X



【イソジン】 医学博士の中原英臣氏 「唾液でPCR検査する場合、ポビドンヨードを使用していると実際は陽性でも陰性となる可能性がある」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/08/08(土) 14:06:21.93ID:oWq+QgGI9
今度はうがい薬が買えなくなるのか。

大阪府の吉村洋文知事が4日の記者会見で、新型コロナウイルスの軽症患者がポビドンヨードを配合したうがい薬を使ったところ、
唾液内のウイルスが減少したとして、うがいの励行を呼び掛けた。店頭では「イソジン」などの売り切れが相次ぎ、関連株が急騰した。

研究では、府内の宿泊施設で療養中の軽症患者41人に1日4回、ポビドンヨードを配合したうがい薬でうがいをしてもらった患者と、
しなかった患者の唾液についてPCR検査を実施。しなかった患者は4日目で約40%が陽性だったのに対し、うがいをした患者は約9%と低かった。

大阪はびきの医療センターの松山晃文・次世代創薬創生センター長は、重症化や感染拡大を防ぐ効果は直接示していないと説明。
唾液による飛沫(ひまつ)感染の抑制を期待しているとした。

吉村知事は「うがい薬の買い占めはやめてほしい」と呼び掛けたが、会見は日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で中継され、
ドラッグストアで売り切れが相次いだ。

4日の東京株式市場で「明治うがい薬」を発売する明治ホールディングスの株価が年初来高値を更新。
「イソジン」の販売提携先の塩野義製薬の株価も上昇した。

フリマアプリでは、ポビドンヨードの含まれる第三種医薬品のうがい薬が一時、店頭価格の5倍以上で売買されたが、医薬品の転売は禁止のため削除された。
ポビドンヨードが含まれない医薬部外品のうがい薬も店頭価格の数倍で取引されている。

西武学園医学技術専門学校東京校校長で医学博士の中原英臣氏は、「ポビドンヨードは口腔内のウイルスをほとんど殺せるため予防効果はあるが、
重症化の予防については現段階では懐疑的だ。唾液でPCR検査する場合、ポビドンヨードを使用していると実際は陽性でも陰性となる可能性がある」と指摘した。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2008/06/news149.html

【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」★24
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596859571/
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:28:42.34ID:7DPKohEG0
またポビドンヨード売ろうとしてるのか?
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:35:38.76ID:w59KEidL0
吉村は不正を勧めたのか、あの野郎
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:36:37.45ID:Lm5sc4hf0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
吉村よ

愚民どもに口腔内をイソジンで消毒させてPCR検査で陰性が出るようにさせるユダーqqq

このウィルスが東アジア人に感染しやすいものであることや

東アジア人には持続的に感染するものであることを隠蔽し、

出来るだけ多くのジャップをこのウィルスに感染させて

人知れず根絶させるユダーqqq

erer
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:37:49.67ID:rLDFl1EE0
医学博士?俺がかかってる町医者も医学博士だよ。
つーかゴロゴロいるだろ
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:38:47.30ID:rLDFl1EE0
不正とかいうけど、なんのためにわざわざ陰性擬装すんの?頭おかしいの?
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:03:37.80ID:arvN6tw+0
金貰えるのは
3年後とか手が込んでるんだよな
国税局もザコ扱い(笑)
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:05:59.28ID:0c+BKh/20
イソジン隠蔽
さすが大阪
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:09:27.36ID:Dw1qEYxL0
オリンピックどころか万博の開催も怪しくなってまいりましたイソジンの所為で
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:27:47.87ID:U71ZGVVF0
恩返しです!
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:30:30.66ID:18Wk4+CO0
つまりPCR検査の前にポンでうがいすればいいということだな
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:38:54.83ID:+AbVUVAg0
結局殺菌効果あるって事だよね
水うがいの方が効果的とか意味不明すぎ
専門家って本当に害悪
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:57:54.04ID:Bd+EbnjS0
吉村の純真無垢な働きを無駄にするな。
罰があたるぞ。
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:12:40.33ID:G3/EOVh30
偽陰性のためのイソジンだったのかー
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:12:50.59ID:2XWXKChh0
無症状感染者で隔離されてる人とおまえらの違いはたまたま検査をしたかしなかったかだけ。隔離されてる人の中にイソジンで効果がある人がいるのならおまえらの中にもイソジンで効果があるやつがいることになるんだよな。
その場合は外見上イソジンて予防したということになるな。
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:59:44.57ID:ElpsBTbl0
>>298
口腔内でウイルスが増えてる時点で、もう感染は成立しとるがな
アホなのかなー
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:17:22.01ID:zSIftSdF0
30〜60分間唾液のウィルスが減るって事は、1日に何回か粘膜を痛めない程度の回数ランダムにうがいすれば、感染確率は減って有効再生産数が下がるだろ。

別にゼロリスクを目指す必要ないじゃないの?
全体のリスクを数%下げる施策としては行政の立場からは正解だと思うけどなぁ。
個別の感染対策は自己責任でやってもらうとしてもね。
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:22:19.14ID:2eJjXiIy0
>>327
そこにイソジンは不要じゃね?
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:31:10.87ID:nrpQSGj50
>>1
つまりタチの悪い偽装工作ってことだね
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:42:53.34ID:zSIftSdF0
>>328
有意差が無いのは(被)感染確率。
むしろイソジンやり過ぎると粘膜が荒れて感染確率が上がる。

でも口内のウィルス量には差があっただろ。
で、陽性患者がイソジンでうがいしたらどれだけ有効再生産数が下がるかの数字は無いと思う。

まず今は完全に感染者を把握できていない。
つまり誰が感染者か判らない。
次にイソジンは用量用法を守ればリスクゼロ。
多数の人がイソジンうがいをすれば、感染拡大が抑えられる可能性がある。
効果無いかも知れん。
でもリスクゼロ。

やる価値ないか??というか、それ程間違ってはいないと思うよ。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:48:49.47ID:xOhwXYME0
陽性患者の口腔内のみウイルス減らしても何の意味もない。イソジンで一時的に口腔内のウイルス減らしてそこへPCR検査したら誰だって陰性でしょ。馬鹿らしい。どうせ鼻で検査したら陽性でしょ。
外用薬で体内のウイルスが減るわけないじゃん。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:53:44.78ID:YIWcZvcI0
そりゃ梅毒の経口感染にはさいつよと吉原では定評のある薬指だしな
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:57:32.16ID:hdMWsIOU0
>>129
あるよ
石鹸にも食器洗剤にも洗濯洗剤にもはみがきにもあるよ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:00:57.23ID:7kVxDsee0
ただの検査回避法
こんなのを会見で告知するとか
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:14:55.87ID:KvLYyH/u0
>>237
会社員なら、仕事を休まなくても済むようになるというメリットを感じる人も多いだろう
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:37:41.61ID:eKfQjtt40
>>289
いませんねw
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:39:39.87ID:SDEcTyIA0
>>340
大阪ではありうる
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 04:19:46.27ID:Dhkwjw7C0
>>289
むしろ水うがいでも結果変わりそうだよな
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 04:23:09.86ID:OCWLfWR10
>ポビドンヨードは口腔内のウイルスをほとんど殺せるため予防効果はあるが
へー、そうなのね。そんな便利なものなんだ。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 04:28:12.04ID:UDNERb6H0
ポビドンヨードうがいによる偽陰性は俺でも分かる。
吉村メソッドはやったら駄目。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 04:29:06.14ID:UDNERb6H0
>>345
良い菌も殺すから免疫力が下がったりすんねんで。
これは正露丸も同じ。
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 04:32:50.19ID:OCWLfWR10
>>348
大事なこと教えてくれてありがとう。
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 05:00:53.69ID:Tk95lLPp0
吉村が正露丸ていわなくて助かったよ。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 05:03:04.72ID:JxVWwjvd0
維新には馬鹿しかいないからね。
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 05:15:22.01ID:9DsVJUxg0
無症状感染者がイソジンを人に会う前に使ったら、相手を感染させないようになる可能性が高くなるって事を、よくまぁ捻れた考え方できるもんだよ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 05:23:22.57ID:MJv5GTcI0
最高やん。
効果抜群やん。
現状、コロナそのものよりもコロナにかかる事による社会的制裁の方が怖いんだから、
これは嬉しい。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 05:54:32.90ID:YKn6CNN+0
>>289

自分が感染してるんじゃないかと
心配してる奴はやらんだろうが
夜の町一斉検査みたいなケースは
陽性になったら困るわけだから
やるだろ
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:05:58.16ID:x0eQHElR0
>>348
良い菌がいなくなっても菌交代減少を起こすだけなんじゃ?
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:19:48.67ID:t7pyeJWo0
つまりそれくらいの口内の殺菌効果があるということですね。分かります
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:21:01.97ID:t7pyeJWo0
>>348
じゃあ歯磨きもリステリンもしないほうがいいんだな。実に科学的で素晴らしい内容だ。学会で発表したら?
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:21:34.46ID:xDkcSecQ0
>>290
そういう連中にとっては、吉村の情報はまさに朗報だったってことだろ
唾液PCR検査をやる前に、頻繁にポビドンヨードのうがい薬でうがいしたら
陰性になるっって話しなんだから

肺・気管支・鼻咽頭のウイルスはそのままで
口腔内のウイルスだけ減らすんだから、タチが悪い方法だ

擬陰性を簡単に作り出せるんだから、ペテンと言わてる
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:26:42.42ID:5awCx3CG0
吉村や維新が欲しい結果を出す検査だった。
ポビドンヨードだけの結果。ポビドンヨードが効くという結果だけ。
予防にならないのに使わないほうがいいよ。危険だし。
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:30:31.90ID:DxRf2SM40
陰性でも陽性でも関係無い。
ただの風邪なのだから。
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:36:59.93ID:c2z5+ARt0
>>359
アスペかよw
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:38:28.39ID:t7pyeJWo0
>>360
でも無症状やPCR検査拒否された人、感染してるにも拘らず出歩いている人が闊歩してる状態で偽陰性だけ怯えても意味なくない?
PCR検査には間違いなく問題を生じるけどウイルスの絶対数を減らすことは治療としてはいいことだと思うけどね?
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:44:02.73ID:xDkcSecQ0
>>364
吉村は、ポビドンヨードの話しは“予防でも治療でもない”って明言している
つまり、すでに感染したヤツに効果があるって言っている

感染者の口腔内のウイルスだけへらしても、肺・気管支・鼻咽頭のウイルスはそのままなんだ
体中にウイルスが残っているのに擬陰性になって退院させたら、“人間細菌兵器”を市中に解き放つようなものだ

吉村の記者会見の危険性は、表面的な改善を完治と見せかけることにある
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:46:09.74ID:kH8YAkHe0
そもそも今でも偽陰性は出ること前提だし唾液検査でなければ関係ない。
肺のウイルスは確認できない。PCR検査自体が曖昧なモノ。

大体何のためにPCR検査してるかといえば感染者を隔離してクラスターを防ぐためであって
他人にうつさないのであれば別の方法でもいい。ポピドンヨードの話はそういうこと
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:53:31.04ID:kH8YAkHe0
アビガンの副作用で死ぬ確率が11.6%だからな。コロナの致死率よりアビガンのほうが高いから
もうアビガンも頼れない。感染予防して収束させるしかない
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:04:08.38ID:zFaWIgt80
OK
検査しなきゃならなくなったらうがいと鼻うがいだな

正直、水でも効果は同じくらいあるだろう
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:40:23.47ID:7L37llI/0
キャバやホストで接客前に使えば拡散防止効果があるんじゃね?
もちろん客にも
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:55:04.75ID:6cEe3+200
もう一度書くけどPCR検査はウイルスのDNAを照合するから
ウイルスの死骸でも検出するんやで

それとは別のええ事教えたるはお口臭いジジババに朗報やで
ポビドンヨードは歯周病菌もやっつけてくれるから
のどにプッシュする系統の商品でも一回2プッシュくらい
毎食後やって喉から口に戻る薬液を口内で含んでいるだけで
バッチリ対策出来るんやで
騙された思て試してみ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:28:00.28ID:5awCx3CG0
>>372
お前は逮捕されろ
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:29:14.48ID:zSIftSdF0
>>332
感染者が必ずPCR検査を受ける訳じゃないだろが。

とにかく全員がイソジンうがいしておけば、全体の感染拡大リスクは減らせる理屈は間違ってない。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:49:14.47ID:BYK1s4fl0
どの番組でも医師が効果認めてるな
毎日数しか発表しない知事より対策を色々考えてそれを発表する知事の方がまし
最初の会見から治療薬でも予防薬でもないと言ってたのに他人に移さない為に買い漁る日本人って単純
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:54:11.59ID:bRydrjJY0
飛沫感染防止の効果について否定している専門家は誰もいないという事実
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:04:40.51ID:Xlydx0mZ0
>>348
長所ばかり言っても仕方ないが、短所ばかりも全く意味がないな
所詮薬物なんて弊害はあるんだからバランス考えて使わないと効果ないし


>>1
ポビドンヨードについては、
口腔内殺菌
 悪い菌等を殺菌するが同時に有益な菌等も殺したり不活性化するが、口腔内フローラは自然回復する
 口腔内飛沫が肺に入ってもコロナの影響を受けにくい
 口腔内飛沫が洗面器に飛び散っても感染を広げない
 口からの飛沫が空間に飛び散っても他人に感染させにくい

と2次的効果を期待できる→コロナに効果がある
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:08:44.80ID:f1OayymO0
一つだけ正解あります。

1.ポピドンヨード
2.ボピドンヨード
3.ボビドンヨード

さあどれ?
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:00.82ID:Xlydx0mZ0
>>382
4.
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:23:16.23ID:AErBY9H80
感染している人がイソジンでうがいをする
→他人への感染を避けられる可能性がある

コロナに感染していない人がイソジンでうがいをする
→定在菌が殺菌されたり、粘膜が侵されたりして、コロナに感染しやすくなる

わかった!
コロナに感染している人はイソジンでうがいをし、そうでない人はうがいをしない
これでコロナの感染拡大が防止できるぞ
吉村、でかしたぞ!

でも、感染してるかどうかどうすれば分かるんだよ?
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:28:05.53ID:BYK1s4fl0
マスクしな馬鹿はとりあえず感染させないためにイソジンうがいしとけ
カラオケとかホストとか
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:30:15.30ID:BYK1s4fl0
自分は昔から感染リスク高いと思った時は帰ってからイソジンでうがいしてる
いつもマスクとイソジンでインフル予防してる
常在菌はすぐ戻るから大丈夫
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:48:37.88ID:alYMyh+m0
>>387
見たらわかるだろ、眼科行ってこい
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:50:14.77ID:oldENe7/0
大阪は痰壷、だから必要 ^_^、
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:07:43.53ID:ANm4Cuvo0
>>1
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚) イイコトキイチャッタ!
 ノヽノ |
  < <
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:08:27.51ID:jzFrGn/z0
当たり前の話
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:49:15.17ID:A6p84/p60
感染拡大防止という意味では効果があるということだよね。
飲めるうがい薬とか作ればいいのでは。
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:36:14.93ID:Jd8S5wyv0
検査結果を偽装するのに効果有り…
吉村はイソジンを使って偽陰性キャリアを大放出したかったのか?
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:45:02.46ID:tZN+sW5T0
>>301
吉村が「口の中を陰性化させる」って言ってたからうがいで誤魔化せないと吉村が嘘言ってることになる
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:04:06.61ID:79/Jbv+o0
>>397
紅茶と緑茶
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:10:17.56ID:lUaNxfgw0
>>403
https://hfnet.nibiohn.go.jp/notes/detail.php?no=2161

カテキン が新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に対して効果があるように謳う宣伝が見受けられますが、
現時点ではそのような効果は確認されていません。

同じウイルス性感染症であるインフルエンザの予防に対する効果を検討した論文を検索したところ、
健康な労働者200名(21〜69歳)を対象とした試験が1報見つかりました。
この報告によると、カテキンとテアニンの摂取によりインフルエンザの発症率低下、摂取開始から発症までの期間延長が認められましたが、
ウイルス抗原検査によるインフルエンザ感染率には影響が認められませんでした。

現時点では、カテキンの効果を検討しているのはこの1報のみで、摂取する量や期間、
摂取する対象者によっても効果は異なることが考えられるため、インフルエンザやウイルス性呼吸器感染症に対して
「カテキンが効く」といえる十分な情報とは言えません。
新型コロナウイルス感染症に対して検討した論文も見当たりませんので、情報の拡大解釈にはご注意ください。

新型コロナウイルスに対しては、手洗いなど、正しい予防を心掛けましょう。
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:30:00.10ID:BYK1s4fl0
>>397
イソジンを飲むと腸内細菌まで死滅するから飲まない方がいい
経験上イソジン飲むと腸内細菌がやられて下痢しやすい
抗生物質飲んだときと同じような現象だね
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:58:32.66ID:/r9rgVMo0
原発事故が起きた時、手元にヨウ素剤がなければ迷わずイソジンを飲むが、そんな事でもない限り飲まない方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況