X



マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★18 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:15.05ID:/BXsG1hA9
加藤勝信厚生労働相は31日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となっていたマスクと消毒用アルコール製品の転売規制を近く解除する方針を表明した。加藤氏は「マスク、消毒液のいずれも供給量が大幅に増加している」などと説明した。
マスクをめぐっては感染拡大にともなう需要の急増で買い占めが起き、インターネットサイトなどで高値での転売が横行していた。政府は3月、国民生活安定緊急措置法の政令を改正してマスクの転売を罰則付きで禁止。一般の消費者が使う店舗やインターネットサイトなどで購入したものを取得価格を超える価格で不特定多数に転売した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科すとした。

 また、5月には同様に品薄となっていた消毒用アルコール製品も転売禁止品目に追加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/144e044cdee0adc92fdf0aab21ae47172aaac2c5

(関連動画)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html

前スレ
★1が立った時間 2020/07/31(金) 11:16
★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596249621/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:46:16.21ID:VdanPnlA0
>>180
都会のドラッグストアはバンバン箱出してるのに
地方には一向に回ってこないからな
ここ1,2ヶ月で国産箱二回しか買えてない
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:46:29.48ID:9trHjuNz0
小売店(テンバイヤー)が市場価格より安く転売しようとするから個人のテンバイヤーが儲かる。
普通に小売店が市場価格で売ればいい。
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:46:57.69ID:60G1jJZW0
>>172
消毒液詰替で良いならロハコで売ってる
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:03.23ID:k+mpKG8i0
>>187
キッチンアルコールなんかエタノール濃度45%くらいだぞ、コロナには難しい、キッチンなんだから当然台所の細菌用
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:06.37ID:Wh8AdEhf0
>>151
今いる国会議員なんて全員バイトテロする高校生とメンタル同じだよ
仕事や立場に対する責任感なんかゼロどころかマイナス
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:10.39ID:o77qIVJe0
マスクは洗えるマスクがかなり出たから大丈夫だろうけど
アルコール消毒液は今も医療関係者の間では足りてないと言うのに何故…
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:12.74ID:PjHWC7jr0
除菌シート類が未だに品薄
ノンアルコールのやつまで品薄ってどーなってるんだよ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:25.48ID:AvhanBsI0
プレミアがつくようなコレクターズアイテムならまだしも、生活必需品を転売する意味ってなんだろ?
単なる金儲け目的の転売は平時なら許されるだろうけど、人の弱みにつけ込むようなマスク転売はひどいよね。いくら需要と供給のバランスで価格が決まるといってもさ。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:32.74ID:kwjpIbeh0
ビオレu、ビオレガードアルコール55%じゃんか
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:42.93ID:dAdzucA+0
追加アベノマスク正当化の為かね。
GoToにせよ既に電通が予算を撥ねているから動かすのだろ。
その説明をしたく無いから安倍は会見しなくなった。
熱り冷めるまで放置か。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:47:57.81ID:D/oECQpd0
悪行三昧の悪徳幕府は、誰が倒すんだ。
反政府組織って日本にあるの?
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:48:17.79ID:FAYeLjFB0
>>190
意味ある。ガーゼも不織布も効果はほとんど変わらない。
医療機関は血液等の体液付着で不潔になりやすいから使い捨てにしてるに過ぎない。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:10.09ID:Pkv3XppW0
>>143
午前中に行ったスーパーでは
フマキラーとカビキラーのボトルが並んでたよ
詰め替え用はなぜか先週で売り切れてた
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:24.41ID:iTB4zP0n0
マスクはまだ高いし、アルコールなんかより高い
もっと高くなるなこれ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:32.41ID:DaIT7Fsj0
布マスクの話が立ち消えたな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:48.03ID:BhTBBDz90
お前ら騒ぎすぎだな。
欲しかった国産の高濃度があったから買い込んできたよ。
春まで十分。はしごするかと思ったら1軒で良かった。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:48.37ID:Nc9SC2560
安部を始め、この政権には基地外しか居ない。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:51.34ID:+n+1I2CD0
一億人以上の人口がいる先進国の総理大臣が、この有事に引きこもるなよ。本当に体調悪いなら、それは仕方ない事だから、辞任して、後任にすみやかに移行しろよ。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:50:00.28ID:a9VCr9nG0
>>187
まな板の除菌
冷蔵庫の野菜室にスプレーして拭くと衛生的 
野菜の汚れは案外カビとかあるから野菜にカビ生えてたら中を一度きれいにするべき

あとはトイレの壁や床にスプレーすると臭いがなくなるし衛生的
トイレマジックリンとかを使わなくてもいい
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:50:18.49ID:kwjpIbeh0
手ぴかジェルと三次元マスク売ってねえぞ
超爽快マスクなら箱で定価で売ってる
ウレタンとか布は電車内では怖くて使えない
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:50:19.92ID:Tmz58RSO0
>>186
そしてその予算の方が、医療費などにあてる予算よりも1兆円くらい多いんだよね
おかしいよ、自民党
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:50:37.94ID:056ZvnKE0
・統一教会・創価学会・日本会議・電通・李家・内閣情報調査室

「美しい国 日本」と言いながら、反日政策の安倍長期政権
コロナ対策をせず、 「アベノ人災ウイルステロ」

・武漢封鎖の翌日に春節で中国人大量呼び込み
・二階が主導でマスクや防護服を中国へ大量送付
・横浜のクルーズ船内で培養後、公共交通で感染拡大
・ヒトからヒトへの感染はないと流布
・海外渡航、外国人入国を長期間放置
・検査はしないさせない
・マスクの安定供給もしない
・満員電車も放置
・病床の拡大もしないどころか削減
・人工呼吸器の増産もしない
・経済自粛もしない
・経済対策にお肉券と旅行券一時検討
・都市封鎖もしない
・ネット業者に政府批判逸らし工作依頼
・WHOに170億円、海外バラマキ利権
・成田空港の検疫所が停止していたこと隠蔽
・1世帯にマスク2枚、しかしカビやら不良品
・持続化給付金を始め、電通と癒着利権
・米軍の入国は検査をしない
・観光協会会長の二階ゴリ押しGoTo利権、献金報道も隠蔽
・御用学者を使う意味の無い専門家会議
・感染拡大の中、利権の為、GoToで全国にウイルステロ
・国民が困窮しても議員や役人は税金で満額報酬
・全国に第2波で感染爆発中に何もせず雲隠れ
・今井絵理子のPCR検査報道を削除
・マスクや消毒液の転売OK

自粛要請した際、安倍は税金で連夜の会食、妻は花見に遊びに旅行
祖父の岸の時代から、朝鮮カルト、ユダヤ、CIA、アメリカの犬

安倍・麻生の世襲利権の売国奴と野党利権、全議員は報酬を全額返納しろ

<#`Д´> <ウェーハッハッ!! 年金問題は爺婆をコロ… ナ ニダ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:50:39.47ID:2dX9miSz0
>>210
三流国の土人がすることだよな
自民公明にはモラルがないんだろ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:50:41.93ID:F1MaF4MA0
秋頃には50枚3000円くらいだよ
需要と供給の問題
1000円以内で買えるときに買っといたほうが良いかな
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:51:05.90ID:N14bH2Bg0
アベノマスク
go to キャンペーン
レジ袋有料化
転売解禁
政府ってバカしかいないの?w
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:51:30.17ID:9trHjuNz0
>>209
品薄だったのは買い占めが原因ではない。
中国がマスク輸出禁止にして輸出解禁後も世界的に需要が高まって供給量>需要量だったから。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:51:37.96ID:DaIT7Fsj0
>>225
へぇースプレーするだけでそんなに効果でるんか
ファブリーズしかしたことなかったわ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:51:49.18ID:bxkyRHhp0
家にあるいらないやつもうりたいけど
出品禁止だからだせないよな
定価でも
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:09.00ID:LieaI/dV0
自民の虐めはいつになったら終わるんだ
はようヒットマンはよう
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:10.84ID:3KPmn+yJ0
>>180
スレにいる擁護がいうには
地方でも探せばあるのに探す努力をしないやつの言い訳、だってさ
うちの所でも似たようなもんだよ
中国製謎マスク7枚入りとか5枚入りはいくらでもある
唯一、某ドラッグストアでアイリス袋ならやっといつでも買えるになった程度
箱が売ってたとしても中国製の謎マスクだよ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:15.52ID:dAdzucA+0
>>210
百姓根性みたいなのばかり。
食料不足になれば腐った野菜を高値で売り付けるだろ。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:15.84ID:D/oECQpd0
国産マスクどこにある?
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:31.48ID:HNN+sSVn0
買い物行ってきたけど意外とマスク売ってたわ
聞いたことないメーカーのばっかりで、ユニ・チャームや興和なんかの国産メーカーはどこにもなかったけどな!
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:54.13ID:yQZU/Puk0
厚労省の植え込みにドテカボチャでも植えないと
危機感わかないだろう
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:03.32ID:XiMsfNWQ0
ゴミ過ぎて呆れるわ
自民
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:09.17ID:VdanPnlA0
国産マスクここ1ヶ月せこせこ買い増して
1000枚くらいはあるから
来年までは大丈夫やろ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:10.55ID:ls1InwRn0
>>160
別会社の掃除のおばちゃんとかも全員ちゃんとしたマスク支給されてんねやろか?
病棟行き来するよね
院内はそういうところから綻びる可能性もある
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:15.42ID:giCLLRhe0
増加してるのにアホマスク配布しようとしてたの安倍お前頭イカれてんの?
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:24.91ID:Rf6oTPRE0
おまえらがアベノマスクいらないって言ったからだよ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:40.02ID:Pkv3XppW0
>>187
うちは台所周りや冷蔵娘の掃除や
食事前のテーブル拭きに使ってる
包丁まな板にはパストリーゼ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:05.66ID:i7IIYR4I0
クソ無能でワロタ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:06.11ID:Ct8K9uLr0
>>4
( ^ω^)おっ9万人の外国人を入国させるから
また転売オッケーにするんだよ。
わざとだよ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:29.22ID:LieaI/dV0
>>251
意味が分からん
それが何の大義名分になる
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:38.75ID:mnPwly0G0
>>239
探す努力が必要な時点でおかしいって話なのになw
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:03.98ID:D/oECQpd0
ユニ・チャームなんてこの半年見たことない。
先週、アイリスをジョイフルで一度だけ見た。
もうない。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:08.25ID:DaIT7Fsj0
>>252
アルコール消毒とか今まで生きてて一度もしたことがなかったわ
頑張ってみます。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:09.14ID:IDtzvtco0
マスクも消毒液も買わない奴が文句言ってる
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:15.85ID:7bcWPuqZ0
マスクに関しては本当騒ぐよなw
未だにマスクぼったくりと騒ぐやつも居るしw
まぁ不足しないように頑張れよ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:16.03ID:GUpp95bZ0
小売店が普通に一人1箱とかで販売すればいいだけなのでは?
流通の途中でも買占めは業界の規制で防げるのでは?
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:25.17ID:RYJZr3zZ0
>>190
不織布でウイルスがカットできると思ってるのがおかしい
ウイルスって細菌よりさらに小さいんだぞ
飛沫は防げてもエアコンで空気循環して舞ってたらアウト
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:29.92ID:giCLLRhe0
そもそもマスク意味ないからな(笑)空気感染だからこれ(笑)安倍お前が春節ウェルカムしたせいだからな。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:31.90ID:TB16EGPF0
>>230
そう、いまのうちに1年分買い溜めた方が絶対よい。
今の50まい900円がこれ以上安くてなることは絶対ない。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:36.63ID:fUF+FQmy0
ガイジが国握った結果
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:40.01ID:sNaOkjt+0
>>241
ホームセンターにアイリスのがあるよ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:42.57ID:DqtVXRH30
+473(T)
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:42.86ID:bag7fWiv0
えっ?
どのツラ下げて9万も入国してくるん…
即時に物が無くなるよ。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:56:04.62ID:Tmz58RSO0
>>239
探す努力をしないと日本産を買えないっていうのが、もう常時じゃないよね
ユニ・チャームのお膝元、知人身内友達等働いてるけどかなり前から24時間体制で増産してるって言ってる
それなのにありつけないんだよ
一体どこに行ってるの?状態
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:56:41.23ID:cV5dZPJi0
つまりはこうだ
供給量が増加しすぎて転売屋に売ってでも売り捌いてもらいたい
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:56:41.83ID:bauvF30z0
>>245
民主党のやつらって東電の冷却作業の邪魔をして
原発爆発させたことの反省を全くしてないんだな
いまも懲りずに政府のコロナ対策の邪魔しかしてないはずだな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:56:51.42ID:DIqjUh8i0
金に糸目を付けなきゃそりゃ馬鹿でも国産の良質なマスクでも何でも手に入るだろ
でもそういうのを「安定供給」とは言わないだろ
いかにも庶民の金銭感覚を知らない議員先生方らしい思考だよ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:56:59.76ID:LL39CsDc0
100枚入2500箱で勘弁しといたるわ
糞が
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:57:04.34ID:kwjpIbeh0
>>261
ベンザルコニウム塩化物だから無理
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:57:07.40ID:98OPc+j60
>>180
都会で50枚の箱売りは店頭に並んでるけど、値段がバカ高い
しかも品質があやしい中国韓国製なのに

全然適正価格じゃないのに規制解除で転売OKにするとか正気を疑うわ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:57:19.73ID:F0HGCzVP0
国産にこだわりすぎなんだよ、お前らは。
転売禁止にしたところで1.2億人の国民全員に国産マスクが行き渡るわけないだろ。
1日2000万枚しかつくってないのだから。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:57:30.90ID:D/oECQpd0
汚中華製マスクですら、毎日使い捨てに出来るほど売っていない。
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:57:33.28ID:IDtzvtco0
回りはアイリスからユニ・チャーム率が多くなってる

マスク見ただけでその人がわかる
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:57:57.02ID:944wv81f0
マスクの値段が下がってきたから
マスク作ってる日本メーカーに忖度したんだろw
50枚3000円で売れるようにしろよ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:05.97ID:Tmz58RSO0
>>278
あぁあのとき!
地獄の自民だったらどんなことになっていたでひょうね?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:33.46ID:mnLXkZ9h0
未だ個数制限されてるのを供給量増加とは言わん

アベノマスク批判への腹いせだろう
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:53.80ID:WHX7TJmx0
>>1
感染病が終息してないのに
これはアカンでしょ
厚労省って何なん?
日本人の敵か?
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:56.54ID:dAdzucA+0
>>267
まあ、マスクは鰯の頭だな。着けてさえいれば安心するのだろ。
咳してる場合にはエチケットとしてすべきだが。
そもそも咳している様なら外に出るなと思うが。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:59:07.06ID:aF3rzIsU0
>>231
これは間違い
フマキラーは55%くらいだったけど自前でテストして不活性化証明されてる
業務妨害で訴えられないようにね
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:59:23.01ID:RYJZr3zZ0
>>275
国産のはマスク不足のときにたまーに運が良ければ手に入ってたけど今は全く無い
政治家や上級が確保してるんだろうな
芸能人もいいの使ってるし
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:59:33.69ID:kwjpIbeh0
>>278

あれは東電が海水で冷却したら廃炉になるから拒んでただけ
民主が悪いとかw安倍なら関東は住めないぐらい汚染された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況