X



【大阪】吉村知事、リニア延期で静岡県に苦言「国家プロジェクトを止める権限が自治体にあるのは自治権としてやりすぎ」 [ばーど★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/09(日) 09:42:45.20ID:UfiyLnvB9
大阪府の吉村洋文知事は6日、リニア中央新幹線の大阪延伸が目標の2037年から延期する可能性に「納得していない」と述べた。リニアは静岡県内での工事が遅れており、東京(品川)―名古屋間の27年からの開業延期が不可避となっている。JR東海の金子慎社長が5日に37年の大阪延伸を「難しい」と話した点を踏まえて言及した。

吉村知事は静岡県に対し「水問題を軽視しているわけではない」とした上で、「国家プロジェクトを完全に止める権限が自治体にあるのであれば、自治権としてやりすぎだ」と苦言を呈した。「地方の意見を聞いた上で合意できない場合は、国家として進める手続きがいまの日本には必要だ」と強調した。

リニア事業は国が財政投融資としてJR東海に3兆円を貸し付けている。一方で静岡工区は水資源の影響を懸念する県との協議が難航し、工事が滞っている。JR東海は工費の面から名古屋―大阪間の着工は「東京―名古屋間の開業後」との姿勢を示しており、27年の開業が遅れれば37年までの延伸も難しくなるとしていた。

JR東海に対しては「期間を延ばすことには一切合意していない」と述べた。「(27年に)名古屋まで完成していなくても、名古屋―大阪の手続きは(別として)きちんと進めていただきたい」と要望した。

2020/8/6 18:56 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62380920W0A800C2LKA000/

関連スレ
リニア中央新幹線「2037年の大阪延伸は難しい」 JR東海社長が会見 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596677624/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:40:39.43ID:sYFGDE1O0
政府の方針が地方自治より優先されるべきと知事が言うの?
自分で自分のクビ締めてないか?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:40:49.41ID:br79lQux0
工事の遅れは新大阪延伸に大きく影響が出るからな
想定外のコロナショックで新大阪まで延伸する余裕が無くなりつつあるというのに静岡が邪魔したら致命的になる
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:40:59.57ID:gBXNTTzq0
>>823
www
あぁ、突然キャンキャン噛みついたと思ったらこれかw
ちっちぇ、本当にちっちぇ、安倍チョンと同じだわこいつ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:41:13.69ID:I66/RlAk0
吉村、ゴルフでもやって安倍を煽ってくれ
お前にしかできない
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:41:20.06ID:veSCsCNS0
国家プロジェクトで静岡県の水がめの大井川の水を枯らせていいんだろうか 国家プロジェクトで静岡県民の生活を脅かしていいんだろうか
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:41:29.43ID:n01kJf5l0
>>840
環境アセスメント中、工事できないからリニア見込んで投資してた中小の工事会社が潰れるな

静岡はそういう人たちのことまで想像できてないから怖い
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:41:57.05ID:/E2lvtYN0
イソジンの失敗だけで批判多すぎだろ あと二回チャンスやるべきだ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:42:18.28ID:M/zj0Tks0
>>809
神戸ー淡路繋ぐ世界一のつり橋工事してると
地面がぴくっとなってその場所震現地で神戸壊滅大地震が起こった

変なツボを触ってぴくっとなる鍼灸のように富士山噴火のきっかけになるかもね 
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:42:29.61ID:DUO2JZuG0
>>1
まあまあイソジンでも飲んで落ち着けよ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:42:46.97ID:cYzlC0ZP0
できないと捉えているの。
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:42:52.70ID:Xlydx0mZ0
>>856
テクニカルなことがわからないんだけど、JRができることをしてないの?
技術的に避けられないの?
どっち?
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:43:46.05ID:j0AM3Bs80
>>868
掘って見なきゃわかんない
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:43:50.59ID:rS6t/chs0
中止が無難
JRを再編して東海道新幹線のスペアになる北陸新幹線の延伸に全力投球

これがベスト
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:44:36.13ID:X7J2CqGo0
>>859
うちの会社では
感じるままにものを言うと負けだ
じっと我慢して黙っておくのが一番の必勝法
時間が解決するからな
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:44:58.77ID:n01kJf5l0
>>856
国益を感情論にすり替えようとするのは良くない
シンプルに全体最適で考えるべき
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:27.92ID:wCaI7W+30
>>771
大部分が淀川の水系で取水は枚方なんじゃないかな
とすれば宇治川だけじゃなくて鴨川や木津川も入る
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:28.07ID:J5Uk46be0
>>868
大井川は、第二東名通したら
水止まって復活してない地域がある
二度は国や事業主に騙されないよということ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:29.43ID:o1K8b9eX0
 水と言う命の根幹に関わる問題だから反対して当然。水なけりゃイソジン作れないよ。
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:33.45ID:tfsWq0wK0
>>856
それが嘘
もともと静岡の東電田代ダムから山梨の発電所に水を送ってる

この件に静岡県は何も言わない
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:36.49ID:M/zj0Tks0
>>861
製薬会社の多くは在大阪製薬会社なので税収増えて大阪府市ホクホク が主眼
だと思うわ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:38.91ID:womFJziy0
無いのか静岡を通らんルートは
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:56.04ID:/E2lvtYN0
新幹線を廃止してリニアにしたら問題無いだろ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:56.53ID:NlY4973E0
JRは損害賠償を静岡県知事に求めればいい
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:46:36.07ID:AWDYzmX50
自分が苦しくなるとすぐに敵を外に見つけて叩き出し、目をそらそうとする。 
維新の伝統的な手口。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:46:55.16ID:J5Uk46be0
>>885
迂回ルートあるよ。
そっちを通せばいい
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:47:26.97ID:womFJziy0
>>889
そこはちゃんと国政で法改正をして筋を通しただろ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:48:05.40ID:cBSbMU5q0
イソジン発言なければ静岡が悪だった

今はもちろん静岡が正義
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:48:19.40ID:zcFjIco30
>>876
安倍やハシゲや吉村見てたらそうでもない

口当たりのいい事言って後から無かったことにする方が支持率は上がる

批判されたら内容でなく人格否定で切り返す

極めつけは支持されてるから何をしてもいいんだ俺は
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:48:37.34ID:wCaI7W+30
長野県知事「JRが金を出すのならここは長野が一肌脱いで長野に一駅増設を引き受けます」
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:16.26ID:/E2lvtYN0
日本の水は二階が全部中国に売ったけど
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:21.42ID:MqrGxjxy0
>>892
Felis silvestris catus★にも同じことを言ってやれ。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:41.68ID:j0AM3Bs80
>>900
勝手なのは川勝
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:45.99ID:NP3XNRdG0
丹那盆地は渇水したまま元に戻らなかったからね
同じ事がもう一度起こるのを懸念するのは当然だよ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:50:02.66ID:aUt09UlF0
静岡の水が止まろうがお前には関係ないもんなwwww
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:50:09.10ID:ys0FpCyV0
JRが勝手に作りたいんじゃなかったか?
いつの国政選挙でリニアが焦点になりましたか?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:50:20.64ID:AWDYzmX50
>>897
それには人間が常識的に持っている「恥を恥とも思わない」という鋼のメンタルが必要だがな
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:50:32.86ID:CbEOXWIR0
> JR東海に対しては「期間を延ばすことには一切合意していない」と述べた。

これじゃJR東海が大阪と静岡の板挟みになるね。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:50:44.95ID:xto7vW8F0
JR東海自身が「水は工事で減らないか、あるいは減っても大した影響は出ない。だから工事させろ」って言ってるんだから
念のために減ったときの補償を決めてから工事すればいいだけの話
減らないんだろ?減っても大した影響はないんだろ?じゃあ補償できるだろ

そもそもJR東海が国から駅やルートについて口出しされたくないから国家プロジェクトでなく民間プロジェクトになったはずなんだけど
もしも吉村洋文大阪府知事の言うとおりこれが国家プロジェクトだというのなら
工事で水量減少したときにJR東海ではなく国が補償すると決めればいいだけの話
国家プロジェクトにすべきなんだろ?じゃあ工事前に国が補償を確約すべき

この簡単な話がどうしても理解できない人たちが特に鉄道オタクや維新の会支持者に多く見られるんですけど
一体どういうことなんでしょうか?
鉄道オタクや維新の会支持者は物事の経緯を理解する能力が低いということなんでしょうか?
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:51:11.97ID:n01kJf5l0
>>907
それを静岡が言うのはアホだけどな

じゃあお前らは丹奈盆地に補償したのかと言いたい

丹奈トンネルで最も利益を得たのは他でもない静岡県なのに
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:51:17.85ID:M/zj0Tks0
>>890
いちびり過ぎて知事の器としては「小さかった」吉村って事で桶
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:51:28.01ID:KvDeGEQC0
批判されたら人格否定で返す

自称おれは仕事できる メンタル強い な人に多いタイプだな
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:51:45.07ID:tFCx/t5j0
僕イソジンでおなじみの吉村ですと紹介してくれないと誰だかわからない
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:51:54.04ID:/vbQB1n90
吉村ボクチャンは、精神年齢の低さが顔にも表れている

典型的な傲慢なアホ文系脳で言動が卑怯で反論を認めない

人としての重み、日本人の大きな長所であるたしなみ、謙虚さに欠ける

橋下同様、日本の歴史 文化 伝統が心底気に入らないんだろうねw
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:52:16.17ID:rS6t/chs0
大阪府知事としたら当然の発言
大阪延伸が無期限に延期になれば老朽化が著しい新大阪の再開発が宙ぶらりんになる
困る順位は
延期>中止>予定通り着工
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:52:33.20ID:cDPaJfVP0
イソジンはやりすぎじゃないのか?
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:53:04.56ID:qQAn5wiz0
>>913 つまりイソジンはJR東海の嫌がる国から口出しをしてることになるね。イソジンはJR東海をお通ししてるように装って、静岡とともにJR東海を窮地へ追い込んでいるわけだw
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:53:49.80ID:LwY7xbEE0
リニア中央新幹線は国家プロジェクトという側面も持っているのは間違いない
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:53:52.30ID:POV9Prqv0
大阪って水道民営化って話なかったか?
水道中共企業に押さえられたら終わりだな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:53:55.31ID:zcFjIco30
>>911
それ安倍のじいちゃん言ってたやん
晋三は恥を知らない、人の心を知らないって
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:54:23.58ID:oWygZ+Bv0
てか早く辞めろよイソジンクズ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:54:33.67ID:M/zj0Tks0
静岡の自治権行使で困窮する羽目になったのを見た今となっては
危険すぎてキサンら大阪土民に自治権など絶対に持たせません。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:54:35.21ID:79XMBELK0
大阪知事が国歌プロジェクトに口出ししていいのか
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:54:57.53ID:7vkcymsM0
イソジンと違って、これは正論
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:55:26.18ID:X4v+/MSA0
>>823
ホモっぽいけど、ケツの穴小さそう
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:55:40.58ID:is+//WKp0
民間企業のプロジェクトじゃん
大阪まで早くつくるってんで金利の補助を入れるってだけだろ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:55:46.96ID:G3eLd9/l0
大阪モデルで勝手に緊急事態宣言やめようとしたくせに
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:56:26.20ID:AWDYzmX50
>>928
安倍の場合イキリででかいこと言うくせに支持率を異様に気にし、叩かれるとストレスにはメチャクチャ弱いというアホさ加減
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:56:27.49ID:XAVYFpxL0
>>905
水の件については川勝より周辺首長や企業がブチ切れているからな
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:56:40.76ID:SMBFiCox0
維新は地方自治体の権限拡張、中央支配からの独立性の
確保を謳っていた筈だけど。
まあ、国会でも最初は反自公の姿勢をチョロと見せるけれど、
最後は自公にすり寄って行くのが常套政治手法。
黒川検事総長の定年延長でも最後は自公の意をくんで
賛成に回っていた。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:57:23.56ID:bMQKMJhL0
>>885
南アルプスを避けて諏訪を通るルートにしとけば地元民もみんな満足してたよ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:58:04.77ID:7arAygV30
静岡県内は、新幹線駅に止めずに素通りさせろ。
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:58:05.94ID:8pkAw/Im0
説明がつかなくなると、国家のためとか、ふわっとしたことだけ言って、進めようとする話たまに聞くな。
国家のためにはいいんだけど、犠牲になる所に対してどうすれば問題解決するかを言ってくれないと。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:58:50.58ID:9/y45TOI0
よその自治体ばかりゴチャゴチャ口を挟まんと、自分の足元の事に集中しろよ。
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:59:22.13ID:iACOUZtW0
1000ならリニアは大阪ー愛知間が初開通
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:59:46.68ID:P33w/se30
>>1-10
川勝にこの前文句付けられたからって、嫌味で反論wwwwwwwwwwww

コイツ、超小せえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況