X



【ブラジル】感染300万人、死者10万人 拡大終わり見えず  [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/08/09(日) 08:34:05.99ID:p//jGmcp9?2BP(0)

8/9(日) 8:26
時事通信

 【サンパウロ時事】ブラジル保健省は8日、新型コロナウイルスの感染者の累計が300万人を超え、死者数も10万人を上回ったと発表した。

 ともに米国に次ぎ世界で2番目に多い。

 保健省によると、8日時点で累計感染者は301万2412人、死者は10万477人。1日で感染者数は4万9970人、死者数は905人増えた。一方で、回復者は約210万人に達した。

 ボルソナロ大統領は6日のネット演説で「われわれはすべての死を悼む」と表明した。一方で「前に進もう。この問題から脱する方法を探そう」と国民に呼び掛けた。

 ボルソナロ氏(65)は7月に感染したが、重症化することなく回復。日を置かずにミシェリ夫人(38)が感染した。

 ブラジルの感染拡大に終わりは見えない。ただ、1日の感染者数が7万人近くに達した7月末よりはペースが落ち着きつつある。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200809-00000014-jij-int
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:35:14.85ID:wOTt+NRI0
なんかよくわからんけど日本人は死なないから大丈夫!経済回せ!
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:35:23.05ID:vlkUW8F/0
石田純一が大統領やってるようなもんだろw w

都知事に石田純一出なくて良かったな。
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:35:37.97ID:dzU+WbK20
集団免疫がでんでん(笑)
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:36:45.28ID:r71e5o7c0
アメリカ 人口3億 死者15万
ブラジル 人口2億 死者10万
メキシコ 人口1億 死者5万

この辺綺麗に比例してるなぁ 
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:37:00.89ID:Ygtb5ocL0
一帯一路の末路
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:38:11.73ID:wyLMgXdr0
集団免疫獲得のためには感染者数が少なすぎるだろ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:39:13.29ID:szQCr6Ef0
うんコロナ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:39:34.800
■安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」
2020.5.25 18:14

安倍晋三首相は25日夕の記者会見で、新型コロナウイルスについ
て「日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で流行をほぼ収束さ
せることができた。日本モデルの力を示した」と述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/200525/plt2005250029-n1.html
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:39:44.80ID:zRQXhv0k0
>>7
そもそもマスクは予防よりうつさない効果の方が主だからね
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:40:03.75ID:2wuOBFNk0
そんなことよりサッカーやろうぜ!
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:40:44.84ID:bhH4d+BG0
まだ感染者は総人口の1.5%程度なのか。
こりゃまだまだ終わんないな。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:40:45.350
■ アベノマスク 、布マスクも「ウイルス侵入率は100%」 専門家が実験。マスク選びの注意点は?

政府が全戸配布したガーゼ素材の「アベノマスク」や布マスクでは、新型コロナウイルスに見立てた空気中の粒子とマスク内に入った粒子が同量となり、ウイルスの「侵入率」が100%となることが分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8c8da8874098e1527a2fe88431dd5ce580ce223
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:40:48.33ID:MxsTptf80
こういう国ってスラムの死者とかカウントしてるんだろうか
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:41:27.10ID:hYpvFjAE0
コロナ感染なんか日常であり
隔離など必要なしってのも自由に動きやすい
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:41:53.18ID:xje0iHu30
以前イタリアやスペインで感染拡大して死者も増えてたけど今は落ち着いたの?
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:41:56.54ID:VmHKMkIL0
>>5
人口1億の日本は頑張ってんのかな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:42:41.37ID:dmSB8TVL0
>>5

確率論でいうと、死亡率はそういう数字で一定なんだろうね。

死亡率が現実を一番表してるね。 感染者数ガーーーはあまり意味ない。

日本の左翼メディアも面白がって「感染者数ガーーー」と言ってるが

死亡者はたいしたことないもんね。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:43:06.65ID:XSSm51w70
>>5
肺炎の死者数と比べたら大したことないな
オマケに多少なりとも対策してる他の国と同じじゃん
ポルソナロ大正解の予感
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:43:06.550
■ ヨーロッパで再び感染者増加 パリでは屋外でもマスク義務化
2020年8月9日 5時46分新型コロナウイルス

ヨーロッパでは先月中旬から新型コロナウイルスの感染者が再び増える傾向にあり、フランスの首都パリの警視庁は、屋外でも混雑する場所ではマスクの着用を義務化すると発表しました。

パリの警視庁は8日、声明を発表し、先月中旬からパリやその周辺の地域で20代や30代を中心に感染が広がっているとして、10日から屋外でも混雑する場所ではマスクの着用を義務化すると発表しました。

マスクの着用は、これまで公共の交通機関や公共施設などで義務づけられていましたが、国内の感染者が増加傾向にあることを受けて、先月末から、自治体の判断で屋外でもマスクの着用を義務化できるようになりました。

フランスでは7日に確認された新たな感染者数が2288人と、外出制限の解除後最も多くなり、バカンスシーズンで若者が感染対策をとらずに大人数で集まっているなどとして、問題視されています。

このほか、ヨーロッパでは、スペインやドイツ、ベルギーなどでも感染者が増加傾向にあり、ドイツでは8日から感染のリスクが高い地域からの入国者に対し、PCR検査を義務化するなど感染の再拡大への懸念が強まっています。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:45:26.480
■厚生労働省 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント

高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:46:20.43ID:lnakU9GD0
>>15
だれも防御目的でマスクしてないだろ

自分が無自覚な感染者だった場合に他人にうつさないためにマスク
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:46:32.07ID:GMDlnOLy0
>>5
死亡率0.05%か、今のところ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:46:40.780
■ 新型コロナ アフリカ大陸全体 感染者数100万人超
2020年8月8日 5時02分

新型コロナウイルスの感染が広がっているアフリカでは、大陸全体の感染者数が100万人を超えました。WHO=世界保健機関は、状況がもっとも深刻な南アフリカに専門家を派遣するとともに各国に対策の強化を呼びかけました。

AU=アフリカ連合のまとめによりますと、アフリカ大陸で新型コロナウイルスへの感染が確認された人は7日までに100万人を超えました。

このうち、▼最も多いのが南アフリカで53万8000人あまりと全体の半数以上を占めているほか▼エジプトが9万5000人あまり▼ナイジェリアが4万5000人あまりなどとなっています。

WHOアフリカ地域事務局のモエティ事務局長は6日、記者会見し、「各国で外出制限などの緩和が進んでいてウイルスとのせめぎ合いは長期化せざるを得ない」と述べ、感染は今後も拡大するという見通しを示しました。

南アフリカにはWHOが公衆衛生などの専門家40人以上を派遣することになり、今後、地方での対策を支援するということです。

また、モエティ事務局長は「アフリカの多くの国では検査キットが不足している」と指摘し、実際の感染者数はもっと多いという認識を示しました。その上で各国政府に対し、感染者の追跡や予防対策をいっそう強化するよう呼びかけました。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:47:04.82ID:xQ4GVeZp0
>>1
なにやってんだよ…😨
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:47:23.41ID:vbwyVsTD0
>>1
日本も同じ道を辿るようになる
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:47:33.36ID:iXvDU4lW0
40万人死ぬってのは結構な数字なんだな
あのブラジルでさえ達成できていない
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:47:42.300
■ レバノン ベイルート 爆発で公衆衛生悪化 コロナ感染拡大懸念
2020年8月7日 16時56分

レバノンの保健省は6日、新型コロナウイルスの感染者について、1日当たりとしては最多の255人が確認されたと発表し、今後感染が拡大するおそれがあるとして警戒を呼びかけています。

人口およそ610万人のレバノンではことし3月以降、空港の閉鎖や自宅待機の要請などの予防対策を行ってきましたが、経済の悪化から段階的に緩和したところ、先月に入り、首都ベイルートを中心に感染者数が増え、これまでに5672人が感染し、死者は70人にのぼっています。

今回爆発で、ベイルートでは停電や断水が発生し公衆衛生の状況が悪化していて、今後さらなる感染者の増加が懸念されています。

さらに、政府の感染症対策の担当者は地元メディアに対し「対策チームのメンバーが爆発で亡くなりました。爆発の被害を確認する作業もあり、ウイルス感染の検査を思うように進めることができない」と話していて、新型コロナウイルスの検査に影響が出ている現状を明らかにしました。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:48:02.68ID:ltzjQmPt0
>>3
あったなそんなことw
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:48:15.670
■ インド 新型コロナ感染者 累計200万人超 米とブラジルに次ぐ
2020年8月7日 16時20分

新型コロナウイルスの感染拡大が続くインドでは、これまでで最も多い6万人以上が感染していることが新たに確認され、累計の感染者が200万人を超えました。

インド政府は、7日新たに6万2538人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

累計の感染者は202万7074人と、アメリカとブラジルに次いで200万人を超えました。また、これまでに亡くなった人は4万1585人になっています。

インドでは7日の発表で初めて新規感染者が6万人を超えたほか、この1週間余りについては連日5万人以上の感染者が確認され、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学によりますと、1日当たりの増加人数はアメリカなどを上回り世界で最も多くなっているということです。

インド政府は全土で厳しい外出制限を再び導入することには否定的で、経済活動を優先する方針を強調する一方で、感染が拡大する自治体の中には独自に外出制限を導入するところも出てきています。

インドでも経済活動の再開と感染対策の両立という難しい課題に直面しています。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:48:20.32ID:/xPO9u460
ただの風邪で10万人は死なんわな
死者は今後もっと増えるから
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:49:33.320
■ バングラデシュに新型コロナ対策への緊急支援で円借款を確認
2020年8月5日 21時36分

安倍総理大臣は、バングラデシュのハシナ首相と電話で会談し、新型コロナウイルス対策への緊急支援を目的に、350億円を限度とする円借款を行うことで合意したことを確認し、新型コロナウイルスの感染収束に向け、協力していくことで一致しました。

電話会談で両首脳は5日、新型コロナウイルス対策への緊急支援を目的に350億円を限度とする円借款を行うことで両政府が合意したことを確認しました。

そして、新型コロナウイルスの感染収束に向け、協力していくことで一致しました。

また、ミャンマーからバングラデシュに逃れたイスラム教徒の少数派、ロヒンギャの人たちなどの受け入れについて、安倍総理大臣は「支援を継続し、引き続きミャンマーに帰還環境整備を促していく」と述べました。

これに対して、ハシナ首相は、避難民の早期帰還の重要性を強調し、日本の支援に感謝の意を伝えました。

さらに両首脳は、バングラデシュ南部で高効率の石炭火力発電所の建設を含む地域開発に引き続き協力するとともに、再生可能エネルギーの活用を支援して、長期的な脱炭素化への協力を強化していくことも確認しました。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:50:25.77ID:Uow5P0oO0
サンパウロは実質5ヶ月も外出自粛例が出されてるらしい
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:50:37.22ID:zawWmWJq0
死者の内訳が分からない 寿命で死んだ人も 死なない人とか浦島太郎のように齢三百も
ブラジルの事だいるのかもしれない 面倒だから殴り殺されたジジイもついでにコロナ死
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:52:22.89ID:cLNOjhhf0
>>40
推測で語られても
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:53:07.50ID:5X2Y/Zd/0
気にするなブラジルよ
我々も強盗で後追いするぞー
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:53:26.48ID:VKOuopKW0
集団免疫獲得早そう
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:53:37.98ID:XSSm51w70
>>37
人口1億の日本で肺炎の年間死者数は14万人とかだった
人口2億のブラジルで10万人
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:53:43.79ID:xFXjRngf0
日本で同じことをしても死者五万人くらいということか
やはり経済優先が正しいな
このくらいの犠牲で経済を止めるほうがおかしい
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:54:16.46ID:CBwAEGN80
>>1
人口たった2億人の国だ!!
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:54:31.76ID:IL5L65k70
人も経済もどうせ死ぬんだから諦めてサンバ踊っとけ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:54:36.74ID:KI5l4LSL0
>>15
ハフポストは安倍憎しのあまりついにマスク無意味すら主張し始めたのか
ヤフ米住人にすら飽きられるとは
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:55:04.96ID:75HyzTSl0
致死率3%超えるとかヤバすぎ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:55:50.55ID:InDKAkyr0
日本もいずれこうなる
生活に困窮し経済を止められなくなった時にコロナが無限拡大する条件がそろうことになる
ロックダウンしたら餓死して死ぬんだから働くしかない
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:56:37.32ID:U0WoDGZm0
>>8
スウェーデンは北半球、ブラジルは南半球。ブラジルは冬でピーク。スウェーデンのピークはこれから
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:58:16.75ID:/2vBdkNf0
アメリカも不思議なのは
有名人がさっぱり死なないこと
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:58:18.80ID:0g7G/roO0
>>8
スウェーデンは人口1千万人で死者6千弱だから
人口当たりの死者数はブラジルとどっこいどっこい
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:58:49.39ID:QWqZmapK0
>>47
感染力は高いからまともな人は家で飯食うし遊びも控えるし経済優先っていっても難しいな
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:59:13.68ID:gP1FgJEy0
アメリカの人口の2/3だから、アメちゃんと同じぐらい死んでんだな
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:59:23.61ID:j12vyyGv0
インフルエンザでこんな短期間に10万人とか死なないよね
やっぱりコロナこわい
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:59:28.80ID:0NcPzPhQ0
死者数

米国コロナ死者数・・・・165041
広島の原爆死者数・・・・140000
ブラジルコロナ死者数・・100543
長崎の原爆死者数・・・・74000
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:59:45.16ID:1z2oiDAh0
>>18
そう言う見方が正しいと思う
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:20.69ID:5ZDcTQCE0
貧困層と老人と体の弱い奴の排除だろうな
コロナが終息した後の未来は明るいぞ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:22.92ID:DDN6OHLN0
お し ま い death!
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:47.43ID:9RuNwcXt0
人類は死滅していなかったってくらいは死者増えなきゃな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:01:33.01ID:1z2oiDAh0
>>61
死ぬけど?
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:02:54.27ID:/2vBdkNf0
>>18
そう騒いでるだけ
アメリカ大統領選挙のために
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:03:22.77ID:PWFjzecL0
>>59
まともって何をもってまともと言うの?

可能な限り誰とも会わない、語らない、外で活動しない、ひたすら家に篭もる

これがまともなのか?
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:03:26.00ID:ZU8bdmUj0
Welcome to Japan
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:07:09.88ID:iUkGt6DC0
引きこもりの無職おっさんが「正しい」ライフスタイルについて他人に説教する時代が来たね
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:08:18.98ID:PK4m4ItX0
そもそもインフルエンザだけでも毎年数十万人死んでるやぞ
はっきり新型コロナの死亡者数など戦後何度もあった単なる風邪の流行レベル
スペインかぜのようなパンデミックには程遠い
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:09:56.38ID:E0W5UTl40
>>74
それは致命率(致死率)
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:09:56.90ID:hXtq2agb0
真面目な記事を書くならふざけた名前使うな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:10:30.42ID:VzonT6Af0
>>71
それならまずは安倍ちゃんや菅上級国民が毎日居酒屋行ってお手本示してもらわないとな
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:11:00.84ID:wv1ZWVla0
>>62
その数字の意味あんの?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:11:56.78ID:spyWYBbs0
ブラジルはやがて春が来るさ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:12:05.68ID:Ej68UcZO0
ブラジルの政策が正しいとかイキってた奴らどうすんの?
感染拡大で経済活動するんだっけ?
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:12:48.05ID:9j1x2qU50
日本も拡大中だからOK
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:14:12.50ID:xtS1HAjJ0
全員感染すればそれ以上は感染者増えない
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:15:12.37ID:I4TF3k3l0
日本のは強毒化どころか明らかに弱毒化してるからな。謎だ。マスコミは不安煽り頑張ってるけど如何せん誰もテレビ見ないw
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:16:31.62ID:t4DTrOGH0
今のオーストラリアが数か月後の日本なのかな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:17:58.68ID:Hrboxqjf0
肥満や糖尿持ちも日本より遥かに多いし、高血圧もそれに準拠してるだろうから、コロナ罹ったらイチコロな人が沢山いるんだろうな

>>16
先月だったかサンパウロ州が貧困層まで範囲広げて検査するような感じの記事出てたけど、追いつかないだろう
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:18:33.99ID:GJbM3Eos0
2億人以上はまだ感染してないわけか。
それだけ余地を残してるとも言える。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:19:35.89ID:IRCvLVcd0
産婆のカーニバル
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:20:18.90ID:m89i1AHW0
経済とか言って馬鹿やってた国は
特に何の奇跡も起こることなく、普通に理屈通り酷い事になってるわな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:20:49.05ID:1z2oiDAh0
>>72
どこが?
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:20:54.41ID:ge7719+00
>>5
メキシコは感染者の1割以上が死んでる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況