X



「TikTok アメリカ国内で禁止」トランプ大統領 個人情報が悪用されるとして [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/08/01(土) 14:17:10.49ID:0YLh2HgU9
米中の対立が激しさを増すなか、アメリカのトランプ大統領は中国企業が提供する世界的に人気の動画共有アプリ「TikTok」に関して「アメリカ国内で禁止するつもりだ」と述べ、現地時間の1日にも大統領権限で禁止のための措置を取る意向を明らかにしました。
トランプ政権は中国企業が提供する動画共有アプリ「TikTok」に関して、利用者の個人情報が中国政府に悪用されるおそれがあるとして、利用の禁止を含めて対応を検討しています。

これについてトランプ大統領は31日夜、専用機内で同行記者団に対し、「アメリカ国内で禁止するつもりだ」と述べ、アメリカでの運営を禁じる考えを示しました。

そのうえで「私にはその権限がある」として、現地時間の1日にも大統領権限で禁止のための何らかの措置をとる意向を明らかにしました。

一方、アメリカの複数のメディアは大手IT企業のマイクロソフトが「TikTok」のアメリカでの事業の買収に向け交渉していると報じましたが、トランプ大統領はこれには賛同しない考えを示したということです。

トランプ政権はこのところ中国への圧力を強めていて、激しさを増す両国の対立が世界的に人気のアプリにまで及んだ形です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200801/amp/k10012545141000.html
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:54:23.31ID:OAjdgkfd0
統失ではないか?
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:55:49.79ID:OAjdgkfd0
>>68
アメリカもamazonやwindowsの情報を事実上筒抜けで提供させてるからネットで買い物しただけでいきなり家に銃持った連中が押しかけてきたなんてあるけどな
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:57:14.18ID:OAjdgkfd0
>>155
極端に少ないって、あるってことか?検閲してるならなんでなくさないんだ
削除されたって人間は現実にいるのか?
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:58:28.85ID:OAjdgkfd0
>>726
アメリカの放送系を牛耳ってるのは主に民主系だよ
トランプは共和、大統領の立場から影響できることもあるだろうが
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:05:04.46ID:2Y//6Fap0
中国ポチ
バイデンには落選してもらわんとな
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:15:36.75ID:BG0ko3P00
日本のTVではティクトクのコマーシャルが少し減ったような気がするね
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:17:00.68ID:Dy6hXY6H0
>>732
いつまで中国を恨んでるの?本当ネトウヨって恨の文化だなぁ…
それでいて「韓国は恨の文化!」とか言ってるからまた笑えるよね
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:18:25.24ID:M510F91R0
中国はYouTubeツイッターダメだしGoogleも
日本は甘すぎ、締め出せ
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:27:27.49ID:wIXXkiEU0
5ちゃん見てるとちょくちょくいるけど呼び名を書けない人っておじいちゃんなの?
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:31:49.62ID:BG0ko3P00
8月16日にいよいよ尖閣に来るそうだ
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:33:19.77ID:Dy6hXY6H0
>>735
YouTubeツイッターGoogleを締め出したら・・・
たしかに日本独自のIT企業が生まれていたかもね
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:41:32.66ID:Dy6hXY6H0
>>738
7月9日にいよいよ在日が強制送還されるそうだ

これ知ってる?
5年前にネトウヨが流したデマ
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:45:12.12ID:Cyn4hU3e0
>>731 その民主系は中国べったりじゃん?って話なんだけど?
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:54:16.71ID:BG0ko3P00
BBCニュース7月2日

米下院は1日、中国による「香港国家安全維持法」の施行を受け、
香港の自治侵害に関して制裁を科す「香港自治法案」を全会一致で可決した。
(中略)
「残忍で徹底的な弾圧」
米野党・民主党のナンシー・ペロシ下院議長は、
「国家安全維持法は香港の人々に対する残忍で徹底的な弾圧であり、約束されていた自由を破壊しようしている」
と述べた。
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:00:02.37ID:4Ut4Awil0
中華ソフトが裏でどこかにアクセスしてるのは知ってた
だからBIDOUは速攻消した
中華ソフトはスパイウェア
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:03:30.11ID:bMAYqNai0
なんで敵国のもの野放しにしてんのよ
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:04:33.71ID:BG0ko3P00
アホな芸能人にティクトク動画を作らせる手口
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:12:13.68ID:OVdix5QE0
日本も中国系はヤバイって
規制しようとしてるけど
ラインで韓国にダダ洩れなのは何故かスルー
安倍政権は絶対にオカシイ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:12:56.76ID:ZghKpKMeO
ツィッターは大丈夫?今から登録するとこなんだが 止めたほうがええ?(´-ω-`)
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:19:23.08ID:gWuLeNRT0
一時期広告が激ウザだったな
ただでさえ黒歴史製造機なのに
おまけに中華アプリだなんて
禁止大歓迎
0751ネトサポハンター
垢版 |
2020/08/03(月) 20:22:52.89ID:vsxPKo9i0
>>704
だな
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:23:52.95ID:gWuLeNRT0
中華のIT事業は官民一体の軍事目的の一環でしょ
中華純正アプリ使うなんて敵に塩を送るようなもんだな。キモいわ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:25:48.61ID:Li3+u3dC0
現実的な話 情報抜けるの?
少なくともグーグルや林檎の審査通ってるんでしょ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:30:21.82ID:BG0ko3P00
あとの更新時に抜く仕様に変えるとか言うね
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:37:40.29ID:owDoTiyp0
LINEも規制しろよ
ぶっこ抜かれてんぞ?
ぶっこ抜いた情報はどこへ流れてるかって話だ
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:39:11.08ID:Dy6hXY6H0
>>753
グーグルは審査ないよ
でも情報抜いたりするとすぐ分かるから現実的には不可能だけどね
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:03:08.36ID:S20cUBsv0
トクトクは
インストールしてると
暑くなる
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:22:14.28ID:BG0ko3P00
BBCより

マイク・ポンペオ米国務長官は2日、
中国企業の動画共有アプリTikTokが安全保障上のリスクになっているとして、
ドナルド・トランプ大統領が同アプリに対する措置を「数日中に」取ると述べた。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:48:05.35ID:7qBLGUiz0
でもさ、TikTokの米国事業はマイクロソフトがやるってんだろ??
それで、本当に良いのか????
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:55:48.75ID:ZBZmtHem0
>>760
中国のネットはアメリカ企業を排除してるんだから、何も言えないよ

ただお硬い社風のマイクロソフトがTikTokを買っても、上手く育てられる予感はないw
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:57:24.55ID:Yv+Zvb6J0
siriみたく利用規約に音声データを録音してAppleに送信してるって書いてあればセーフ
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:59:17.60ID:1EkfkSog0
>>1
俺も使うの止めた
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:57:32.58ID:BG0ko3P00
あと数日で米国で禁止のようだが
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:59:21.04ID:LA+J8iGL0
娘が「友達がしめじが使えなくなるって言ってた」って嘆いてるんだけど、マジ?
しめじっつーのも中国アプリなんか?
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:01:53.98ID:VzkbxCKG0
>>753
中国にサーバを置くサービスのアプリとかなら
合法的に抜ける

Zoomとかそうだし
LINEも韓国ネイバー社が情報抜いてる
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:02:18.64ID:xtntwrX/0
知ってた
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:02:53.92ID:VzkbxCKG0
>>766
はい。中国の百度という会社のスパイウェアです。

使ってるバカいるんだね
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:03:46.83ID:V+V48/Lj0
シメジってメールの内容とか吸い取られるんだろ?
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:04:08.41ID:RKdCo09S0
情強になると
検索はBaidu
漢字入力はsumeji
snsはwechat
tiktokと危険を楽しむ
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:04:10.40ID:BG0ko3P00
知らずに使ってるバカな中高生いるんだろうな
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:04:40.54ID:V+V48/Lj0
zoomだのTikTokだのシメジだの、馬鹿な人間って狙われてるよな〜
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:05:00.23ID:VzkbxCKG0
>>760
トランプがtikのサービスを中国から切り離せ
と命令したけど結局従わなかった

のですぐに使用禁止令となった
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:06:03.59ID:BG0ko3P00
中国人にwechatを勧められて断ったが
使ってたらどうなってたか
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:06:34.82ID:VzkbxCKG0
>>770
もともと日本製のアプリだったけど
中国が買い上げてキーロガーとして使ってる

シメジ使ってる奴は
パスワードも個人情報も筒抜けだよ
何十年かは気をつけて生きるんだな
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:07:10.35ID:qkSL+jXj0
タダより怖いものはない
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:08:18.81ID:mRDu7igl0
iOSならストアから消せば新規ダウンロード不能にできるけどAndroidはそういうのできるのか?入れてる個人を逮捕か罰金にする方向なの?
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:09:09.67ID:OAjdgkfd0
>>741
そもそもアメリカは中国とべったり
今も敵対してる風を装ってるけど、例えば中国が日本を挑発しても守るって名目で戦おうとしないだろ?
それは日本から手を出した方が都合がいいからなんだよ

中国が日本を挑発しつつ、国内のSNSなんかで保守のフリして軍事行動を煽る
日本が中国に手を出せば、中国は防衛の名目で日本と戦争を始められる
そうすればアメリカは支援の名目で日本に武器を売りつけまくって荒稼ぎ、たまーに小便みたいな支援攻撃もするかもしれないが戦場は日本、荒れるのは日本で死ぬのも日本国民
日中戦争が適当なところまでいって手打ちで収まったころには日本はアメリカと中国に分断され、アメリカは日本に売りつけた武器の高額な借金の利子でいつまでも日本の国益を合法的に吸える

そんなことをいろんなとこでやってるのがアメリカと中国
ベトナムもそうだった
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:09:49.45ID:PSUKKTHI0
芸能人で宣伝してる馬鹿がいる
何をするか分からない国のアプリなんて絶対信用してはならない
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:10:51.42ID:VzkbxCKG0
>>3
誰とお付き合いするかって話よ
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:11:13.34ID:BG0ko3P00
>>780
事務所がむりやり動画を上げさせるんだろうね
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:12:36.10ID:RKdCo09S0
tiktokだけ騒ぐのはフェアとちゃうな
それ以外にも53ケのアプリがクリップボードコピーして鯖に送信しとったと
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:15:17.58ID:tecosRJ60
>>734
その「いつまで恨む」ってのは何基準なんだよ?
連日尖閣で進入挑発してる真っ最中に恨まれないわけが無いだろ基地外w
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:15:52.44ID:sv8VrFJo0
>>714
まあ、イタリアでも
ラインに情報取られてると
似たような騒ぎがあって
イタリアが韓国に
情報公開を求めたら、、、

ラインの親会社である
韓国の企業の担当者が
自殺したんだっけか。

グーグルだって情報取ってるけど
ラインも色々と
曰く付きであるね。
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:16:13.66ID:V+V48/Lj0
>>776
怖ええ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:21:57.34ID:RKdCo09S0
インターネットから追い出すのが手取りばやいんとちゃうか
得意の泥棒が出来なくなる
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:25:10.02ID:y01dbIEl0
理由とか関係ないんだよな。とにかく締め出しって決めたらなんでも実行。
バブルで日本がアメリカを抜きそうな時も無理やりねじ伏せたし。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:25:47.18ID:YesfLCY90
そもそも TikTok とか LINE とかって、仕事に関係ない無職の奴らが楽しむためのツールだろ
仕事をしていたら、そんなツールを使う暇なんて無いし

そういう社会的に無駄な奴らの情報を取得して何の利益があるのかと
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:25:54.18ID:nkCtvIQf0
>>781
サーバ運営からの話だけどネトウヨやってたやつらはアメリカと中国のIPでやってたらしいな
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:26:42.75ID:Dy6hXY6H0
>>785
それ以前からずーっと恨んでるだろキチガイ
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:27:36.06ID:JGW/QBDw0
マイクロソフトが買ってもプログラム全部再検討して作り直さないと
現在のTikiTokもマイクロソフトもバックドアを利用できる状態は変わりないのでは?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:28:03.61ID:nkCtvIQf0
>>792
今のトランプは統合失調症入ってるから
肺の中のコロナを殺すために国民に漂白剤注射を勧めてしばらく会見禁止されるような状態
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:28:18.53ID:Dy6hXY6H0
>>793
やはりそういうことか
ネトウヨに「俺もパスポート見せるからおまえも見せろ」と言ってもあいつら絶対見せないからなw
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:29:21.40ID:OAjdgkfd0
>>797
ネット右翼とかいって表の活動に一切出てこないのもいわれれば不気味すぎるな・・・
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:31:37.82ID:8+4TJheO0
尖閣に突撃する船達を軽快な音楽とともにTikTokで撮影するの禁止な
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:39:03.07ID:ah/3J3bb0
>>795
サーバーの中身は運営会社が全部見れてユーザが何しているか全部わかるんだから
クライアント側のプログラム関係無いでしょ。
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:48:50.56ID:NrlS/x210
>>792
芸能人があれこれバレるのはほとんどラインだよ
週刊誌のスゴイ記者が人海戦術的に探し当ててるなんて言うのは見せかけ
全部スマホアプリで漏れてる
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:50:17.16ID:guTyETG90
個人情報が漏洩するってどういう仕組みなの?
tiktokって個人情報登録しないと使えないのか?
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:20:15.69ID:eFdku3m90
ブラウザやキーボードアプリが変換精度の向上を謳って入力情報収集するのも禁止して下さい
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:50:28.15ID:hrnnZt3W0
>>757 幾らでも可能だろw
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:51:57.94ID:hrnnZt3W0
>>792

お前が無職なのはわかったw
仕事の経験がないんだろうな 
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:21:10.00ID:o61qo9Df0
>>805
流石にtiktokを仕事で使う奴は極一部だろ
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:25:50.85ID:o61qo9Df0
>>802
踊ってる部屋の位置情報とかだろ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:08:21.84ID:5B3edpBe0
俺日本人やけどLINEもした事ないし、メールもGmail やけど、五毛、五毛って言うてる奴って何も内容のない書き込みしかしてない、何かチョンガ〜とか言うてる奴と同じやな!この五毛を連呼してる奴がどっかから雇われてんじゃね(笑)
まともな奴は内容か反論で勝負しろや馬鹿が…
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:11:47.46ID:IEJVE9tg0
>>769
766だけどマジかー
勝手にやってたんだよ中1なんだけど
もう遅いか…
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:12:27.31ID:IEJVE9tg0
>>776
わーお
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:21:52.35ID:qpiGWooC0
言うまでもなく、ラインも駄目。
韓国→北朝鮮に筒抜け。
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:27:25.03ID:5B3edpBe0
ちなみにバイドゥもグーグルヤフーと同じ検索エンジンの大手でスパイウェアじゃない、情報の抜き取りに必要な権限はグーグルが圧倒的に多い、心配ならセキュリティソフトのカスペルスキーDr.Web入れてスキャンしたら?何も出んからさ〜(笑)
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:52:03.51ID:sm/pG+E+0
エシュロンで世界中のメール盗み見してるアメリカだから
自分の犯罪性を中国に投影してるんだね
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:59:36.40ID:7lw5eJKe0
正直アメリカが中国に負けても自業自得だという気がする
アメリカ人というのはやはり本音では中国もそうだしその他の何処の国でも
下に見ている ナメてるってヤツですね
アメリカの人口は3億から4億の間とみられてるけど その大半の人間は
生涯アメリカから外に出ない アメリカ人の言葉で「ワールド」と言ったらそれは
アメリカの事を指すんです 世界の事じゃない 外に興味が無い 
そして怠惰で金と遊びにしか興味が無い こんな体たらくでは一部のエリートが
必死に頑張ってもいつかは敗れ去る
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:52:15.87ID:AktVvG250
国営情報泥棒の本家はアメリカだからw
昔からNSAが警戒されてるよ米国人からw
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:59:31.50ID:ufXr+XDA0
全世界が中共の打倒に向かって集結しつつあるよな
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:01:40.15ID:GXzI7uNT0
シェアー14億だぞ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:03:33.87ID:GXzI7uNT0
トランプが人のこと言えるか
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:04:35.22ID:GXzI7uNT0
米国の断末魔を見るようだ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:05:35.40ID:GXzI7uNT0
トランプの断末魔を見るようだ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:08:20.49ID:5138Fxvh0
MSによる買収はアメリカでの業務だけ
ヨーロッパ、日本は野放し状態
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:26:11.52ID:S26TaS2y0
中国に再選工作お願いしてたのバレたから厳しく当たらざるを得なく
なってしまったな、じゃないとやっぱり中国ベッタリは本当なんだな
と見られちゃうし。この前みたく韓国人にハッシュタグ乗っ取られて
選挙活動妨害されるのが嫌というのもあるか、白人至上主義の連中が
使い始めたタグで全く無関係なKPOPを上げ続けて一部で称賛された
あの手法w
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:03:46.68ID:8vl+knWF0
LINEを批判すると半島寄りの人間からネトウヨ認定される。

怪しすぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています