X



マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001KingFisherは魚じゃないよ ★
垢版 |
2020/08/02(日) 07:21:13.65ID:iXd5AV8j9
加藤勝信厚生労働相は31日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となっていたマスクと消毒用アルコール製品の転売規制を近く解除する方針を表明した。加藤氏は「マスク、消毒液のいずれも供給量が大幅に増加している」などと説明した。
マスクをめぐっては感染拡大にともなう需要の急増で買い占めが起き、インターネットサイトなどで高値での転売が横行していた。政府は3月、国民生活安定緊急措置法の政令を改正してマスクの転売を罰則付きで禁止。一般の消費者が使う店舗やインターネットサイトなどで購入したものを取得価格を超える価格で不特定多数に転売した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科すとした。

 また、5月には同様に品薄となっていた消毒用アルコール製品も転売禁止品目に追加した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/144e044cdee0adc92fdf0aab21ae47172aaac2c5

(関連動画)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html

前スレ
★22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596310716/

★1が立った時間 2020/07/31(金) 11:16
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:30:22.41ID:KUDKnHKH0
本当に幼稚な男だ批判されたら仕返しとか
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:31:11.23ID:rZZeTtdw0
介護施設の職員の人にインタビューしててさ
「アベノマスクがまた配布になりますけど」
って質問の途中に食い気味に「いらないです」って答えてて
笑っちゃったなぁ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:31:27.35ID:yqQ6peIU0
>>808
アベノマスク配布に反対するから国民を制裁したんだろうなw
これで来月にはアベノマスク大量配布
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:32:02.65ID:OpLhl4x80
慎重派は、マスクの中に高性能なのを一枚かませるようにするとか
お金出して頑張ってるから良いけど、

高性能の使い捨てじゃないと困る仕事とかもあるし、
何より面倒くさがり屋な快楽主義者が、つけ心地悪いからってマスク嫌がったり、
薄いマスクつけて出歩いて、感染者増やすから困るんだよね。
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:32:13.63ID:hAG6Qf5K0
>>1
自分たちが困る問題じゃないから、どうだっていいという本音が丸見えですよ。
政治家なんて自分でマスク買わない。秘書に買わせるし業者から貰えるんじゃね?
秘書が買えなければ、人目につかない場所で暴言暴力つかって叩き潰すんだろ。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:32:19.99ID:bX4wAcyZ0
>>803
だったら布マスクだけ転売OKにすれば良いのに
なんで不織布マスクまで転売するの?
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:32:20.04ID:AoEp7QR40
>>1
バカだバカだとは思っていたけどまさかここまでバカだとは思わなかった
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:38:14.37ID:e0VhqqgP0
布マスクとウレタンマスクはインナーシートと一緒に災害備蓄行き
インナーシートが意外と高い上に、VFEなんて書いてあるやつが見つからない
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:39:22.20ID:cWWyXO4e0
>>776
毎週どっかで売りに出てるしな
そういうのも知らないで転売屋ガーとか言ってるやつほんと恥ずかしい
井戸端会議する暇があれば少しくらい調べればいいのに
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:43:04.51ID:bX4wAcyZ0
>>822
つまり不織布マスクは高値で売れる=転売解禁でまた値上がりするという事だよね
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:43:12.62ID:hIWiD52n0
>>580
それ多分無条件に「売り切りたい粗悪な韓国製」だと思われてる。
ポップ付けてお待ちかねの日本製が入荷しました!とでも書いとけば解決。
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:46:10.62ID:aToR77om0
>>580
大量に並べすぎると売れないだけかと
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:47:41.72ID:/7KU6xr+0
もう布マスクあるから使い捨てはそんないらんわ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:47:56.25ID:hIWiD52n0
>>581
だから自分は世の中の中弛みがひどそうな時期に買い集めてる。
3月の連休とかgotoとかで浮かれてる時に減った備蓄をチェックしてる。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:50:11.17ID:/7KU6xr+0
いまだにミューズのノータッチタイプのハンドソープが品薄
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:51:15.89ID:ZqjsFWDd0
ユニ・チャームが早速高額転売されてる
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:51:30.03ID:lsOx/VJl0
アベノマスクを断られたから、その腹いせで転売解禁か?
小学生の仕返しかよ
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:52:14.26ID:OpLhl4x80
自分の近所にあるからって、日本全国津々浦々にまであると思わない方が良い
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:52:16.35ID:jUO5JHIA0
>>1
Fish Storyは魚の話じゃないよ
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:52:21.62ID:aToR77om0
>>794
マスコミはアホだがちゃんと調査してから解除すべきだよ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:54:57.53ID:b13hhBRM0
>>833
まだダメだろw
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:55:54.39ID:RTk/4+Z/0
どうあっても国民に嫌がらせをして中国製マスクと韓国製ハンドジェルを売りたい安倍内閣
売国政府
国民の敵
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:56:02.00ID:UE0FWcsD0
マスクって服と一緒だから買い占められると困るんだよ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:56:18.10ID:e0VhqqgP0
>>824
俺はこれを常用してるよ
近所のカクヤスで買えるから便利
img21.shop-pro.jp/PA01359/466/product/150586519.jpg

>>825
もう上がり始めてますね
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:56:28.30ID:aToR77om0
一時的にマスクメーカーに定価決めさせてそれ以上での販売禁止してもいいと思うんだよな
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:58:05.14ID:YIQSCK820
>>785
少なくとも布マスクは間違いなく足りてるw
アベノマスク第一弾の時も足りてたけど「布マスクもないぞ」って嘘書き込みさせてたけど、今でもそんな嘘つく度胸あるかな?w
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:00:17.30ID:ehfc1VdH0
>>744
>ユニ・チャームはどこでも売ってるけど

ユニ・チャームはどこでも売ってねーよ
コロナ流行り出してから国産有名メーカーのマスクなんて売られてるの見たことないわ
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:00:39.78ID:b13hhBRM0
「ちょっと余っちゃったからメルカリに出しておくか」程度なら全く構わんのだが利益出すために転売するから問題なんだよ。
そうなると本来なら古物商は当然ながら、アルコール売るとかなると乙4まで必要になってくる。
そこらへんがメルカリやヤフオクではグレーゾーンになってるよね。
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:01:39.31ID:YOcL7bEm0
解禁すると国産や品質の良いものが手に入らなくなるんだよな
ゴミの在庫が潤沢にあっても意味ないんだよ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:01:46.43ID:FpBiFtSv0
今朝いった薬局に手ピカジェルあったよ
これで都内の近所の薬局3件回って2箇所にあることは確認した
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:03:03.45ID:enVcLMdy0
小売業・卸売業と転売屋の区別付かないわ
どっちも安く仕入れて高く売る
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:03:11.18ID:BkyrZUDT0
ギブミー無水エタノール
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:03:34.14ID:BkyrZUDT0
>>850
いいなあ。
まだ見ないよ。
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:03:45.72ID:YOcL7bEm0
ユニチャームがポチポチ手に入るようになってきたなって
タイミングでこれだから
俺の周りではユニチャームもう全く見当たらないよ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:04:08.82ID:yqQ6peIU0
>>844
それじゃ転売屋が買い占めてくれないから意味ないだろ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:04:11.99ID:OpLhl4x80
>>846
いや、一時期布マスクすら店頭になかったよ
ビックリしたよ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:05:26.39ID:enVcLMdy0
コロナなんてどうせ風邪なんだからマスクも消毒液も売ってなくていいよ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:06:45.90ID:lj2MPVGD0
>>636
小売も卸もよくやってると思う。ただこの値段の乱高下についていけないんだよ。今までこんなことなかったからね。

多分、この状況が続けばクリニック、調剤もろともDSが潰れてくる。今一番の売れ筋が過去の値段に引き摺られて利益取れないんだから。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:08:14.36ID:IMl+2OAk0
一箱70枚入り1580円がホームセンターで山のようにあったからとりあえず二箱買ったけど
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:08:29.57ID:5PLvU3kK0
Amazonで日本製って記載されているマスクの大半は、中華通販で出回っている日本製マスクの外箱に、中華製マスクを突っ込んだ偽物ばっか。
仕入れ元がやってるから一般人は見破れない。
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:09:33.92ID:4ow2QHRb0
>>847
コンビニにも売ってないの?
セブン・ファミマとか?
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:10:21.74ID:nYqVJ8/X0
>>858
真夏に全世界で爆発的に感染する風邪ね
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:12:48.56ID:aToR77om0
酒造会社のアルコールは高いしビンなんで買わないだろ
スプレーヘッドじゃないと使いづらいしビンは割れる
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:14:44.58ID:ykLSOO+I0
>>866
それ過去の米不作の時に仕入れたタイ米への誹謗中傷と一緒じゃん
いくなんでも身勝手でワガママだわ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:15:02.59ID:PIlYx5Zm0
官僚と政治家は馬鹿なのか?w
感染拡大している最中に何考えてんだ?
テメーらが国産資材を確保できたら、民間流通はどうでもいいとか鬼畜か?
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:15:31.90ID:aD1PqUbI0
見掛けるようになってたユニ・チャームとか絶滅してるな
アイリスの中華は売ってるが、ああいうのも買っといたほうがいいのかな
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:15:49.71ID:PIlYx5Zm0
>>864
ないよ@都内
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:16:38.46ID:04MVobJq0
>>51
こういうのは源泉アップとセットで書き込むレスだと思うの。
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:16:45.15ID:OpLhl4x80
>>860
今、国に配って欲しいのは、
純国産の使い捨てマスクだね

希望者募ってみたら、需要と供給のバランスが
どうであるか、よくわかるだろう。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:16:52.71ID:aToR77om0
>>869
は?誹謗中傷?
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:18:31.51ID:OpLhl4x80
>>864
>>864
あるわけない
すっきり消えた
仕入れも減ったと聞いた
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:18:33.50ID:cWWyXO4e0
>>874
ある時に買っておかないとだよね
アルコールはマスクと違って転売対象ですらないし
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:19:26.58ID:e0VhqqgP0
>>872
アイリスよりBMCが狙い目じゃないかな
ドラッグでけっこう売ってるし、モノもいい
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:19:49.46ID:tJxT7PYz0
マスクしていた!手洗いうがいしていた!消毒液使ってた!
と主張する感染者たちが使ってた衛生品の国とメーカー名を公表してくれよ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:20:13.09ID:bI44wmbr0
楽天は普通に買えるよ
日本製なら3300円くらいから
中国製なら720円が最安かな
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:21:09.20ID:aToR77om0
国産にこだわるヤツもなあ
マスク工業会のマークついてればいいだろ
臭いのとか緩いのあるけど
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:21:32.11ID:6zaoyWi00
今大手小売店やドラッグストアで売られている中国製は高いときに仕入れたもの
だから値段を下げられない
今は普通に400円前後で50枚箱マスクを仕入れられる
それを1000円前後で売ってる小売店はかなり売れてるし、儲けてる
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:22:34.15ID:OpLhl4x80
>>883
肌は荒れるし、臭いしエグいし、
呼吸が荒れるわ

仕事の効率下がるよ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:22:40.68ID:4ow2QHRb0
>>873
店員に確認してないんだったら
ないんだろうね。
こっちは結構補充されてる
5〜6店舗まわったら1店舗はあるな
時間帯によるけども
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:22:46.50ID:YIQSCK820
>>866
業務の66は500円未満だよ。移し替えればいい
66じゃ濃度が足りないと言うなら分かるが高いというのはワガママだ
でも転売OKにする理由にはならんけどなw
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:24:42.95ID:k9CjDciu0
中部薬品にて
アルコール除菌シートや中韓ジェルは在庫十分だったけど
これがこれからなくなるんだなと思って除菌シートだけ買ってきた
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:26:11.38ID:fz5AQW5K0
尖閣の件だが安倍とキンペーはグルだ。あれ立民支持率落とすためにわざとやってるだろ?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:28:07.45ID:aToR77om0
>>888
いや知ってるけどね
転売ではないが60Lあるしスプレーボトルも持ってるしオスバンもあるしカルボマーでジェル自作してるよ

ただ普通のおばちゃんとかにはハードル高いといってるだけで
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:29:58.26ID:XuzYhxc40
昨日マツキヨにパニック老人結構いたぞ。
明らかに皆で騒いでる。
韓国ジェルまで買おうとしてたから狂気の沙汰だな。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:30:24.92ID:Lo9x1Oze0
転売ヤーの味方をして、消費者をあくまでいじめ抜く安倍政権、ほんとに庶民イジメが好き
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:30:39.75ID:OpLhl4x80
良い製品が広く行き渡るの方が人類のためになる
鼻の高い国の人も認めるようなものを提供すればいいんですよ。
マスクは、感染拡大に役立つのですから。

あと
施設の職員はマスクしてますが、高齢者はほとんどしてないんじゃないでしょうかね。
つまり、足りていないんです。
でも、洗う布マスクは、手間がかかり過ぎて使えないのでしょうね。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:31:12.22ID:M/LsFlQi0
クソ政府の無能共はマイナスな事しかやらないな
なんなんだよこいつら
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:32:00.98ID:XuzYhxc40
精製水やうがい薬とか何故か品薄なのもあるしな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:32:09.39ID:OpLhl4x80
>>897
業種によっては無理でしょうね
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:32:45.44ID:bsTv2KJZ0
春先もアルコールだのエタノールだの言って
ノンアルコールの除菌系は売れ残っていたけど
結局すぐにそれすら枯渇したからなぁ
今並んでいるのは外国製や無名かつ割高なアルコール除菌系
やっと国産ブランドのアルコール除菌系をチラホラ見かけるようになったのにな
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:33:54.21ID:hFAAJRvb0
国内有名メーカーの消毒液やマスクはこの1か月ネットでも実店舗でも定価で出回っていたよ。
いくらでも買うチャンスはあったのに、みんな買ってないのか?
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:33:56.20ID:ImHiHgr/0
布マスク配布は良いんじゃねと思ってたけど、コンビニ袋の件とgotoの件とこの件は支持できないわ
何やってんだよボンクラめ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:34:56.66ID:p5/dd26Q0
コロナ押さえ込んでないどころか激増してるのにマスク転売解禁はないだろ。
小学校の時の「宿題済ませてから遊びに行きなさい」と同じだぞ。
お教科書の勉強が大好な官僚なんだからそのくらいわかってるはずだろ?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:36:50.73ID:n7GzaDNR0
背取りや転売は取得価格・費用に利益を乗せて
利ザヤを稼ぐ行為だから「高すぎる」と思った
ら買わないことだな
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:38:26.94ID:1PZ1HO390
>>897
スーパーで買物くらいなら大丈夫そうだが、最近家族連れで大声で話しながら買い物してるバカが多い
狭い通路ですれ違うとき身の危険を感じる
ガラガラの時以外は建物内では不織布マスクがいいと思う
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:39:59.12ID:c7neMJRN0
>>864
昨日初めてファミマでユニチャーム売ってて買った
まだ使ってないけどあれだと夏場マシかな
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:40:22.75ID:nMcLpO1G0
意味もなくこれからはボッタ額マスク買うことになるのかよ

これはマスク代給付してもらわないと困りますね

野党さんツッコミ宜しくお願い致します
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:40:30.98ID:EaV8dM3A0
買い物行ってきた〜
帰りに大手DS覗いたらここに挙がってる商品名の品全部売れ残ってて草
備蓄済みで買う必要もないからスルーしてきたわー
今無い店舗もすぐ補充されるからこりゃもう転売はムリだな
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:41:19.34ID:PhNc35Dd0
政府は小売店に価格釣り上げのお墨付きを与えるべきだと思うよ
そうでもしないと定価信者がいつまでたっても目を開けない
倫理、体裁で価格を変えられないのならそれを政府が与えるべき
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況