X



【経済】年金運用、過去最高の収益 12兆円台の黒字 4〜6月期 [うずしお★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うずしお ★
垢版 |
2020/08/05(水) 19:08:05.00ID:WblacqyL9
公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の4〜6月期の運用実績が12兆円台の黒字となったことが5日分かった。

https://news.livedoor.com/topics/detail/18688615/
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:28:30.10ID:2oIgX/Yu0
>>112
考えられる株価のクラッシュと言うなら、株主にとって厳しい政策をとってくるアメリカ大統領が選ばれた時かな
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:28:31.88ID:2hwtwYjD0
ちなみに1〜3月期は17.7兆円の赤字でした
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:28:46.18ID:cCi0Derj0
>>59
株も金も原油も値上がりしたろ
反対に金利はスゲー下がったろ

つまり現金の価値が下がったんだよ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:28:53.62ID:K97axpPJ0
>>118
今は無きBuonoの曲みたいだな。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:12.62ID:cqNjbN740
>>15
だから素人さんに株の運用をしてもらうため良いことばかり言って誘ってる。破産で済むか追証になって飛び込むかは自己責任!ってのが今の財務省と日本政府なんだろう。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:14.52ID:Uz5PKUTD0
>>114
ある報道は安倍の敵なのにそれをやらないなんて不思議ですねぇw
辻褄合ってませんよw
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:17.97ID:1cduDBJN0
今は超金融緩和で 危ないところにどんどん金が流れてる
借金まみれの新興国とか借金まみれの企業とかにも
いつまでも続くわけない
あと数年?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:21.51ID:McYgW9AN0
>>19
往復ビンタを食らわせることができる側だから
間に割って入った素人から回収できる
往復ビンタに乗ることができるか、コスト平均法で地味に国策企業買い豚するしか生き残る術はないよ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:25.69ID:phrITHH40
こいつらが市場に居座るから、株価が下がらず買い場が一向にやって来ない。
マジでいい加減にしてほしい。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:31.88ID:PAywK7DJ0
年金受給額が減額されてるのは何故??
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:46.92ID:OKiijBti0
出来高が1日1000株ぐらいしかない小型株を
投資信託ファンドマネージャーが買いました。

発行済み株式は1000万株。
買い進めて500万株ぐらい集めて
値段が5倍になりました。

めでたしめでたし。

んなこと、あるわけないだろ、ボケ。

お前が買ったから、株価が上がっただけじゃん。
一体、誰に売るんだよ。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:49.67ID:1ISk1ek80
奇妙なサルモネラ菌の大流行が急速にアメリカ全土に広がっている

Mysterious Salmonella outbreak quickly sweeping across the country
foodsafetynews.com 2020/07/24

アメリカ連邦保健当局は 24日の午後、原因不明のサルモネラ菌の大流行が急速に広がっており、23州に増加していると語った。現在、 212人の患者がいることが CDC (アメリカ疾病予防管理センター)より報告されている。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:56.10ID:0KVfK6h30
だったら還元しろ糞政府
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:04.89ID:YfjJgDam0
>>134
17000円くらいに下がった頃あったじゃん?
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:08.62ID:nAmwLSWP0
含み益なんだろ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:27.98ID:YnzPzHUX0
>>121

この頭の悪さwwwww
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:51.24ID:br8UoY8F0
>>43
だね
こっちの支払額が増えてるのに黒字だって言われても
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:55.90ID:RsrNiH8A0
わしもちょっと儲かりました
減資がちょろかったけど、年利50%ぐらいやったから、年金運用みたいに資金無尽蔵ならウハウハやろ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:58.19ID:iGqDaMHL0
年金がこれだけ強いということは、個人なんかは年金にかっぱぐられまくるな
株なんてやらん方がいいってこっちゃ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:06.28ID:a0ce/wmk0
GPIFは売豚になることもできるのか?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:06.86ID:1is0gMrC0
やるねぇ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:10.88ID:/k9OYM3O0
>>125
ちゃんと決算報告書見てこい
今のところ積み立てられる金が支払う金より多いから資産の切り崩しなんて必要ねえよ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:20.45ID:2oIgX/Yu0
>>131
その報道が安倍の敵ってのが間違い

マスコミは全て安倍政権とズブズブの関係だよ
朝日と言えども安倍政権の本丸に攻め込もうとしないし
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:23.38ID:cqNjbN740
>>141
民主党政権時は9000円代じゃなかったっけ?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:26.33ID:PAywK7DJ0
ってか、中国の真似して
日本の排他的経済水域にある
豊富な天然資源(石油・天然ガスなど)を
採掘した方が投資より儲かるやん。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:28.74ID:McYgW9AN0
>>77
株は2万割ったときだし
金は最高値だからおすすめしない
ビットコインもなぁ
0156屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:43.44ID:tPdHnloK0
ホリエモンが言ったことがまた当たったのか
ホリエモンは商売以外は凄いな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:53.59ID:9eUV0Fm+0
>>124
コロナ次第
秋冬経済を停滞させるくらい猛威を振るうことになれば、下げると思うけどね
いまなんか第2波ではないぞ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:54.59ID:q2w16r3C0
ハッキングしてこいつらと同じ動きしたらめっちゃ儲かりそう
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:57.19ID:9dH7Fxuv0
>>100
18000円台から22500まで回復してる。
4月の日経平均は20000以下で最安値は17000円割ってる。
そこから25%前後も上がってるって事は50兆円の日本株保有してれば12.5兆円もの上昇だぞ。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:09.29ID:lwK7u7fP0
すごいぞ、すごいぞ!
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:11.20ID:p6xcJkTa0
>>1
1〜3月=過去最大の赤字11.3兆円 (評価損)

4〜6月=過去最高の黒字12兆円(主に米国ハイテクがバク上げ(アマゾンとか)したおかげwwww)


結果コロナで7000億儲かりましたwwwwwwwwwwwwwww


なんじゃそりゃwwwwwwwwwwwwwww
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:14.57ID:nMnVoyLM0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
h
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に100人中80人死ぬ(台湾医師報告)・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・100人中87人後遺症が残る(伊国研究機関報告)・無症状でも他人にうつす
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告) ・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:46.29ID:8H4BIlkb0
数字だけ黒字と言われてもな〜?
とりあえず 10兆ほど売って「利益確定」してみよう・・・・
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:46.45ID:eVaw327+0
>>43
下げてどうするバカ者
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:32:51.98ID:M89FgD/B0
この前なんかの番組で辛坊は年金運用黒字の場合報道しないって言ってたんだが思いっきり報道してんじゃん
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:33:24.64ID:OKiijBti0
>>152
そもそも朝日新聞の広告主スポンサーは
経団連企業なんですよね。。。

あれ?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:33:31.17ID:SMiKEwsY0
素人が騒ぎだした時が売り時で、気づいてない時が買い時だからな、大体は
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:34:04.91ID:D8rLa+GC0
安部黒体制下では、急落したら買えばいいだけだよ
この8年間ずっとそう
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:34:12.07ID:PAywK7DJ0
投資家の俺からひと言。
昨年・今年で儲けてる投資家は極わずか。
なのに、なんでこんな黒字になってるの?

数字で遊んでるだけだろ。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:34:24.92ID:p6xcJkTa0
>>1
今年の1〜3月は含み損込みで11.3兆円の赤字
世界でコロナ妥当の異次元緩和(ばら撒き)4〜6月株価急上昇
4〜6月含み益込みで12兆円の大幅な黒字


結果:1〜6月で7000億の黒字
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:34:45.74ID:/k9OYM3O0
>>173
長期で見たら収入が支出を上回るのは50年後だろ
それまでにうまく運用して積立額増やしとかなきゃいけねえんだよ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:34:49.99ID:riUQ4+Kx0
株価あらかた戻ったけど1-3月の赤字17兆の2/3取り戻したぐらいか
やっぱ図体でかいとボラでかいと損するな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:02.32ID:WGE2esfp0
一喜一憂とはお前らのことだな
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:03.41ID:cfN9Jarb0
そんなにあるなら高齢者に臨時交付金出そうな。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:11.38ID:SQbTNZQk0
運用額160兆円超とか価格操作し放題だな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:12.42ID:8t3DVL/10
>>9
株価が戻っているんだから、売ってない以上は損失は消えてる。
12兆円は下がっていた時に買い増した分の利益やろ。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:15.02ID:2hwtwYjD0
>>134
お前3月に17000円割ったときに指くわえてみてたんか
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:21.33ID:BmCqEUwu0
>>161
言うても日経も相当戻しただろ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:46.37ID:5aYHzaAL0
利確しろ!
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:48.14ID:xhLOxiHT0
>>179
1−3月期で急落した株価は4−6月期でかなり元に戻しただろ
本当に投資やってるの?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:48.60ID:zDa9C4ni0
真面目に年金払ってる人間が年取った時、
生活保護貰ってる奴より受給額が低いのは納得いかん
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:53.23ID:9dH7Fxuv0
>>165
日銀が毎月何兆円も買って支えてるからだぞ。
日本の株式市場はそうとう歪んでる。
この影響はボデーブローのように産業の競争力低下の形で顕在化してくると思う。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:36:08.49ID:lwrH8M5m0
東証で年金機構が大株主・筆頭株主多数あり、安倍は落とし前をどうつけるんだろ。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:37:08.80ID:pDYZkE2r0
外国に内緒でお札擦りまくればいいだけやん
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:37:18.43ID:GAfJSIlE0
>>2
株式で運用開始からなら80兆円越えの黒字
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:37:43.39ID:9dH7Fxuv0
>>187
日銀が必死になって買い支えての結果だから喜べないぞ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:38:14.82ID:7x84Z6Dj0
>>1
で?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:38:15.38ID:J802pxmk0
株価高いけど日本企業の業績は良くないよね
アメリカはハイテク好決算連発だけど

いつか反動来ないといいけど
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:38:37.71ID:wD7vZAzi0
国民に還元しろよ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:39:21.69ID:u48Lsljh0
1〜6月は黒字7000億円で済んでよかったね。100兆円近くを運用しているから
ヘタすると世界的に独り勝ちもあり得たからね。そんなことしたら,世界中から
袋叩きに遭ってただろう。

まっ,中国がそれに近いことやっているから米国が叩きに行っているんだけどな。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:39:37.68ID:K97axpPJ0
あまり頻繁に売り買いしないのだけど今年の2月の頭に保有してたリップルコインを36円台で全て売り3月末の14円位のときに買い戻したんだけど
今見たら31円台に戻ってるのな。
そこそこ儲かったぜ。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:39:57.58ID:yWvFbx5j0
あらま解決
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:40:03.21ID:K1+fCMrs0
>>59
そんなん誰もが知ってる
バブル期でとっくに証明済み
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:40:06.29ID:GAfJSIlE0
>>29
日銀の購入上限は12兆円
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:40:42.05ID:kqAyQmxF0
金は終わりだろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:40:43.60ID:2hwtwYjD0
>>206
1-3月ボロ負けだったばっかですやん
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:40:43.90ID:xNfucClT0
パヨクさん息してるー?wwwwww
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:40:53.07ID:9NRtSwi00
まぁ俺の予想ではこれで利益分をこっそり抜き取る奴が出て来て、
日本企業がコロナった時の損失で最終的に破綻すると見た
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:41:01.04ID:D6XWiA5y0
>>68
言わねえよバーカ
株式の評価損益は、以前から取得していた株式評価額の差額で計算するんだよw
新たに取得した株式の取得額を足して黒字とかアホの妄想だなw
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:41:05.96ID:LaWv1/5J0
お前らぼろくそ言ってたの謝ってくれる?
損したら叩いて儲けたら沈黙か?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:41:17.17ID:EDsf8I4L0
>>210
氷河期世代の年金は安泰だよ
これも氷河期世代が頑張って国富を稼いだおかげ
年金危機なんて老後のために金を蓄えさせるためのプロパガンダだからね
日本の年金は健全
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:41:25.63ID:BF/EHWui0
大本営発表じゃなければ支給は60歳からに
なるよね。まさか80歳からとかなら失笑だわ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:41:35.89ID:UV5u/ysh0
ラサール石井「これは安倍の陰謀だ!」
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:41:45.02ID:kqAyQmxF0
>>211
大人の都合で動いてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況