X



「TikTok アメリカ国内で禁止」トランプ大統領 個人情報が悪用されるとして [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/08/01(土) 14:17:10.49ID:0YLh2HgU9
米中の対立が激しさを増すなか、アメリカのトランプ大統領は中国企業が提供する世界的に人気の動画共有アプリ「TikTok」に関して「アメリカ国内で禁止するつもりだ」と述べ、現地時間の1日にも大統領権限で禁止のための措置を取る意向を明らかにしました。
トランプ政権は中国企業が提供する動画共有アプリ「TikTok」に関して、利用者の個人情報が中国政府に悪用されるおそれがあるとして、利用の禁止を含めて対応を検討しています。

これについてトランプ大統領は31日夜、専用機内で同行記者団に対し、「アメリカ国内で禁止するつもりだ」と述べ、アメリカでの運営を禁じる考えを示しました。

そのうえで「私にはその権限がある」として、現地時間の1日にも大統領権限で禁止のための何らかの措置をとる意向を明らかにしました。

一方、アメリカの複数のメディアは大手IT企業のマイクロソフトが「TikTok」のアメリカでの事業の買収に向け交渉していると報じましたが、トランプ大統領はこれには賛同しない考えを示したということです。

トランプ政権はこのところ中国への圧力を強めていて、激しさを増す両国の対立が世界的に人気のアプリにまで及んだ形です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200801/amp/k10012545141000.html
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:05:24.23ID:tq+M3/1s0
ごめん エロ目的だけでインストールしてるわ(音消して見てる)
気が向いた時にごくたまに見るぐらい
正直何がいいのかよくわからないから日本から無くなってもいい
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:07:03.57ID:rFDHmgt/0
世界はぁっ!あくまでもぉっ!!!

封建領主のものなのだぁっ!!
領民のものはおれのもの
おれのものもおれのものぉっ!!

領民が勝手に商売したり土地から離れて自由に情報のやりとりをするだとぉぅっ???

ゆるさぁん!絶対にぃっ!絶対にぃっ!許さぁんっっっ!!!
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:10:13.31ID:rFDHmgt/0
マスク真理教団の法王はぁっ!!!
ことと次第によっては封建領主の味方となり新世界主義者のをはもんを宣言するうっ!!!
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:11:49.67ID:X0es9geF0
>>79
実はその点はアメリカが勝ってるんだ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:12:04.20ID:rFDHmgt/0
波紋するぞ!波紋するぞ!波紋するぞ!
徹底的にオーバードライブするぞっ!
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:12:15.90ID:dLVp5X0l0
>>2
中国が?
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:13:32.48ID:rFDHmgt/0
波紋だ!波紋だ!波紋だ!
注視するぞ!注視するぞ!注視するぞ!
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:13:37.74ID:q1wjVqe30
日本も停止はよ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:07.09ID:35k+byCP0
>>30
ちょっと新しい返しキターw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:32.35ID:2UmoihTJ0
TikTokって良く知らんけど
個人情報入れないと使えないモノなのか?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:47.25ID:kYSCvy/10
そもそもこの中華アプリ使ってる奴ってそんなおるんかな?
中華アプリにはアレルギーあるわ
ブラウザに変なアドイン仕掛けられたりするイメージ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:17:14.57ID:92Wn6wpN0
>>20
軍事独裁政権で企業すら共産党支配下にある支那中共と民主主義の米国を並べてもな
信用度と信頼度が話にならんレベルで違うだろ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:18:24.71ID:bIxTxsFs0
個人情報も映像画像も
女子供や発育の遅い人にとって他者に知られることは喜びなんだわ
自分を保護してくれる存在が増えた、と錯覚して逆に安心する
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:18:42.61ID:6EoP63SL0
>>943
いいね。中国も外資に対して差別的な規制や嫌がらせを今までやってきて
中国企業を優遇し育ててきたからね。日本も見習うべき

特に今度の徴用工の賠償金を差し押さえられたら韓国ネイバーのもつ
日本LINE株を差し押さえるべき。ビジネスは戦争なんだから
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:21:04.32ID:eJkg/i4Z0
インドではアメリカより早くから禁止されてたね
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:21:29.44ID:rFDHmgt/0
マスクを!マスクを!満員電車大神殿に奉納してまもるのだあっ!!!
赤く輝く宝石と一緒に新世界側にわたしてはならないっっっ!!!



究極化を防ぐのだあっっっ!!!

新世界なんてネットの薄暗い世界でこっそり引きこもってろぉっっ!
おまえらに太陽のあたる世界は百万年はやぁいっっっ!!

zoomぱぁ〜〜んち!!!
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:21:50.17ID:hnt1lwPb0
一方NHKは、今朝のラジオで怪しげなメディア関係者に
TikTokを紹介させて、今若者に大人気と推しまくっていましたとさ
佐村河内にしろビットコインにしろ、NHKが推す物ってw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:23:57.72ID:e+MEuOuN0
キングソフトは?
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:27:22.80ID:p94q2u/H0
次はアリババだな。

アリババが飛べばソフトバンクも沈む。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:27:42.59ID:VbBd8Aht0
TiktokもLineも未使用時のスマフォの電池使用量&通信量が半端無いから完全アンインストールした。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:28:50.14ID:35k+byCP0
>>136
なにしてんだかなあNHK電視台
必死すぎるよ中国共産党のために
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:30:32.48ID:h6bzHIp60
日本企業から新しいのが出ないのも嘆け
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:32:31.82ID:h6bzHIp60
5ちゃんねるも禁止でいい
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:35:26.19ID:bauvF30z0
中国製高性能スパイソフトにちょっと利用者が喜ぶ機能をつけただけのものだしな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:36:21.11ID:Jrm/aled0
直には見てないが、TBSのひるおびで「どういう恐れがあるのか?」で、
専門家が「個人情報、交遊関係まで取られて、中国に目をつけられ
たら、中国に旅行行った時に連行されたり」みたいな事だそうだ。
反中分子だ、と目をつけられる危険があるというのは、個人データ
丸抜かれなのだろう。
変な嗜好あれば、それを種に脅迫して、言う事を聞けになるかも知れない。
これに限らず、中華製タブレットとか、大抵、マルウェアが入っている。
Youtube にも説明動画ある。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:37:17.28ID:YuvqtSz40
でもGAFA使っても個人情報抜かれまくりやん
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:38:19.89ID:fRIIpJNT0
低能用のゴミ動画アプリだけじゃなく、個人情報も盗んでくるTikTok

アメリカで禁止になりそうになってから、慌てて日本でCM打ちまくってきたな
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:39:24.01ID:ORi8PFwQ0
日本人でやってるお花畑w
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:42:04.26ID:aM+YR+Sw0
5ちゃんも五毛と無職の巣窟だから閉鎖すりゃ良いのに
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:44:43.31ID:FKqORU5D0
TikTokとか地上波でCMしまくってるじゃん
日本アホやろ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:45:55.92ID:eJkg/i4Z0
>>12
TikTokには中国共産党にとって都合の悪い動画を検閲するガイドラインというのがあったそうで、それが問題視されたそうだ
(天安門事件やチベット、法輪功に関する動画など)

TlkTok側は現在はガイドラインは無いと主張するが、香港の民主化デモに関する動画が極端に少なく、中国当局による検閲や関与が現在も続いてるのはほぼ間違いないと言われてる

中国当局にとって好ましい動画、好ましくない動画を検閲によって選別し、国外でも若い人に対する世論操作を行う危険性も



なぜ米国や日本は、TikTokを禁止しようとしているのか

同紙による2019年9月の報道によれば、TikTokの親会社である中国ByteDance社は、天安門事件やチベット独立、宗教団体・法輪功に関する動画を検閲するガイドラインを設けていたという。
ByteDance社は、グローバル市場向けの製品であるTikTokと中国内向けの製品である抖音(douyin)を分けているが、この報道はTikTokの背後に共産党の影があることを印象づけた。

注目すべきは、CFIUSに調査を求めたマルコ・ルビオ共和党議員は、当初中国による安全保障上の懸念よりも、香港デモの動画がTikTok上に極端に少ないことなどから、検閲など言論の自由を憂慮していたことだ。

この時期はルビオ議員に限らず、米国民がアップ・閲覧するコンテンツが国外政府によって検閲されている可能性や、
TikTokを通じて外国政府・団体などが米国の選挙キャンペーンや世論に対して影響力をもつ懸念が指摘されていた

https://www.theheadline.jp/articles/262
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:18.42ID:2UmoihTJ0
>>118
それ中華スマホじゃねーの?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:40.70ID:hFU24ywc0
こんなキモいアプリをインストールしてる男の人はちょっと…
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:18.91ID:NuNLmCPa0
中国共産党もGAFAもおんなじだという頭の足りないレスがある

中国だと臓器移植がたったの1−2ヶ月でお金さえ払えばすぐにしてもらえる
だいたい年間1兆円の売上みたい

これが何を意味しているのかGAFAも中国共産党も同じだとレスしたバカはわかるのか?

ウイグル人などはすべて血液検査をされている
臓器移植に適合した客がくればそのウイグル人を殺して新鮮なとれたての臓器を移植する
空港にも移植用の臓器を運搬するための特別なゲートがある
なにしろ急ぐからそういうものがあるわけ

日本の大政党の幹事長夫人もそういう新鮮なとれたての臓器を移植してもらったという噂がある
悪魔に魂を売った人間はそういうことを平気で受け入れる
媚中派になるということはそういう奴らの仲間になるという意味だ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:22.64ID:CoZkNy3h0
>>1
お〜い
大阪と神奈川、聞こえてるか〜www
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:38.85ID:ATL4/3jO0
>>158
中国がその気になったらロリ動画見てる奴の個人情報が世界に拡散されてしまうんか
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:48.79ID:7NTOqch90
>>1
いいなー
日本なんてガチャすら野放し
ラインも禁止させろよ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:18.34ID:8SsNRm2I0
今時どのホームページ見に行っても「アンタの情報抜かしてもらいま →OKボタン」表示されるじゃん

あれはイイのか?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:32.47ID:CoZkNy3h0
>>12
位置情報が漏れるらしいな
これを使ってるアメリカ兵が海外の現場でどこにいるか分かったりするらしいで
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:49.18ID:Nc9SC2560
安部は、絶対に中国擁護を始めるぞ。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:56:51.42ID:fsci/jb20
>>1
日本も続いて欲しいけど多分LINEと一緒でもう無理なんやろな
まぁ俺としては女が口パクパクさせてる動画で抜けるからいいけど
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:02:52.77ID:mUf62P300
>>20
ほぼ全ての携帯登録させるSNSは名簿屋だし
フェイスブックに至っては社員がユーザー情報悪用してるレベルだからな

それでも国家単位でなにやってんだってのよりはマシだが

【注意報】中国から?日本各地に謎の種届く 農水省「植えないで」 [7/31] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596196893/
「植物の種子のようなものが入った国際郵便が届いた」との相談が各地の消費生活センターに寄せられている。中国から送られたとみられ、狙いは不明だ。
農林水産省によると、一部はネギの種とみられ、30日に「有害な病害虫が付着している可能性がある」として、植えずに相談するよう呼びかけを始めた。同様の事例は米国でも相次ぎ、米農務省も注意を呼びかけている。

 28日に国際郵便の白い封筒(縦約16センチ、横約12センチ)が自宅に届いた神奈川県三浦市の男性(68)によると、中には透明の袋に種子のような物が100個ほど入っていた。
「CHINA POST」と書かれた伝票も入っていたが、差し出人の名前はなく、英語で「広東省深圳(しんせん)市」とだけ表記。
中身は英語で「宝石」と記され、宛先欄には男性の住所、名前、携帯電話番号が正しく書かれていた。請求書などは入っていなかった。

 男性は「通販で間違えて頼んだものかもしれないと思って開いた。庭にまくことも考えたが、『危ないかもしれない』と思い直して三浦市役所に連絡した」と話す。

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc78128787780bc31b0430e0a9d20481a351e62f

なお日本だけではなくアメリカイギリスカナダなどアメリカ同盟国にめちゃくちゃ配送されまくってる模様
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:04:01.49ID:zwLPP7bk0
>>68
よくパヨクがマイナンバー関係とかで騒いでる以上のことができる
要するに自国の政府以上に中共政権を信用するほどの底抜けスパイかどうかが試される
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:09:50.45ID:0YIU+S8a0
>>12
位置情報と顔を別で入手したリストとマッチングさせるんだろ
要職や機密に関わる人物とその周りを知れればハニトラしやすくなる
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:10:27.81ID:nurLbI380
今までさんざん自国で他国にやってきたことをやられそうになると猛烈に拒否する
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:13:35.93ID:35k+byCP0
>>155
まあ真っ黒だよね
中国企業が中国共産党の意向に逆らうわけないんだから
中国企業は中国共産党そのものと言っていいぐらい
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:17:24.23ID:aT/YL6ax0
まさに現代のナチスだな
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:20:04.09ID:nhlcuwYG0
危険な事は前から言われてるのに
バカ知事採用したとこあるよね
ズブズブのとこ、中国人入り込むよ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:25:15.87ID:8McEGMRC0
LINEも危なくてしょーがないし
犯罪で利用される頻度多いから
どうにかして欲しいけど
政治家と官僚がもう取り込まれている?
トランプみたいな自分の国のために
悪と戦う政治家が欲しい
今のところ小池百合子だけしかいない
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:27:58.53ID:W5ETJ8ND0
パヨの混乱がおもしろい
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:28:14.57ID:wdORp76y0
だからマイクロソフトにその事業売れという話になるとこがアメリカの凄いところ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:28:39.17ID:YJrktFvq0
Tiktokの個人情報って具体的に何抜き取られてるの?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:29:53.41ID:wdORp76y0
>>188
クリップボード監視
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:30:57.65ID:4h74wmKO0
>>160
シャープも親会社が中国だから実質中国製というかファーウェーの替わりに中国に使われるかも
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:32:42.58ID:YJrktFvq0
>>189
じゃあせいぜいクレカ情報くらいか
勝手にカメラ起動して18禁になる画像も送信してるのかと思ったわ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:34:44.57ID:zyRJ4l8k0
バイトダンス社が慌ててアメリカで100人雇用するとか言い出したが、無理だったかw
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:36:15.25ID:ZnPSSNFf0
>>180
郷に入っても共産党に従えだからな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:37:28.72ID:3zD5QwmJ0
踊ってるJKのパンツが見れるから日本は禁止しないで
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:38:56.54ID:3zD5QwmJ0
一方日本はLINEでコロナ感染状況の把握をしているのであった
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:39:47.96ID:E9zEq6C+0
日本人「Tiktokイェーーーーーーーーーいwwww」
 
 
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:42:39.01ID:WXQwPBbi0
もちろん安倍さんもトランプと同じく禁止するつもりなんだろうがニュースにならないな
0200 【中部電 - %】
垢版 |
2020/08/01(土) 16:44:12.56ID:WId+LYbr0
アレ、動画屋だったんだ、、、
名前だけは知ってたレベル。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:44:48.92ID:4AYCV+G+0
マイクロソフトどーすんのこれ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:45:02.07ID:eJkg/i4Z0
TikTokが生き残りたければ、中国から撤退、海外企業に売却する事しかない
中国企業である限り、中国共産党から情報渡せと言われたら拒否できない(拒否したら国家情報法違反により逮捕、処罰される)

実際、香港では中国共産党がデモ参加者の情報渡せと要求す可能性が高く、国際的批判を避けるため香港から撤退せざるを得なくなった


トランプ政権、TikTok売却命令か Microsoftの買収浮上
2020年8月1日 5:12

複数の米メディアは31日、トランプ政権が中国の北京字節跳動科技(バイトダンス)に動画投稿アプリ運営の米子会社「TikTok(ティックトック)」を売却するよう命じると報じた。
買い手として米マイクロソフトが浮上している。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62192330R00C20A8I00000

TikTok、香港から撤退 利用者情報提供すれば批判必至で

中国のIT企業「北京字節跳動科技(バイトダンス)」が手掛ける動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が10日までに香港市場から撤退した。
既存のユーザーに対してアプリの運営停止を通知した。米ブルームバーグ通信が伝えた。

香港国家安全維持法(国安法)の施行を受け、当局からの要求に応じて利用者情報を提供すれば世界的な批判が広がるのは必至で、こうした事態を回避したい狙いがあるとみられる。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/41692
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:48:37.99ID:GTTvgEQe0
>一方、アメリカの複数のメディアは大手IT企業のマイクロソフトが
>「TikTok」のアメリカでの事業の買収に向け交渉していると報じましたが、
>トランプ大統領はこれには賛同しない考えを示したということです。

そうですか〜 同じような内容でより使いやすいものをなんとか・・・
なんとかまた、時流に乗って 社会現象を起こしたいものですねえ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:49:54.60ID:GTTvgEQe0
>>202

事態は動いているようですねえ
失礼しました 忘れてください
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:51:05.49ID:dEhTJVic0
>>58
個人に対する権利侵害の話で、企業に対して禁止は商品に対する不備とかの処置って形かと。
まあ、日本と違うからハッキリとは言えないが。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:55:49.06ID:hdwAXwJ20
ウイグル女性の必死の訴えは削除されんのに
アメの黒人暴動はそのままとか郭さんとかそりゃね
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:56:47.51ID:4H6+ofQ60
>>2
これが原因だろ
まさに独裁者、暴君

K-POPファンがトランプの集会を妨害、TikTokでいたずらが拡散
https://forbesjapan.com/articles/detail/35329
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:57:01.16ID:QKSti6uX0
>>104
ちょっとリングに上がってる姿を想像
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:57:27.98ID:UYVuEnDC0
>>163
中国共産党に乗っ取られていて聞こえない模様
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:57:33.85ID:ArEsSami0
日本もLINE禁止するべきだったのに政府やら官庁が率先して使ってたからなぁ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:00:11.32ID:UjZBAF0V0
>>1
アメリカ諜報機関「日本で盗聴してきたし、今もしているし、これからもするよ!!」
https://jp.sputniknews.com/opinion/201606062258091/

エシュロンとは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3

エシュロン(Echelon)は、アメリカ合衆国を中心に構築された軍事目的の通信傍受(シギント)システム。
参加している国は、アメリカ合衆国、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドであり、英米同盟(UKUSA、ウークサ。United Kingdom & United States of America)とも呼ばれるアングロサクソン諸国とされる。

エシュロンはほとんどの情報を電子情報の形で入手しており、その多くが敵や仮想敵の放つ電波の傍受によって行われている。1分間に300万の通信を傍受できる史上最強の盗聴機関といわれている。
電波には軍事無線、固定電話、携帯電話、ファクシミリ、電子メール、データ通信などが含まれており、
同盟国にあるアメリカ軍電波通信基地や大使館・領事館、偵察衛星、電子偵察機、電子情報収集艦、潜水艦を使って敵性国家や敵性団体から漏れる電波を傍受したり、時には直接通信線を盗聴することで多量の情報を収集していると言われている。

日本には、青森県の三沢飛行場近くの姉沼通信所に傍受施設が存在し、1,000人単位のNSA要員が詰めていると言われる他、東京都心のいくつかのUKUSA同盟国の公館内(駐日アメリカ合衆国大使館等)にも傍受施設が存在し、分担して傍受活動を行っているとされている。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:01:22.54ID:UjZBAF0V0
>>1
なんと日本にサイバー攻撃を仕掛けてたダメリカ

エドワード・スノーデン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/エドワード・スノーデン

エドワード・ジョセフ・スノーデン(英語: Edward Joseph Snowden、1983年6月21日 - )は、アメリカ国家安全保障局 (NSA) および中央情報局 (CIA) の元工作員。

「(日本国内の)電力システムを停止させられるマルウェアを横田基地駐在時に仕込んだ」という内容が、オリバー・ストーン監督の映画『スノーデン』の中で語られている。

その結果として
↓↓↓↓↓↓↓

▼アメリカを「信頼している」日本人はたったの3割(2018年12月19日 読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20181218-OYT1T50139.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況