【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/07/31(金) 17:20:58.22ID:b20KhDnf9
平均寿命、男女とも8年連続更新 女性87.45歳、世界2位
2020/7/31 15:49 (JST)7/31 16:01 (JST)updated
https://www.47news.jp/national/lifestyle-interest/5078575.html

 2019年の日本人の平均寿命は女性が87.45歳、男性が81.41歳となり、ともに過去最高を更新したことが31日、厚生労働省が発表した簡易生命表で分かった。前年に比べ、女性は0.13歳、男性は0.16歳延び、いずれも8年連続のプラスとなった。女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位だった。

 平均寿命は、今後死亡状況が変化しないと仮定し、その年に生まれた0歳児が平均で何歳まで生きられるかを予測した数値。厚労省は平均寿命が延びた背景について「健康意識の高まりや医療技術の進歩がある。今後も緩やかに延びていくのではないか」としている。

関連スレ
【日本】平均寿命、男女とも8年連続更新 厚労省 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596181975/
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:57:12.42ID:CFtmffti0
コロナの致死率を各国一律で語っているコメンテーターがいるが、年寄りが死ぬ病気なんだから、年寄りの割合とかちゃんと加味しろよな
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:57:36.88ID:CDIuk1Ug0
俺今45で人生チェックアウトだけど、こんな人生あと45年もかと思ったら絶望で欝になると思うわ
現実は交代勤務やら何やら色々健康維持が大変なブルーワーカー職にしか就けない低スペだから寿命は男性用平均の81どころか70くらいでポックリ逝きそうだけど
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:58:58.89ID:qxBb0TZb0
>>98
すごく短命って表現が……
乳幼児死亡率が平均寿命を決める大きな要因なのは確かだが
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:59:26.88ID:MWD4HMouO
>>21
医者にかかる以前の健康意識が日常に組み込まれている
漢方、主食少なめ野菜中心の食、運動、家族や地域内コミュニケーションが密
酒も基本飲まない

居住環境だけが劣悪だけど
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:59:52.27ID:WXE2LQZb0
80年後の2100年
バイオテクノロジーの発展により120歳まで生きている人が
結構いたりする可能性はあるのかね
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:00:07.53ID:TjHcmada0
年金は、男は早期受給、女は遅れて開始でいい
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:00:29.02ID:auuN1LVs0
>>23
前提がある。医学水準や流行病、自殺率、交通事故率が現在と変わらないということ。実際の今年生まれた人は95近くまで生きられるし、女性は半分近くは100まで生きられる(現在は1割程度)と言われている。
では、現在の年齢ならばあと幾らぐらい生きられるかは平均余命という概念がある。80歳でも男性は9年近く、女性も12年近くある。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:00:38.02ID:WYszIf290
>>4
コロナのおかげで更に伸びるよ
毎年老人キラーだったインフルエンザの感染が抑えられるから
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:01:09.03ID:bQBQVNwx0
長生きし過ぎなんだよ
何も社会に貢献出来ない奴らが
今の老人は今貰ってる年金も払った金額より無茶苦茶多く貰ってるからな
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:01:20.50ID:LMcFDRqp0
>>99
ボケたら経験もクソもねぇよm9(^Д^)9m
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:01:20.80ID:GsWlp4Bn0
香港が男女とも1位?
若い連中が米英などに逃げたのか?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:01:44.89ID:mueAyg500
ヤニカスな俺はさっさと退場だろうな。ザマァw

>>53
2ch/5chで久々になるほどと思った
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:01:47.00ID:XYNKde2W0
人口構成が
逆ピラミッド
になる国で
今後も延び続ける
のだろうか、
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:01:54.12ID:q1Tf9Z8Q0
仕事のストレス、酒、タバコ、塩分、暴飲暴食
若い時無茶してても大半の女は子供生まれたら健康気遣うようになるし男の方が圧倒的不利だわな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:02:06.54ID:2djqKYxf0
父親が75でステージ4の癌
81までは無理だな
年金は十分に元は取れてるが
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:02:34.68ID:D+uxG5Xd0
香港や欧米各国と拮抗しており、日本人の食生活云々と寿命は全く関係ないんだわ。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:03:47.84ID:FsHkwIqd0
老害が長生きとか、日本は地獄だな
右を見ても左を見ても自己中の年寄りばかりだ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:04:45.45ID:iZ4f0+bv0
>>115
男に産まれたからには人生負け決定やからな
ブラブラ股に邪魔なもんひっ下げて生きるなんて可哀想
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:04:54.93ID:oVSZ8x9R0
単に医者が儲けたいがため。
そう簡単に死なれては困るからな。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:05:03.40ID:nnKzGJUg0
客家の居住地区なんだろな
李登輝もそう
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:05:27.55ID:yD2XupII0
認知症の割合

80後半で40% 90全半で60% 90後半で80%
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:05:42.75ID:hX8Z1tCV0
過剰な弱者救済と延命措置、裕福な時代には可能だけど
もう支える人のいない時代には不可能
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:05:56.92ID:1pbbJnzi0
今の年寄り世代は粗食で育って、今でもジャンクなんて滅多に食べないからな
戦時中に培った強靭な身体に現代の高度な医療の恩恵で長寿になったんだよ
今の若者世代とか幼少期からインスタント食品、コンビニ物ばかり食っていて
運動もロクにしないし、80歳までとても生きられないだろ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:06:40.73ID:8In5kjHd0
健康寿命かどうかが大事
胃ろう寝たきりじゃ意味ないでしょ
寝たきりになった時点で、自然に寿命をまっとうできるよう無駄な医療は断固拒否すべき
自分はもう子供に言ってある
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:07:49.39ID:ZiBSDhh00
70歳でしにたいんだが
どうやったらピンピンコロリできるんだろうね
80歳まで生きたくない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:08:03.82ID:E3UUD9fg0
>>87
俺らが老人になる頃にはもっとボロクソ言われるから今のうち言っといた方がええ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:09:00.29ID:2lHGp2oP0
>>1
健康寿命は?
命より健康がだいじ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:10:21.16ID:1VOl+xYJ0
>>31
85歳で半分が認知症だぜ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:10:26.75ID:/0A/5I980
>>59
正規の国民はいわゆる上ばっかりで、下はよそから来た移民がささえてるみたいな国はたくさんある
国民(上)だけカウントすりゃそりゃ平均寿命なんて高くなるさ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:10:37.62ID:qxBb0TZb0
>>141
そもそも楽に死ねる病死なんて存在しないw
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:11:25.58ID:QLaWrHSq0
コロナ死者の中央値年齢は80歳を大きく超えてて、寧ろ平均寿命より高齢かも
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:11:37.34ID:kN90Uzrt0
>>115
50歳まで

それ以降は、女も男と同じに働いている
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:12:11.98ID:mgEimJZ+0
>>45
あまり容態のよくない年寄りが入院すると延命治療を行うか医師と相談するよね
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:12:37.78ID:f12fz77c0
ただ生きてても意味ないんだよ。
自分で自分のことができてこそ「生きてる」って言えるんだよ。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:13:18.89ID://pi6pml0
長生きはみじめだぞ




70歳でぽっくり逝った人のほうが幸せだよ。マジ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:13:50.40ID:kN90Uzrt0
>>149
うちの近所の老人は、前日まで普通に生活して、
夜に布団に入って寝たら、朝には死んでいた と言う死に方をした

しばらくは警察が来て事件性を疑われたけど、
司法解剖で脳梗塞で眠ったまま逝ったと言うこと
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:14:14.89ID:JfwTwU/60
香港って国じゃなくね?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:14:18.48ID:D+uxG5Xd0
2005年に40代の若さで急死した、
オーストラリア出身のマクドナルドCEOは中卒のアルバイト上がりだったが、どういう経緯でそこまで登りつめたのは不明だが、少なくとも学歴ではなく実力で出世できる土壌があるのだろう。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:15:47.13ID:kN90Uzrt0
>>21 >>156
毎朝の太極拳と漢方の影響かな ?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:16:31.82ID:1VOl+xYJ0
>>155
末っ子を何歳で産んだかによる
20代で産み終わったのなら親の寿命は70で良い
40過ぎて子作りしたのなら80位まで生きないと
末っ子が20代で両親に死なれるのは可哀想だ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:17:20.48ID:eGB0615b0
>>123
ていうか基本中国だから末端まで統計はいい加減だよ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:17:30.53ID:NYd5y9Vg0
ウチ嫁11歳下なんだけど俺が死んでから20年くらい1人にさせちゃうのか(´・_・`)
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:17:31.51ID:MQBBB0pq0
>>100 とか見ればいかに女がクズか分かるよね。

男性は女が困ってるときに助けたりしたら駄目だよ。
それは公平で公正であるべき社会の姿に背く行為だからね。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:18:52.48ID:dK5BM8zB0
順調に下がってるね
食の欧米化で10年後はもっと下がるよ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:19:17.25ID:sufPxdKL0
>>71
高齢者の治療はしないってだけで即殺すわけではないからそこそこ長生き
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:19:50.84ID:1Ffu/8Rv0
女の方が平均6年も長く生きる可能性があるんだから、老齢年金を男より高く払えよ。
それが本当の平等じゃない?
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:19:58.98ID:JYGkbe5Y0
政治家が死んでほしい

芸能人も死んでくれ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:20:12.72ID:c+nxf+4R0
平均寿命が長いのを喜んでる奴ってどんな奴?
俺自身、どんなに生きても70くらいで潔くくたばりたいのに
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:20:13.38ID:kN90Uzrt0
.>>166
嫁 「早くうちの夫死なないかしら ?」
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:20:57.45ID:TYtj+EPw0
>>6
沖縄が都市国家なら文句無く一位
暖かくて食い物がマトモなら長生きする
東北地方とか塩分パねえだけ摂取して自殺もしまくって寒冷地だと寿命短いわな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:21:06.58ID:6uxqLHuG0
安倍ちゃんが人生100年時代と言って定年延長と年金支給を遅らせようとしているが
人生100年時代というのはロンドンのビジネススクールの学長が勝手に言ってることで医学的な根拠はない
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:21:23.19ID:+RcR7Ebp0
女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位

要介護者の割合
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:23:19.12ID:kN90Uzrt0
>>177
沖縄はすでに、日本の県別長生きランキングの場外だよw

今までの長寿だったお年寄りがいなくなって、
アメリカ軍が持ち込んだコーラとハンバーグの生活になれた沖縄の老人は、
今やどんどん平均寿命が短くなってきている
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:24:21.62ID:ekaD1oV60
HKが 一位 今回の中国との争いで今後だめだろう。 韓国は ねつ造慰安婦が平均寿命
95歳で 全体引き上げに貢献。

Countries ranked by life expectancy
(click on a country for more details)
Search:
# Country Life Expectancy
(both sexes) Females
Life Expectancy Males
Life Expectancy
1 Hong Kong 85.29 88.17 82.38
2 Japan 85.03 88.09 81.91
3 Macao 84.68 87.62 81.73
4 Switzerland 84.25 86.02 82.42
5 Singapore 84.07 86.15 82.06
6 Italy 84.01 85.97 81.90
7 Spain 83.99 86.68 81.27
8 Australia 83.94 85.80 82.08
9 Channel Islands 83.60 85.31 81.82
10 Iceland 83.52 84.90 82.15
11 South Korea 83.50 86.42 80.46
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:24:45.02ID:iQM6DD3x0
胃ろう、食事の介助は自費診療にしろや
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:25:49.98ID:qC/3PzUY0
日本の年金問題などを考えると長寿は手放しで喜べるものではない。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:27:03.18ID:ZiBSDhh00
>>168
そんなのあるんだwww
行ってみたい
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:27:04.45ID:tQ+7mkf/0
>>11
お前はそうしろ!
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:28:39.02ID:JKpL+m6G0
欧米では老人の医療、介護に日本程リソースを振り向けないとか。
老人はさっさと死んでくれとまでは言わないが、
優先順位は若い人より低いそうですが。
合理的ですw
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:29:22.87ID:/0A/5I980
>>182
厚生労働省は生活習慣病撲滅できたら平均寿命は8年のびるといっている
それから考えたら国同士の差なんて誤差よ

それより隣の人間よりいかに健康に長生きできる方がだいじかと(笑)
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:30:26.64ID:7PzxiEne0
女性が長生きする秘訣は?
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:32:04.77ID:GphaJW8t0
コンビニ弁当とかカップ麺とか食ってる上に喫煙世代だった4〜50代は一時的に平均寿命が下がる可能性はあるな
60代以上は喫煙はするがコンビニ弁当とか
食わねえからな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:32:17.43ID:ByxtYE670
>>192
女性の9割は喫煙しません
タバコを吸わないことです
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:36:19.54ID:5ZOentDT0
今の日本は超高齢国家だよ。

おれは40代前半のおっさんだけど
中学時代の同級生のYくんの祖母が103歳で生存している。
すごい時代。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:36:20.49ID:xcqfegC70
原発事故で日本人の寿命は経るかと思ったんだが逆に延びてんだな。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:36:30.08ID:h8fcmgIj0
>>191
お前も長生きしたかったら飲酒喫煙暴飲暴食やめるんだよ
若い頃から気をつけてる時点で差が出てるのに何が図々しいだ
0201ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w
垢版 |
2020/07/31(金) 18:37:06.64ID:yutegAEB0
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?ww

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:38:09.45ID:xcqfegC70
もっと塩分をとらせるべき。
塩分とればピンピンころりでしねる可能性高くなる。
もうこれ以上の長寿化はいらない。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:38:42.42ID:7PzxiEne0
>>195
男より酒タバコをやらないって事か
なるほどな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:39:04.06ID:irGMx+4R0
香港 太極拳
ジャップ ラジオ体操
割とまじでこれあるだろ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:41:09.56ID:5ZOentDT0
>>198
同級生のYくんの母親は70歳位だ。母親の義母が103歳。
人間は70歳にもなれば、お婆さんだ。
今の日本は「お婆さん」がダブルで存在している状態。
65歳から70歳くらいの若おばあさんと090歳以上の老おばあさん。
すごい時代になってしまったなぁ。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:43:24.80ID:wnD4jDGG0
80歳くらいまで健康に生きられれば大成功。

87歳の現役トライアスロンの人をNHKBSテレビで見たが、
スポーツジムで凄い練習していて、家では若い人並の大盛食事をしていた。

ただ、本人は、80代になって衰えを凄く感じてるようだった。
体力を維持するため、体が壊れない程度で練習をしているとのことでした。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:43:36.53ID:qSSampwd0
こんなに長生きするなんて、国民年金の制度設計したときは想像もつかなかっただろうよ。
当時は、60代で死ぬ人がほとんどだったから、支給開始年齢もそれにあわせてた。

平均で80代までいきるのなら、支給開始年齢も一律70歳にしないと年金制度が破綻するのは目に見えてるわな。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:44:53.23ID:GphaJW8t0
団塊世代なんか成人するまでに1割以上死んでるのに成人してからは1割も死んでいないからな
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:45:25.73ID:W2S2r55U0
なお卵子の年齢は全く変わってなく
不妊治療でヒーヒーしてしまうもよう
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:46:10.09ID:ZiBSDhh00
健康だったとしても70歳にはしにたいなあ
こればかりはむずかしい
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:46:29.11ID:kPM/J5Ms0
>>200
今長生きしてる女って専業主婦多かったろ
仕事のストレスが思い浮かばないとかニートか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況