X



【西村担当相】「おじいちゃん・おばあちゃんに会う。みんなで食事すると飛沫が飛ぶ。十分注意して」 お盆の過ごし方について [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/03(月) 17:32:01.84ID:55Q57NII9
西村康稔経済再生担当大臣は3日夕方の会見で、お盆の時期の過ごし方について「家族旅行で観光地に行って感染防止策を講じて過ごす分には何か問題あるわけではない。しかし、家族でおじいちゃん・おばあちゃんに会う、一緒に観光地で過ごすとなると事情が変わってくる。やはり感染のリスクあるので、そこは注意をしてもらわないといけない。当然、感染防止策を徹底してもらうにしても、身内、家族なのでみんなで食事すると飛沫が飛ぶことになる。そういうことに十分注意してもらわなければいけない」とコメント。

「今週中にも分科会で専門家の皆さんに意見をもらう。先般の分科会でも平井伸治・鳥取県知事からのご意見があったので、専門家の意見聞いて適切に判断したいと考えている」とした。(ANNニュース)

2020.08.03 16:42
https://times.abema.tv/posts/8618172
https://times.abema.tv/files/topics/8618172_ext_col_03_0.jpg

関連スレ
【西村担当相】お盆の帰省…「家族で過ごすのと事情が違う。常識的に考えてご理解いただけると思う。家族旅行はやってもらっていい」★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596431170/
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:55:54.57ID:X2yzcZSh0
>>226
年寄りと同居してる家族は普段から同居してる年寄りにうつさないように行動に気を使ってる。
それでうつったら仕方ない。
でも年寄りと同居していない家族は同居してる家族よりも普段自由で広い自由行動をとってる。
そういうのが帰省でうつす
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:06.12ID:7pZrUIWa0
罹ったら罹ったでしょうがねーだろ。
帰省してリラックスできずに毎日神経質な過ごし方するとか馬鹿らしいわ。
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:14.08ID:5sK0DBXI0
>>251
>家族旅行で観光地に行って感染防止策を講じて過ごす分には何か問題あるわけではない。

(。´・ω・)ん?
家族旅行でも、食事はするし
お爺ちゃんお婆ちゃんもいる可能性があるだろ?
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:18.89ID:WL+OqWyV0
>>238
チョンとかチャイは日本人からすると土人だがやはり腐っても黄色だよ
白土人黒土人とは知能が違う
日本は黄色の中で最下層だぞ安倍のせいで
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:26.60ID:mah1t27g0
なにいってんだ?こいつら
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:31.25ID:OROQeY6w0
こいつは日本人の家族の絆を破壊しようとしてるパヨク
愛好者なら帰省しろ、墓参りしろ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:38.76ID:FR7UZk2R0
>251
少数意見、勇気あるな
確かにgotoと帰省は違う
受け入れる側のホテル飲食店と
田舎のじじばばのコロナに対する意識差がすげえ違う
温度差が違う
この受け入れる側の意識の違いこそ
間違いなく帰省のやばさだ。
おまえ勇気ある!
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:45.32ID:9Ax9MJ2n0
>>48
家庭内で消毒やらアクリル板やらやるか?
危険度が全然違うんだから何の矛盾もないよ
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:57.29ID:spfvs3L90
帰省したからといって気を緩せないで気をつけましょう、°ω°)ノユダンタイテキ
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:58.94ID:WRN8xWrL0
・高齢者に会う
・複数人での食事のときの飛沫
この条件だと普通の外食だって危ないし、旅行も危ないわな…
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:06.15ID:OYGrdIO/0
小学生相手にしてるみたいな感じだな
政府は無能だと言うわりに政府の指示がないと何もできないという情けない国民だ
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:17.83ID:YbQbt1Td0
本当は「とにかく同居家族以外と食事を共にするな」て言いたいけど
それ言うと飲み会もアウトになって飲食店が死んでしまうから言えないんだろうな

本心をぶっちゃけて言い放てば、大臣としての株が上がるかもね
通産省出身じゃ無理かなあ。でも憎まれ役なんでしょ?
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:18.68ID:tz2mXe0i0
読み取れることは
各自、自己責任で注意してね
ですね
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:20.29ID:pHTG+PV00
>>258
逆だ
普段は帰省しないのに、今年はコロナを土産に帰省しまくるわw
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:22.83ID:fvGffnl70
担当大臣が井戸端会議程度の対策示してて情けなくなってくるw
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:27.91ID:7rfW6cF30
>>10
地域によって違うかもしれないけど夏休み1週間しかなかった
けどコロナ感染者数が増えてきたから
・不安を抱える保護者の方はお子さんを休ませてあげてください
・欠席扱いにはなりません(※しかし3日休んだら1日欠席扱いとする)
↑夏休みに入るときにこのプリントが配られた学校もある
親戚からプリントの画像が送られてきた
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:28.43ID:m/TAs7A30
>>300
移動は車、ホテルに着いたら外食せず弁当、風呂も家族風呂
これなら安心gotoキャンペーン
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:43.46ID:7wuqABxU0
帰省者を受け入れる家全戸にアクリル板設置を義務付ければいいんだよ
寝室は一緒にしない、廊下等はゾーン分け、どこかに触れたらすぐ石鹸で手洗い
ジジババと接する時は最低1メート以上間隔を開けろ、土産物は24時間放置してから開ける。
覚悟をもって完全な対策してれば帰省してもいいだろ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:52.76ID:0041acFr0
>>294
詐欺師だから
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:57.50ID:mzJh5u8k0
>>252
自民党の政治対象は富裕層なんだから仕方ないだろ
貧乏人が脚光浴びたいなら民主党を与党にしておかないと
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:01.23ID:ZbZWhu4L0
アンケートでは4割強の人が帰省すると答えているんだよなあ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:03.74ID:tbhRB+if0
出てくんなよw
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:05.75ID:mt+vQ9TP0
家族旅行でもみんなで食事すると飛沫飛ぶしこの言い方はおかしい
それなら高齢者は感染した場合のリスクが高い言えばいいじゃん
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:10.57ID:YxL/7/jp0
ジジババ感染してお陀仏さんwww
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:23.69ID:o9gP5UFp0
観光地にgotoして飛沫飛ばしてコロナ拡散お持ち帰りはなぜか無視w
親族間では感染防ぐべきだけど、他人間はうつしてもよいとか日本人の感性とは思えん
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:31.07ID:fR+3GBEV0
旅行先でおじいさんおばあさんに遭遇したらどうしたらいいの?
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:33.60ID:k+22nFlr0
>>11
だよね
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:34.07ID:spfvs3L90
あららまぬけになっちゃった( ゚ω゚ )
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:36.52ID:DDFHUIOi0
祖母が生きてて今年93歳になるが
もう死ぬまで会えないと思ってるし会うつもりもない
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:39.68ID:4neYFWLG0
はい、いつもの一行連呼、国策擁護隊の自称愛国者ネトウヨの皆さんが
マナジリ決してマンセーマンセーの紅衛兵ぶりを明らかにしておりますなあwww
その勢いでGOTOとかアベノマスクも絶賛マンセーすりゃいいのにw 一行でwww

ってか昨日は「帰省するな」って同旨のスレではこのスレほど
帰省disのカキコはなかったはずなんだがw 日が変わるとこの通り、
一夜にして帰省することはあたかも極悪非道な反日非国民の所作ように
2ちょんねるはここ+板ではdisられるわけですねえw 一行でwww
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:58:40.96ID:ZJ3xZF1k0
政府「勝手なことするな」
政府「指示を待つな。自治体の権限」
政府「勝手なことするな」
政府「勝手にしろ」

0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:05.32ID:5sK0DBXI0
>>322
そうじゃなくて、
家族旅行でだって
お爺ちゃんたちを連れていくのも絶対出るだろって話だよ。
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:05.55ID:ooWTAUV70
俺の飛沫は最近とばない(´・ω・`)
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:06.69ID:pHTG+PV00
>>335
食事の相席は断れ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:07.96ID:X2yzcZSh0
>>309
俺はGo to キャンペーンには反対だよ。
でもGo to キャンペーンと帰省禁止は矛盾するというのは間違い。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:14.56ID:VA/d64rq0
高齢者に出会う、観光地に行く、食事中に飛沫が飛ぶ
じゃ、観光もダメだろうがよ!このクソ大臣が
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:17.76ID:3Rb9U1ky0
大丈夫だよwみんな心配性だなあ
自分は爺ちゃん婆ちゃんとも普通にマスク無しで話してる
孫の顔を見ると喜んでくれるからそれが嬉しいんだよね
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:17.88ID:fe+z9MxO0
>>314
「マスクしろ」「2メートル離れろ」だって安倍が言ったことに従っているだけだから(
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:44.08ID:cUKmh2Sp0
すべて自己責任
自分の判断で行動して!
何かあっても自分を責めて
他人のせいにしないでね
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:48.79ID:xuNDY6zP0
コロナで亡くなっている人の100%に近い部分が60代以上なわけで
その辺旅行行くのと、高齢のおじいちゃんおばあちゃんに会いに行くのでは
意味合いが違うからな
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:52.30ID:NWgrXKZM0
頼むからお盆帰省禁止ってハッキリと言ってくれ
感染対策した上の帰省は問題ないとか言う知事もいるから帰って来いとか言う爺婆がいて説得するのに苦労するわ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:52.58ID:tYqUyGjs0
>>64
そうだ おじいちゃんとおばあちゃんに防護服を支給しよう
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:55.08ID:5kRh5OWh0
>>277
親族のジジイとババアとは話が盛り上がって感染リスクが高まる
油断してマスクを外し会話する者も出てくる

観光先のジジイとババアは赤の他人で互いに気を使う
客と従業員のどちらかが余程のアホでも無い限り会話は二言三言で終わる
互いにマスクを外して会話する機会もリスクも低い(顔見知りは知らんけど)
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:57.35ID:qZ/+0hHw0
風俗イクと何かが飛ぶ野田よ。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:02.21ID:fvQPcJrE0
コロナもまた彷徨う餓鬼道に落ちたる餓鬼
なればこれにアカをあたえずになんとする
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:02.23ID:OhqZHPDY0
今年の子どもの夏休み、二十日ぐらいあるうち半分ぐらい塾の夏期講習で埋まる
しかも平日休日を問わず飛び飛びで講習予定が入っているから、連泊して遊びに行けない絶妙なスケジューリング
ありがとう塾!
外出先で突如待ち構え現れるストーキング義母の家に、この夏は子を泊まらせずにすみそうだ〜
0363づら
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:02.76ID:XvI9DAZL0
こりゃ堪らん、、、ドル円105.123にS/L置いて105.588で50回建ての全力買い!!!
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:16.45ID:t+v6qetT0
・新しいワイヤレスアンテナは、家や学校のすぐ前の街灯や電柱に急速に設置されています。
・5G は、すでに設置されている2G、3G、4G無線インフラからの放射に加えて、無線周波電磁界(RF−EMF)への一般市民の毎日の曝露を劇的に増加させます。
・5Gは、市販前の安全性テストが行​​われていません。 
・研究では、現在許可されているワイヤレス曝露のレベルからの生物学的影響が示されています。
・5G放射に関する研究は、人間、ミツバチ、樹木、野生生物に深刻な影響を与えることを示しています。
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:17.44ID:HldQcHIY0
むしろジジババ世代の方が油断してるイメージあるけど・・・ガキも大差ないけど
マスクしてない人で目に付くのが特に老害世代、次いで子供
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:18.80ID:pHTG+PV00
>>350
企んだな、孔明!
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:20.78ID:VA/d64rq0
>>309
飲食店の店員は用心してるだろうけど、
食事に来てる連中はなにも用心してないぞ、馬鹿じゃねえの
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:32.57ID:lJI6OkAy0
実家の老人は危険行動して感染するような人物じゃないしそんな元気もない。日常の行動パターンからしてもまず感染はしていないと思われる。そして都会のこちららは外出も自粛してほぼテレワーク、感染防止策を徹底しているのでこちらから感染させるリスクも限りなく低いと思う。それでも帰省はしない。

はっきり言ってメンバーの確定している帰省は危険で、行動履歴の知れない不特定多数とどこでどう接触するか分からないgoto旅行の方が安全という説明は意味不明。
経済優先でgotoだけはどうしてもやりたいなら単にそう言えよ。いい加減な説明はムカつくわ。
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:33.14ID:B5RzaVfw0
コイツなんか抜けてそうな奴だよな。
だからマスコミに弄られ記事書かれるんだろう。
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:45.12ID:DJBi+bSL0
GoToで人の多い所に家族で行って食事するのも変わらないよね?
お盆の帰省だけを言うのは違うんじゃないの?
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:49.06ID:ugZWXTWM0
帰省して庭先でマスクをしながら話をしてホテルに泊まる
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:49.94ID:jCuMIfs80
うつす覚悟を持って行こう。後でそんなつもりはないとか言い訳はなしだ
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:50.68ID:WL+OqWyV0
コロナ初期、宿題すらやれない安倍晋三ぼっちゃまには荷が重すぎるがまあ1人くらいまともなのいるだろうと思ってたが
周りにいるのも揃いも揃って無能だったなホンマ
ミンスがどうこう言ってたがミンス未満じゃねえか
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:52.76ID:S6poyPfr0
>>357
いやいや万が一にも感染させられない
正月は帰るから
でいいだろ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:56.28ID:ucX9rFMJ0
これは身内による感染拡大→年寄りが一気にお星様になるパターンだな。
2週間後のエピローグが恐ろしい
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:56.70ID:PcKJxjXN0
安倍内閣もここまでくそ雑魚になったか。ネット工作で社民党でも与党とれそうだ。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:01.70ID:0041acFr0
>>340
お国のために死ねが一夜にして1億総懺悔に変わった国だからな
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:07.78ID:k+22nFlr0
高齢者 整理したいんだろうな
高齢化で金の問題でかいし
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:15.95ID:Tl8dPqU/0
混む場所へ旅行へ行かない
旅行へ行ったら少人数で喋らず食べる

うーん…
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:19.67ID:lbmI9iqf0
GOTOホテルは対策してるのかよ?
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:21.92ID:6VcNTRzu0
>>331
言い方は下手だが難しいだろ
普段同居してない高齢者に会うのはやめろってことだ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:22.94ID:KeDHY6+K0
>今週中にも分科会で専門家の皆さんに意見をもらう。

お盆なんてずっと前からわかってたと思うが今更意見聞くのか
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:24.63ID:EhcWE1kb0
医療が逼迫してるからGotoも帰省もダメだよ
交通事故に遭っても救急窓口が停止しててそのまま死んじゃうよ

ガチで
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:24.89ID:5sK0DBXI0
>>372
それね。
問題ないって断言するなら、帰省だって問題はないって言わないと。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:28.35ID:b4rEp4a30
だからGOTOは1人で旅行して1人で飯食うためのものだっての
GOTOより帰省の方が遥かにリスク高い
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:30.97ID:fZUonhKi0
>>321
個室利用か部屋食にしたらええのに
家族風呂あるとこなら温泉旅館やろ?
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:37.04ID:BVa5khyK0
ガキの使いかこの野郎
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:41.96ID:pHTG+PV00
>>372
政府 「親の家に泊まらずに、旅館に泊まるのならOK」
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:43.13ID:dT/QEB2s0
感染対策を国民に丸投げする政府に税金払ってるんだと思うと・・・
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:53.45ID:X2yzcZSh0
>>343
あのね。年寄りと同居してる家族はふだんから同居してる年寄りにうつさないように行動に気をつけてるの。
だから一緒に行動しても、大丈夫。
ところが、同居していない家族はそういう足枷がないから、ふだんからはるかに行動範囲も広いし、友人ともあそびにいってるのが多い。
そういうのが帰省してうつすの
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:07.51ID:mHV4xMik0
>>1
一般国民を殺す安倍政権
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:11.67ID:9zM9gN4x0
支離滅裂やな
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:12.58ID:Djtd2gFm0
頭も性根も腐り果てた胸くそ悪い気違いクソゴミ屑オヤジが運転する400て61-88
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:17.05ID:aBd9Fh7f0
>>1
鬼嫁 「お義父さん、お義母さん、政府が帰省しても大丈夫だからって言っていたから、来ちゃいました。ほら、子どもたちもこんなに喜んでいますわ」ニッコリ
父母 「ぐぬぬ・・・」
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:17.85ID:kZz6n6DR0
こんなあたりまえのことも
言われないとどうしていいかわからないんだろ?
テレビのコメンテーターレベルでもわからないを繰り返してる
自分で考えて行動する それだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況