X



楽天携帯、来年に自社通信網96%に 三木谷氏 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/08/11(火) 18:44:23.34ID:1VVP1YpA9?2BP(0)

8/11(火) 18:38
産経新聞

楽天携帯、来年に自社通信網96%に 三木谷氏
ウェブ会見する楽天の三木谷浩史会長兼社長=11日(同社提供)
 楽天の三木谷浩史会長兼社長は11日の決算会見で、4月に本格参入した携帯電話サービスで通信網に使う基地局整備計画を5年程度前倒しする考えを明らかにした。6月時点の約5700局から、来年中には約2万7千局超にする。実現すれば、国内人口の96%を自社通信網でカバーできることになり、携帯事業が一気に軌道に乗る可能性がある。

 楽天の携帯基地局整備は大幅に遅れ、サービス開始が半年ほどずれ込んだ経緯がある。三木谷氏は「ご心配をおかけしたが、爆発的なスピードで(整備が)進んでいる」と強調。来年3月に人口カバー率7割を達成し、その後数カ月でさらに上積みする考えという。

 大幅な前倒しが可能となった理由については「一番難しい都市部を乗り切ったのが大きい」と説明。都市部では携帯大手の基地局がひしめき合って新たな設置場所が限られ、当初は苦戦していたが、整備にめどがついたもようだ。

 楽天の携帯プランは月額2980円で自社の通信網があるエリアのデータ通信を使い放題とし、安さを求める消費者を狙う戦略だ。自社通信網が広がるほど競争力が高まる。三木谷氏は初期投資も前倒しとなるが「利用者獲得や将来の収益にはプラス」と語った。

 楽天が11日発表した令和2年6月中間期の連結最終損益は、新型コロナウイルスの流行による巣ごもり消費の拡大でインターネット通販が増え、売上高にあたる売上収益は前年同期比15・7%増の6787億円。携帯事業への先行投資がかかり、最終損益は274億円の赤字(前年同期は1002億円の黒字)だった。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200811-00000549-san-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200811-00000549-san-bus_all
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:28:26.80ID:dwm4arlM0
期待してるわ、楽天にしてるだけでほんとポイントと固定費削減で、メリットがすごい
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:01.93ID:ACCL6gQ30
アンリミットの前のプランで使ってるけど最近極端に遅い気がする
はよ変えろって言われてるのかな
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:15.40ID:XkHAALpL0
恐らく8大都市はまあ使える
政令指定都市は微妙
高速に乗れば切れまくり
そんな感じでしょ
移動手段が車の田舎では使えない
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:16.09ID:rCp2/V5u0
新宿のビジネス街でも圏外になる禿TELよりマシかな
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:30:15.59ID:+2Hax3i+0
>>206
うち県庁所在地でもない田舎だけど楽天エリア
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:30:16.16ID:g4AbGxo20
その頃には禿と楽天無くなってるかも
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:30:43.70ID:NqUUv0qW0
>>1
装置一体型アンテナにこだわってる限り無理
ビルに設置するアンテナ 小型化してんのに楽天のだけでけえもん
都内なんかスペース少ないんだから装置どうにかしないと
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:31:01.58ID:yg7Qfkuo0
>>194
さっさと自社回線にしないとauへの支払いがきつくなってくるんじゃないかな?
と言う訳で自社回線エリアを増やしたいのは本音だと思う。作業が追いつくかどうかは別として…w
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:31:04.00ID:bXmDljjf0
auの電波のせいで楽天回線と繋がらない。北部屋だと駄目で南部屋だと拾う。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:31:38.17ID:RXK19DX50
一年無料なのに使わないヤツはバカ

一年後、イヤならよそに移ればいいだけの話

繰り返す、ただでも使わないというヤツは単なるバカ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:31:54.57ID:y0sY1zDj0
MVNOより安定感が無いのが楽天モバイルだし

スピード安定感
1位MNO茸庭禿
2位MVNO UQモバイル
3位MVNO各社
4位MNO楽
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:28.58ID:g13SKec20
俺の知り合いが持ってる賃貸マンションの屋上に楽天がアンテナ立てさせてくれと来たらしいんだが
賃料がドコモやKDDIに比べるとずいぶん安いらしい
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:33:00.07ID:EdCFzcXt0
楽天のアンテナってかなり小型化してるけど
性能が他社と同程度かはかなり怪しい
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:33:34.78ID:ol/uatkq0
来年無料期間終わるから解約するわい
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:33:46.05ID:YMi0ximC0
>>223
こういう情報は5chならではだなw
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:35:29.03ID:KfPOxcMv0
UQは10月から運営会社がKDDIに変わるよ

KDDIがauとUQの2ブランドを直接運営する

楽天の無料期間が終わって愛想をつかした客をUQが拾う計画だろう
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:35:43.61ID:CVy1BShg0
まぁ
馬鹿はぼったくり三馬鹿キャリアに騙され続ければええわ
今までjホン→ボーダホン→au→docomo→ソフバン→楽天
って乗り換えて来たけど
三馬鹿キャリアにこだわってたのが本当に馬鹿らしいわ…
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:36:14.78ID:iAlAO/Ty0
なんで今更携帯に?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:37:49.03ID:xIVtpQ6Q0
>>1
アメリカにクリーンなMNOって認められたらスーパーホーダイから移るよw
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:38:10.72ID:ocM8QDvh0
auとの契約ではカバー率がある程度超えたらパートナー契約解除されるんじゃなかったか
そうなったら悲惨だろうな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:38:24.41ID:DKUcIdqF0
でも1年後は茸、あう、禿に脱獄しないといけないけど、どこに脱獄すればいいわけ?
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:39:44.80ID:sijqymo80
楽天携帯はあの米国のホワイトリストに入ってないのだが?(´・ω・`)
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:40:59.52ID:+2Hax3i+0
>>224
何故か宮崎県の都城市はピンポイントで楽天エリアなんだよね。
謎い。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:42:39.43ID:iNJNjuxk0
ドコモ

iPhone独占販売で仕方なくソフバン

au iPhone

mineo シムフリーで
iPhoneはApple Store直買い


キャリアの値段が
バカバカしく感じる
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:42:45.61ID:hb8DYo9a0
>>87
おっぽにトリプルシムってあった?
おれは莉乃Aでドコモと切り替えで使ってる。
最近出社しない会社以外は圏外ですぐ5G無くなる
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:44:04.72ID:iDFLZZcA0
>>246
つまり今は無料の楽天がベストだよな
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:44:40.93ID:F3XwF6n70
>>193
マジか?
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:45:16.24ID:dwm4arlM0
>>246
しかもリセールできるしなSIMフリーiphoneなら結構いい値段で売れる

キャリアで端末買うこと自体が思い込みなんだよな
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:45:20.03ID:/Yoj7CvG0
山で繋がるなら使うが
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:46:11.64ID:13ckYETY0
日本は未だにキャリアメール捨てたくないって理由でMNPしない人が結構いるよね
そのせいでシェアがほとんど変わらない
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:46:18.97ID:XkHAALpL0
>>244
予想では地形に左右されてる環境でしょう
山超えると切れるとか
人口比率ならそれでも数字は上がる
国土比率なら文字通り地形の不利もカバーするけどね
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:49:47.34ID:iRItU7LR0
5年前倒しって 
元の計画酷すぎだろw 
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:49:47.96ID:dwm4arlM0
>>264
つか、楽天で困ったことないし、普通だろ

品質がーとかいうけどそんな通話で困ったこともないし
なんならMNOのソフバンのときが一番切れまくった
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:50:05.35ID:l9HpyY7d0
>>264
あなたの行動範囲が楽天自社回線エリアに収まっているなら、全然おかしくないと思うよ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:50:24.97ID:2bgbTRKI0
サブ機かつパソコン用のテザリング用途には便利、繋がればの話だが。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:50:26.25ID:1AEEwiAq0
鉄道のトンネルは3社合同でコツコツやってるけど、楽天はどうなん?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:50:45.29ID:4W4daGnp0
子供に回線入れてやるかと思ったけどiPhone8使えないからUQにするわ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:51:18.59ID:72Bi5fYW0
楽天糞すぎて笑えるレベル
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:51:21.89ID:DolWuEE80
でもよ、OCNの旧プランだと低速 無制限で1700円程度だよ。
低速250キロbpsだと、意外に使えるぞ。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:51:57.17ID:JcswBoiI0
楽天という会社は社風がいい加減すぎ、
信用できない、
体制も整ってないのに見切り発車でやってトラブルばかり起こしてる、
全く興味ないね、
コスパでも速度でも信頼性でもUQが
1番ではないか
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:53:11.41ID:dwm4arlM0
>>273
ぜんぜんOCNもいいよねドコモ回線だと回線品質もいい

楽天がMVNOやめたからUQ倒せば天下取れそうな気もするけどな
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:53:34.94ID:Cw3yK6IM0
出先のデザリングならわかるんだけど
そもそも今時
仕事で電話って
そんなにかかってくる?
ほとんどメールとかクラウドじゃないの?
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:55:05.94ID:gJ+c7xa30
>>275
ワンマン会社の良いところでもあり、悪いところでもある。
吉とでるか、凶とでるか…w
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:55:41.33ID:Y3210g+L0
東京東部と千葉県東京寄りエリアって楽天の通話とうよ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:56:04.81ID:+2Hax3i+0
>>276
OCNはスマホの電力消費増えるらしいからいまいち移動出来ないでいる。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:56:13.23ID:BG8GW9af0
>>275
大口叩いて有言不実行の三木谷くんだからなw
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:56:17.72ID:ENiMLgSI0
楽天の電話は全然ダメだな。

固定電話から不在着信あってかけ直すと、

有料の標準電話アプリでかけたことになってて課金される。

携帯からの着信はそんなことないんだがな。

無料通話は罠が多い。楽天Linkってアプリが音質イマイチで癌。

モバイルルーターっぽい使い方?テザリング専用とかおサイフケータイのサブ機的な使い方がおすすめ!
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:56:40.60ID:eqwiHaGp0
>>280
思っていたより全然速い
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:57:35.34ID:8RJCE+wV0
>>108
問い合わせてみたが、「my楽天モバイル」ってアプリの画面でしか確認できないらしい。
ローミングなんて久しぶりなんだが、昔のケータイにあった「Rm」アイコンみたいなのもないらしい。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:57:41.16ID:oO4sd+Og0
楽天の96%なんぞあてに
ならん!w
ドコモとかのキャリアは
基地局何百万と建てているぞ
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:57:57.45ID:tQSibp8J0
>>280
自社回線だとコスパ的には悪くないんだよね…
ここからカバー率をどれだけ追い込めるのかなあ?www
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:58:45.74ID:EbPoOd3w0
どうせiPhoneでおサイフケータイ使えないんでしょ。
ハゲと一緒で疑似5Gなんでしょ。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:01:22.72ID:32Q8dzzG0
使えるようになったら、通話放題付きで2980円って魅力だよなあ
今はまだ契約しようと思わんが
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:01:26.41ID:nX/xS16u0
>>74
全然厳しくないぞ。
俺は基本8割の時間がテザリング利用だから、
普通に持ち運んでいる人達よりも、
安定した環境で利用してるはず。
それでも厳しい。
立地はかなり好条件のはずだが、
マンションの10階オーバーなのが厳しい条件ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況