X



【五山送り火】京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずらか…憤る保存会 京都府警にも相談 ★3 [ばーど★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/09(日) 22:27:35.93ID:UfiyLnvB9
8月16日夜の「五山送り火」で「大」の字をともす如意ケ嶽(京都市左京区)で8日夜、「大」の形にライトアップされたことが分かった。何者かが山に登り、点灯したとみられるが、真相は不明。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で規模を大幅に縮小して送り火を実施することが決まっており、大文字保存会では「登山者がいたことなどは全く把握していない。このようなことをする人がいると、16日の点灯もできなくなる」と憤っている。

点灯を目撃したラジオDJの野村雅夫さん(41)=京都市左京区=によると、午後11時ごろ、自宅マンションから、山に大文字が浮かび上がっているのに気付いた。5分以上、点灯していたという。「送り火は毎年自宅から見ているが、松明の火とは違い、青白く一つ一つくっきりしていて、人工的な感じがした。今年は規模を縮小すると聞いて、びっくりした」と話していた。

また京都府警川端署によると、8日午後11時ごろ、「(如意ケ嶽方向の)山に明かりがついている」との通報が1件あった。署員が同署屋上から2、3個明かりがついているのを確認したという。

8日午後11時すぎ、「大」の字がともっている画像がツイッターに公開された。京都市文化財保護課も9日朝になって点灯の画像をツイッターで確認したといい、「今夏の送り火は新型コロナウイルスに伴い自粛対応することもあり、地元の思いを考えるといたずらの域を越えている。盆に迎えた先祖の霊を送る祭りの本義を考えてほしい」としている。

大文字保存会の長谷川英文理事長は川端署に相談したといい、「周到に準備されていたようで非常に腹立たしい。行政や警察とも連携を取りながら、2度とこのようなことがないようにしたい」と話している。

五山の送り火とは、京都のお盆の伝統行事。今夏は、新型コロナ感染拡大防止のため規模を大幅に縮小、「大文字」は、「大の字」の中心部と頂点、端の計6カ所のみに点火する。市街地からは、「炎の点」のように送り火が見える可能性がある。

8/9(日) 14:21 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a69795b8488b54ed23d3395727570ce14d3387e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200809-00426120-kyt-000-1-view.jpg

★1が立った時間 2020/08/09(日) 15:13:32.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596961374/
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:04:41.35ID:BBBywFZq0
>>52
空き地でなくても、柵などで進入禁止を明確にしていないと不法侵入を問うのは難しい
ソースはうちのお婆ちゃんの土地
勝手に業者がトラックの駐車場にしていて警察呼んだけど、業者はお咎めなしだった
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:08:03.78ID:WFT6ZFeo0
大文字焼き 作詞作曲不詳
♩こーとしは妙法 大文字 焼き♩
♩あなたとの別れを口に出せずに〜♩
♩あなたは 送り火を 追いかけ回して〜♩
♩地元の人に怒鳴られましたね〜♩
♩お〜別れのときが来ました〜♩
♩私は そっと新転地に向かいます〜♩
♩あなたに見つからぬよう手は打っています♩
♩こーとしは妙法ダーイ文字〜♩
♩あなたとの暮らしは無駄でしたー♩(^ー^)
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:15:59.62ID:2Sj00qEX0
大型投光器使ったらしいし、警察がその気になれば犯人はすぐ解るだろうけど
何の罪に問えるのかなあ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:16:40.72ID:c/gF85Z70
>>866
そもそも建物とか人工的に作られた物に対する法律だからね。
山でそれを適用するのは無理筋だよね。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:17:25.03ID:81d/Yefg0
大文字保存会って怖いんだよね……
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:17:34.03ID:9uCC1VC60
これってもしかしてLEDを何個も持ち込んで並べて点灯させたでOK?
それなら馬鹿馬鹿しいなw
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:18:31.42ID:285523N40
やらかした暇人が忘れた頃に仏罰食らってのたうち回ることになろうよ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:19:43.42ID:9uCC1VC60
>>865
京都を中心に活動する有名なアート集団だろ
バンクシーもどきのことやってちょくちょく地元のニュースになっているどすえ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:21:08.79ID:9uCC1VC60
>>867
ストライクゾーン広いな
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:22:34.30ID:LIqvE8qw0
実際の今年の送り火は、規模を縮小して頂点5か所と中心の6ヶ所だけの点灯らしいから。
これ見た後だとあまりのしょぼさに、観光利権の危機だし、それでも多額の金掛けようとしてる利権団体は立場なくなるよね。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:24:20.53ID:CwLK9CiL0
>>234
アメリカも保守なプロテスタントなんかだと
自分たちの伝統が小馬鹿にされると切れる
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:25:18.54ID:/LDk/kDu0
おそらく犯人は30代の京大生グループ
あいつら白昼堂々と百万遍の交差点のど真ん中にコタツ出して鍋パーティーするような害虫ども
ポリさんが来たら大学の自治権を振りかざして治外法権の構内に逃げ込む
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:26:44.88ID:rm1i+lKF0
>>866
刑法の不法侵入ではなかう軽犯罪法違反なので警察も処理するまでもないと思ったんじゃないの?
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:26:50.76ID:iLL+QwX20
自粛があった以上民意は点灯側につくな
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:27:45.33ID:bbaLdFGS0
別にええやん。京都の人は狭量やわ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:37.62ID:3Ss14HgK0
>>234
>こういうことで怒っちゃうのがいかにも日本人

いや、昔はもうチョットおおらかだった
>>883 みたいな輩にネットで大きな顔させるようになってから
世間やマスコミも、その手の意見に影響されるようになった
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:30:13.66ID:gCxw8o1z0
アレをウンコとかにしたい欲望に子供の頃から思ってた
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:30:52.09ID:bEhpKA1G0
あれ火じゃなくて電気なのか
そういう所は昔のやり方てやってるもんだと
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:33:54.49ID:RkCELMJM0
逮捕ギター
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:35:35.38ID:0ZdUDsoP0
>>806
この山の場合、当日薪を火床へ運ぶのに多くのボランティアにも参加してもらって作業する
大の字のところに並んでバケツリレーみたいに運ぶから距離近いし
夏の昼間、日陰もないところでの作業だからマスクは危険

それとやっぱり見物客が集まることを防ぎきれないというのも規模縮小の理由だったのではと思う
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:35:47.61ID:+zjeTehC0
先にやられて悔しい!ってだけだろw
本番もLEDだしありがたみが無くなってるし…
大したことじゃないのにみんなからありがたがられるから
調子乗ってたんじゃないか?
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:41:02.15ID:decr7WIu0
常設されている電球を勝手に点灯させただけと違うんか?
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:41:15.00ID:zvB7dnLc0
京都の奴らは害のないトンチが分からねえ野暮天ばっかだな
一体どういう了見なんざねえ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:43.66ID:8zoM1abC0
>>4
天狗「ん?ワシはコロナが怖くて高尾山に引き込もってばかりたけどなあ…」
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:50.86ID:WumgfFvh0
今時こんな事するのはYouTuberくらいなもの
ニュースにするのをほんの少し待てば馬鹿なYouTuberが動画あげて自爆したと思う
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:43:19.58ID:bbaLdFGS0
>>892
既得権益守りたいんやろな
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:46:12.94ID:VZ16VE900
野村雅夫さん京都に住んでたのか
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:46:43.67ID:z0pkiOJH0
アホか疫病が流行ってるときは時期をずらしていくのが正統だぞ
流行段階によってずらしていく規定がわりと細かく決まっていて
流行初期は前倒し 終わりがみえてきたら遅らせて
終わってもとに戻って通常の日取りに戻すんだったかな
だから今回は全く問題なし おとがめもなし
しかしそんな古いしきたりよく知ってたな
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:48:33.54ID:CP2GbaI10
>>525
子供の頃から焼きはつけずに単純に「大文字」って言ってる
如意ケ嶽のこの送り火も「大文字」だし、五山送り火の行事全体も「大文字」
今日は大文字やなー、みたいな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:53:05.83ID:zOb73cVr0
レインボーブリッジや都庁の東京アラートに対抗して、京都は大文字アラートを発動したのかw
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:56:32.05ID:roNUG7ws0
交差点にコタツを置いて、公道でしょ?人がなにをしようと勝手でしょ?って開き直る連中みたい
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:57:16.84ID:6JZ0kuQh0
>>133
私有地に持ち主が許可する意図に反して入ってるから不法侵入
看板は出てるしそもそも常識的に考えて何らかの設備があるところは誰かしらが権利を持ってると見ないと
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:01:30.40ID:0ZdUDsoP0
>>875
保存会の人に対しては思うところがあるけど、
誇り持って守ってるものをこんな風に茶化されたら怒る気持ちは理解できるし
今年初盆を迎える親しかった人がいる身としても、すごく嫌な気持ちだし、
死に別れた人を思って、毎年静かにあの火を眺める人たちにとってはとても不快だと思うよ


そういう思い入れのない人たちが単純に、笑えるとか罪にならないとか怒るほどのことかなんて
踏み込んでいいことじゃないと思う
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:02:58.19ID:WFT6ZFeo0
古き良き時代ですねー
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:06:01.61ID:Klkm9jKE0
罰当たりとかそういう感覚がもうないんだろうな
ご先祖さまをたいせつにする感覚って人として重要だと思うんだけどね
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:07:33.88ID:t08418q20
>>661
じゃあ今回やった奴等が定期的に草刈りするとか荒天の後異常無いか見に行けよ
何もせずに使う権力があると主張する方がおかしいでしょ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:08:33.12ID:7L0agJSc0
大体、「送り火」なんよ。

盆入りに点けたら迎え火やんけ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:08:34.02ID:hLH6fxeX0
>>911
ただの利権だろ。バカバカしい。何が思い入れだよ。お前の家の盆提灯はロウソクなのか?
電球だろうが。廻り灯篭も電球だろ。五山の送り火も電気でいいんだよ。お前の家では死人が
出たんだろうけど、世間でも沢山死人が出てるよ。お前の家だけがつらいんじゃない。
あんなのを見ても、別に死者が生き返る訳じゃないし。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:09:38.54ID:lsGKnK6N0
>>915
親からそんなこと教育されてると思うか?今の世代が。
子育てに手抜きしまくって、学校に丸投げしてるんだから最低限のことしか知らん。
常識なんか教えられてないから通用しない。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:09:55.81ID:e24Fm9Z90
犯行理由は京都でマウントやいじめにあって悔しかったからむしゃくしゃしてやったとかじゃね?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:10:00.64ID:hLH6fxeX0
>>916
何でそんな事をする必要があるんだ? 面白い事が出来る場所があるから面白い事をした、
ってだけなんだけど。来年から、LEDでやってほしいわ。クソ暑い京都の夏が、少しは涼しく
感じられるだろ。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:10:46.01ID:2LU3b+cV0
今年は迎え火があってご先祖様迷わなかったね
ってウイットに返すことが出来ないのかね保存会は
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:13:55.38ID:hLH6fxeX0
>>915
火を燃やさないと罰当たり、って意味がわからん。オレの家の仏壇はロウソクの代わりに
電球でやってるけど、罰当たりなのか?

>>919
常識なんか、時代時代で変わっていくものだよ。今更何を言ってるんだか。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:15:53.22ID:hLH6fxeX0
>>923
これを『面白くない』って考えるヤツの神経が分からん。新しい事をやっただけじゃん。
クリスマスの飾りみたいに、LEDを点滅させたり、色が色々変わる様にしたらもっと
面白いよ。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:16:16.73ID:t08418q20
>>921
ああ日本人ではなかったのか
日本では人の物を勝手に使ったらいけないという極めて簡単な常識があることを覚えておきな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:16:28.23ID:ZBSIe6Nl0
火が延焼して山火事起こしたりやけどで怪我人出たりしたら
責任問題で一気に電気式に流れると思う
上ったことのある奴は知っていると思うが途中の階段付近にはわざわざ燃料や防火資材上げるためのリフトケーブルまで設置してるから相当の手間がかかる
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:17:12.68ID:pIOLVvt40
登山道でライトも自前でしょ。心が狭すぎる。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:09.84ID:hLH6fxeX0
>>927
それでマウンティング出来た気になってるんだねww ただの差別主義者じゃないかww
オレはネトエラとか言われても平気だから、どんどん言ってくれ。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:59.83ID:roNUG7ws0
>>926
自分が楽しければまわりがどうなろうと知ったことではない連中。コロナの蔓延もこういう連中が一役かっている
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:21:10.43ID:hLH6fxeX0
>>930
いえいえ。ごく真面目に生きてる、普通の日本人だよ。面白い事が好きなだけだ。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:04.20ID:t08418q20
>>932
日本国内の出来事に日本の常識の話すんのが差別とは?
日本語わからないのかな?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:47.43ID:fWSPLQTX0
>>52
軽犯罪法の禁止場所への立ち入り違反はどうだろ?
明確に立ち入り禁止を掲示してたら
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:23:32.12ID:mkKzxuvv0
集団で登ってヘッドライト点灯かな?
学生の仕業だろ
これくらい生暖かく見守れよ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:23:50.46ID:hLH6fxeX0
>>933
当たり前だ。犯罪じゃないから、出歩き回ってるよ。

>>935
お前のマイルールってだけだろ。

>>936
こんな事で叩いてるヤツの方がつまらない。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:23:53.19ID:fWSPLQTX0
>>85
軽犯罪法の存在も思い出してやってくれ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:24:14.79ID:QeWAdaYT0
私有地だからねここ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:24:21.70ID:hoC5qSR10
>>921
あなたの熱量が理解できない
なんかコンプレックスでもあるの?
伝統とか昔ながらのものに恨みでも?

面白いことしたいなら出来る場所も自分で用意すればいい
人の場所勝手に借りて簡易化した真似事やって何が面白いのか
芸人の既存ネタ丸パクリしてるようなものじゃん
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:24:34.09ID:fWSPLQTX0
>>918
利権の内容を具体的に
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:26:01.72ID:hLH6fxeX0
>>941
ここは私有地じゃないから、立入禁止になってないんだよ。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:27:14.21ID:fWSPLQTX0
>>944
すると国有地なのかな?
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:28:01.51ID:t08418q20
>>939
山のなかだからフリーとか言ってる奴がいるけど施設だから不法侵入で常識に外れるから罪になる
民営の山小屋だけど山にあるから勝手に使っていいとはならないのと一緒
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:28:36.27ID:fWSPLQTX0
>>947
罪名は?
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:29:09.13ID:010amG3j0
>>937
どんな仕組みで火が燃えるのか知らんけど
火を点けるということは燃料が消費されるわけで、「燃料の窃盗」
または機材に多少は損傷を与えるわけで、「器物損壊」になりそう

参考までに、勝手に水道を使うと水の窃盗罪になるし
勝手に電気を使うと、電気の窃盗罪になる
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:29:20.98ID:hLH6fxeX0
>>942
新しい事に対応できない京都人が、ホザいてるだけじゃん。伝統の名の下に、他府県の人を
見下した態度をとるのを止めるところから、始めましょうねww

>>943
だれが何をやってもいいのに、『オレたちがずっとやってきた』ってだけでドヤ顔する
保存会は、利権でなくて何なんだ?
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:30:19.33ID:hLH6fxeX0
>>948
京都では新しいムーブメントだろ。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:30:58.77ID:58i3jM7c0
>>950
小文字とか?絵文字とか?
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:31:15.37ID:pIOLVvt40
登山目的なら入山良かったんでしょ。
まぁ登山目的じゃ無かったわけだが
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:34:18.41ID:92/YkY8K0
誰でも自由に登れる

何度も登ったが咎められたことない
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:08.04ID:010amG3j0
>>959
だから何?
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:46.97ID:pIOLVvt40
8月16日だったらもう少し擁護の声が上がってたかもしれない
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:47.96ID:QKzetK0Q0
>>68
座布団5枚!
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:37:19.24ID:YfPEBE9E0
夜間の富士登山で登山客のライトがジグザグになって見えるのと同じだろ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:40:03.97ID:010amG3j0
自分のものではないイベント用装置を勝手に使用して燃料を消費
・イベントを邪魔した →威力業務妨害
・燃料を消費した →窃盗罪
・装置を傷つけた →器物損壊
いくらでも罪に問える
犯人は完全に終了
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況