X



【爆発温野菜】しゃぶしゃぶ温野菜 郡山新さくら通り店 閉店★3[雷★] [納豆パスタ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:06:57.80ID:S+q82BTC0
バスガスバクフ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:07:18.67ID:OkiXUQBV0
開店しても嫌がらせとかバッシングすごそうだから閉めておいた方がいい
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:09:45.80ID:0Rw0GFsN0
ガスコンロの調子が悪い時点で漏れ始めてたね、それをほったらかしにて
素人判断でIHに使ってとりあえず開店させようとした
ガス屋を呼んでればガス漏れに気づいたかもね
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:09:50.11ID:S+q82BTC0
>>876
ガスだね
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:19:06.01ID:Dy6hXY6H0
コロナワイド自体がつぶれろよ


M字開脚資金に騙されるとか末代までの恥晒し
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:20:26.02ID:ne7UHZHJ0
そりゃね
あんな木っ端微塵になって周りにも迷惑かけて、おまけに死者まで出てしまったしね
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:26:14.93ID:mT+pz+Nu0
>>833
>消防法違反が明らかに
これは大きい
直接の原因がわからないと
管理責任に収斂されていく
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:32:13.28ID:FwAj72zg0
>>6
店閉めダイナミック
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:47:45.51ID:WoRZBTNd0
消防法に適さなかったのは事故とは直接の関係が無い部分
この店を運営してた高島屋商店社長が言うにはガス警報機は正しくつけられていたし
それを消防も確認したと思われる

ガス警報機は正しく作動して現場責任者が気づける状況にあったかとかは
照明が難しいので結局手広く商売をやって今後があるコロワイドが
金だすしかないかもね
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:48:47.30ID:FvK+wh580
>>881
そら知ってるけどもなぜガスが漏れたのかってことよ
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:55:30.23ID:xbSAF7UU0
埋設管から微小漏洩で地中に閉じ込められてたガスが床下にも少しずつ貯まってて電気配管しようと床下潜ってドンはない?
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:59:40.65ID:TDyoTUpK0
コロナ対策であんなに風通しよくしたのにな
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:59:43.82ID:2F1ILGwa0
なかなか面白かったよw
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:05:56.61ID:rP1a8AGY0
開店してないのに閉店って何を言ってるんだい。普通は消滅というんじゃないかな
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:31:12.88ID:byip9iG00
>>6
鉄骨は残ったから、
ビフォーアフターいける
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:36:20.51ID:hNqUUzHn0
『電光石火閉店』
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:39:04.14ID:xAbljv5b0
不謹慎な! オッチャンが木っ端みじんになったというのに。
でも、あれだけ大爆発するまでプロパンのガス漏れに気付かない
なんてありえないんだけどな。臭い付いてるし基本的に足元に
漂うし。
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:55:31.64ID:r3H/pCfQ0
いくらなんでも立て直したといえあの場所でシャブ〜シャブ〜は出来ないでしょwww

犠牲者出たから営業店舗は向かない

ほとぼりが冷めるまでぽつんと不自然に公園かな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:31:58.40ID:xAbljv5b0
>>898
気密空間に充満して爆発だから燃える物は吹き飛ばされてる。
軍隊の鎮火手段に爆破というのがあるが、それと一緒だよ。
今回はボンベが火を噴いた痕跡もないので、本当に充満してた
訳だな。だからこそ気付かぬはずが無いのだがということに。
酸欠で意識を失った所へ火種が飛んだ可能性もあるが、謎だな。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:35:29.14ID:yuZPWfef0
大戸屋の敵対的買収はできなくなるかな
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:17:30.82ID:ynUvwK/j0
全く事前の予告なしに、
いきなり「今から60秒以内に正しい行動を取らないと死にます」
というゲームが急に始まったら、どれだけの人が生き残れるというのか?
あれっ?おかしいぞ?と考える間に爆発して死んでしまうのに
東日本大震災の津波ですら、1時間逃げる猶予があった
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:33:34.39ID:oRBYAOJW0
これ配達のミスでバルブ破損のまま使わせてたら九分九厘、ガス屋アウトだなぁ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:36:14.45ID:oRBYAOJW0
配達とか売国奴かして、買収の手引き加担して
逃げる準備してるアホならヤバいオチつけるなぁ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:42:58.43ID:oRBYAOJW0
下手するとさほど吹っ飛ばないとか思ってバカなやんちゃとか?

店内とか無人だと思って犯行に加わりやっちゃたとか?

関係者のやんちゃとかロムってたらさぁ、

マジ迷惑だし、どっか飛ぶとかしろ〜とか思ってそうっ!
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:05:56.49ID:hvjjgm530
閉店中だった6月にガスの点検してたってのからすると、ガス報知器が働かなかったのがガス屋の責任になるかね
セキュリティと連動して無人なのに少しでもガス使ってたら通報ってな仕組みはないのかね
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:21:01.48ID:XEp+ifp80
>>277
削除も何も、ユーザーが好き勝手できるアプリだぞ?
https://i.imgur.com/xSGdgmZ.jpg
なんだよコレ
何の嫌がらせだ
愉快犯だな?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:28:27.24ID:NZqE+iIy0
バンクシー だろ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:45:49.96ID:wm7MaUTX0
元々東武ガスで、都市ガス

そこに、プロパンを足したとか?

改築の際に、元の本管にプロパンを繋げて、配管からガスが漏れてたとか?

この落ちだと、元請絡みとプロパン屋の不手際
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:49:48.75ID:scjlOOwB0
アパマンはマスコミが騒いでる間だけ「何でも賠償しますよ」と調子のいいこと言っといてほとりぼり冷めたら渋りだした
ゴミの集合体コロワイドも要警戒
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:01:35.97ID:acDqiKju0
郡山の爆発店、18年に消防法違反指摘 訓練など未実施、改善されず
https://news.yahoo.co.jp/articles/437d96872f77c5c908bfdad19f89dd22653fd7a0

同店の運営会社「高島屋商店」(いわき市)の新妻勝人社長は毎日新聞の取材に対し「店側からは消防から違反を指摘されたとの報告もなく、把握していなかった」と話した。店長には防火管理者になるよう指示していたという。
大川原良夫社長(67)は「防災に関して新しいことを知り、勉強になった。」


みんな教訓になったからこれでヨシ!
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:12:49.79ID:0Fm7FYPf0
賠償せなあかんやろ?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:19:00.82ID:vahj9+k10
(記者)ガスコンロが使えなくなって、困らなかったのは?
(しゃ)スープを割るお湯を沸かすだけだから、電子レンジ、湯沸かし器の湯で代用できた。

→ 湯沸かし器からの湯って、飲用不適じゃなかったかな?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:25:05.03ID:CpHLq1ct0
電気工事、爆発と無関係か 前日のコンセント増設 福島県警
https://news.yahoo.co.jp/articles/82fe934c748773bc962f6f4fd7a136252a5e2630
捜査関係者などによると、店舗では事故前日に
IH式調理器用にコンセントを増設する工事を実施。
コンセントは調理場の流し台の真上にあり、
ガス管はこの約1メートル下を通っていた。


1mも下だと電気業者がガス管に振れる方が難しいか 疑ってごめんね
じゃあなにがあって漏れ始めたのかな 老朽化?
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:28:28.75ID:CpHLq1ct0
ガス管から店内漏出か? 郡山・飲食店爆発、安全装置作動せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e86bd5140c3ef96b85078f84a313ca6fbd65683
郡山市の飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で7月30日朝に起きた爆発事故で、
屋外のガスボンベから店内につながっていたガス管からガスが漏れ出し、
店内に充満した可能性が高いことが3日、関係者への取材で分かった。

ガスボンベにはガス漏れを止める安全装置が付いていて、
事故当時作動していなかったとみられることも判明。
県警と郡山地方消防本部は、ガス漏れの原因を詳しく調べる。

県警と消防などが現場検証でガス管の状態を調べた結果、
ガスが漏れ出したとみられる痕跡が見つかった。
安全装置は、一定量のガスが漏れ出した際に自動で止める機能があったが、
何らかの原因で作動していなかったとみられる。
現場検証では安全装置が付いたメーターも見つかった。


マイコンメーターの役立たず〜
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:31:32.59ID:AdH1XeIB0
元栓、って単語が工事業者と店舗(一般の感覚)とで意味違うって工事関係者がいってたよね
それも考慮してちゃんと「どこの栓」をしめたのか確認しながら捜査しないと事情聴取しても意味なさそう
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:47:22.15ID:kkIl0wcn0
>>921
漏れたんじゃなくて、
ガス栓がもともと開き気味だったという可能性が高くなってきた
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:49:08.97ID:kkIl0wcn0
>>925
消防法違反が遠因になった可能性も考えられる
何かの荷物を、置いたら正常に作動しない所に置きまくっていたとか?
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:11:39.13ID:YRsBke7c0
相棒のモチーフになりそうな一件だった

一見すると事故
実は用意周到な殺人

10年くらい前の相棒で見た
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:11:09.29ID:Ows/kbg50
東武ガスの名残とか、店内の下にあって本管閉じずに、ブロバン繋ぎとか?

配管ミスとか?立会いミスとか?東武ガスも調査必要性がある予感

発火原因が、電気工事だけともね?まだ明確には、出てない
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:16:42.67ID:Ows/kbg50
温野奈の前って、なにかテナントとかあれば、地下の配管とか解体時期に亀裂とか

東武ガスの都市ガス店舗の下とか、道路側とか、裏側とか、

小規模な引火音が、爆破音の反響で消されてる可能性もある
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:20:03.30ID:Ows/kbg50
ブロバン引火説

東武ガスの名残や本管止め具合説

店内の揮発性の高い物から引火説
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:29:26.02ID:Ows/kbg50
都市ガスが影響なら道路とまくり上がる

地下の配管ごと行くからね

都市ガスは、引火し難いが、爆発とか亀裂で何度もある
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:33:21.68ID:Ows/kbg50
主たるものは、完璧プロパンや工事業者の配管問題

後は、引火の原因が、揮発性の高い物か漏電か、

都市ガスの東武ガス絡んだら面白いが、買収する人なら、東武絡めた方が
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:04:50.68ID:vahj9+k10
>>939
うまい具合に周りに火災を起こさない程度だったというのも幸いでしたね。
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:17:10.58ID:vahj9+k10
現場監督が就業中に死亡(労働災害)したことに関して、
労働基準監督局は動かないのか?
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:40:44.39ID:X3Pqap620
>>32
3密を予防したんだろうな
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:41:36.76ID:X3Pqap620
客が行く前でよかったね
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:42:13.02ID:FSyc2TAf0
糞東京ならメシウマなのに
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:50:20.30ID:Ows/kbg50
これってベジタリアンのレタスとかのしゃぶしゃぶ???

知り合いにそんなやつがいた気もする
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:53:27.82ID:Ows/kbg50
女性とかの関係者のの容体ね。そっちの方が気がかりだよね。火傷は、全身の80%行くと、青葉とか奇跡的だよねー。
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:56:39.79ID:Ows/kbg50
この手だと、変な話し、業者巻き込んだ方が負担軽くなる。
最終的には、情報やアイディアが出れば、解決策とか見えだせる。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:59:23.82ID:Ows/kbg50
県や市町村と話して、遺恨的な建物とか

そうすると、スポンサー的な企業とか現れて、

立ち直りながら賠償とか、
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:04:02.49ID:Ows/kbg50
死んだ古川さんという人も無念だろうね。被災地立ち直り掛けて、爆発事故とか見舞われて、

雄平の後釜の福島県の知事堀さんならね。福島の再建願って、
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:07:41.36ID:Ows/kbg50
どこか病院とか系列とかで、立ち直りの切っ掛けとか、スポンサー

まぁ、最終的には事故調査しだいか、
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:22:35.66ID:fbyIBVMa0
>>1
速やかに被害者たちに賠償しろよ

アパマンショップなんて未だに一切賠償金支払ってねえしな
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:42:33.10ID:DHbHvN7R0
>>108
広島ドームって野球やりそうな名称に。。。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:44:30.01ID:eUZdqUj80
この店あんまり窓ないよね
事故直後の映像はくもりで店内は暗かったんじゃないかな
あと床の辺りはガス漏れで白っぽくなってたかもしれない

警告音がなってるのでセキュリティ切ったけどまだ鳴ってる
コンセントは客からは見えにくい低い奥の方にあったんじゃないか
この警報機がなんのかを暗い店内で確認するために照明つけちゃった
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:49:32.19ID:eUZdqUj80
ガス警報機は電気のコンセントに繋げるやつで警告音はただの音ていう前提ね
ガスが漏れていませんか とか音声で言うタイプではないただのブザー
ガス漏れですとか音声で言うタイプだったらこの事故は防げたかもしれない
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:59:02.20ID:Fti+qNHj0
その後の近隣の被害状況をテレビで伝えないのはなぜか
当日は規制が張られていて近寄れなかったが規制が解除されたら取材するだろ普通
テレビはコロナばかりでウンザリだよ
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:01:30.30ID:/TtyfL400
NHK 2020年8月4日 19時00分
>店内のちゅう房近くにあった部分に、爆発よりも前にできたと見られる損傷があったことが分かりました。
>ガス管の損傷部分はさびていて、損傷から一定の時間が経過しているとみられ、ここから店内にガスが漏れていた可能性が高い

当たってる可能性がある?
498 自分:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/03(月) 23:25:10.78 ID:IlKbX5Jj0
https://goo.gl/maps/6wzwsZkoHpfDbLFo9
外壁が壊れてて雨が降るたびに吹き込み断熱材が水を吸う。
濡れっぱなしのガス管が錆びてボロボロに
改装工事でガス管にちょっと力加えたのがトドメとなり亀裂が入った。
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:41:14.70ID:UYK0r8rf0
どうやればこんな爆発の仕方するか解説してるとこある?
プロパンでもとんでもない量たまればこうなるの?
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:47:13.62ID:/TtyfL400
>>970
建物の所有者か管理者じゃない?
家のガス管チェックもガス屋に依頼するもんだし。
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:24:51.62ID:VKadn/gy0
>>970
ガスが要らなくなるための工事だし不要なので止めて作業をするのが常識
ガスを止める依頼の責任が誰にあるかだな
普通は業者に丸投げして子や孫請けになるので工事を受注した会社の責任者の可能性は高い
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:38:27.89ID:XwwWfqv00
いやガスは要らなくならないだろ
厨房では何かしら使うと思うが
少なくとも食洗機には必要
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:47:07.21ID:/TtyfL400
前日に急遽IH用コンセント追加とか言われてるんだから内装工事屋さんは今後ガス使うとか使わないとか知らされてないだろ。
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:49:03.34ID:dRO5rX/90
少なくとも改装工事なのにガス止めないとか非常識だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況