X



「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏→CNNがサイレント修正★10【馬の骨】 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/08/03(月) 13:05:37.50ID:i6MC3avw9
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html



■2020/08/03 12時ごろ修正

グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「昔は使い捨てのプラスチック包装などなかった。野菜などは新聞紙で包み、買い物かごや風呂敷を活用していた。風呂敷は何度でも使うことができる」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)


修正前の魚拓
https://web.archive.org/web/20200731213029/https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html


★1は2日19時51分

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596419562/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:18:50.92ID:GGA0cnxH0
これライターが聞き間違えたんだろうな
昭和30年頃に直さずそのまま記載消したのはライターのセコい思惑を感じる
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:18:55.47ID:HUDz4j0G0
>>64
40代くらいにも見えるが
30年前を新聞紙だの風呂敷だの思い込むならもっと歳食ってるのかな
自分の小中学生での体験談を間違えることもないよなあ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:02.62ID:Jc4Qh8YF0
>私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。

祖母などから聞かされたと強引な解釈もできるが
直接見聞きしたような文章だな

せめて
行ったものだ → 行ったそうだ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:02.74ID:nJ4YTfmS0
>>1
バブル時代に使い捨てプラスチックが無かったハズがない。
風呂敷や鍋で豆腐はゼロでは無いだろうけど、私の家は意識高かった系のアピールか?
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:14.31ID:qNv4jAsg0
そのほかにも、ストーリーテリング研修やマインドセット研修などのコミュニケーション研修、アンチハランスメント研修、さらに外部研修も積極的に行っているそうです。

「業務時間内に受けられる無料の英語レッスンも週に1回あります。入職時に、『英語が苦手』と言っていたスタッフも随分と上達したんですよ」
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:14.59ID:FLb9pK870
そもそも海洋プラの最大問題はプラ繊維ってきいたが、ポリやナイロンだろ。
石油精製繊維つかうのやめにゃ意味ないんじゃ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:23.81ID:IB+SB/Ci0
「見て来たようにうそをつく人間の強さを見る思いがしました!」by玉川
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:25.52ID:XsNQLiMe0
説明責任を果たそう
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:28.12ID:5NNX5ySj0
>>78
最近はご主人が年を取って止めたのか、ぱぁ〜ふ〜とラッパを鳴らして回ってこなくなった
近所の豆腐屋さん。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:29.97ID:q+cEGm1l0
30年前って平成だぞ。

昭和じゃないぞ。

昭和時代にはビニールは普通に普及していた。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:37.52ID:AqHIFVBZ0
>>13
正直に言えよ。
「お仲間への正確な指摘は発狂するから全部ヘイトって事にする!」ってなw
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:38.29ID:F9rzXEvN0
>>69 メロンの形のプラ容器のアイスとか、もうあった気がする
アイスキャンデー、ポテチ、カップめんとかにプラ使いまくり
豆腐だけ入れ物持参とかないわ
そういう豆腐屋が個人であればあったかもね?程度。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:45.30ID:ZpYrJLZp0
>>31
店先で買った商品を風呂敷になんて昭和30年でもなさそうだけどな。
昭和50年ごろでもスーパーはレジ袋だったし、そのちょっと前だと紙袋だったような記憶がある。
個人商店だとレジ袋はまだ普及してなかったかもしれないけれど、
そういうお店に行く人は自分の買い物籠を持って行くのが普通だった。
昭和30年でも20年でも10年でも買い物籠が当たり前だったと思うよ。
銭湯に行くわけでもないし、風呂敷を使う理由がない。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:20:02.13ID:qNv4jAsg0
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンでは、今、広報チームで働く仲間を募集しています。

城野さんと一緒に、グローバルな関係性のなかで、世界を取り巻く環境問題を一つひとつ解決へと導く仕事をしていきませんか。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:20:12.01ID:ZG7pg/fv0
グリーンピースが出張ってくるってことはやっぱレジ袋有料化は間違いだったんだな
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:20:20.88ID:ZJ3IEIox0
>新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。

ひどいウソだよな。普通にスーパーでレジ袋使ってたわ
ただ、ペットボトルは普及してなくて、飲み物は缶が中心だったと思う
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:20:41.14ID:qNv4jAsg0
募集ポジション
広報担当

雇用形態
正職員

※2年間は契約職員です。3年目から業績をみて無期正職員へ移行します。

給与
月給240,000〜340,000円(固定残業代含む)

勤務地
東京都新宿区西新宿8-13-11 NFビル2F

※転勤はありません。

求められる資質・スキル等
・日英両言語での読み書き・会話が堪能な方(日本語ネイティブスピーカー、英語ビジネスレベル)
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:20:42.90ID:gQA4BpDy0
単に30年前→60年前の間違いじゃね?
50年前は確かに鍋を持って豆腐を買いに行き
八百屋では野菜を新聞紙にくるんで売っていたが
この頃でも買物に風呂敷は持って行かなかったぞ
どの奥さんも買物籠と網袋持参がデフォだった
30年前はプラ容器が当然だったことは、言うまでもない
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:20:49.49ID:Fliiv9on0
海のマイクロプラスチックって
90年代後半にはNHK教育テレビで取り上げてたし
だいたいそれ以前に日本の過剰包装は昔からだし
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:21:15.34ID:q+cEGm1l0
明治30年には確かになかったな。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:21:37.24ID:RK9vc2Ly0
30年前ってえとまだペットボトルはないよな
コーラの1リットルか1.5リットルの瓶買って、瓶だけ返しに行ったら30円返金がぎりぎりまだあったような
あと、使い捨ての割り箸が温暖化の元凶みたいに言われてたのこの頃だっけか
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:21:47.55ID:gQA4BpDy0
>>100
グリコ森永のときはすでにプラ文明が開けていた!と断固抗議する
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:21:53.97ID:0hWoXgfS0
何なのこれ?バブル時代に30年前を振り返った話を今頃記事にしてるの?
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:05.04ID:7SnSJiPw0
サイレント修正とか
報道機関としてはこの上ない恥だ、と認識して…るわけねえな、CNNだもんなwww
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:07.67ID:tRSTe+mp0
ガキの頃にはプラスチックばっかだったよ
この手の輩って嘘を平気でつくよな
ヒトラーみたい
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:08.60ID:SeXLOB3b0
ちょうど30年前(1990年)は地球温暖化(利権)の騒ぎが本格始動した年。
ちなみに、その少し前、1980年代の中期までは「地球寒冷化」「氷河期接近」が
トレンドで、日本でもその種の本が20冊くらい出ている。
あやしい温暖化を起爆剤に環境の馬鹿騒ぎが起きてきたのがこの30年間。豆知識な。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:08.69ID:jsIOD+t50
こうやって何でも平気で嘘をつくんだろうな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:09.62ID:sMEm4SoX0
また糞パヨの大嘘、30年前なんて知ってる人間は山ほどいるんだぞ、よく平然と嘘が付けるもんだな、まるで朝鮮人だ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:15.67ID:PhQnLLp80
そういえば母親が昔はお酢も瓶持参で量り売りしてもらったって言ってたな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:23.14ID:lb7ijrhu0
30年前って井村屋の充填豆腐うめえって言ってたような気がするな
京都の森嘉だって今と変わらんポリ容器使ってたはずだし
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:24.04ID:qqX/iZi50
>>1
>新聞紙
紙資源のゴミ化はいいのか
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:27.26ID:gPwYhFVR0
リンスをいったん洗面器に溶いてから使うのが
デフォルトだったのはいつくらいまでだったんだろうな
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:31.05ID:q+cEGm1l0
これで年収1500万w
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:32.29ID:RvhsHqfy0
>>100
写真見たけど40いってないんじゃないか?
若いよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:34.48ID:k+pmhECS0
>>78
そういう豆腐屋さん探す方が大変

中学の時の同級生が豆腐屋だったけど
30年前の高校時代に潰れていた
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:34.68ID:6sq4zozY0
>>131
あったわ
ワシの高校生の時にはコーラでポテチパーティーやってたわ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:22:49.96ID:tMK1ooZ20
CNN日本はダメダメ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:07.90ID:q+cEGm1l0
>>137
つまりビニールは温暖化に関係なかったということ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:10.68ID:+dSO8yBN0
30年前ならレジ袋が今より厚くて丈夫だったかなぁ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:13.07ID:QiAWTYT30
30年前だとちょうど 内需拡大がさかんに言われてた頃だな
回転すしによく行ってた
当時は100円が主流ではなく 1皿結構いい値段してたな それでも食ってた
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:17.51ID:Il8MH6wZ0
40年前ですら、マックもポリ容器に入ってたし、寿司やスイカは水玉の風呂敷みたいのにくるまれてたな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:25.73ID:AqHIFVBZ0
>>19
リアルタイムに買い物してきた母親(68)の指摘では「私が物心ついた頃(5〜6歳)はもうプラスチック容器あったわ」
だそうだ。
つまり60年前でもアウト
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:43.08ID:N9JxY/Qx0
>>64
いくつだ?40、50ぐらいに見えるが。
バブル体験世代じゃないか?
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:53.15ID:WZi5qmg+0
45年前までじゃね?スーパーで買い物すると紙袋に入れてた。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:55.42ID:3fMUIu6Z0
そういや超合金ってオイルショックでプラスチックが高騰したからできたって聞くな
プラモデルの歴史って1950年代まで遡れるのか
何でも鑑定団でもブリキのほうがレトロ価値としては格上感あるし

http://www.abysshr.com/mdsa021.html
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:59.09ID:FFrHwQRx0
CNNは朝日レベルだからw

信用するに足りないメディア
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:07.44ID:El6EGgYo0
>>131
1970年代終わりにはあったよ
部活の差入れとか先輩方が大量に持ってきてくれてた
でプラカップに分けて飲んでたな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:10.61ID:TUB6ndQN0
30年前のシナの話だろ?

シナ人が自分の国の感覚で書いたんだろ?
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:20.08ID:6vf3c2JO0
昔はプラスチック包装など無かった。
昔はインターネットも無いね。

有って便利になって、何が悪いのか。
極論すると石器時代に戻れ って主張か?
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:20.76ID:k+pmhECS0
>>64
40後半の俺より老けてるな
しわもあるし50代だろ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:21.57ID:WRHhvvBN0
ヤクルトの容器とか50年くらい前からプラスティック
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:21.95ID:T9BiOXYq0
環境問題はわかるけど、鍋持って行くとか嫌だし
豆腐屋がないからな
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:25.16ID:q+cEGm1l0
昔みたいに黒人やアジア人を奴隷に戻すということ?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:31.13ID:bqFDsYyT0
だっさ
ガチでだっさ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:38.07ID:pNMAT5B20
>>131
1982年(昭和57年)

■日本初のPETボトル入り「コカ・コーラ」発売
1978年(昭和53年)に米国で初めて2L PETボトルが導入されました。
日本で初めてPETボトル入り「コカ・コーラ」が発売されたのは、
その4年後の1982 年のことで、食品衛生法の改正などによって実現されました。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:40.85ID:sMEm4SoX0
新聞紙や風呂敷が主流だったのは50年以上昔の話だ、大馬鹿野郎
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:43.84ID:MxsEPA2H0
30年前からコンビニあっただろ。
というかプラスチック包装など
50年前からあるわ。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:47.86ID:cKeH6Fni0
>>12
あー、言われてみれば紙袋の時代、私知ってるわ@52歳
電車で5駅先にダイエーがあって、そこに買い物に行ってたけど、
幼少期はレジ袋じゃなくて紙袋だった
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:50.12ID:Po1LBgYH0
CNNもグリーンピースも確認すらしない捏造情報を
平然と流すようなゴミ組織という事だな
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:24:52.22ID:gQA4BpDy0
>>131
ペットボトルなんかフツーにあったぞ!
おまえら30年前を原始時代みたいに言うな!
無性に腹立つわ何なんだこのスレ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:06.29ID:SeXLOB3b0
>>150
>30年前といえば1990年だぞ ジジイ耄碌しすぎ

ジジイは失礼だろ。ババアだから。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:15.47ID:TnUqobCy0
キチガイ緑豆
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:29.19ID:Nf8ElDD70
実際、昭和30年代は風呂敷が多く使われていて
市町村合併記念風呂敷、企業創業記念風呂敷、
昭和39年東京オリンピック記念風呂敷なども作られていたという

一方で、
伊勢丹が紙製手提袋のサービスを開始したのが昭和38年で
それ以降急速に紙袋の使用が広がっていった

・・・という流れについて、ここが詳しい
http://www.miyai-net.co.jp/furoshiki/history06.html
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:29.27ID:q+cEGm1l0
昔はこんなバカ記事書いて年収1500万もらえなかったよねw
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:45.35ID:k9THPVvv0
1960年代とかの話?
30年前はバブルの真っただ中
みーんな大量消費してたやんw
近所のフードコートは夜薄暗くてクラブみたいな雰囲気だった
シングルCDも配信じゃなくて買ってた
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:57.20ID:qqX/iZi50
そーいや
96年にソ連崩壊直後のロシア(非モスクワ)行ったが
野原で摘んだ?ベリーを新聞紙カップに山盛りにして売っていたな
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:58.43ID:+xhAuCxL0
これ50年前でも違和感あるが…オレは生きてたわけじゃないけどw
1970年台ってこうだったの
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:26:06.35ID:d0BJUbQp0
オレいま30だけど、産まれたときはもう使い捨てのプラスチックおむつ使ってたけどな。
母親は「使い捨てはもったいない」って、使用後は買い物袋として使ってた。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:26:17.68ID:AqHIFVBZ0
>>131
余裕であったわ。
部活帰りにペットボトルのアクエリアスをよく飲んでいたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況