X



【五山送り火】「大文字」を勝手に点灯、保存会激怒も「何が悪いのか」の声も…京都府警「山は誰でも登れる。捜査予定なし」 ★12 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/11(火) 14:22:31.54ID:RprZjkTu9
京都夏の風物詩「大文字」いたずらで勝手に点灯 「保存会」が激怒

京都の夏の風物詩として知られ、16日夜に行われる「五山送り火」でともされる「大」の字を8日夜、何者かが勝手にライトアップしていたことが9日、分かった。

京都府警川端署やNPO法人の「大文字保存会」などによると、8日午後11時ごろ、如意ケ嶽(左京区)の山腹に、LEDライトを使ったとみられる青白い「大」の字が浮かび上がっているのを市民などが確認。約1時間後に消えたという。何者かによる悪質ないたずらとみられる。山には誰でも登れることなどから、川端署は今後、捜査をする予定はないという。

保存会の長谷川英文理事長は「勝手にやられて、本当に困る。毎年、先祖の供養のために行っている行事を、(実行者は)何かのイベントのように捉えているのでは」と憤慨。インターネット上には「何が悪いのか」などと一連の行為を肯定する意見もあったという。「ケンカを売られている感じがしました。『ふざけてるな』と思いますよ」とあきれた口調で話した。

長谷川さんによると、如意ケ嶽は私有地だが「昔から、お参りなどのために登る人がいるので」と一般の入山を認めている。「これまでは暗黙の了解という形でしたが、今後も同じようなことが続けば、何らかの措置を取らざるを得ない。そうはしたくないんですよ」と登山者の良心を信じたいという。

今年の送り火は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、市民や観光客の密集を避けるために規模を縮小して実施。如意ケ嶽は「大」の字ではなく字の中心と頂点の計6か所のみを点火する。

◆五山送り火

お盆に戻ってきた先祖の霊を再び冥府に送る行事として、毎年8月16日に実施。起源は諸説あるが、最も古いものは平安初期に空海が始めたとされている。当日は、午後8時の如意ケ嶽の「大文字」を手始めに、5分ごとに「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」に次々と点火。各山に約30分間、炎による文字や図形が浮かび上がる。

2020年8月10日 7時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200810-OHT1T50004.html

■関連ソース
京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a69795b8488b54ed23d3395727570ce14d3387e
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200809-00426120-kyt-000-1-view.jpg

■関連スレ
【五山送り火】京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずらか…憤る保存会 京都府警にも相談 ★3 [ばーど★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596979655/

★1が立った時間 2020/08/10(月) 11:51:51.54
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597114065/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:24:09.67ID:rmsZpriM0
祇園祭もイニシャルDもコミュニティの絆かもしれないぜ
永遠におまえらには分り得ないな

ここから一歩も通さない理屈も法律も通さない

ぶぶづけ!ぶぶづけ!
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:25:14.57ID:oo76bWFN0
チョンコにえらそうに言わすな
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:26:29.23ID:GMNOCl870
中国人観光客「こんな山奥に長安城のミニチュア作らはるなんて、日本人は器用どすなあ」
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:26:39.97ID:h88z7+ZW0
来年もやるのかなー
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:26:48.83ID:lOO88vfN0
何しようと
勝手だ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:28:28.17ID:t91Qi3qc0
古い人、警察にも相手されず火病w
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:30:11.43ID:dtW9fmK00
放火だろ!
捜査しないっておかしな話だな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:30:19.72ID:hpPx5dx70
左大文字は柵つけてるんだから如意ヶ嶽も柵つければいいのに
入りたかったら扉の鍵持ってるところへ借りに行け
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:30:23.78ID:UQSROTIf0
実害がないから警察が動かないんでしょ。これで観光被害でも出るんですか?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:30:57.59ID:obPRDchf0
>>2
ぶぶづけうんめえー!
おかわり!どんぶりで!
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:31:29.39ID:DEXeqeIl0
これは酷い
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:31:42.75ID:6bUl0/u50
てか大文字保存会とやらが利権で旨味を独り占めしているのってどうなんよ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:32:11.82ID:9E2Cm8DY0
例の「犬」にするいたずらだろ?毎年恒例でやってんのかと思った
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:32:24.85ID:01ypvjIA0
毎年、先祖の供養のために行っている行事を、(実行者は)何かのイベントのように捉えているのでは」と憤慨。
��
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:32:45.62ID:DWC9Hlbz0
大文字利権が侵されるからな。
そりゃ怒るわ。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:32:59.80ID:rmsZpriM0
応仁の乱以来、警察権も介入できない自治の世界へようこそ

ここから一歩も通さない理屈も法律も通さない

「ぶぶ漬けでもどうどす?」→「Get out of here(ここから出ていけ)」
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:07.55ID:mXl3A5Hs0
かなり大規模で、専門知識のいる犯罪。
イベント業者が怪しいだろ。
コロナで仕事のない中、将来のCMのためやったんだろ。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:21.48ID:sG8Gy4wb0
ホンマどうでもええからヘリコプター飛ばすのだけやめてほしいわ
暑いねん
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:52.99ID:ba8CRqCm0
山中やから自警団で捕らえて薪の助燃材にしても罰は当たらんのでは( ^ω^)・・・
虫さんも焼くわけだし 身を燈明にすれば功徳で来世は富貴に生まれてソウリにも
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:35:15.58ID:rmsZpriM0
ドローンがきたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

生八つ橋で撃墜だああああああああああああああああああああああああ

ここから一歩も通さない理屈も法律も通さない

「ぶぶ漬けでもどうどす?」→「Get out of here(ここから出ていけ!!!)」
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:35:20.04ID:sfgonCha0
利権をおかされると激怒なんだろうが、私有地だから素直に立ち入り禁止にすりゃいいよな
それで廃れればいいねん
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:36:26.88ID:rmsZpriM0
>>27
こっちみるんじゃねえ!大
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:36:31.37ID:U0MC+kb50
これはYouTuberの仕業だよ
騒がれなかったらどうがうpするつもりだったが怖気づいてお蔵入りにするらしい
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:37:44.99ID:obPRDchf0
>>21
ぶぶづけ(お茶漬け)でもどうどすか?

ありゃ貧乏公家が屋敷に長居してるときにおかみさんが「もうええ時間どすえ」
って知らせる合図でそんなにキツイ意味じゃないぞ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:37:56.42ID:oo76bWFN0
どえらそうにチョンコにしきらせるからだな
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:39:17.46ID:goGwhVvs0
これほんとに京大生がやったの?
無神経だし、理解力が恐ろしく低いから、さすがに京大生ではないんじゃ?
本当に京大生だったとしたら、昔より大幅にレベルが低下したんだね

昔の京大生は、頭脳は科学者であり哲学者、心は詩人で芸術家、
行動力と度胸においては先覚者、冒険家ばかりだったのに
(ちょっと褒め過ぎ?w)
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:39:20.51ID:0GPIM5tV0
LED投光器でバッテリー使用だから、放火でもないし、簡単に大文字が
できる事を証明したから、保存会が激怒。
「保存会以外のものが勝手に大文字をやった。折角、コロナを口実にショボい
送り火をしようと計画していたのに台無し。伝統が穢された。神聖な利権が穢された」
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:39:42.70ID:rmsZpriM0
>>31
ここから一歩も通さない理屈も法律も通さない

「いい時計してはりますなぁ」→「I’m tired of your long talk.(あなたの長話に疲れました。ここから出ていけ!!!)」
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:39:54.00ID:EjqEn2tb0
アホ「私有地に無断入ったから不法侵入で逮捕しろ!!」

現実は、原野や山林のようなところは、たとえ私有地でも、
立ち入りを禁止する看板やら柵やらで明示的に禁止しない限り、入っても問題ない
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:40:01.36ID:oo76bWFN0
胡散臭いやつらだ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:40:10.64ID:BFqhsp3W0
こういう古いだけの既得権益を振りかざすから京都人はイケズだって言われるんだよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:40:23.40ID:o+elnano0
>先祖の供養なら、いつでも良くね?
お盆と言っても、昔の暦と違うんだし

関東以外の殆どが新盆(7月盆)でなく旧盆(8月盆)のままで、勿論京都も8月(旧暦7月)にお盆ですよ。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:40:25.09ID:I/Mssh5n0
保存会には助成金やら寄付金やらがたくさん入って送り火利権で祇園で豪遊してるというヤツと伝統行事を守るために持ち出しまでして頑張っているというヤツがいて訳わからん
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:40:26.86ID:goGwhVvs0
このスレでしつこく実行犯を擁護してる奴らも子供っぽいし、言ってることが支離滅裂
これ以上、無駄にスレを伸ばすのやめなよ、アホすぎ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:41:12.68ID:OYVtqWFk0
誰でも登れる山にのぼってLEDライト付けただけで何でこんなに怒るの?
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:41:38.76ID:oo76bWFN0
チョンコのネコババを調べろ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:41:41.35ID:0n82LXJK0
>>35
消防的にも安全第一
LEDで出来るなら
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:41:45.58ID:obPRDchf0
>>36
余程いやーな目に遭わされたんだね。京都で。

笑。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況