X



【北海道】旭川市の市街地でクマと乗用車が衝突 乗用車はバンパーなどが壊れクマは逃げる [靄々★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2020/08/14(金) 23:35:01.50ID:umTtIoYk9
旭川 市街地でクマと乗用車が衝突

 13日午後8時ころ旭川市の市街地 神楽岡の国道237号を走っていた乗用車が体長2メートル位とみられるクマとぶつかりました。
 乗用車は前方のバンパーなどが壊れ、クマは逃げました。

※以下略、全文はソースからご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f9df7db989e75e29bd422155d0d5de698aa541f
8/14(金) 23:14配信 HTB北海道テレビ放送
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:16:45.00ID:TBJMY5I10
クマのようなガタイの良い人間とぶつかったんだろう
近くの側溝を調べると何か出てくるかもしれないぞ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:17:41.47ID:Mk2RQGS50
>>21
知床遊覧船に乗るとパンフレットにヒグマ遭遇率95%と書いてあって
俺は瞬時にピコーンと1人思ったのでしたw
ええ、走り去るとこを見れましたよ
船頭さんが、いつもならいるんですけどねって
ああ、わかります、わかりますw
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:18:18.06ID:sYxQEfDA0
>>10
臆病の使い方間違ってねーか?
臆病だと思うなら一対一で対峙してこいよ口だけの雑魚
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:18:22.65ID:7+j5EBSN0
>>57
車側がバンパーが壊れる程度の被害で済んだのなら、クマはたぶんノーダメージ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:19:14.65ID:UYxAJYgk0
>>46
意外だが、旭川で熊は珍しい
キツネはよく見る
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:19:42.59ID:W65enoAG0
(・(ェ)・)俺だったことを感謝するクマ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:20:51.82ID:sYsYDy6M0
>>1
その熊ってさ、ウーバーイーツのバッグを背負ってなかった?
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:21:08.67ID:kjjUssOw0
カンガルーバンパーのランクルなら熊倒せた?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:23:20.50ID:kPuNCwTF0
>>62
俺は遭遇できなかったが、船長が「いつもならいるんですけどね」と言ってたわw
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:26:47.99ID:0/kmXRIv0
>>66
キツネなんて北海道全域てか札幌の街中川沿いとでもうじゃうじゃ居る
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:28:54.36ID:6PbLzjdC0
神楽岡から美瑛に向かって走ってるとクマが並走することあるからな
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:32:29.17ID:DS7TnXlZ0
丸腰は怖いから、両手に草刈りカマ持って出かけるといいぞ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:34:09.85ID:seMK+fhJ0
札幌とか旭川に、ヒグマ出るわけないじゃん。
一回も見たことないわ。
ヒグマって、道東の根室とか知床とかいう地域に出没する生き物だろ。
キタキツネは、残飯あさっているから良く見るけどさ。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:34:10.20ID:F0bYY+aU0
>>70
俺、自分で言うのもなんだけど、
勘がいいから、遊覧船の前後に道路で一匹ずつ遭遇したよ
霧がかってたり、夕方がいい
体長2mくらいある牛襲う地域のも5m距離で10分くらい見てた
20年前は知床峠の羅臼側の駐車場で夜中に1人でテント張って寝てたら夜中にヒグマの雄叫びが聞こえて半泣きで撤収して逃げた
グオオオオって山じゅうに響くよ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:35:07.55ID:p+uFaGnM0
クマなんで逃げたんだ?
犯人の自賠責で病院通ったら1日1万もらえるのにもったいないことしたなw
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:37:50.47ID:F0bYY+aU0
30年前だった
当時は今みたいにあれこれ厳しくなかったもんな
無知って怖いな
釧路湿原と十勝岳で二回もキツネに靴盗まれて泣かされたわ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:39:49.86ID:KWnxgzJx0
江丹別のクマかな2m超えてたら旭岳のクマかな
どっちにしろ物凄い距離移動したんだね
帰れるかな
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:41:01.38ID:DS7TnXlZ0
旭川ったって、市街地から旧村合併地区まで広いからな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:42:04.39ID:0/kmXRIv0
>>77
根室w
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:42:23.53ID:seMK+fhJ0
旭川と、知床って、
大阪と東京位距離離れているだろ。
大阪人が、上野のパンダ見たことないってくいうらい。
ヒグマなんて、滅多にみたことないわ。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:44:01.38ID:DS7TnXlZ0
隣の比布町とか和寒町で毎年出てるんだから
旭川まで行っても全然おかしくない
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:45:34.88ID:KWnxgzJx0
>>87
クマが知床にしかいないと思ってる?
北海道各地のアイヌ部落周辺には必ずいるよ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:46:28.53ID:F0bYY+aU0
俺はヒグマ研究したからねw
ヒグマって先端恐怖症なんだよ
鼻先に先の尖ったものを突きつけてると襲ってこない
熊スプレーも2本常備
なお、実戦経験はない
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:46:50.18ID:seMK+fhJ0
>>83
なんだ、そのサイト。
目撃の羅列じゃないか。
ツチノコ目撃しましたというのと変わらない。町おこしか?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:47:50.29ID:OAmTu/Nw0
家からわりと近いので怖い
家庭菜園なんてするんじゃなかった・・・
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:49:11.40ID:F0bYY+aU0
30年前の稚内ってもう貧乏漁村って感じで寂れてたのに
最近は海沿いずーっと豪邸だらけでワロタw
何で儲けた?w
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:51:10.93ID:KWnxgzJx0
森に帰れなくなって神楽岡公園とか三浦綾子記念館の見本林とかキャンプ場に住みついたら怖いな

>>93
ロシア
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:52:00.61ID:wfZxyppx0
今も衝突で怪我した痛みで泣いてるかもな
可哀想に
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:52:38.80ID:o8vrB4Er0
深川市民の俺ガクブル。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:54:32.61ID:Hg5Gpq+x0
Twitterで北海道の百名山を回ってる爺さんいるけど
霧の斜里岳とか羅臼岳とか普通に登ってて唖然とする
5人くらいでだけど
熊って遭遇しないもんなんだな
怖すぎるだろ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:54:44.09ID:hu95cnXk0
>>39
なんでまだ生きてるの?
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:55:23.75ID:seMK+fhJ0
>>94
コロナ渦だからこそ、行ってくれ。
お願いします。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:56:46.30ID:DS7TnXlZ0
>>95
塩狩峠にも三浦綾子の記念館あるけど
あのあたりはスポットだよ
おそらくヌシがいる
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:57:18.67ID:ExoIVs4u0
【虎△丿△門■二〇ュ〇―〇ス】●8/14(金)藤井×坂東×一平
・TikTok 無断で情報収集か グーグルスマホの識別番号
・米 中国製使用で取引禁止 ファーウェイなど5社
・保釈の周庭氏「ありがとう」 日本語で応援に感謝
・中国 民主派摘発を継続する考え 香港紙創業者は「売国奴」
・バイデン氏 ハリス氏と始動 「初の女性副大統領を」
・トランプ氏 候補選出「驚いた」 バイデン氏を非難の過去指摘
・虎ノ門警察24時「天災人禍」
・国民民主分党へ 立民と一部合流 玉木代表不参加
・台湾訪問の米長官 蔡総統へ「強い支持」を伝達
・少年法改正 18〜19歳別枠案 厳罰化へ検察官送致を拡大
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:58:22.63ID:o8vrB4Er0
>>107
いない
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:01:51.81ID:vMcpXqSd0
不思議なのは鹿いっぱいいるんだから熊は鹿食えよ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:07:08.40ID:Tg2D2EIX0
軽なら
死んでたな
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:11:50.50ID:P7wdgj500
>>78
カムイワッカの湯に入れた頃だね
当時オンロードバイクで行ってダートに躊躇して諦めたのを今でも後悔してる
行っておけばよかった…
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:19:12.47ID:GhSGLTaQ0
道路に熊が現れるかもしれない運転を心がけないといかんのか、北海道は
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:19:41.53ID:Hrg6PHOw0
西御料の方ならまだわかるけど、あのへんじゃないならビックハウスとかレクサスのあたりかな??

どっから湧いてきた?
川沿い伝ってきたのか??
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:20:51.56ID:NFwEcUKW0
>>93
カニやウニとかですかね
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:22:01.04ID:NFwEcUKW0
>>87
北海道はクマなんかどこでもいるだろ。札幌でも南区にはよく出るし
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:34:01.15ID:X2IPRYAu0
まだ、アナログマが生息してんのか

チデジカの糞害激しい犬HK謹製のビーカスシステムを食い潰して欲しいわ

スクランブル使わないくせに無駄な装置の費用をメーカーと消費者に負担させやがって
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:35:15.99ID:seMK+fhJ0
>>118
>ヒグマなんて、滅多にみたことないわ。
って、語弊があった。ヒグマなんて一回も見たことない。
エゾシカも見たことない。博物館のはく製で見て、昔はエゾシカっていたんだな
って思ったくらい。エゾリスとか、エゾモモンガも見たことない。
本州の実家でも、ツキノワグマなんて、いるとは聞くけど、一回も見たことない。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:44:14.62ID:ZuK4qK1w0
>>114
数の多さからシカの方が現実的かな
エゾシカって大きいから車でも危ないのよ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:54:14.29ID:aQ7qJ4Dz0
神楽岡って上川神社があるところだよね
どこから来たんだろう…怖すぎる
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:44:36.45ID:Z1XW1O5O0
熊ではないが、キツネは20年前、10年前に比べて
街中で見かける機会が多くなった
今年の初めは江丹別へ向かう道路上で
アライグマにも出くわした
野生動物と人里の距離が近くなっていることは
まちがいない
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:22:27.25ID:21bQvS7r0
( ・(ェ)・ )ん?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:36:05.00ID:rYW/nY3q0
最近キツネが出没するようになったと聞いて驚いていたが、
ついにヒグマまで現れるようになったか。
コンパクトシティというのはつまり人類の撤退ということなんだな。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 04:28:59.74ID:ZYP2Vry/0
>>46
ジャングルのお口にあるオアシスみたいな都市だからなぁ
0138不要不急の名無しさん(中部地方)
垢版 |
2020/08/15(土) 04:40:58.91ID:TY0HHmyY0
こんな市が、東北以北で三番目に大きいからね…

あ、そもそも1位の札幌市自体、クマが出るところだったわ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 05:09:31.42ID:GOIQGY5E0
山から降りてきて美瑛川を越えて市街地に来たってことか
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:11:58.32ID:4VllOGC+0
>>77
札幌は西区、手稲区、南区、厚別区は出没してる。
中央区もそのうち来るかも。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:48:06.21ID:N/3hgU3Q0
北海道は普通にクマと出会うよな。さすが野生動物の王国。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:51:33.59ID:Cc6gIZee0
道路脇に出没したクマにカワイーとか言ってエサを与えるアホもいる
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:33:26.92ID:R+Zxhd0/0
>>144
ムツゴロウさんは二度と来ないでください
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:35:39.62ID:D+ukdlzJ0
>>145
ヒグマに・・・?
自分がロシア人と勘違いしちゃったか
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:44:11.59ID:39TxsdwO0
エゾシカはでかいよね
やぶから突然顔出したから腰が抜けそうになったw
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:01:38.74ID:BaIB61sj0
2mのヒグマ!
車で良かったな
生身だと食われるだろ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:25:37.32ID:+UUCES7Y0
>>118
俺の実家の近所でたまにニュースになる
昔はあんまりなかったよな
キツネはよく見かけたが
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:31.38ID:N/3hgU3Q0
熊は人間よりも足が速い。泳ぎも上手い。木登りも出来る。
しかも北海道のヒグマは2メートルぐらい大きくなるからね。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:47:40.02ID:pyQBLNzZ0
アメリカの研究だとヒグマは時速70キロで走ると言われてる。競馬馬並みに速く全速力で3キロ走れる。瞬間的にはおそらくもっと速い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況