金融サービスについても「PayPay」との連携を強化する。
金融事業の成長とともに、親しみやすさを高めるため、社名やサービス名を「PayPay」ブランドに統一する。

ZHDのグループ企業は、検索、eコマース、決済、旅行などアクションを促す数多くの「場」を提供。
ZHDはこれらの場において、ユーザーニーズに沿った金融商品もあわせて提案する「シナリオ金融」構想を展開している。

PayPayとの連携を強化により、PayPayの「スーパーアプリ化」構想の実現に向け、
PayPayアプリ内で「ローン」や「保険」といったZHDグループの金融サービスの提供を拡充していく。
また、今秋からPayPayカードのキャンペーンなど、ブランド統一にあわせ各種キャンペーンを順次実施する予定。
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:13:27.33ID:riUzpiGy0
オレのカードも更新されるとパイパイカードになるのか。まさに胸熱
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:15:03.35ID:t5Bzdso30
>>367
乙…
俺もここにマイナンバー登録用の口座作ろうとしてたんだぜ
もうここに口座開設するのありえなくなった
三井住友銀行使ってるから、振り込み手数料無料が魅力的だったんだが
三井住友銀行への振り込み手数料無料なくなったら、顧客大量に逃げるんじゃないか
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:22:43.24ID:ppPtZA+l0
>>382
俺的にも将来のマイナン口座って言うのもあるけど、ちゃうちゃう、5000ポイントのやつ。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:23:28.01ID:W9CpDJlR0
LINEと統合するんだから重複する事業はLINEとくっつけて
全部LINEという名称を使えばいいのに
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:25:30.71ID:ppPtZA+l0
>>382
あ、IDかわったぞ、今規制くらってルーター挿し直したてだw  ID:dS5FCALp0は俺だ。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:28:45.42ID:ppPtZA+l0
>>387
それペイペイLINE濃厚だな。
すでにヤフオクドームはペイペイドームだし
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:30:09.72ID:nOPrdg4R0
払え払え
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:30:25.61ID:JcLgAxn50
JNB使ってるけどPayPay銀行になるなら解約するわ
んな恥ずかしいの嫌だ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:33:46.29ID:ppPtZA+l0
>>396
ペイペイバンクか。スマホのキャリア名もかえそう。
となると株の銘柄も・・・!
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:35:10.60ID:xGlC6zNe0
ここまで名前の悪口しか無し
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:37:26.02ID:EX9IF4Dx0
ラインとペイペイ統合でシナに対抗
西側同盟国連合じゃん
ネトウヨはなんで嫌なの?
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:38:22.61ID:I/ZlaI2a0
ジャパンネット銀行なんか使ってるやついるの?w
やだよね、振込先がジャパンネット銀行だとw
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:39:07.86ID:jGDy9zJZ0
ペーペーつったら日本じゃ万年ヒラのポンコツって意味だからなw
曲がりなりにもジャパンと付いてたからさほど抵抗なかったのに…
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:42:30.14ID:kvE1Xgs40
ツルツルにすれば良いのに
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:45:09.31ID:iGkt7dKb0
俺はそれらのサービス何一つ使っていないけど
さすがにそのネーミングはひでぇわ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:45:48.02ID:ppPtZA+l0
>>400
ん?品に対抗?逆だろ、ソフトバンクなんかバリバリの中華じゃん。
ソフトバンクってあの韓国NAVERと、LINEを共同運営してんだぜ。
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:47:18.21ID:VKBnAVGb0
イーバンク
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:47:21.53ID:EX9IF4Dx0
>>406
法人でもってるのは個人顧客向けで作ってるとこだよ
2000年設立当時ではここ以外全部手数料ぼったくりだったから
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:48:14.63ID:5jP1N0Ly0
パイパイなら許したのに
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:48:24.20ID:0QEp4k0D0
>>8
日本はPayPalを除外してきた経緯があるよ
海外ではPayPalがあれば殆ど通用するのに日本だけ乗り遅れた
ヤフオクがeBayを追い出した時と同じでPayPalを寄せ付けなかったと思う
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:48:31.44ID:3xtGjpdq0
シナジー効果狙った統一感は大切。
ただ、イメージに重厚感がないのが少々問題か。
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:48:40.42ID:EX9IF4Dx0
>>408
韓国は西側 反日だろうがこれは揺るがない
中国と韓国ごっちゃにしてないか?
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:51:34.96ID:D0LavVz90
PAI PAIカードにすれば良かったのに
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:51:36.39ID:t5Bzdso30
>>415
アメリカが韓国に見切り付け出してるけどね
味方とはもう思ってないんじゃないか
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:52:00.96ID:dCgswLMR0
ペイペイ銀行すずめ支店
解約するわ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:53:31.87ID:NE1D9q4g0
>>396
日本のヤフー株式会社は、『Yahoo』という名の使用ライセンス料金を売上高の3%をOath(旧Yahoo!)に支払う
3%払いたくないからYahoo名義をPaypayに変えてるだけ
ソフトバンクはオリジナルだからそのままでしょ
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:53:38.18ID:bSZAbV/g0
北の街から南の街まで?( ゚Д゚)
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:59:41.14ID:LydZbfiL0
>>176
ヤフーカードなんか存在しないだろ?
ヤフージャパンカードしか持ってないけど、既にヤフーカードは申込済ですって出て来る
楽天市場を楽天って言ってるのと同じだろ
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:03:46.38ID:Mhw7640C0
>>406 ネット商店はそういうところが多い。どうせまともな銀行はカネ貸してくれないし。
ユーザがネットなら、それの方が便利。
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:12:06.00ID:7EwwmvIF0
名前がpaypalの字面に似てるとか
子供っぽいはあるけど統一するのは普通のことじゃないか。

楽天はそこは徹底していて、ださいって言ってる人いるけど、そこを断行するのは評価している。
名前に責任を持たないと。
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:13:26.37ID:LydZbfiL0
>>233
ヤフオク歴21年だけど、メルカリ流行ってからのこの数年、ペイフリ含めて昔より滅茶苦茶売れてるけどな
常にキャンペーンやってるじゃん状態
ただ、もうどっちも半ばソフトバンクモバイル、ワイモバイルユーザー専用だな
支払いも物凄い勢いでペイペイばっか。ヤフー審査中なくなったのかと思ったくらい
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:22:28.84ID:pTGt/xKN0
コンビニで並んだとき前からペイペイッ!って聞こえるといまだにクスッとくるよ
あの音声だけでもやめてあげた方がいいんじゃないかw
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:24:35.29ID:t0A5Je0h0
ペイペイって払うpayの意味だが、同じ音を重ねるところがいかにも中国ぽい名前だ

リンリン、カンカン、トントン、
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:25:48.68ID:/aDrIZSC0
YahooファイナンスがPayPayファイナンスになるのも時間の問題だ
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:28:40.76ID:FO4O0bZd0
決済機能に優れたイメージが付く一方、パンダみたいなネーミングの軽さは銀行にとって良い事なのか?
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:30:32.52ID:LydZbfiL0
>>295
楽天市場は殆ど値段上がらずに3980円で送料無料のショップだらけになったろ
ヤフーショッピングはオワコン。ワイモバイルユーザーですら楽天の方がお得になってるレベル
Amazonは数百円の中華製品も無料で翌日届けてくれて返品も簡単にできるんで有り難い
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:31:30.83ID:PsYcmvUf0
ソフトバンク銀行とかにはしないのか。

ソフトバンクバンクみたいな。w
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:33:40.59ID:/aDrIZSC0
ヤフオクとYahooショッピングは名称変更せんのか?
PayPayオークション
PayPayショッピング
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:46:58.61ID:9O0s4tqB0
解約したいけどカードレスのVISAデビットあるのここだけなんだよね。あやしい海外の通販で必要なのに。
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:49:16.35ID:WGg6HHpl0
ジャパンネット銀行便利だから使ってるけど 名前変えるなよ
しかもpaypayとかw
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:58:10.44ID:pspnDwMH0
いずれにせよ、ゆうちょPayが巻き返す
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:59:33.21ID:umW8ROxD0
>>425
そうなんだね。
ヤフーのサイトでヤフージャパンカードをヤフーカードって書いてあるから混乱した。
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:00:28.26ID:XL8qo18q0
今日初めてコンビニでペーペーで払ってるやつ見かけた
思わずぺーぺーwって失笑したら振り向いて睨まれたわ
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:08:28.43ID:gRwok2ek0
>>446
すぐ見ず知らずの他人を小馬鹿にする奴居るよねー
あーいう人ってだいたい障害持ってんだってよ
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:09:22.18ID:7q1pAFvX0
このスレ見た直後、まいばすに行った
IDで支払いをしようとしたが、間違えてPayPayって言っちゃって恥かいたわ
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:11:59.24ID:7d6r4ViZ0
もう二度と使わない
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:12:30.80ID:1TziSqEj0
使いたいのはヤフオクだけなんだけど、ヤフオクもペイオクとかになるのか?
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:15:55.31ID:AvHzfcO00
ヤフーカード持ってるけど綺麗にペイペイカードに強制移動でも構わんかも
ややこしいのが一番困る
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:20:11.45ID:BEikniaw0
あなたが落としたのはこの楽天銀行のカードですか
それともPayPay銀行のカードですか
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:22:51.28ID:/aDrIZSC0
楽天とPayPayが支配する国、ニッポン!
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:31:45.58ID:lqMYLOGiO
素直に名前がダサい
ジャパンネット銀行だから良かったのに
まあメインバンクで使わないでオクや細々した購入の各種支払いで使う程度だが
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:32:12.55ID:60v68eeT0
ジャパンネットバンクションを作ろうじゃないか
がついに実現
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:36:46.66ID:IqBF/KME0
「パイパイ銀行?!おっぱいで支払うんですか?」
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:40:46.36ID:oYMTTusP0
>>1
そのうち一気になくなりそう
統一しておいてもらったほうが混乱なくって良いかも
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:40:49.89ID:T9EqV3kI0
>>1
だっさwww
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:42:39.78ID:5AI/KKhO0
ジャパンネットって名前で使ってたのにいきなり中華臭くなって困る
なんだよペイペイって
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:44:41.43ID:hLNxwXPA0
LINEペイとも統合しろ
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:44:50.12ID:qmr5PUVO0
ジャパンネットとかインターネット黎明期みたいで超ダサかったしね。ペイペイもなんか中国っぽいな。
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:48:18.54ID:T4X8eYlu0
ジャパンネット銀行って中華だったんかい><
銀行界のグーグルだと思ってたのに
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:50:15.82ID:d7eEHEXc0
ほんとヤフーってコロコロ変えてくるよな
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:52:09.77ID:d7eEHEXc0
せめてヤフーペイ銀行とか、Pカードとか、

どっちにしてもダサいな・・
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:52:26.24ID:FqdqakBj0
詐欺会社
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:56:17.20ID:KIoKsCmi0
ここに勤めてる中の人もイヤだろうな。
「どちらにお勤めなんですか?」
「あ、はい。ぺいぺい銀行です・・・。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況