X



【速報】「Pixel 4a」発表 FeliCa搭載 RAM6GB/ストレージ128GB 42,900円 #Google [雷★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001雷 ★
垢版 |
2020/08/04(火) 08:55:38.88ID:L+1AaDp69
Googleの廉価版スマホ「Pixel 4a」が14日より予約開始。価格は42,900円 〜5G対応のPixel 4a 5GとPixel 5も60,500円からで投入予告 - PC Watch
 Googleは4日、Pixel 4シリーズの5.81型廉価版スマートフォン「Pixel 4a」を発表した。14日より予約を受け付け、20日に販売を開始する。価格は42,900円。Google Storeおよびソフトバンクが取り扱う。

 同社AndroidスマートフォンのPixel 4シリーズは、昨年(2019年)10月に5.7型のPixel 4(89,980円〜)と、6.3型のPixel 4 XL(116,600円〜)が発売済み。今回のPixel 4aでは下位モデルのSoCの採用や、背面カメラの1眼化、顔認証から指紋認証センサー(背面に装備)への変更、一部機能の非搭載などによって低価格化を図っている。

 SoCはSnapdragon 730Gを搭載し、Snapdragon 855を搭載するPixel 4および同XLに劣るが、メモリは同じLPDDRX 6GB、ストレージも128GBとなっている。ディスプレイはOLED(有機EL)の5.81型で、Pixel 4よりも解像度の大きい2,340×1,080ドットとなり、画面をくり抜くかたちで前面カメラが配置されたことで、ほかのPixel 4シリーズとは違い、縦横でも狭額縁となっているのも特徴。

 また、バッテリ容量は3,140mAhで、Pixel 4の2,800mAhよりも多い。ただし、ワイヤレス充電機能のQiには非対応。バックグラウンドのアプリの動作状態などを監視して、バッテリ駆動時間の最適化を図る「アダプティブバッテリー」機能は上位モデルと同じく備えている。

 非接触型ICカード読み取り技術のFeliCaをサポートし、Google Payとおサイフケータイを利用可能。このほか、購入特典として、YouTube PremiumとGoogle Oneを3カ月無料で使うことができる。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268990.html


https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1268/990/01_o.jpg
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:16:44.85ID:YeLgAT0F0
あいかわらずSoftbankは一括で買えない貧乏人の足元を見るような商売してんな
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:17:46.09ID:DOh3+vWd0
クソデカカメラやめてくり
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:19:42.61ID:3M0BzAdN0
pixel4今買うのはアホかな?
SD855がいいけどあんま性能変わらないんよな
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:20:58.65ID:PK7FtW5A0
あいほんにも言えるけど、アウトドア向けのタフネスなモデルがあったら買うのにな。
自分インドアだけどたまに手滑らしてスマホ落とすから普通のは使いたくない。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:47:26.91ID:VUD725WM0
>>854
中華タフネスフォンという矛盾の塊みたいなのが
割とよくあってだな…
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:57:15.52ID:S0uKhDQ70
Redmi9Sが神すぎてな
いくらgoogle純正といってもボッタクリ感半端ないわ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:02:00.32ID:yQYGBe2k0
SEと同じサイズのスマホマジで出して欲しい最近のデカくデカくの風潮本当腹立つわ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:05:05.53ID:JDw9mcD+0
有名どころなのに安い商品が出るのは良いことだよ
糞スペがハイエンド並の価格とる国内メーカーは学習して
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:06:22.49ID:407NETJ+0
>>867
小人のひとかな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:07:25.30ID:vHuS9yoF0
>>867
SE初代程じゃ無いけど
12無印がSE第二世代より小さいらしいけどね
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:15:10.92ID:tUZiiIoZ0
Felica1万円説は日本企業に金の流れを握らせたくない奴らの流布してる風説に近い
スマホ本体なんてもうコモディティー化して先進国はほとんど作ってないんだから
ソニーもそんな所で頑張るよりFelicaで金の流れ握るのに全力でガチるべき時期では?
アップルもグーグルも売ってるのは知財であってハードは入れ物に過ぎんぞ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:18:01.55ID:RYphlISY0
見た目がもっさりしてるな
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:22:48.90ID:tlbCnwTb0
586 SIM無しさん (ワッチョイ d578-83cj) sage 2020/08/04(火) 15:21:12.53 ID:uTIz7itp0
PixelのカメラはGoogleのソフトウェア技術で高画質化してるんだろうから、シングルカメラよりもデュアルカメラにそのソフトを使えばより良い画質が得られるのだろうと思うが
そう考えると、Pixel4のデュアルカメラの方が画質良さそうだが

それとソフトウェアならやろうと思えば他機種にも搭載できるだろうから、GalaxySやNoteシリーズにソフトを搭載してほしいよな
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:23:06.69ID:rffG+zjD0
>>854
ていうかなぜストラップ穴を付けないのだろうか。
どこもかしこも削除しやがって
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:28:03.75ID:VUD725WM0
今時のスマホとか半端なPCより高いんだから
ストラップ穴付けられるならついでにケンジントンロックでも付けとけ
なんておもわなくもないですまる
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:33:25.18ID:QJQukHNK0
>>881
3年前の高級機ねえ、それ購入検討対象にするというのは
今iPhone8買うのと同じ感覚だな
0889名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/04(火) 15:43:52.94ID:jXbJNxoq0
相変わらずオモチャみたいな見た目だな
これならXiaomiのnote9s買うわ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:45:45.48ID:/jG5qDBE0
Felicaありってだけでジャップ専用低性能糞モデルと分かる。
買ったら負け。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:59:21.94ID:1C3m7lcS0
3aがすごい良かったから欲しいけど、まだまだ3aで戦えるしなあ
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3a/10/DR
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:05:16.28ID:Cj8yEnx/0
116,600円www
うんこアンドロイドにこんな金出したくねぇw
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:08:25.06ID:UG4CgzaX0
3aユーザーは5に変えるのがいいの?
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:09:00.13ID:hNKX4LBM0
もう少し小さければな〜
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:09:16.63ID:57C0jzFm0
FeliCa有り?
microSD付けられるなら買うわ。
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:09:36.15ID:JjTaK62N0
>>899
付けられない
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:11:22.40ID:UG4CgzaX0
さすがアメリカはザク系統とは違うものを作ってくれる。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:12:41.25ID:j4+BKAL60
pixelはandroidリファレンスモデルみたいなものかと思ったら
不具合報告が思ったより多くてガッカリした。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:14:06.18ID:0BpnMLMB0
これならオッポとかTLCで十分だな
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:20:20.66ID:3p7d8bUS0
むしろオッポ終わったろ
デュアルsimと防水以外でReno3A優先する理由無くなった
あそこは中華のくせにコスパ悪すぎる
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:20:53.33ID:UG4CgzaX0
中華スマホはソフトウェアの実力が気になる
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:21:22.05ID:7AyyrY2m0
googleの資金力ならファーウェイのp40proよりいいカメラ搭載できるだろ
もうそこだけなんだよ
なんとかしてくれよ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:25:55.31ID:UG4CgzaX0
ファーウェイのパーツが日本は少し知っているけれど
ソフトウェアのベースはどの辺りかが気になる。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:28:51.90ID:uyFV57iR0
>>907
というか、邪魔なプリインスコアプリを削除するのが手間がかかるのが一番の欠点
ハードのコスパは良いんだが

弄り倒すのが楽しいというガジェオタなら問題ないけどな
>>904のリンク先から好みのGcam入れたりとかも面白い
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:29:58.43ID:TjOpPHS/0
税込2万円になったら考えるよ。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:33:07.26ID:s3R2i1z80
ハーエイスマホで良いわ(´・ω・`)
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:37:03.83ID:aOWY7oIC0
俺のnexus6pを高値で下取りするなら買ってやるわ
アメリカじゃ不良の集団訴訟で4万払ったくせに日本じゃ何もなし
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:37:26.77ID:s3R2i1z80
>>867
デカくなるのはまだ良いが
縦長になるのが使いづらくて(´・ω・`)
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:37:30.90ID:JItNQnBN0
>>908
カメラはソフトウェアって考えなんだろ
実際よく撮れるよ
安いんだし試しに買ってみれば?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:39:47.15ID:HWa55djEO
大型量販店でもSIMフリー版販売してほしい
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:43:29.58ID:9o73OS3U0
>>905
また変えたw
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:46:08.70ID:uyFV57iR0
>>917
Gcam優秀だよね

中華スマホに入れてみると、デフォのカメラアプリだとハードを使いきれてないのがよく分る
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:46:41.50ID:VKQgUJ710
>>865
アップデートが早すぎて使ってるアプリに支障が出る場合がある
キャリアの一部サービス非対応もしくは一部制限など

マニア向けだ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:47:43.34ID:ExaS6e4F0
10インチタブも作ってくれ ファーウェイのm5 liteの買い替えにipad買うしか選択肢なかった
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:48:49.23ID:I6H8/Tx80
なんえん
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:50:10.04ID:O7wUHm2c0
>>53
今更?iPhoneはandroidのハードウェアよりも一段、二段下だよ
そんなショボいハードウェアでも自社チップとOSでandroidの同等以上の動作とバッテリーの持ちを実現出来るからね
単純に製造コストを考えるとiPhoneの方がandroidよりも安く作れる
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:50:14.41ID:sT6mm6Ri0
>>922
Androidの元締めが作ってるんだから一番大丈夫だろうと思って購入候補にしてたら
俺のやってたソシャゲで見事に対応できてなかったな
もう何年か前の話だけどGoogleだから大丈夫とかねえんだなと思ったわ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:57:53.39ID:/eCIUmux0
そもそもこれどこ産なの?
OEMだろうから、品質も気になる
SIMフリを自己調達でハズレ引いたら面倒でしょうがない
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:08:43.03ID:HWa55djEO
結局廉価版だからワイモバでも扱ってくれるとありがたいな
(秋発表のPixel 5はソフトバンク専売でいいから)
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:09:49.61ID:kMssVISD0
>>7
データ通信料が無制限という利点を活かし、
出先でも自宅でも無制限のネット利用ができる。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:14:14.72ID:Vkw5Ffsd0
コスパの良さを求めるなら、一番数が売れてる機種が一台辺りの開発費の上乗せが一番薄まるわけだから
iPhoneかGalaxyかな
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:15:14.48ID:OEr3WgNq0
ストラップホールとかそんなもん欲しいなら
付いてるケース買えよ
5chおじいちゃん過ぎるわ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:19:42.24ID:Em2HT7sb0
>>817
いやいやiPhone11じゃ星空なんて全然撮れないよ
星空が綺麗に撮れるのはPixelだけだし、この点に関してはiPhoneは足元にも及ばない
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:45:43.96ID:wURRccKh0
Pixel 4てバッテリ持ち最悪だよ?
カメラよく撮る人とかまともに使えたもんじゃないよ?
そこらへんはiPhoneの圧勝

Pixelファンは絶対にそこを認めたがらないから信用できない
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:45:46.91ID:57C0jzFm0
>>900
うん、買うのは止めておく
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:46:52.23ID:wURRccKh0
Androidてなんでカメラアプリでドバドババッテリー減るのかな?
Pixel以外だったら減らないのか?
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:54:48.91ID:b4RLiB160
何か非防水らしいな
不意のゲリラ豪雨の対応まで考えなければならない日本では、それだけで不利になる
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:01:37.24ID:/eCIUmux0
>>933
AQUOS隣のラインで作ってるのかなw
だからFeliCaも積めたのかね
しかし、どうも狙いがピンボケなんだよな、日本からすると
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:03:25.84ID:GkfRk35G0
こんなもの宣伝したって売れるわけないだろ
カラー黒だけだぞ
いいのはbandだけだわ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:06:49.22ID:oVzOJYMP0
CPU性能だけ欲しいんだけどSnapdragon 820からだと845以上じゃないと速度向上を体感できない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況