X



【岐阜県警】長良川でベトナム人実習生の男性(28)溺れて死亡 「川を泳いで渡ろうとしないでください」  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/08/01(土) 21:30:27.41ID:tS/RXTKC9
1日、岐阜県の長良川で、川遊びに来ていたベトナム人技能実習生の男性(28)が、溺れて死亡しました。

 警察などによりますと、1日午前10時半ごろ、美濃市横越を流れる長良川の下渡橋付近で、1人で川を泳いで横断しようとしていた男性が溺れて流され、姿が見えなくなりました。

 川遊びにいっしょに来ていた知人の男性が気づき、通報を受けた消防や警察が捜索していましたが、午後2時半ごろ、下流に約4.5キロの関市下有知の長良川左岸付近に沈んでいるのを、岐阜県防災ヘリが見つけました。

 男性は、深さ約2メートルの川底から、潜水隊によって救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。死因は溺死ということです。

 死亡したのは、美濃市極楽寺に住むベトナム国籍の技能実習生、ド・ヴァン・ラックさん(28)で、警察が当時の状況を調べています。

 溺れた現場は、水深約3メートルで、渦を巻くなど複雑な流れがあるということで、これまでにも水難事故が複数発生しています。

 警察は「川を泳いで渡ろうとしないでください」と注意を呼びかけています。

8/1(土) 21:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3fa31f496faf27aea7b3be1a010d79c4da51cf
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:08:39.29ID:kWgik/mx0
ベトナム人は水泳の授業が無く泳げないのに何で泳ごうとするんだろか。
日本人が泳いでいるのを見て自分も泳げると勘違いしたのかな。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:08:44.53ID:FHR1bgIf0
水深浅くて溺れなさそうだけど、実は流れが速い
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:09:23.17ID:AnphyAWQ0
うちの県のプチ渓谷でも外人が無謀に滝で遊んでたが、多分川を舐めてるんだろうな
あんな遊び方だと死ぬわ、都会の酒のんだ日本人も無謀だが外人の方がもっと無謀
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:11:29.81ID:uHYq+CCP0
>>1
メコン川よりたやすいと思ったのだろう
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:18:00.13ID:9j2dc2lx0
ベトナム人やブラジル人が海や川で亡くなる夏の風物詩
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:19:30.46ID:NVQIMJnF0
ベトナムで事業をしてた人があまりのベトナム人のアホさに疲れ果てて撤退した
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:20:27.19ID:/aaEYteW0
溺れるベトコンは良いベトコン
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:20:52.21ID:fZkiWb1Q0
はしゃいで死ぬか犯罪するかだな
0116アメリカのベトナム人350万虐殺ベトナム戦争
垢版 |
2020/08/01(土) 22:21:44.55ID:X49Cwmhp0
1日、岐阜県の長良川で、川遊びに来ていたベトナム人技能実習生の男性(28)が、溺れて死亡しました。

http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
 凶暴な侵略殺人国家アメリカのベトナム人350万虐殺ベトナム戦争の手伝いをさせられた韓国。
狂った殺人軍事国家アメリカのケツを舐めてる韓国軍部。

戦後アメリカは、朝鮮戦争・ベトナム戦争だけで650万アジア人を虫けらのように惨殺した。
その後、申し訳程度の反戦運動で誤魔化しながら南米・中東でも何十万人もの無辜の市民を惨殺して来た。
そんな残虐な殺人侵略国家はどこにもない。
即ちアメリカは、民主主義も人権もない狂った国民で成り立っている国家なのだ。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:24:17.82ID:O7Wd1Hvg0
一週間くらい前にも同じようなニュースあったろ。
外人は泳げないのに川や海に行くなよw
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:27:20.71ID:bsmy7Ife0
♩ 水にきらめく かがり火は
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:27:42.48ID:XFDjBzj/0
ここ父の実家の近所で小学生の頃に泳いだことがある。
水面下に岩がある場所は流れが急になっていて流されかけたことがあるよ。
ちょっと見だと分からない。
地元の子は美濃橋(吊り橋)から飛び降りてたw
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:29:27.59ID:pG4MYQ720
>>1
> 警察は「川を泳いで渡ろうとしないでください」と注意を呼びかけています。

ごもっとも過ぎて、一周回って違和感を感じる。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:31:19.56ID:abCjMDpy0
流れが速いし水が巻いてる
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:31:26.14ID:xY9cMIqs0
>>87
大きい川って、中央辺りが急に深くなって思ったよりも流れが速かったり、
底の方から上に水草がもさっと生えてるから、危険だよね
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:33:24.67ID:RdDAmu1v0
足を持ってかれて川底に叩きつけるから
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:34:24.10ID:o00u31900
>>76
中国とロシアから金と武器が潤沢に供給されて
ポリコレで虐殺も核兵器も使えないアメリカ軍相手だったからかてたんで
ベトコン自体はたいして。。。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:41:09.71ID:eJkg/i4Z0
>>124
メコン川の流れは緩やかなんじゃね
本州の3倍以上の長さだから
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:41:21.55ID:h/QEY6OL0
ゆるやかな水面だけ見て泳ぎ切れると思うのは日本の川を知らないからだろうな
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:43:23.62ID:nyH//W0/0
>>3
外国の川はかなりゆっくりだからな
日本の川は外人にとっては滝にちかいらしい
自分の国感覚でいたら流される
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:43:30.60ID:9lNik5a00
>>83
中国人あんまり泳げないのか

淀川が氾濫寸前の時に川に落ちだ子供を泳いで助けた中国人がいたけどマジで何者
人間業とは思えないんだか何か特殊訓練を受けてた奴だったんだろうか
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:46:35.48ID:NDlL3bwk0
相模川かどこかでも泳いでたベトナム人が溺死してなかったっけ?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:50:36.05ID:+lYyXJ8A0
お墓はどうすんの?
日本に埋めるの?
ベトナムに返すの?
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:50:46.41ID:AbTQTqsF0
川底にいっぱいお金落ちてるよって言えば土人駆除に役立つかな?
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:53:07.28ID:/wOXYWL50
大陸国の河川は泥まみれだから清流で泳ぎたくなる気持ちはわかるけど無茶しすぎ
瀬や淵みたいな単語があるように川の流れは複雑なんだ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:54:47.20ID:qY62K9OO0
近所の工場の研修生は昼休みに、用水路の魚とってる。もちろん食用
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:55:53.21ID:CUJdkFR90
>>1
川に橋は無かったのかな?
ベトナム人、日本って川に橋をかけることもできないって誤解したまま亡くなったのかな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:57:31.38ID:B3zOCa/x0
>>134
>中国人あんまり泳げないのか
>淀川が氾濫寸前の時に川に落ちだ子供を泳いで助けた中国人がいたけどマジで何者
泳げる人が少ないだけで、スイミング等で泳げる人は一杯いる
韓国も同様、学校で水泳の授業が無いから泳げない人が多い
韓国のフェリー事故でも、泳げない人(水に入るのが怖い人)が多いから被害が拡大した
日本人ならライフジャケット持って海に飛び込んでいるよ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:58:47.74ID:kgWO5Izj0
長良川は殺人鬼だからなー
よそ者はなめて近づくからすぐ殺られるんだよ・・・
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:59:14.47ID:bauvF30z0
無茶しやがって…
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:02:21.95ID:9lNik5a00
>>143
荒れ狂う氾濫寸前の淀川を泳ぐ
ニュースで見て戦慄
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:03:48.88ID:kgWO5Izj0
住所から察するに美濃市の工場で働いてたんじゃないか
日本トムソンかどっか
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:04:13.71ID:h3UYlIpO0
日本の川も日本人と同じだよ
御し易いと舐めてかかると、、
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:04:29.52ID:9lNik5a00
>>147
間違えて途中で送っちゃった
あれを泳ぐとか人間とは思えなかったよ

セウォル号は日本の高校生ならもっと助かってただろうね
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:04:51.30ID:LE8XHlEMO
長良川良く死んでる
昔から泳ぐなと言われたわ
親戚が一人死んでるし
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:07:01.97ID:/4G/j1dr0
>>1
ベトナム人てカナヅチ多いのに何でまた…
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:07:39.23ID:GgP5/fUS0
仲間と来るとテンション上がってしまうのかな
俺みたいな鮎釣りする人間からすれば川で泳ぐなんて発想に絶対ならんわ怖いぞ川は
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:08:10.38ID:nyH//W0/0
>>137
火葬大丈夫?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:10:35.39ID:9xQMfbFD0
ベトナムでは川を泳いで渡るのがスタンダード
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:10:50.72ID:D1xHW3890
ベトナムの川流れか
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:12:26.95ID:kgWO5Izj0
>>155
いやいや
鮎釣りのおっさんどもが、流れ速いとこで
腰まで使って釣りしてるから
愛知県民やベトナム人が余裕なんだと
勘違いして悲劇が生まれ続けているんだろ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:13:05.82ID:DDAAQfDx0
>>32
最近増えてるネパール人も気持ち悪い

ギョロ目で浅黒いし、女を見る目がねとーっとしてさらにきもい
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:22:34.84ID:517hbZX40
ねぇ知ってる?
技能実習生の日本国内での死因で
水死の割合が不自然に多いんだよ
これはナイショだよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:24:49.08ID:qKG/43XR0
橋の画像見たけどよくあんなとこ渡ろうと思うわ
橋の近くって大体流れが急で深いイメージあるし
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:25:23.42ID:TiOYfNHh0
この辺りって毎年大学生が溺れ死ぬところじゃん
カッパがいるんだろうな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:26:03.08ID:tzRaALyP0
彼らは基本泳げない上におっちょこちょいだからな
イケる、と思って泳いだらカナヅチだったんだろう
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:27:03.20ID:rD1XqFh50
>>12
まずは沈んで水を含みます2日程度で発酵させガスが体内にたまり水面へ
そしてその時点で発見されないと底に沈んでお魚や海老たちの餌になり人間の腹の中へ戻ってゆきます
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:28:46.21ID:q9o6KFuu0
ガイジンガニホンノカワユルサナイデモアップヲハジメマシタワタシモデスニホンノカワイヤニホンヲユルサナ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:29:35.11ID:/KAw+RdN0
長良川流域に豪雨が振ってたら川遊びなんて出来なくて貴重な命が失われなくて済んだのに
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:29:59.57ID:E8Fg1BVh0
日本なんかちょっと行けば橋あるのに
なんで泳いで渡ろうなんて発想になるんだ
ベトナムは川が緩やかで安全な川が多いのか
0178^._.^
垢版 |
2020/08/01(土) 23:35:11.20ID:UFSavHcm0
>>4
なにワロテンネン
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:36:35.84ID:svherIBO0
長良川なんて毎年溺れて死んでるのにアホなの
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:40:53.80ID:hcF6b8VT0
スマホでも弄りながら泳いでたんじゃないのか?ながら川だけに
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:41:30.21ID:plg1Gphf0
> 長良川で、川遊びに来ていたベトナム人技能実習生
よかった
奴隷研修生じゃなかったんだ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:52:04.88ID:fxwAlWaE0
自殺ですね
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:56:15.67ID:I7T5+Zih0
人間が泳ぐスピードなんてノロノロもいいとこだからな
ちょっとでも流れがあるとお手上げなんだよ

んでな…
泳ぐ速度よりも速い「川底へ引き込む流れ」があるわけよ…
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:04:55.00ID:GtgJV8CW0
>>3
普通に、日本人もたくさんしでんねんねんねん
北海道のヒグマよりおおいねんねんねん

ただ、さいきんはブラジリアンとか外国人の記事をよく見かけるがねんねんねん
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:34:01.25ID:I+JYlQLP0
プールで水泳習ってるから日本人なら大丈夫
という考えで、長良川入ってほぼ毎年日本人でも死んでるんだよなあ

地元民だと川のどのあたり泳ぐなとか細かく注意されるけどね
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:44:35.47ID:nAlCN4ZaO
>>166
大都会県民?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:22:30.53ID:hiY1LB2j0
去年は東京でかわいいカルガモを捕獲してた事案もあったな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:22:37.27ID:9JhgWeeI0
>>51
日本も子供の犠牲者が多数出た水難事故がきっかけで海辺を中心に水泳教育に注力したとかあったな
めちゃイケで極楽加藤のカナヅチを弄るシリーズやってた時に北海道はプールの普及率が低かったからと解説してた
暖かくて海や河川が穏やかな地域は水かきとか初歩を教えるという
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:25:02.11ID:4WGpekRb0
>>109
ブラジル人にとっちゃラプラタ川況してやアマゾン川なんかからすりゃ日本の川なんて
「こんなの川じゃねーだろwww」て絶対思うだろうなw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:28:11.16ID:wTawiZW/0
ベトナムの川は流れが緩やかなんですかね
日本の川は綺麗だから
泳ぎたくなったんですかねえ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:35:24.33ID:6Pe8ifL20
またBQNか
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:45:35.36ID:2Qbr85ZW0
大陸の大河川に比べると
日本の川は綺麗だし小さく見えるから泳いでみたくなっちゃうのかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況