X



【Twitter】晩ご飯の冷凍餃子に夫「手抜きだよ」→味の素公式「手抜きではなく手間抜き。お母さんに代わってに丁寧に準備しています」★6 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/07(金) 13:50:54.74ID:ruAx/SH09
「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」そんな心無い声をスーパーでかけられたエピソードがツイッターで話題となった「ポテサラ事件」をご存知でしょうか。

この事件は世の中の多くの人の注目を集めることになり、ツイッターを超え各種メディアでも話題になりました。

「これは第2のポテサラ事件か!?」と思わず身構えてしまいそうになる、ponkotsuさん(@ponkots15493241)がツイッターに投稿した、ある夕ご飯の出来事がツイッターで話題になっていました。
------
ponkotsu @ponkots15493241
夜ご飯しんどくて冷凍餃子にしたの。
長男が『ママ餃子美味しい!』って喜んでたの見て旦那がすかさず

『手抜きだよ。これは れ い と う っていうの』

この人ポテサラじいさん予備軍みたいなんで埋めるか打ち上げて良いですか片手を上げて喜ぶ女性
午後8:07 ・ 2020年8月4日
https://twitter.com/ponkots15493241/status/1290605153993633793
-----
普段から二児の母として家事にいそしむponkotsuさんですが、疲れてしまい、晩ごはんを冷凍餃子にしたある夜のこと。「美味しい」と喜ぶお子さんに、旦那さんが「手抜きだよ」と声をかけたんだそうで……。思わず「埋めるか打ち上げて良いですか」と物騒なことを考えてしまうponkotsuさんなのでした。

.ponkotsuさんにお話を聞いてみたところ、「今回のツイート、気軽に呟いたつもりがこんなに沢山の方が反応していて驚いています」と現在の心境について教えてくれました。

「私の主人は食事は作りませんが、他の家事はやってくれるし、普段は優しい良い旦那さんです。主人も冗談のつもりでの会話、私も冗談と受け取った軽い出来事としてツイートしただけでした」とツイートの裏側について教えてくれました。

信頼関係があるからこそ冗談を言い合える、ということもありますよね。ツイートを見た読者からは「お子さんと一緒に手作りしましょう! そして作る楽しさも味あわせましょう!」「旦那さんにも料理作ってもらうべきですよね」など作る楽しさを教えたいという声や、「浜松はいろんなお店が冷凍餃子を出しているので、家でそれを焼いて食べることが多いです」と本場の人からのコメント、他には「埋めましょ一緒に」「埋める土地を探してきます」と冗談で手伝いを申し出る人もいました。

2020/08/06 15:31 マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200806-wadai3/
**********

味の素冷凍食品【公式】 @ff_ajinomoto

冷凍餃子を使うことは「手抜き」ではなく「手“間”抜き」ですよ!
工場という“大きな台所”で、野菜を切って、お肉をこねて、皮に餡を包んで…という大変な「手間」をお母さんに代わってに丁寧に準備させていただいています。(続)
https://twitter.com/ff_ajinomoto/status/1291359002018758656

で、その下ごしらえの「手間」を代わることで生まれた時間で、世の中のお母さんは何をしているかというと、目の前でダダをこねるお子さんを抱きしめたり、勉強を頑張るお子さんの宿題をみてあげたり、遠くのご家族と電話したり…“誰かのため”に使っていることが多いと思うんです。(続)
https://twitter.com/ff_ajinomoto/status/1291359003117682691

だから「手抜き」じゃなく、「手間抜き」だと声を大にして言いたい!
私も2児の母ですが、惣菜ポテサラも冷凍餃子も…使うことに何の罪悪感もありません!
これからももっと前向きな気持ちで使っていただけるようお伝えしていきますので、引き続き、応援いただけると嬉しいです!
https://twitter.com/ff_ajinomoto/status/1291359004359192578

★1が立った時間 2020/08/07(金) 10:47:28.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596773152/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:26.45ID:5Ock2XyS0
私料理好きな方だけど
それが家族数人分を一生、毎日、きちんとしたものをやれ
って言うことになったら苦痛でしかなくなると思うわ

気分が向いたときに食べたいものを作るくらいが本当楽しい
インスタントも普通にあり
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:27.39ID:QZ5Rmc6A0
>>778
基本、同じ物を食べるよね。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:40.46ID:KED4OJ9b0
>>828
味の素のやつとかおいしいよ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:45.11ID:ycP5LfkC0
>>670 >>765
たしかに冷凍食品と手作り餃子は味が違うね お店で食べても手作りか機械で作ったか分かるし
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:51.01ID:It250u2v0
ならダンナが焼けばいいのに

餃子は基本的に自分で作る派だけどたまに冷食焼くと手軽さに感心するわ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:51.95ID:vqRAaosP0
どうしても手抜きが許せないというなら、既製餃子を徒歩&ダッシュで買ってきてスクワットしながら焼けばいい

本質的には妻が苦労して作ったモノという事実だけが夫の満足なんでしょ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:54.64ID:Y20zvt7A0
>>795
山田の打ち出しフライパンも安くて使いやすくて良いよ
目玉焼きのメイラード反応が素晴らしく出来上がる
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:01.03ID:+vAMCf5z0
惣菜にしても冷凍食品にしてもさ、他人が食べるものだから
健康に配慮するなんて思考は利益率の前に霞むわけよw売る側はね
だから具材を中国産のお野菜とか外国産の屑肉使って利益率を上げて
健康リスクを消費者に押し付けてるわけw
そんな代物を出すのを手抜きと言われてムカつくってのは
こういう業者の利益至上主義を知らんからだろうと思う
どんな代物を喰わされてるのか?
良く考えた方が良いw
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:08.04ID:pbKEZgaE0
>>838
酔った時に考えた事はあるが、やったことねーよw
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:16.41ID:oBPm9F9c0
Twitterやってる女ってめんどくせぇ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:17.74ID:oGxGiyGH0
>>843
元ネタの登場人物に60すぎはいない
おまえの個人的な話はどうでもいいから
おまえは家族の中で一生苦しんどけ。
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:31.96ID:NvkPzHXC0
専業主婦は忙しそうだよ
残業で夜23時位に家帰ったら、
冷房の温度設定23℃にしてて
ソファーに寝っ転がってswitchのゼルダやってたからな
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:41.99ID:M9LGe5kf0
手料理が美味いというのは錯覚だからな
メシマズ嫁の手料理なんかより冷凍やスーパーの惣菜のありがたいこと
しかも不味いと言ったらヘソを曲げて自分で作れというので自分で作ったのにワタシのより美味しいとか怒るのはどうしろと言うのか
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:47.37ID:sC0sgMNE0
>>778
それは愛されてませんわ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:48.56ID:RdJUaE7D0
>>623
鉄のフライパンは、1年に一度の鉄のメンテとかマメにしないとすぐに使えなくなる
メンテが出来る人にとっては一生モノ
だからプロは鉄のフライパンをメンテしながら使う。

一方テフロンのやつは、ノーメンテで使えるけど、10年ぐらいで買い替えが必要
素人はこっちのほうが良い
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:55.21ID:0X0vUdjp0
うちは夫婦仲かなり良い方だと思うけど、
冗談でもこんなこと言えないな
冗談でも料理関係でディスると相手の尊厳を傷つけかねないからなぁ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:59.91ID:EKZxfcK+0
>>836
皮はちょっとレベル高いよな。

水餃子なら厚くてモチモチでも美味しいけど、
焼き餃子にするには均一な薄さが命だから。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:07.77ID:vqRAaosP0
妻が命懸けで買ってきたなら、冷凍餃子でも文句は言わないだろ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:10.34ID:J8NKLr6W0
>>408
江戸時代の江戸だともっと発狂しそう
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:25.77ID:KRZy/8LM0
ぶっちゃけ料理も男のほうが上手いんだわ
料理人とか殆ど男だろ
女の面子を守らせるために作らせてるのに手抜きするなよ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:26.46ID:CzuOn3Wn0
餃子とかコロッケとか
中身作ってさらに包んで焼く揚げるみたいなのはほんと大変だよ
二品作れる労働力だからさ
作らない人にはそれがわからんのです
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:34.28ID:FkGKdRCT0
個人的に餃子は焼くより
鍋に入れるから冬の食べ物
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:35.35ID:4wmiPHza0
こういう男の親の顔が見てみたい
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:40.58ID:qYCMamdG0
>>803
一人暮らしの時は冷凍餃子にごはんだけってのがよくあったから
そういうのが家庭で出されたらどう思うかなって考えた。
主菜が餃子でほうれん草のおひたしやら味噌汁やらあればいいと思うよ。

>>1はよく読んでない。さらっと目を通しただけだ。

気を悪くさせてしまったな。
このスレから消えるよ。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:41.01ID:2Rk3hu/60
餃子なんか毎回手作りするわけねーだろ
フライパンで焼くだけだろ
手抜きとかアホか
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:41.96ID:LB0XJRjv0
>>757
手作りマウント取りたいなら何かしら利点があるって設定にしなきゃらなんものな
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:42.21ID:6t87KVIF0
>>820
その女責める前に、あなた旨い餃子つくれますか?
作れて、文句言うなら納得だわ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:54.34ID:8yAA9nu00
>>836
中国では餃子と一緒にご飯食べないから日本の食べ方はビックリだってね
炭水化物+炭水化物
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:00.91ID:OMCp7wy00
今の冷食は、美味いの多いよ
安いし、俺のような貧乏人のみかただよ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:11.68ID:sC0sgMNE0
>>866
元ネタにはいなくても
レスしてる人には多そうよ

昔の女は偉かったーって
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:12.54ID:Vx2jExvg0
>>730
ほんとこれ
積んでるコンピューターだって電装系のチェックに使ったり走行データなどから異常箇所を診断したり燃費やトラクションコントロールに使ったりするだけ
修理工場でコンピューターに調整加えるのなんてサーキットに行ってるような連中だけだわ
知ったかババァって本当に見苦しいな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:15.77ID:+5fHXmuq0
>>850
いやいや、味の素は便乗してきただけで、どこの冷凍餃子かは分からないよ
関係ないけど友達はコストコの冷凍愛用してるし、冷凍使ってる人自体は結構いると思う
特にコストコママさん
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:24.84ID:Du5kJ8M90
料理は好きなんだだけど子どもや高齢の親の味覚や減塩に対応するのがしんどい
だから冷凍もので塩分計算する方が楽な時もあるし子どもが喜ぶから使っちゃう
ほんとやエスニック料理や辛い料理が作って食べたいんだよ
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:28.19ID:4/fLevAi0
>>810
中国人が言う餃子って水餃子だけどどうやって持ってきたのか気になる
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:28.74ID:YW49Bv5O0
やっぱ結婚って制度がすべての争いのもとだよなぁ。
今は女も正社員で働いて自立してるし、男も家電の発達で家事困らないくらいみんなできてるし、そもそも結婚が必要ない。
結婚しなければこんな面倒な争いも起きないんだから。
子供も作ったって将来ニートや犯罪者になる可能性考えたら作らない方が賢い。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:30.93ID:82G/vmyC0
>>796
付ける調味料だって添加物は入っているからな。無添加の商品はない。気にしだしたら食べるモノが無くなる
醤油なんて、本来は必要のないモノが必ず入っているぜ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:36.30ID:trUgc5X50
冷凍如きで文句言うガイジはどうせ低所得の社畜だろ
仮に専業主夫になったとしても1週間もたないだろうな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:39.13ID:MRsbaG8A0
>>791
たしかに羽はありがたくも美味くもない
たしか数年前は水たして焼くようになってた
改悪つーか改マズしてる
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:46.36ID:7jQG9g2V0
実際やるとなると餃子はめんどくさい
レンチン料理の方が楽だよな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:51.09ID:PRRiXe5D0
>>869
火とおしてあるやつは2分くらいでできるからレンチンと大差ないぜ
生タイプのは多少時間かかるけど香りがいい
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:53.79ID:aPK3vL3Q0
>>707
畑から二次三次流通を得て店頭に何日も保存してるスーパーや、買い置きしてしなびたり、経済的に小出しに使って切り口がある野菜だったり、過剰な水洗いやつけ洗い、加熱で栄養が失われてるものが家庭の手作り品
契約農家から直送され速調理、瞬間チルドの最新の冷凍技術で作られたものの方が栄養素が壊れる要素が少なく栄養価が高い
小学校の家庭科や中高の化学の知識があれば分かること
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:03.70ID:oGxGiyGH0
>>887
池沼で理解できないようだからもう一回かく。
元ネタの登場人物に60すぎはいない
おまえの個人的な話はどうでもいいから
おまえは家族の中で一生苦しんどけ。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:05.19ID:oFZ8Y3zg0
冷凍食品って美味しくない
昔よりはマシってだけ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:14.28ID:3QLPuGlF0
餃子作ろう→面倒だからハンバーグでいいか
くらいの手間だな
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:16.74ID:KED4OJ9b0
まぁ30年前にはプラスチック包装も存在しなかったし
昔の手作り餃子が懐かしいのもわかる
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:30.84ID:wnzUcz6k0
ツイッターしてる暇あったら餃子の1つでも焼け
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:32.01ID:Eh4jTZgg0
離婚でいいんだよ
こんな事で揉めるんじゃ、この先の揉め事は数知れないと思うよ
結婚に向いてないって事だと思う

どっちか片方でも気に食わない事があると、長く一緒にいる時間だけ増幅するんだわ
コロナ在宅でこういうのは増える一方だ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:53.58ID:ucAJ0YfV0
現代の子(特に中産階級以下)の子供は集中力がなく
イライラしやすいとのデータがある
これは栄養のない安価で手軽な食事ばかり取ってるからなんだよ

だから新鮮な素材でその日その日に作る余裕のある専業主婦家庭
の子供は学力が伸びる傾向にある
冷凍食品(ジャンクフード)なんか食べさせたら人生棒に振るよ
安くて楽なものってのは必ず裏があるわけ、アメリカでみりゃよく分かるだろ
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:55.70ID:VrKeBCt80
>>240 生の豚肉なんて大人でも危険なのに子どもサイズ使い捨て手袋なんてない中やらせるか?
しかもツイート主の子どもは3歳と0歳、無理だよな。本当に正論風はウゼー
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:56.58ID:fvp94nVv0
ホント女は沸点が低くて困る
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:02.30ID:f9vYetZB0
>>888
別に気を悪くしてないしこちらこそ何かごめんよ
餃子ライス、単身だと結構イイよねw
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:03.27ID:3ublVZ1g0
>>850
うちはレバー焼きを家で作る発想がなかった
食べたくなったら近所の定食屋で買ってきたり食べに行ったりしてた
自分は基本レバー食えないけどその店のだけは食える
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:08.41ID:J8NKLr6W0
>>446
出汁もとらないとダメ!って言ってる人はブイヨンとかも一々作ってるんかな?
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:18.94ID:sC0sgMNE0
昔の女は昔の女はって言うけど
昔の男は妻を家事に専念させられる甲斐性があったわけで
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:30.88ID:EKZxfcK+0
>>853
味の素の冷凍餃子はおいしくないよ。
残飯焼きだよ。
といっても、市販品だからしかたないんだけど。

野菜を包丁で刻んで、薬味をその場でおろしてつくる、
作りたての餃子の味を、チルドや冷凍で出せって言うのが無理な話。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:35.01ID:NvkPzHXC0
お母さんとは離婚して
味の素から定期宅配で餃子送って貰ったら
それで解決にしようぜ
お母さんに代わって味の素が嫁はんだよ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:39.43ID:RdJUaE7D0
>>879
江戸時代は、ご飯がメインで、おかずなんて殆どなかった
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:39.51ID:nuDhZm6e0
>>832
釣りだろうが働いて家事完全折半の方が金も入るし精神的にも楽だと思う
専業主婦の夏休み盆暮れ正月とかめっちゃ大変だと思う
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:39.50ID:Y20zvt7A0
>>881
台湾の 鼎泰豐も、厨房で男たちがもくもくと小籠包包んでいるしね
そういえば中華料理は男が作っている場面を想像するなぁ
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:49.09ID:6t87KVIF0
自分で料理も出来ない人間から、味がどうのこうのとか文句いわれたくないですな。
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:53.14ID:rdYrXut80
手抜きを手間抜きとかいう詭弁やめなよw
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:53.33ID:MgINafoV0
>>882
今の有名シェフリスト見ると、日本がむしろ男多すぎ
別に欧米は女シェフが珍しくない
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:58.20ID:FfwjdLhH0
冷凍食品が手抜きとかいうのもそいつらの価値観だからどうでもいいが、餃子は手作りしてすぐ食べるのが一番旨いな。当たり前か
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:01.65ID:J8NKLr6W0
>>932
外食も多い
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:06.05ID:LB0XJRjv0
>>928
そもそも昔の女は子育てに関しては今とは比べ物にならんくらい放牧で雑だったしな
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:23.67ID:3lv7pix+0
若いときにサークルやバイトで忙しくしてた男より引きこもって家事してたようなのと結婚しないからこういうことが起こる
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:28.77ID:SWAelqD60
そこらのラーメン屋よりもあじもとの冷凍餃子は
餡がうまいしな
卵焼きパンで卵焼いて餃子6コでニッコリですわ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:34.56ID:pEVet/2b0
うわっ電通案件w
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:38.25ID:0X0vUdjp0
>>882
料理は性差が出ないと思うわ
料理人で男が多いのは、仕事を続けるのは男の人の方が多いからに過ぎないと思う

ただ、素人に限っていえば、
女の人は家にある材料でパパッと作るのがうまくて、男の人は凝った料理をじっくり作るのがうまい
と言う傾向はあると思う
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:46:41.71ID:f9vYetZB0
>>757
「手間かけさせる=愛情を計る」って発想だと
風呂に入るのにタオルを用意させる、着替えを用意させる
妻に靴下を履かせてもらう、脱いだ靴下は敢えてその辺に散らかす
みたいな方向にエスカレートしそう
昭和じゃなくて今でもたまにそういう話を見聞きする…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況