X



マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★17 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/08/01(土) 11:40:21.39ID:J6nky8/p9
加藤勝信厚生労働相は31日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となっていたマスクと消毒用アルコール製品の転売規制を近く解除する方針を表明した。加藤氏は「マスク、消毒液のいずれも供給量が大幅に増加している」などと説明した。
マスクをめぐっては感染拡大にともなう需要の急増で買い占めが起き、インターネットサイトなどで高値での転売が横行していた。政府は3月、国民生活安定緊急措置法の政令を改正してマスクの転売を罰則付きで禁止。一般の消費者が使う店舗やインターネットサイトなどで購入したものを取得価格を超える価格で不特定多数に転売した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科すとした。

 また、5月には同様に品薄となっていた消毒用アルコール製品も転売禁止品目に追加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/144e044cdee0adc92fdf0aab21ae47172aaac2c5

(関連動画)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html

前スレ
★1が立った時間 2020/07/31(金) 11:16
★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596239413/
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:13:23.86ID:FXUPqlbD0
引き続き転売規制すればいいのに
中国人の暗躍の場を守ってやるのかw
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:13:26.77ID:Y9L+suj30
>>488
それはもう適正価格でしかさばけないわ
マスクは手作りでいけるから、そんな高くならんやろ
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:13:51.33ID:EYP5ecM60
>>324
国民大虐殺のポルポトとか北の将軍様と一緒よ
共産国化してるのにネトウヨはアホだから気づかない
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:13:55.26ID:duE4gLpS0
政治家が副業にやってるから、販売させてと泣きがはいったんだろ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:14:06.60ID:R5yg3xor0
転売屋が買い占めることによって需要を落とさず値段を高いまま維持したいという願望が透けて見えますが
マスク屋に業種替えした業者かマスク余って困ってるけど値下げしたくない中国の要望ですかね?
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:14:25.38ID:WYH+0uLf0
朝行ったけどまだ被害はなかった
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:14:33.28ID:Fw4Tcf+x0
マスク代けっこう掛かるから、洗えるマスクか手作りマスクで充分
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:14:56.51ID:ajhU1jS40
アベちゃん首相になった時は応援してたが
ここ最近のアベちゃんはなんかもうダメだ。
色々しがらみとか出てくるのかね。
あの時のアベちゃんにはもう会えないんだろうか。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:15:31.57ID:YfPxx+iu0
こういうのだけは早く決めるんだなぁ
泡ハンドソープお気に入りのまだ無いんだけどなぁ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:15:32.17ID:duE4gLpS0
>>511
病院の医者や看護師、介護などいちいち洗っていてはどうしようも無い仕事の人も多い
第一、布マスクの予防効果は低い
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:15:51.17ID:IItpXgbB0
買い出し行ってきた

手ピカジェル黄色の高い方(1100円)売れ残ってたから2本買ってきた。
あとはビオレガード手指用消毒スプレー1本と詰め替え用2本(1個500円)とかいうの

マスクは大人用500枚はストックある
子供用の使い捨てマスクのストックは100枚しかないから
探してきたけど布マスクしかなかった
今後地味に探すしかないな
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:09.35ID:Y9L+suj30
パストリーゼ買えて在庫が大体100リットルある
ほとんどは60度のエタノール
でも、正直100リットルあっても心配
備蓄してない人って神経図太いね
岡田晴恵が秋冬にデカい波がくるって言ってたから普通にちょっとづつ備蓄してたけど
ホント、なんもしてないやついるんだね
それがビビるわ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:09.86ID:eWERLgqe0
>>484
ユニチャームだからといって
国産とは限らないような。


とにかく日頃から、国産品を買っておかないと
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:25.14ID:VZMgx8kM0
やっぱり解除せずこのままですという事になって転売屋阿鼻叫喚となってほしい
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:28.18ID:9fJVtYv00
テレビだんまり?
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:38.15ID:mk4KkDbG0
政府公認転売開始か

加藤マジで死ねよ
お前の部下はコロナの真っ最中に濃厚接触セクロスしてるのに
国民には犠牲だけか

腹斬って死ねよ無能
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:42.68ID:duE4gLpS0
ダイソーの100円30枚のマスクはもう数ヶ月見てないな
平均価格はどこも明らかにあがってる
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:16:58.90ID:F1MaF4MA0
>>517
手作り西村大臣モデルの布製立体マスク買ったけど暑い
縫製も値段も500円くらいだし納得いくけど会社で8時間くらいつけるには合わない
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:17:15.37ID:DJDyoKhm0
>>341
割高とか割安とか考えるのは供給が足りている中で、自分も手持ちに不安がない時。
この政府のもとでは、見つけた時に買っておくという習性になってしまったよ
500mlの70%アルコールが3千円してる時でも、手持ちに不安があれば買う。
そうやっていろんな価格の物をちょこちょこ補充してきた。
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:17:15.42ID:hIo22Vrr0
>>428
それ安倍ちゃんが国民に報復してるってこと…?
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:17:25.00ID:GbuI1Qnf0
韓国消毒ジェルはもうマッコリ缶並みに誰も買わないんだから店は全部撤去させてほしいわ。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:17:39.18ID:2J3D0Mxi0
ダイソーで50枚2000円が常にあるから安心してたんだけど今日なかった…
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:09.46ID:HdsmXwfa0
>>475
お肉券

中止

30万給付金

10万給付金

公務員法改正

廃止

GoTo

都民除外、その他大幅改変

施設に布マスク配布

中止

この流れだと杞憂に終わりそう
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:24.50ID:CJAoKFET0
反社と中韓の味方、安倍政権は国民の敵だとはっきりした
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:30.51ID:DJDyoKhm0
>>346
いくつか前のスレでそのセリフを書き込んだら、即、アク禁で書き込めなくなった
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:34.91ID:Y9L+suj30
>>533
それは高すぎる
それは、いろんな商品を調べてなさすぎ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:40.52ID:VZW+dUG70
>>1
そーいやエタノールは容器不足で供給出来ないだけだからいくらでも増産出来るとか言ってた馬鹿息してるか?
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:47.35ID:OMOq+qCf0
マスク高すぎ
去年までは、マスクしてなかったから0円だったのに、今ではマスク代にお金かかる。
いやになる
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:48.06ID:eWERLgqe0
>>497
店頭で買える日が、早く来ます様に。
(一人一)
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:51.77ID:duE4gLpS0
秋に市場がどうなってるか楽しみ
まず、転売解禁になると聞いた転売ヤーと、時間持て余してるジジババが買い占めに走る
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:19:21.72ID:eXwgfT4w0
>>490
転売ヤーが流通量を決定する訳じゃねーよ
供給不足だからこそ転売ヤーが目をつけて買い占めて利益を
出そうとするのであって

普通にもう買えるんだから必要ないって配布阻止した奴らの言うように
十分供給量があるのであれば転売など起きない
起きるのであればやはり供給量は不足していて配布すべきだったってことだが
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:19:39.31ID:IUWF31O30
この土日で、マスクと消毒用アルコール求めて多くの人や、屑転売厨が狩りまくるだろうから休み明けはまた売り場が空っぽだろうな
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:19:59.02ID:p5r2pmoB0
日本政府が異常なのは中共に汚染されているから?
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:16.47ID:DIqjUh8i0
マスクはいくら売ってても最低でもマスク工業会の表示がなくちゃ買わないだろ
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:20.15ID:7NmRW/3l0
>>525
パストリーゼ売ってんの見たことないがどこで買ったん?
ネットもいつも売り切れや
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:24.21ID:+TRovLsp0
>>543
それなんだよね
コロナ前の物価知ってると
コロナ後の価格だと躊躇してしまう。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:42.12ID:5l0ICF5F0
>>491
マスクも臭いのあるよ
ベンザルコニウムの臭いプンプンのやつ
どんだけ汚ねー材料で作ったんだよって
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:52.64ID:7I8l66aR0
どこをどう考えても無能としかいいようがない

それを平気で発表できる大臣は、最低でも大臣、普通なら国会議員の資格なし
度重なる国会議員の不祥事は当選させた選挙区民を非難するしかない

加藤勝信厚生労働相の選挙区を詳しく公表衆知すべき
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:53.74ID:GbuI1Qnf0
>>518
絶対に「話を降ろさない」気だろうなw
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:21:07.15ID:dhlmDcHa0
>>475
トイレットペーパーと一緒で報道されたら無駄に品薄になるぞ
まぁ、中国からの輸入が止まってるわけじゃないから1週間もすれば中国製で溢れかえるけど
現状希少な日本製はほぼ入手不可能になって超高額転売対象になるだろうな
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:21:22.76ID:gc+S5I110
>>525
アルコール消毒スレで写真アップすればアル中No.1として
ヒーローになれる
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:21:42.76ID:7NmRW/3l0
まあ布マスクがかなり出回ってて布マスクは不足しない
1枚で30回とか洗って使えてコスパもいいから前みたいなマスク不足騒ぎにはならんだろ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:22:01.04ID:Y9L+suj30
>>553
50分前までは買えた
全スレから一生懸命教えてくれてる人がいたよ
その人が現れて1時間程度で売り切れた
最初、ステマかなって思ったけど、見たら割と妥当な値段だったからすぐ買った
凄い高いとかアホなこと言ってる人もいて、金額が妥当かどうか判断に迷った人は買えなかったんじゃないかな
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:22:28.37ID:B6ioK41V0
流通回復してるとしてもコロナ感染拡大してる時期にやることじゃねえよ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:22:37.31ID:twFIqmVe0
>>20
近所に消毒用の酒を酒屋ないの?
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:02.32ID:Wv/czqSU0
転売オッケーに法律改正

安倍サポ
援護するのもむずかしいやろ
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:05.86ID:ht23ndvU0
>>1
どうして、そんなに白痴なの?
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:26.35ID:Y9L+suj30
>>560
いやだね
ルサンチマンは回避せねばならない
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:30.44ID:mk4KkDbG0
>>556

岡山5区  
笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、真庭市(旧北房町域)
倉敷市(旧船穂町・真備町域)、浅口市、浅口郡、小田郡、加賀郡(旧賀陽町域)

岡山の屑田舎のあほ有権者出てこい
岡山はマスク無しで死んでしまえ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:57.11ID:GmzdmkNy0
これまたマスク不足起こさせてほらアベノマスクほしいだろ?ってやりたいんだろな
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:24:06.78ID:eWERLgqe0
>>546
需要のあるものを配布するって発表したら、
支持率上がると思いますよ
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:24:10.82ID:9fJVtYv00
>>562
でも一斗缶でしょ?一般家庭向けには多すぎない?
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:24:18.88ID:oecnjNyd0
これ買い占め誘導しとらんか
マジで転売屋と利権関係やってそうなレベル
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:24:31.09ID:7NmRW/3l0
>>562
そうだったんか
今日は寝坊したから知らんかったわ
まあ他のアルコールスプレーがあるからいいけどどんなもんだか買ってみたい気がする
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:24:49.01ID:Lpxkum0v0
高額でも金さえ積めばすぐ手にはいる方がいいのも事実
難しい判断だが批判を恐れずやることやる安倍ちゃんGJ
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:25:06.39ID:eWERLgqe0
>>555
あれしんどいよね。
作業効率落ちる。
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:25:46.73ID:DJDyoKhm0
>>540
3〜4月は調べても調べても全くアルコール自体売ってなかった
ようやく4月に出荷は5月という条件で500mlが3千円ぐらいのが通販サイトで出たので
それを買うしか消毒できなかった。
調べて、とか査定の余地がある時とは違った。
買って使えたのでよかったと思ってるよ
もっともそれが1万円じゃ買わなかったが。
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:25:48.56ID:HdsmXwfa0
>>525
パストリーゼの一斗缶買った人が、
一ヶ月おきにアルコール濃度を測ったらどんどんアルコール度数が下がってショック受けてた。
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:26:02.35ID:p5r2pmoB0
>>546
布マスクは要らない。
医療用、サージカルマスクを日本で増産して欲しい。
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:26:04.27ID:Y9L+suj30
>>574
なんで?すぐなくならない?
うちは凄いなくなるから備蓄あっても心配
まず、外から持って入るものは全部消毒してる
食材からなんやらかんやら
靴にも書けるし 靴の裏も
床の拭き掃除も
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:26:06.53ID:TF6Po0Kg0
もう店頭にないよ。転売OKにするメリットが全く不明。春の品薄・入手困難が目に見えてるだろ。わざとやってんだろな。国民殺しの安部と加藤は
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:26:06.54ID:7I8l66aR0
そもそも個人での新品の大量転売を合法にする理由が不明

誰が転売者の利益分割高にされたものを喜ぶのか

個人転売者を禁止にすれば小売がネット販売で補うから全く不要

マスク消毒液でなく、個人大量転売許容の意味が全く不明
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:26:15.75ID:dhlmDcHa0
>>572
中国やベトナム製のちっこいガーゼマスクなんて誰も欲しがらないのにね
日本製の箱入り使い捨てマスクだったら是非配ってもらいたいが
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:26:38.33ID:uIUqUdz30
>>574
近所や親せきでシェアするのにちょうどいい
ハイターや酒の空き瓶つかうと安心便利
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:27:10.30ID:IUWF31O30
>>562
あの価格だとめっちゃ良心的価格やでw
文句言う奴は、己の無知を曝け出しているだけさ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:27:16.76ID:Y9L+suj30
>>584
そうかあ
おれも、もの見て、ガソリンタンクかなんかに入れ替える必要あるかもしれんなとはおもってた
良い情報ありがとう
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:27:25.43ID:ajhU1jS40
真面目に自粛している飲食店とか差し置いて
テンバイヤー優遇してるのとかおかしいだろ
なんで真面目な人が苦しい思いしてるんだ
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:27:47.32ID:3jXnHYZU0
飲食のときにマスクを外してまたつける前に
ちょっと消毒しておけるスプレーがあるといいと思うのだけれども
なにかおすすめある?
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:27:51.81ID:QunUZW3k0
配布されないアベのガーゼマスクは、備蓄されて終わる、税金ドブ
ガースがテレビ出演してたが、マスク配布と転売禁止解除を
ほぼ同時にしようとしてた意図を聞いて欲しかったな、シンボーさん
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:12.20ID:3zD5QwmJ0
>>310
そうなんだよコロナ関係なく使ってるから無いと困る
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:45.06ID:kL92lFie0
ふつうに買い占め転売は禁止にしておけよ
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:53.22ID:pXmwSTsp0
これで買いに走り トイレットペーパーのようにマスクも消毒液も売り切れるかな?
それでしなうすになって 転売禁止継続してくれればいいが

中国がますくつくえいすぎてあまってるから、日本で売ってくれという依頼でもあるんかい???
買いたいのは日本製!!そして品薄
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:29:29.64ID:HdsmXwfa0
>>574
アルコールって開封すると保存中にもアルコール度数がどんどん下がるからね。
あまり大容量買うと途中から除菌能力が低い度数になってる場合がある
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:29:31.36ID:3UnTvMNl0
加藤も西村も大村も東大卒、東大は不良品を回収しろ
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:29:41.98ID:VwDA1QAx0
>>541
実際に容器不足なんだよ
だから適当な容器に入れて売ることのできるメーカーのものは結構あちこちにある(主に手作り化粧品用など。またハンドジェルも「容器・デザインが変わることがあります」と断りを入れてるメーカーもある)

薬機法が絡む医薬品扱いのものは勝手に容器もラベルも変更できないから容器不足で詰む
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:29:54.09ID:/c7PHrmR0
中国のマスク制作してる所殆んどが倒産危機
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:10.22ID:7cGCbXkA0
皆がマスク不足に苦しんだ所でドヤ顔でアベノマスク配りたいからしょうがないね
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:43.47ID:iG3Vlr/60
頼む、市販の使い捨てマスクは俺たち医療従事者に譲ってくれ
買い占めないで
病院から職員への支給がやっと1日一枚になったところなんだ
でもそれじゃ足りないから自分で買って使ってるんだ
もう洗って3日も4日も使い回すのは嫌だ
あの時辞めておけば良かったと思うくらい嫌だ
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:58.32ID:DJDyoKhm0
>>371
>>357もおまえさんも、両方間違ってないんだよ

トイレットペーパーの時を見れば、正論ではみんなが1個ずつ買えばよいってのが正論だけど
実際問題そうはならないのが証明されてしまった。
不安だから国民全員が2〜3個余分に買っただけでも、在庫切れになって物流も混乱
供給が戻るのに何か月もかかった。
トイペは何年分も在庫があったにもかかわらず。
ああいう経験をしたら、用心ぶかくなって少しでも余分に買っておこうになるのは心理というもの。
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:32:16.56ID:Wv/czqSU0
>>606
ホントこれな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況