X



【消費税率】岸田文雄・政調会長「消費税は社会保障の重要な財源なので下げるべきではない」 [1号★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2020/08/06(木) 10:06:03.14ID:Z3KwOOxf9
 自民党の岸田文雄政調会長は時事通信のインタビューに応じ、新型コロナウイルス対策として引き下げを求める意見がある消費税率について「下げるべきではない」と述べた。主なやりとりは次の通り。

(略)

 ―消費税減税を求める声がある。

 消費税は下げるべきではない。10%に引き上げるだけで、どれだけの年月と努力が求められたか。なおかつ消費税は社会保障の重要な財源となっている。社会保障の充実が言われている時に、この基幹税を軽減することはいかがなものだろうか。

 今は世界中の国が大規模な財政出動をしている。日本も思い切って財政出動を行うことは大事だ。恐らくここ数年は、引き続きやるべきことをやる段階だと思うが、その先には財政・経済の問題を一体化しながら、しっかりと未来を考えていかなければいけないのではないか。

(略)

全文はソースで
2020年08月06日07時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080500837&;g=pol
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202008/20200805at34S_p.jpg


関連スレ
【政府】「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要」 新型コロナ対応による財政悪化を懸念 ★7 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596672325/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:53:05.76ID:qk/NBrl20
累進強化、資産税、相続税
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:54:18.67ID:uGF/XoVr0
黙れ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:57:55.12ID:+Hp3WjNQ0
媚びる相手として、国民ではなく財務省を選択した、という事なんだろうな

来年は衆院選なのに馬鹿なのかなぁ・・・
そもそも総裁選でも不利になるだろ
脱緊縮派は議員では少数派かも知れんけど、党員だと多数派になってると思うんだよな
地方経済は疲弊してるから・・・
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:58:24.83ID:pYJWK2Sd0
国の借金返済をPBの黒字化で達成するの狂気の沙汰
これは戦後に行われた国民から財産を取り上げる「預金封鎖」と同じ
言葉を変えて表現するなら「マイルドな預金封鎖」だな‥騙されるなよ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:59:27.59ID:sNxyrB/c0
身内はみんな東大あがりの財務省エリート官僚
岸田だけが早稲田の落ちこぼれ
だからコイツは身内の財務官僚の言うことに逆らえない
日本のためじゃなく身内の財務官僚のために総理大臣の椅子を狙うポンコツゴミクズ岸田文雄たん
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:00:50.32ID:KTkaZEgt0
次の選挙消費税減税公約する政党に入れるのが正解だな
自民に任せてたら国が滅びるわ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:02:40.34ID:qNwy1sxT0
>>888
わけのわからない計算を…。
8%にしたとき普通に税収は増えているだろう。

消費税は実は5%の時代というのは厳密には4%で1%分は地方消費税。
8%のときは1.7%で、今は2.2%が地方消費税。
税収を見るときは、実のところ地方消費税が除かれている場合がある。
特に3%から5%になった時は国税としては3%から4%に変わっただけなので、税収変化と税率変化が見合わないように見えることもある。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:03:31.01ID:EikXTRNv0
いらん一言で
わざわざ 敵を造んなくてもねぇ
全国民を・・
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:07:58.70ID:gcM8UtgS0
消費税なら高齢者からもニートからも幅広く徴収できる。
高齢者やニートに絞って徴税すれば消費税以上の反発を招くだろう。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:12:20.58ID:+Hp3WjNQ0
しかし、財務官僚が何故財政健全化に拘るのかが謎だな
頭が良い連中じゃねぇのか?
財政健全化によって景気が悪化する事くらいサルでも判るだろ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:29:40.22ID:P2Hse+hr0
民主党なんてもっと財務省のバター犬
復興増税とか2032年までとかw
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:30:35.19ID:+Hp3WjNQ0
>>913
総裁選までは持つだろ
解散総選挙を行うはずも無いし、不信任案は否決すれば良い
来年の夏までは岸田政権という事になるんじゃね?
党内から総裁選前倒しの声が上がるかもだけどw

それより、安倍は何時まで逃げて粘るんだ?
1日のコロナ患者が2000人を超えるあたりまでかなぁ・・・
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:30:42.20ID:P2Hse+hr0
>>909
野田政権の負の遺産だろ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:32:05.12ID:ZZJwYeCF0
さっさとクタバレクズ公務員
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:33:57.55ID:P2Hse+hr0
外人は還付金制度とかあるんだよな
日本人だけ殺す財務省
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:40:22.94ID:RTWxKO1a0
社会保障じゃなくてお友達に配るための財源だろ?
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:43:53.97ID:P2Hse+hr0
消費税あげるとき
国民のためなら
2%5%7%10%とあげてるはずなのに
3%5%8%10%とやる悪質さ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:49:51.62ID:ORj1S8KO0
誰も得しないのに努力したのは誰だよ
そんな負の方向の努力ならやめちまえと思う
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:59:59.42ID:9UgZuoKT0
>>909
年金の受給権者が、もう4000万人だからね。
社会保障維持のために消費税が必要だという話は、
すんなりと受け入れられる社会状況なのだろう。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:09:39.22ID:qk/NBrl20
岸田も石破も枝野も増税
太郎しかねえな
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:12:06.63ID:ZKz3IWjP0
このオッサン本当可哀そうだよなw
外務大臣時代はアメリカ大統領をヒロシマで黙祷させて、際どい中国との関係も売国と
言われつつ今の穏当な(こいつの時期は野田時代に尖閣に領海侵犯され始めた段階だったか、
この時点で中国にこいつが強硬に出てたら今の米中との間でどちらにもつける日本の完璧な
位置取りは無かった)関係を築いた上に、先日の国民一律給付でもアソーだのニカイだのが
お肉チケットだのわけのわからない事言ってる時にひとり「現金給付でなければならない」
と言ってたのに、公明中国と組んだニカイが10万円(そもそも岸田のアイデアだったのに、
ニカイが反対するから30マン事業者給付に換えたらニカイのアホが10万給付の手柄を
横取りしたw)

多分、今、首相になれるカモって言われてる人間の中で岸田だけが圧倒的なのに、世間的には
カス扱いw
そりゃ五毛にとって一番困る相手だものなw
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:13:54.68ID:V1SjG0Qy0
景気をよくして税収を上げる政治能力を持ち合わせてないんです。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:14:59.18ID:ZKz3IWjP0
中国の故事で、「有能な外交官は手ひどくあしらえ。相手国で悪評をばら撒け。無能な外交官は手厚くつもてなし
好評をひろめよ。」
その策略の渦中にあるのが岸田よw
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:16:54.35ID:xE3LCT2q0
カツアゲみたいなマネをするなよ、人としてどうかと思う(´・ω・`)
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:18:15.52ID:m1ybgE2z0
次の選挙も自民党の圧勝なんだけどね
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:18:22.46ID:ZKz3IWjP0
余りにも岸田は哀れ過ぎて結構泣けるくらい
今時、こんなマジメな政治家おらんのにな
中国(五毛)の広告に乗ったネットとアホが口を極めてこのオッサンをボコボコに叩く
首相にはなれないだろ。「中国に嫌われているから」なw
一貫したポリシーを持つ政治家は中国にとって邪魔だ。
D〇Mの資金を背景にしたホリエ。つまり山本太郎(たぶんな)だとか、ニカイだとか、
あるいは中間の抑えで同じく資金提供受けてる石〇あたりが次の首相に「したい」人間だよ。
中国のな。

それで日本はおしまいだ。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:22:20.16ID:ZKz3IWjP0
中国がいちばん推したいのは都知事の小林と山本。そのチャフで石波。
世評でいくらコキおろされようと資金は無限だ。

お前ら。なんで元受刑者にすぎないホリエがロケット打ち上げられるのか?
考えた事ないだろ。
お前らも結構お世話になってるかもしれない「あの会社」はさ。
中国の共産党系企業とよう提携しとるんやでw
市場の規模が桁違いやからな。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:24:48.89ID:ZKz3IWjP0
つまり、ネット企業にとっては「日本も日本国民もどうでもいい」のさ。
自分らが儲かればなw
コスモポリタンと思ってるんや。
経営層だけは生き残らせる確約を中国から貰ってるからな。(そこらへん中国は義理難い)

お前ら一般の日本国民は麻酔抜きで内臓を抜き取られて絶叫しながら死ぬんやで。

岸田のオッサンへの見方は改めた方が身のためや。
まぁ、俺はどうでもいいがな。この世界での冥利は味わいつくした。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:26:05.75ID:ZKz3IWjP0
<それで日本はおしまいだ。

精確には「日本の非上級国民がおしまい」だ。、だな。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:29:07.27ID:r1igp4mQ0
社会保障は保険料でやるのが原則だと思うが
なんで経済がどうなろうと消費税の目的税化が優先だって論理になるわけ?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:30:09.33ID:+Hp3WjNQ0
>>932
れいわ新撰組と国民民主、自民党内だと安藤・西田・青山の若手グループだね
野党は連合化して衆院選を戦うために、5%減税で統一するんじゃないかな

安倍が消費減税を検討しているという報道も有ったけど、アレはデマだろうなw
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:31:26.76ID:gMQcX9NK0
所得税を社会保障の目的税にすればいいだけ
ついでに改名、ノブレスオブリージュ税
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:31:45.53ID:m1ybgE2z0
上級や大企業が日本脱出して金を国外に移し替えるまで大増税時代は続く
国民が瀕死になって絞りカスになったら上の脱出は完了してるから、そこでようやくデフォルト
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:32:25.19ID:34mAxwNG0
基本的な消費に税かけて社会保障になると思う?
自民党はくるってんだよ、整合性のないことばかり言う。
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:33:37.03ID:4IVjYcl90
>>938
消費税を拡充して、無能・怠惰ペナルティ税でもよくない?
所得税の累進課税が緩まれば、有能者は必死に能力を磨き、努力を重なるようになるだろう
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:34:24.48ID:34mAxwNG0
あと逆進性で安定した税が社会保障になると思う?
コロナみたいなことが起きたら、確実に消費にダメージを与えるんだぜ?
不景気状態に対しての調整力がないから、安定した税というのは完全に間違った政策だよ。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:36:30.16ID:m1ybgE2z0
>>943
上は日本は終わったことを知ってる
持続可能性など考えていない
必要なのは脱出するまでの時間稼ぎとそのための増税
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:36:54.55ID:PEBI427r0
日本の最大の問題は政治家より財務省の方が力を持っているところだろ。
一刻も早く財務省を解体しなければ日本は滅ぶ。
ところがこれを行動に起こした瞬間、その政治家は抹殺される。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:37:38.28ID:+Hp3WjNQ0
消費税は高いインフレ抑止効果を持つ
何と言っても、消費にかける罰金だもんな
大幅な需要減を見込めるぜw

不景気でデフレ回帰しようとしてる状況での消費増税とか狂ってるんだよw
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:40:02.21ID:U+eGYBbM0
恫喝したらキョドリそうな奴だな
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:40:08.77ID:ZKz3IWjP0
消費については今更消費税下げたところで国民は絶対に贅沢などせん。
なら「上げてしまった消費税」を一貫させるしかないんや
このオッサンが言ってるのはそういう事だ。あえて10%の批判はしないがな
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:41:59.82ID:ZKz3IWjP0
上記の通り、20年後に物理的に泣くハメになるのはお前らだから、
スキに岸田をこきおろして山本太郎だの小林都知事だの石破だのホリエの友達を首相に
すればいいんじゃないかw

もう私は知らん。
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:43:33.75ID:F0mRMu3I0
多分時期総理は河野太郎になるよ
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:44:42.86ID:ZKz3IWjP0
<ところがこれを行動に起こした瞬間、その政治家は抹殺される。

民主が政権とったとき、自民党は公務員改革始めようとしてたよなw
そして負けた。
そして民主がまた公務員改革はじめようとしたらまた負けた。
官僚のアホは政治家と国民を自分らの利権のために掌で転がしてるつもりだったろうが、
それが中国共産党の策の上だって気付いたのはこの1年。もうあとの祭りよw
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:45:22.42ID:olwhCdFo0
消費は悪だと思わせてしまう

消費税の名称 どこのバカが名付けたのか
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:46:15.86ID:4IVjYcl90
>>952
まだ早いっしょ
菅さん当たりでワンクッション置いてから……が妥当に思うが
菅先生は後継候補ことごとく壊滅してるから、内部力学的に無理かも
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:47:08.17ID:ZKz3IWjP0
魚拓とっといてええでw
中国が一番首相になってもらいたくないのが岸田やで。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:47:51.66ID:ZCJsnwl00
消費税0にしてデジタル課税を20%にしろよ
人件費削減企業がなくなって雇用沢山うまれるぞ
どうせGAFAMには勝てないんだから
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:48:10.24ID:+xr3XRC60
>>1
>この基幹税を軽減することはいかがなものだろうか。
消費税なんぞを基幹税にするのはいかがなものだろうか。
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:49:06.56ID:ZKz3IWjP0
>>944
逃げ場なんてないのになw
売国しようとしてるアホ共は中国共産党の創立者が日本の左翼の極みである早稲田大学の
卒業生であることを認識しとらんと見える。
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:49:20.33ID:+xr3XRC60
>>954
名称に性質がよく出てるから全く問題ない。 問題は名称よりも消費税それ自体にある。
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:49:27.01ID:m1ybgE2z0
日本は金もうけのためにモラルを破壊した
モラルを破壊した方が金になるし金がもうかるならそれでいい
その結果、互いに人間を人間と思わなくなり愛情というものは消失し少子化になった
なぜか。バカと売春婦と変態だらけの社会になったからだ
風俗の街宣車は今日も大音量で街を駆け巡るだろう
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:49:28.97ID:1zhh07tj0
消費税の増税よりも海外送金税(金融取引税)と貿易関税(TPP=FTA廃止)でしょう。
第二次産業が空洞化した日本にふさわしい税制だと思うよ。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:50:06.25ID:+Hp3WjNQ0
安倍の緊急辞任による暫定総裁になるだろうから、次は岸田で決まりだろ
総裁選が前倒しになるかも知れんけど、それまでは岸田政権だわ

総裁選は、岸田・河野・石破で戦う事になるんかな?
菅は出る気が無いだろうし、加藤・西村は株を下げてるので推薦人が集まらないと思う
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:50:09.94ID:yaCSTvUR0
世界、世界言うなら消費税下げろや
この状況で税を下げるどころか、上げようとしてるイカれた国は日本だけなんだが
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:51:38.27ID:rqzr/A3D0
何十年たっても投票先って見つからないもんだね
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:53:06.73ID:4IVjYcl90
>>965
当たり前だ
他人に満足しなければ自分が被選挙権を行使すべし、ってのが民主主義なんだから
いつまでも他人を評価してるだけの評論家気取りの奴には、不満しか残らない制度だ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:53:55.65ID:AsgvYwQ+0
ますます総裁が遠のいたなw
だめだこいつ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:54:12.67ID:AZcOoy100
河野太郎とか自民上層部の言いなりだからな、犬になることで出世よ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:54:25.20ID:dWs4K4H60
税の均等をすればいいだけだろ

外食、遊興などは税率20%に引き上げて
食品など一定額までの生活必需品は税率0%

NHKの料金みたいな実質税金も見たい人だけが支払う
生活保護は基本的に全て国や地方の所持してるマンションに入れて
生活保護費を減らして食品補助をする

医療費はジェネリックが存在するものは
一定金額以下の薬しか健康保険の適用にしないようにして
高い薬は自費、風邪などの軽い症状も自費
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:55:08.95ID:m1ybgE2z0
予言する
今日も教師か自衛隊か消防士が淫行事件かレイプ事件を起こし
そういうスレが複数立ち、大いに賑わうだろう
この国が終わってることをヒシヒシと実感できるだろう
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:56:41.26ID:9LCMbm210
ドラマの脇役でそっくりなひといるよね
だいだい嫌味なイヤな奴の役やるひと
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:58:53.50ID:1zhh07tj0
>>957
>デジタル課税を20%にしろよ
FTAやEPA、TPPが最大に障害になります。日本の関税障壁がほぼ無くなった為に、
GAFAMや海外の大口金融家や資産家が、租税回避とマネロンしまくりだからです。
彼らは節税や金融工学を駆使してまともに所得税や贈与・相続税なんて納めません。
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:07:52.47ID:TOgCW3Pd0
「消費税は社会保障ノタメノ〜」
実際は、法人税と所得税を減らすための財源になってます
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:09:53.58ID:TOgCW3Pd0
「消費税は社会保障の財源」
実際は、法人税と所得税を減らすためと、
公務員の賃金を上げるための財源になってるのに、なんで嘘をつくの?

そんなに社会保障が大事なら、
法人税と所得税を上げて、消費税と公務員の賃金を下げればいい
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:16:28.37ID:UoYIFkh50
社会保障と言えば税金をぼったくれると思ってるアホだな
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:20:21.07ID:Yizko2jS0
愚民共から全財産絞り取れ
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:21:31.09ID:HB5wt/RF0
>>1

「消費税は社会保障の重要な財源なので下げるべきではない」

本音
「消費税は公務員の高給維持に必要な重要な財源なので下げるべきではない」
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:28:36.60ID:WgliF7OT0
幼児教育・高校・大学無償化は廃止して、消費税は0にしろ。

消費税を0にしたら、国民はタンス預金を使ってでも消費に回す。
高級車、大型バイク、住宅、高額家電品から売れていくだろう。

工場はフル稼働で企業は儲かり、従業員の給料は上がり所得も増える。
国家税収は消費税収↓でも、企業法人税収↑+個人所得税収↑となる。
しかも眠っていたタンス預金も吸い上げることもできる。

消費税は0にすべきである。
お金の流れは血液の流れと同じ。
消費税0でお金の大循環を起こすことが日本景気復活のカギ。

逆に消費増税というのは、このお金の大循環を停止させ停滞させること。
「国民ども!モノを買えば罰金として消費額の10%を徴収する!」と言ってるのと同じ。
これでは国民は消費より貯蓄に回し、お金の循環は起こらない。
 
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:29:31.60ID:m1ybgE2z0
おまえたちに悲しいお知らせがあるんだけど
たとえ増税になろうが理不尽な政策だろうが、自民党は必ず勝つんだ
この国はそういう風に出来てるんだ
おまえたちは民主主義に誇りを持ってるのかも知れんが、電通で情報操作したり票を操作したり、
不正を下っ端に押し付けて自殺させたりすれば、下層がどう足掻いても自民党は勝ててしまうんだ
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:31:01.90ID:rTYjjzX40
ええっと税調の消費税カス発言スレが立たないのでこっちに。

「消費増税中核に」と主張する政府税調の狂気
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12615949506.html

もう、本当に↓このレトリック、許せない。

「次世代の負担を増やさないため」

 いや、お前たちの緊縮財政路線、政府支出削減、繰り返される消費税増税により、
「国民が貧困化し、災害や疫病などの非常事態の際に生命や財産を失う」
 という形で、「現世代」がツケを支払わされているんだよ。

 97年以降に緊縮財政に賛成した政治家が、現世代の負担を思いっきり増やしてくれたというのが真実です。

それにしても、第二次世界恐慌の真っただ中において、
「政府の新規国債発行は、単なる政府貨幣発行」であるという事実が知れ渡り始めたにも関わらず、
未だに、「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要ではないか」 と、古臭い、しかも散々に失敗した政策を口にできる奴がいるわけです。
時事通信には、「誰」が言ったのか、是非とも固有名詞を出して欲しい。

政府は国債発行時に、家計の金融資産「から」借りているわけではありません。むしろ、話は真逆で、政府が国債を発行すると、家計の金融資産が増える。


 実際、第一次補正予算で政府が12兆円分の国債を発行し、特別定額給付金を実施した結果、家計の金融資産は増えたでしょ? 皆さんの銀行預金の口座の数字が、10万円(x家族の人数)増えたでしょ。
 お分かりでしょうが、特別定額給付金は、「政府が国債発行で日銀当座預金を銀行から借り、銀行に「振込指示」し、銀行が皆さんの口座の残高をキーボードで増やし、銀行預金という「負債」が増えた銀行に、政府の日銀当座預金が移ることで決済」
 というプロセスでございまして、「モノ」としての貨幣は全く動きません。動くのは、情報だけです。
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:33:30.38ID:YkjQrK6R0
まず税金は財源ではありません。
国民が馬鹿すぎて政治家も税金の意味すら知らない。
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:36:38.73ID:+Hp3WjNQ0
次世代の負担は増えないかも知れないけど、次世代に引き継ぐ国が悲惨な状態になる

今の調子だと世紀末には人口3000万人の小国だぜ
オマケに高齢化率は40%を越え、出生数は年に数万だ
政府債務は幾分少ないかも知れないけど、そんな悲惨な国家を将来世代に引き渡すんか?
緊縮・財政再建が未来を破壊すると気が付く官僚は存在しないのかなぁ・・・
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:37:57.58ID:m1ybgE2z0
>>983
投票する大多数が老人だと言うことを忘れるなバカ
社会保障と引き換えなら老人は大増税を受け入れる
彼らには買い揃えるべきものはもはや無い
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:43:35.32ID:F10p8c5R0
社会保障を下げろと言ってるんだよ
無際限に増税+社会保障拡充じゃ国民ついていけないだろ
老人なんて、月5万配ってくらさせろ
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 05:58:14.69ID:bssErHFD0
>>982
ほんとな
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 05:59:45.73ID:bssErHFD0
消費税の0%化を明確に表明しない政治家は落選させないと。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:15:35.69ID:PD5bz23e0
ただ、総理大臣になりたい人。まぁね人の上に立ちたいのは分かるがねぇ、こんな事言ってるようじゃ総理大臣になっても叩かれるのが関の山。
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:51:35.65ID:efzSOCPh0
今、戦後最大の危機なのにね。
消費税ってバカ高いんだよ。

そんなに財源ないなら宗教法人に少し課税してみてよ。
まず与党の創価から範をしめしてよ。

平和文化会館だらけなのも固定資産税ただだからやん。
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:56:51.89ID:mREiKHT90
財務省って一体何者なんだ
まるで日本内にある省庁じゃないみたい
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:02:10.12ID:m1ybgE2z0
今さえよけりゃそれでいいんだよ老人は
どうせ移民と混血でわけわからん国になる未来なんだから
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:05:05.24ID:VAWndvcq0
>>993
いや、岸田は正しい
コロナの補償厨を切り捨てる覚悟が大切だ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:09:29.67ID:VAWndvcq0
>>980
山本太郎やそれと同レベルなゴミクズの立民、共産みたいなばら撒きは国家の破壊行為でしかない
戦争改憲や緊急事態改憲、緊縮財政による補償厨の切り捨て、といった正しい政策を主張する良識派の野党が台頭しない限り、自民が「よりマシ」なことは否定しようがない
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:09:59.79ID:VAWndvcq0
>>998
逆に岸田の株が急上昇したよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況