X



【日本経済新聞】 新型コロナ 「正しく恐れて」 [影のたけし軍団★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/08/15(土) 10:37:14.96ID:DxEgcuNc9
新型コロナウイルス感染症の患者が確認されてから8カ月が過ぎた。
感染者は再び拡大に転じており、これまでのデータや研究から新型コロナの特徴の一端が分かってきた。

確かな知識を持ち対策する「正しく恐れる」心構えが大切だ。

新型コロナウイルス感染症の勢いが続いている。ウイルスは感染が広がりやすく密閉された空間では感染リスクは高いが、
専門家は換気などの対策を徹底すれば感染は防げるとしている。

日本では感染者が5万人を超え、感染が広がる仕組みが分かってきた。厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班が
米疾病対策センター(CDC)の科学誌に公表した論文は、1〜4月に国内で発生した61のクラスターを分析した。

その結果、病院や介護施設を除いて感染を広げた事例はレストランやバー、職場、コンサートや合唱など音楽関連イベント、
スポーツジムが多かった。いずれも3密(密接・密集・密閉)の環境で感染が広がった。

一方、密集や密接に近い空間でもクラスター発生の報告がないのが電車だ。
国土交通省によると、時速約70キロメートルで走る電車において窓を10センチ程度開ければ車内の空気は5〜6分で入れ替わるという。

また飛行機では3分程度で客室内の空気が入れ替わるよう換気している。3密を避けるのが原則だが、
窓を開けたり外気を入れ替えるようエアコンを動かしたりすれば、密閉が解消できて集団感染は防げる。

経路不明の感染者が多いものの、電車や飛行機での集団感染事例は聞かない。換気すれば集団感染は起こりにくいといえそうだ。

感染者がマスクをすれば、飛沫が広がるのをある程度防げる。
世界保健機関(WHO)は人同士が1メートル離れるのも難しい場所では、マスクの着用が感染を広げにくくする効果があるとの見解を示している。

病院や高齢者施設では、感染すると重症化しやすい高齢者が多い。施設などでは接触を避けられないためスタッフは感染防止策を徹底している。
ウイルスを持ち込むリスクを減らすため、多くの施設で家族の面会制限が続く。タブレットやパソコンなどを用いたオンライン面会で、近況を報告しあうのもよいだろう。

当初、集団感染の事例があったスポーツジムでは感染が発生するケースはみられなくなった。
トレーニングマシンなどの配置を工夫して人と人の距離をとって密度を下げたり、消毒の徹底、マスク着用や換気が難しい控室などでの会話を控えるよう呼びかけしている。

■高齢・持病・肥満、リスク高く

新型コロナウイルスが流行した各国の報告から患者が重症化に至るリスクが明らかになってきた。
糖尿病や肥満などになっている人や高齢者が重症化しやすく、外出をなるべく自粛したりマスクなどの対策を徹底したりする心がけが大切だ。

初めに感染拡大が明らかになった中国は、世界保健機関(WHO)と大規模な調査を実施して、2月下旬に報告書をまとめた。
高齢者や持病をもつ人の重症化リスクが高いことが分かった。

約5万6千人の感染者のうち、30〜69歳が77.8%と大多数を占めた。感染から平均5〜6日で発症するとみられ、重症や重篤な人が全体の約2割を占めた。
年代別にみると致死率は80歳以上で最も高く、21.9%にのぼった。

持病のない人では致死率が1.4%だったのに対して、心血管疾患のある人では13.2%、糖尿病で9.2%、高血圧で8.4%、慢性の呼吸器疾患で8%、がんで7.6%だった。

英国の7月の発表でも同様の傾向がみられた。同国の大人約1700万人分の健康に関するデータを分析したところ、約1万900人がコロナに関連して亡くなっていた。
80歳以上の場合、死亡するリスクは50〜59歳の20倍以上にのぼったという。

糖尿病や重度のぜんそくなどのほか、肥満も死亡リスクに関係するとみられた。男性や黒人・南アジア系、貧しさも危険因子にあがった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO62684590V10C20A8000000/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:18:31.40ID:GWCxjjls0
日本くらいだよ
夜の街()が取り締まれない国なんて
よその大都市行ってみな
みんな夜遊ばない
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:18:52.50ID:7X9Tn8C20
ゼロリスクとか安心とか求めたらすぐそういうやつらが感染ひろげるんだから
正しく恐れて対処するしかない
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:19:11.50ID:EB4RJ5ss0
ちがうだろ?

政府「なるべく恐れないで」だろ?
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:19:21.63ID:uxGd8gjj0
誰が考えたフレーズだか知らねぇがよ
国民を騙して殺そうったってそうはいかねぇ
お前ら政府が俺たち国民を殺そうってんなら俺らだってお前らを殺す権利があるんだ
ぶっころすぞクソが
真面目にやれよ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:19:34.32ID:zWt/T5LE0
菅氏、3密「重ならなくてもリスク」
https://mainichi.jp/articles/20200422/k00/00m/010/161000c
菅義偉官房長官は22日の記者会見で、
新型コロナウイルス感染症対策として呼びかけている
「三つの密(3密=密閉、密集、密接)」の回避について
「三つの条件が重ならなければ感染のリスクがないと言っているのではない」
と強調した。
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:19:44.65ID:Dr/iqwbJ0
>>847
地方や郊外へ拡大してるだろ?wwwしらねぇの? 
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:19:46.04ID:/LYaJv8Y0
通勤先も帰宅先もバラバラだから、一つの車両で大量に感染者が発生していても、
統計上は「クラスター」にはならず、「感染経路不明」にカウントされるだけ。
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:15.06ID:PKonTL0M0
子供はウイルスに接しても発症しにくいともいうから、幼保はそのまま継続で、幼稚園は1日おきに登園の分散にしてもいいだろうし
学校も分散登校にして半数ずつ1日おきに登校、登校しない日はリモート授業か動画見てGoogleforeduとかネット上で小テストかレポート提出
大人社会だって疫病のため制約出てるのに子供は100%とか無理でしょ
視察すればわかるけど学校で三密回避なんて不可能だし、部活で他人の汗と息に触れないのも無理
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:15.93ID:5RbQWNAg0
>>854
正しく恐れてには、恐れる必要がないも入ってるしな
ようは特攻しろって意味だよ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:21.28ID:bR5s8bTi0
半年以上経ってるのに
まだそんなところで止まってんのかよ
この新聞は
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:22.18ID:GyWsd8p50
>>822
マスクを否定してたWHOを信じるの?
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:44.61ID:EB4RJ5ss0
やってることは例えばGOTOは「恐れないで特攻しろ」なんだけどな
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:53.62ID:cKoVf7XS0
>>846
何を言ってるんだ?超過死亡というのはそれ自体が統計の異常なんだよ
統計的に普通より多いよというのを示しているんだよ

お前が概念を知らずに話していたのは今教えたからもう良いとして、
次に本題の12月30日の時点で何かの異常が出ていたのかを教えてくれ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:57.90ID:kjIn+SsP0
政府も正しく恐れてくれよ
PCR検査拡充かロックダウン選んでくれよ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:01.12ID:zWt/T5LE0
もう政府も自治体も何も感染拡大防止対策してない
放置して意識啓発するだけ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:13.59ID:Dr/iqwbJ0
>>850
ニューヨークでは地下鉄が感染媒介しているって論文上がってるwww
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:24.66ID:foAH35Fv0
感染経路不明=電車
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:26.60ID:i0weJDJY0
>発症原因はよくわかっていないが、アレルギーや自己免疫疾患などと同じく、
>病原体などから体を守っている免疫システムの異常だと専門家の多くが考えている。
>免疫力が強まり血管自体を敵と見なして攻撃しているという説や、
>体内に入ってきた異物が免疫の力で血管の内側にくっつくことで炎症が起きているとの説などが出ている。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:31.06ID:GWCxjjls0
ダイヤモンドプリンセス号て培養してる横で
横浜のカジノがセガサミーに決まったとか地方は知らないだろうな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:38.41ID:FwcYgAI10
感染経路不明のほとんどか
電車やバスなんじゃねーのー?(´・ω・`)
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:21:42.12ID:7X9Tn8C20
つり革接触感染とかならこまめな手洗い消毒で対処できる
正しく恐れることで対処できる
電車乗ってるだけで意味不明な感染に巻き込まれるとか妄想にとりつかれるのは愚か
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:22:04.92ID:mVu2cVJL0
何をしたら感染する可能性が高いか、位はバカなお前らでも分かるだろ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:22:15.75ID:zWt/T5LE0
飛行機神話が昨日崩れた
もうすぐ電車神話も崩れるだろう

人は言葉でだませてもコロナはだませない
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:22:17.73ID:+oURjyGG0
>>856
ガースもダメだな
この政権を放り出して
あとはどうにでもなれだろ
靖国参拝もさ
総理の言うこと聞かないって反旗でしょ
次は麻生か
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:11.86ID:p1E3poR10
>>865
普通より多い
で、ナン万人?w
で、その超過死亡が全てコロナと言える明確な理由は?
別のウィルスかも?w
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:12.25ID:NwcbIlTS0
>>872
なんかそんな気がしてきたよね
経路が追えないだけで
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:16.31ID:DWm3P5f00
日本の元タレントだか女優のゆう?がグッディにモニター出演していたけど
ハワイ島で海岸あたりや街は歩いて移動する分にはいいが
座りこんだり、居とどまると罰金取られるからと言っていて
海岸や街はガラ〜ンとして人がおらず
海岸付近の街で美容師やってる日本人男性も出演してハワイ島の様子の映像だしてたけど
海岸に2人ほど浜に寝っ転がってたけど、罰金は?と…
それに、その美容師は居とどまって取材の生中継やって警察に見つかったら罰金支払うようじゃないの?と不思議だったのだけどw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:20.44ID:/LYaJv8Y0
>>868
「ニューヨークの地下鉄と日本の地下鉄では構造が違うから、日本のは安全」とか
言い出しそうだな。昔は「地下鉄は構造上エアコンは付けられない」と言い続けてたし。
都営地下鉄なんて営団地下鉄にエアコンが付いたあとでもまだそう言ってたんだぜw
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:20.70ID:/TZmIOUA0
>>845
全くその通り。確かな情報を分かりやすくまとめて政府のトップが力強く発信して
くれれば問題ない。今のままだと、全然伝わらないし、不要な憶測を呼ぶばかり。
あの逃げ腰のおかげで無用な議論をしているんだよ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:21.20ID:zWt/T5LE0
>>873
空気感染の可能性は誰も否定してない
ただ日和見的経路による空気感染と見られるから飛沫感染が主で
爆発的には拡大しないだけ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:44.78ID:Dr/iqwbJ0
取り敢えず、飛行機感染が拡大したという事実は、COCOAで判明したよwww
そのうち、電車、バス、ヤバイってわかってくるだろうなwww
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:49.26ID:AcR7llEp0
コロナに近づかないのが最善。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:07.21ID:mVu2cVJL0
確率、可能性の問題だろ、なーに言ってんだお前らは
分かり切った事からは目を背け、全く根拠無しに電車を疑う
天邪鬼すぎんだろ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:13.26ID:7X9Tn8C20
>>872
行動経路あかされると気まづいやつか
知らぬまの接触感染だろ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:33.92ID:TWzfXVF90
ダウトだな
飛行機の空気は同じ空気をフィルター通して換気してるだけ
このフィルターにはウイルス除去機能はない
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:36.54ID:J4DnPBOT0
政権からいくら金貰った?
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:24:58.78ID:cKoVf7XS0
>>879
何を言ってるんだ?
検査されてなかっただけですでに今と同数蔓延していた可能性があるんだとお前が>>752で言ったんじゃないか
お前が論拠を出せよ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:25:20.90ID:OtksF0BP0
マスクをしているもの同士の感染は極めてマレ
マスクが絶対的に有効

と言うのは本当?
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:25:32.53ID:O2AUhWWG0
HIVみたいに、10年後に死ぬ、とかあるの?
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:25:52.49ID:hXdN2OB60
電車内でノーマスクが咳をしまくれば余裕でメガクラスターが起こり得る
5〜6分で入れ替わるからと、対策が出来てるからと油断してしまうことは危険だ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:25:58.50ID:Q+VEKJ410
電車の中で感染したのは、経路不明で処理されている。


これ、豆な。
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:26:01.54ID:zWt/T5LE0
「三密」=クラスター発生条件
「一密」=感染条件
だからね
三密全部避けないといけないんだよ
密集してたら換気してもしゃべらなくても感染リスク上がる
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:26:22.89ID:LG4cOsOw0
正しく恐れてたらGo Toなんたらキャンペーンは不可能
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:26:27.15ID:7X9Tn8C20
>>885
経路を隠しても許されるエセ人権国家日本だから
そうやってビクビクする人がふえるのはしょうがないのか

こまめに停車してドア開けてる状況ならリスクは軽減されるだろうに
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:26:36.76ID:p1E3poR10
>>894
で、今の超過死亡は何万人?

まあその超過死亡者に端を発した新たなパンデミックが起きない保証もないから一生自粛だな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:26:56.63ID:/LYaJv8Y0
必要なとき以外は電車にもバスにも乗らない方が安全。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:27:01.24ID:7X9Tn8C20
>>901
マスク外して発声してたらしい
そりゃアウトだろ
正しく恐れるとかそういう次元じゃない
何の対策もしてない
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:27:08.17ID:FwcYgAI10
>>880
なんていうか、追跡調査の対象から
そもそも交通機関は外されてたりしてな。

どこ行きましたかー?

と聞かれるのは店やイベント会場ばかりで、
そこに行き着くまでの〇〇線の何両目、〇〇駅を乗り継いでとかはちゃんと調べてんのかねえ。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:27:39.19ID:I63q0m920
>>902
移動って体力使うだろ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:13.40ID:/LYaJv8Y0
>>902
自宅で一人で飲酒・喫煙していても感染する確率はほぼゼロ。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:18.73ID:TWzfXVF90
>>587
それも嘘だ
前から後ろに空気が移動するなら
前部に空気が無くなってしまうではないかw
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:28.53ID:6GSrt00C0
正しく恐れては正しくない事には恐れるなと同意語

コロナにおける正しい定義は今の所ない

正しい定義が無い以上、正しくない定義も存在しない

故に正しく恐れては!は何も恐れるなと同意語です
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:31.27ID:uxGd8gjj0
正しく恐れた結果
政府を皆殺しにするべきだという結論になりそうだが
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:32.23ID:4MDYF+1W0
【孔子学院】米、中国「孔子学院」に外交使節の登録義務付け 2020/8/14 【スパイ活動拠点】
 
[ワシントン 13日 ロイター] - ポンペオ米国務長官は13日、中国政府が出資する文化・教育機関「孔子学院」について、大使館などと同様に外交使節としての登録を義務付けると発表した。

長官は声明で、孔子学院は「米国の大学や学校などで、中国政府のプロパガンダと有害な影響を拡散する機関」との認識を表明。
外交使節としての登録を義務付けた理由について、米国の教育機関が「背後に中国共産党がいるプログラムの継続を容認するか、容認する場合はどのような形で継続するのか、情報を得た上で選択できるようにする」ためと説明した。

その上で「米国は、米国の学生が中国共産党、およびその代理組織に操作されずに無料で中国語と中国文化を学べるようにしたい」と述べた。

スティルウェル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は記者会見で、米国内にある孔子学院は閉鎖されないが、米国の各大学は孔子学院がキャンパス内で何を行っているか精査する必要があると述べた。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:42.93ID:E+IHnj630
安倍マンセーしてた芸能人、全て脂肪
誰も劇場や映画館に行かない、芝居や映画撮影の原価も出ない。
全ての娯楽は皆無だ、安倍応援団は自分で自殺行為だったな。
あのダイプリの時に、アンチ安倍を合唱してたら台湾の様な清浄国に成ってたのに。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:44.21ID:mVu2cVJL0
>>906
感染してから恐れても遅いという事
3密、飲酒、喫煙、これらを避ける事が感染防止に繋がるという事
先ず健康であれば以上を踏まえれば感染しないという事
こんなもん
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:29:16.35ID:7X9Tn8C20
思い込みに固執してるやつにちゃんとしたデータを見せても意味がない
結論を決め付けてるヤツにどんな情報も意味がない
自分に都合の良いことだけ頭に入れて妄想に固執するだけ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:29:24.95ID:i0weJDJY0
鉄道・飛行機産業がダメージ食らっても、
車やバイク産業が発達したりするわけで、
別に、すべてを生かす必要もないと思うけどねぇ
自転車産業もあるか
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:29:27.56ID:DWm3P5f00
>>895
電車はたまに乗るけど、ある程度混んでる中で
みんな素手で吊革や手すり掴むの??
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:29:37.28ID:p1E3poR10
>>919
そう
いつ新種のウィルスが蔓延→感染爆発コンボ起こすかも知れないからこのまま自粛しないといけないことになる
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:29:37.91ID:PKonTL0M0
>>878
春の自粛時はガースーが政権から退けられてて、荻生田の反対も無視して休校したらしいよね
政権内で意見割れて、船頭多くして舟進まずなんじゃないかねえ
そりゃストレスで下痢もするわ
ガースーはあまりに小金にこだわったりポンコツだったらもう退けちゃえばいいのに
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:29:45.65ID:7X9Tn8C20
>>918
反安倍ゲーノー村は感染多発してるが
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:30:46.84ID:p1E3poR10
>>920
今はコロナばかり言われるけど
コロナ以外に似たようなウィルスが流行ってない保証がない
もしかしたら去年の武漢みたいに公にはなってない状態で
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:30:58.55ID:/LYaJv8Y0
>>895
確かなことは誰も知らないw
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:30:59.20ID:7X9Tn8C20
>>926
パヨのいうように安倍が独裁っていうなら
独断であれこれ決めればいいのにね

GOTOなんか元凶の二階はマスゴミもパヨも叩かないし
結局安倍おろして韓国に甘い政権つくる口実にコロナつかってるだけだろ
ほんとに国の対策あらためるなら二階の影響力排除しないと意味ないじゃん
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:31:16.70ID:cKoVf7XS0
>>907
超過死亡の数がいつ問題になったんだ?
お前は>>705で自粛しないから未知のウイルスが流行って問題だと言ってるのに対して、
俺がウイルスが流行ったら統計に異常が出るから観測されるから出てから対策できると言ってるんだよ

このウイルス全般の話に対して、今のコロナの超過死亡の数が問題という話はどこで出てきたんだ?
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:01.88ID:7X9Tn8C20
電車による感染が多いなら
東京郊外での感染はもっと多いはずだよ

満員電車もないような地方都市より少ないレベルなんだが
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:07.13ID:TWzfXVF90
>>914
正しくない恐れ方は、例えば自分一人しか乗ってない自家用車を
マスクして運転することな

あれ見ると頭の中からっぽなんだろうな、と思うわ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:24.92ID:/LYaJv8Y0
>>924
皮膚の表面からは感染しないから、降りた後で手をよく洗えばいいんじゃね
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:25.45ID:dTBTR2iG0
しかしニューヨークの病院で死体袋が廊下に溢れてる状態になったのと
日本じゃ死者がそこまで出てないのは一体何の差があるんだろうか?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:39.65ID:i0weJDJY0
長距離移動は自家用車やバイクに限る、とかすればいいじゃん
爆売れよ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:42.02ID:p1E3poR10
>>934
いやいや
統計に異常が出る前から感染蔓延するから遅いんだよ
自粛は止めたらいけないな
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:42.67ID:UcT9YxTB0
・他人を見たらウイルス保有者だと思って近寄らない
・ノーマスクやアゴマスクやスカスカマスクは感染させたがってるから近寄らない
・他人が触ったものを触ったら手を洗うか消毒

これで良いよ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:45.21ID:mVu2cVJL0
欧米でコロナが猛威を奮っている要因として、彼らは日本人ほど健康でない事が挙げられると思う
皆保険、食い物、これらを考えればいきつく結論だ
おそらく免疫不全があるのだろう
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:32:46.45ID:2ct9Ei1w0
>>126
戦争もそうだし

まあ感染はしない方がいいわな
コロナ対応してる医療従事者に迷惑かかる

だから通勤とスーパー以外は外でないわ
通勤は週一でリモートあるから助かる
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:33:10.24ID:/LYaJv8Y0
>>941
日本の病院は、地下の霊安室が広く作ってあるんじゃね
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:33:19.06ID:4MDYF+1W0
【中国スパイ】日本で静かに増殖する中国・孔子学院 米ではFBIの捜査対象、世界で“締め出し”傾向も…日本は逆行!?「どこまでお気楽なのか」  01/23 【千人計画】

 中国がソフトパワーの先兵として、世界各国に設置を進めているのが「孔子学院」である。英紙フィナンシャル・タイムズは以前、孔子学院の設立目的について、「3つのT、すなわち、『台湾』『チベット』『天安門事件』から国内外の目をそらすことである」と報じた
 米国では、中国共産党のプロパガンダ(政治・思想宣伝)と、スパイ活動を行った疑惑を受け、連邦捜査局(FBI)捜査対象となり、
安全保障上の理由などから閉鎖が相次いでいる。全米に90校近くある孔子学院のうち、米東部の名門デラウェア大学は来月、中部のカンザス大学は今月中に孔子学院を閉鎖する。

 米議会超党派の議員らも、米国内の孔子学院に対し、外国人代理人登録法に基づく外国人代理人として登録するよう求めている。
 こうした動きに逆行しているのが日本だ。「どこまでお気楽なのか」と、暗澹(あんたん)たる思いにとらわれている
 昨年5月、山梨学院大学に日本で15番目の孔子学院が開校した。当時、開校式に保守論客として知られた自民党の宮川典子衆院議員が出席していたのを知り、驚いて議員会館に話を聞きに行った。

 宮川氏によると、懸念されている思想洗脳工作などについては、山梨学院大学側が脇を締め、中国人講師陣との距離感も心得ているから問題ないとのことだった。
 教育問題に熱心に取り組んでいた宮川氏は昨年9月、40歳という若さで亡くなった。反論できない相手に筆を進めるのはどうかと自問したが、
宮川氏の持論をきちんと紹介することこそが、レクイエム(鎮魂曲)になると信じ、拙著『日本が消える日』(ハート出版)でも紹介させていただいた。

 同書では、米国やカナダの孔子学院の実態が毛沢東学院であり、習近平学院というべき代物であることを、現地の報道などをもとに指摘した。
 孔子学院を併設する早稲田大学(東京)の大隈庭園には、いつの間にか孔子像が鎮座していた。筆者は一昨年夏、立命館アジア太平洋大学
(APU)孔子学院(大分県)を取材で訪れた。学院入り口の壁に掲げられた立体地図では、沖縄県・尖閣諸島が中国領になっていた。

 孔子学院を頭から否定するものではない。ただ、運営方法や資金源があいまいなのは、教育機関として問題ではないのか。
 筆者は、早稲田大学をはじめ、全国すべての孔子学院に簡易書留で質問状を郵送した。京都市の立命館大学孔子学院だけが、「取材に応じられない」という返事を返してきただけである。
 世界の潮流が、孔子学院の締め出しに傾いているときに、日本だけで増殖している。今春、習氏を「国賓」として招待するだけのことはある。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:33:20.54ID:UcT9YxTB0
>>924
電車から降りたらエタノール消毒か手を洗う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況