X



【仙台】100歳代女性がコロナ感染 介護施設で入院待つ [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/06(木) 12:23:09.32ID:ILLUnMTi9
仙台市は5日、100歳代の女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。職員の感染が分かった介護老人保健施設「ハート五橋(青葉区)」の入所者。県内で100歳以上の感染者が確認されたのは初めてで、県内の感染者は計177人。

市によると、女性は4人部屋で生活。3日に発熱、4日に職員の感染が判明したため、施設内で検査を受けた。重篤ではなく、施設の個室で入院先の調整を待っている。同室の3人は陰性を確認した。

市によると、施設の入所者は93人、職員64人で、全員を検査する。通所者の検査は検討中だ。施設は通所でのリハビリサービスと入所者への面会を休止した。

2020年8月6日 9時48分
https://www.asahi.com/articles/ASN86335ZN85UNHB00H.html
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:55:32.39ID:tVDzHryE0
>>8
デブ喫煙者が重症化リスク高くて八割軽症無自覚、中等症以上への悪化をさせないノウハウたまりつつある
もういいんじゃねこれこそ風邪やんな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:56:07.28ID:n4wI3OjC0
>>17
うちのばあちゃんも同じ年だけど
コロナかかって死ぬなら寿命と割りきれるわ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:56:53.76ID:oFzad41i0
院内感染する、イソジンでうがいだな
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:57:16.30ID:YtdT8vPY0
そう、年金が破綻するのも増税と言うのも
これから女性の20%が100歳まで生きる可能性があるから
基本男には関係ないのよ 社会保障は
絶対に真実を言わないけどね 
偉そうにTVでしゃべってるババァが100歳まで生きる確率が20%だから
みんな困ってるの 
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:57:50.77ID:AD2HVaZv0
>>101
入院させないでおいて、若い介護士さんがうつされたらどうするの?って話
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:58:15.80ID:iAoYOzEo0
ただ、100まで生きて老衰ではなく、コロナで死ぬってのはなんだかなぁ。
重症化しないことを祈る。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:58:55.46ID:AD2HVaZv0
>>105
それはせいぜい団塊の世代が100歳になる頃まで
それ以下の世代はいろいろ搾取されててそこまで生きない
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:59:20.86ID:wej2dA0F0
100歳過ぎると赤ちゃんが持ってるなんちゃら細胞が増えてコロナ重症化しないってどっかで読んだ 人体って不思議やなぁ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:00:02.72ID:H07psYrq0
>>92
介護施設は感染症の専門家ではない
多少の勉強はするが素人とあまり変わらん
マスクすらも価格高騰で支給されなくなったままで個人で買って使ってる所もあるくらいだ。
ある程度の予防はするがコロナみたいな感染力が強いものとなると自分達でやれる範囲でやるだけやって後は天に任せるしかない。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:01:12.40ID:wAhvUQjC0
このレベルの選ばれし遺伝子持ち年齢になると案外死なないイメージ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:01:13.34ID:YtdT8vPY0
うちも93歳の婆さんに親族のカネ持ち寄って毎月20万工面し
介護施設で面倒見てもらってる
小学生の子供がガリガリになるから食費減らせないし
結局俺の小遣い月5千円
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:01:16.34ID:u6Ux9uy50
この年齢でも即入院出来ないのか
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:01:19.60ID:ZrXTYVJs0
重篤化してないんだ
100まで生きる人が丈夫だってのはほんまやな
健康な遺伝子の持ち主なんだろう
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:02:24.27ID:86GZb89G0
海外で100歳こえてコロナになった人は回復してたよね
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:02:43.03ID:WpazDI2S0
言い方悪いけどもういいでしょうに...
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:04:04.78ID:ImymRlkf0
ほれみろ、弱い風邪だし、マスクも三密も全く関係無いんだよ
これを判らないやつはアホか、中国人の回し者
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:05:53.56ID:AD2HVaZv0
>>114
都道府県による
病院や施設から出た感染者はすぐ入院できるが一般人の検査は絞りまくり、とかいろいろ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:06:20.35ID:/x2A4c470
>>6
若手に譲れ

に見えた
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:07:29.79ID:7C7XkwEq0
北欧だったら治療せず隔離して放置だな
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:11:46.32ID:vc9dEq480
高齢すぎて重症化する体力もない。
ばあちゃんまだ死しないわ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:12:36.61ID:2j6/Ws4K0
100歳ですら順番待ち
お前ら?
入院なんてさせるわけないw甘えるな
家で寝てれば治るんだよ
ただの風邪だってバシっと断言できる
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:14:17.27ID:TrmvQDuo0
長寿日本一ってわけでもないしなぁ
今時100歳超えって別に珍しくもない

もう天寿を全うさせてやれよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:14:33.89ID:AD2HVaZv0
>>128
ところが、指定感染症2類だからと厳格に規定を実行して、自宅療養を認めない都道府県すらあるのよ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:16:29.21ID:5FttJ38O0
むしろこれは絶対に助けろ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:25:21.04ID:XqJyhoE30
お医者もご苦労なこって
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:33:08.24ID:AD2HVaZv0
>>137
>>1によると、
>職員の感染が分かった介護老人保健施設「ハート五橋(青葉区)」の入所者。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:34:17.64ID:NI80NxwZ0
100歳でも重症じゃないのか
マジで弱毒化してない?
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:35:27.62ID:WS5gZSqu0
100才で重症にもならずこのまま治ればいいけど
急変するからね...
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:36:05.92ID:4PP4DTqS0
いやいや、ご高齢なんだから入院させてあげないと。見殺しにする気なん?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:38:21.72ID:NbrPE18T0
ただここまで生き残ってる人はDNAが強靱だから案外助かるんだよな
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:38:29.81ID:hh0NbUAE0
どうなったとしてももう御年100歳超えたら寿命やろ
外国なら医療対象外になるだろうに
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:39:28.84ID:OrUVLYBRO
>>116
確か日本にも存在するし、案外90代でも治癒例は存在する。当たり前か、全員死ぬわけではないからなw

昨日の例で感染後症状が軽快し、PCRで陰性となった翌日に容体急変し死亡という高齢者の例があったな。

基本的に今は死因が何であれ感染中であればコロナ関連死だが、正しくは療養終了までの間で死亡すると陰性の確認が取れていてもコロナ関連死になるということなんだろうな。
まあ1度のPCRの結果は鵜呑みにはできないということかもだがw
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:42:23.97ID:xP2Ac/n20
>>110
なにその話
興味あるから思い出せよ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:43:44.04ID:mh5OPtWj0
クラスターはわかるとしても、こんな隔離された施設でどっから菌が持ち込まれるの?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:46:47.88ID:RqhGH+Wg0
92歳の人がマスクしてと頼んでも
「ガキが!」
と言って聞き入れなかった。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:49:04.57ID:7c0gxBKE0
>>92
みんながみんなそうとは言わないけど、介護職でもノーマスクGOTO勢いるからね、ソースは知り合い
そういう人がいざ介護現場で感染対策バッチリするかっていうと…
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:51:13.85ID:xP2Ac/n20
>>153
病院関係者や介護士、夏休みで学校の先生なんかもgoto利用したらクラスターだな
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:52:15.51ID:JlnJspqG0
>>17
重篤じゃないから普通に復帰するかもね
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:52:50.01ID:9AYXhMFz0
入院させてやれよ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:15:10.45ID:FtvhzvcG0
100歳が感染しても重篤になってないんだぜ
ただの風邪だよ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:18:19.03ID:kPHDsek/0
イタリアで100歳以上の人がコロナで感染したけど生還したというニュースあったよな?
何歳だったか忘れたけど医療先進国の日本も負けてられないな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:22:47.84ID:BGmFCR1Y0
治療するなら酸素吸入までで止めておけ
気管切開してまで延命したりましてやECMOなんか使うのある意味虐待だろ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:30:39.84ID:4yAdvQGg0
≫4 慣用例ではないね
ハンドブックに載ってないと書けないんだよ、こいつら

百歳を越えた で良いと思う
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:39:13.31ID:i753K9S+0
>>4
そりゃあんまりいないからな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:39:45.38ID:ISripkMe0
>>131
それウチの県かも
病床増やして待ち構えてる

ワンコが餓死するから絶対入院できないわ
検査しない
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:41:13.19ID:acmeGCxn0
100歳ともなると半分ゾンビだから、新型コロナぐらい屁でもないだろ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:44:19.13ID:gdkXq6Vk0
>>160
あったあった
その年代まで元気に生きてるという事は人一倍丈夫だということかもしれん
重篤ではないみたいだし治って帰ってくるかもな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:45:49.68ID:8khs6lAn0
>>36
今の年寄りって若いときに色々な菌やウイルスにかかってるから抵抗力とか強いと思うわ。
オマケに自分の畑の無農薬の野菜だけ食ってれば体に悪いもの入ってこないしな。親戚の80代、90代は皆肺炎になっても亡くならなかったし。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:46:24.40ID:HZRTkzul0
5ch情報によると後遺症がヤバイからな、治っても30年後には肺が石化して死んでしまう、コロナさえ無ければもっと長生き出来たろうに
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:53:53.91ID:Brz+s+fg0
>>53
仕事してるから堰き止めてるんだろ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:58:01.05ID:wstTbFjb0
世界の100歳台がコロナから回復してる人のニュースいくつか見た
そんなに生きれるっていうのはその時点で尋常じゃない強さの人類なんだよ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:00:46.59ID:ykjBLwnv0
介護士を見たら大量殺人犯と思え 
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:12:03.61ID:nMCP71cW0
他の地域でも何人か感染はしてる
亡くなったら目立つけど亡くなった話も無い
生命力がもともと強いのかね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:16:11.41ID:UHi0kmGA0
>>1
100歳はなー
意外に、元の体質がいいから生き延びるかもしれんよ
がんばってほしい
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:17:19.62ID:U/6hmCET0
もうそのまま死ねばいいだろ
そんな婆さんこれ以上生かして何のそのメリットがあるんだよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:17:37.76ID:UHi0kmGA0
>>139
元々、強健でないと、100歳まで生きられない
案外健康だったりする…かもしれん
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:18:09.72ID:dB6dMBUh0
貴重なおマンコが
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:22:36.79ID:86IBYeun0
高齢の感染者で生還した人を研究すればコロナの弱点が見えてくるんじゃないかな
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:26:50.67ID:QfGQufZ60
超高齢者の感染も話題になると思っていたけど
まさか仙台とはね...
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:29:14.95ID:l+V10wAz0
コロナだとー
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:32:56.72ID:uLtPp5xU0
死ぬと予想
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:52:56.54ID:xP2Ac/n20
>>188
70代、70~79までの10年
80代、80〜89までの10年
100代、100〜199までの100年

範囲広すぎて使えるか!
‥でも使ってるんだよなこの記事w
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:02:06.93ID:v4LRnt6m0
イソジンでうがい 早めのアビガン
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:05:51.27ID:NV9BP3fx0
介護必須の寝たきり系なら本人の同意あれば
安楽死してやったほうが…とも思うが。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:34:41.27ID:r45IbsT+0
100歳ですぐにお迎えが来ず入院って新型コロナはただの風邪とわかっただろう
新型インフルエンザだったら41℃行くからやばいけど
新型コロナは38℃代だ
アメリカは風邪でも医療保険がダメだから数万円以上かかるから簡単に医者へ行かない
ブラジルや南アフリカは冬の真っ只中だが栄養状態が日本と全然違う
コロナ騒動で一番丸儲けしたのはマスコミ
第二次世界大戦を煽り無数の若者を地獄へ送ったコイツらがまた煽って儲けただけ
実際には新型コロナは無症状や軽傷ばかりだろう
決して北朝鮮やシリアの危険な戦場には行かないマスコミがなぜ多数で街をウロウロしてインタビューしているか?マスコミがただの風邪だと良く知っているからだ
日本人はトイレットペーパーやうがい薬があっという間になくなったように簡単に煽られる馬鹿ばかり
新型インフルエンザと同じ対応でいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況