車体色によっては納車が2021年4月以降になる可能性も
日産は6月24日に、国内市場では10年ぶりの新型車としてキックスを発表した。世界的にクロスオーバーSUVの人気が高まるなかで、“ガラパゴス市場”と呼ばれる日本市場でも、各メーカーがクロスオーバーSUVのラインアップを強化している。キックスはそのなかでも、競争の激しいコンパクトクロスオーバーSUVとなる。そして国内市場ではシリーズハイブリッドのe-POWERのみとするなど、話題性も高まっている。
日産キックスが長期納車待ちとなる理由
そのキックスの様子を見に、某日産系ディーラーを訪れた。実車を見るのは初めてだったが、全幅が1750mmをオーバーしていることもあり、コマーシャルなどで見るよりも随分大きいことに驚いた。
応対してくれたセールスマン氏によると、ライバルはトヨタC-HRになるとのこと。C-HRはラゲッジスペースやリヤシートまわりが狭い、デザイン重視のクーペSUVスタイルとなるので、オーソドックスなSUVスタイルとなるキックスと真っ向勝負できるかどうかは少々疑問が残るところ。ボディサイズがトヨタ・ライズのような5ナンバーサイズとまでは言わないが、もうひとまわり小さくして、全幅が1750mmを下まわるサイズのほうが日本市場ではより適しているように思える。ボディサイズは少々中途半端である。
(略)
タイからの輸入に新型コロナウイルスの影響もある?
ディーラーが売れ筋のボディカラーなどで、“先行見込み発注”した車両のなかにお気に入りがあって契約したとしても、年内納車が間に合うかどうかはわからないとのこと。
じつはキックスは日本国内ではなく、タイの工場で生産され、完成車を日本に輸入して販売される。つまり、輸入車なのである。輸入車として考えれば、見込み発注車両以外になると、納車まで長期間待つのは当たり前だが、はたしてキックスレベルのモデルで、半年以上も納車を待てるものなのだろうか。
続きはソース
https://www.webcartop.jp/2020/07/550562/
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2020/07/200713_webcartop_kicks_036.jpg
【車】キックス、納車は2021年! 原因はタイ生産 [雷★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1雷 ★
2020/08/15(土) 22:44:16.14ID:Qpvux86c92不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:44:31.06ID:niAdnhJy0 遅すぎる
3不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:44:32.59ID:Tm/6HnHP0 いらねー
2020/08/15(土) 22:44:59.42ID:ci3qczJY0
シーユーアゲイン
5不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:45:02.74ID:qfz0cXQq0 タイ製ってことは100万円くらいで買えるの?
2020/08/15(土) 22:45:08.52ID:bMaAr1AS0
あまり良い評判ではないよねこれ
2020/08/15(土) 22:45:17.55ID:WoerPRPh0
追浜はどうした
8不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:45:22.90ID:DNwL+VAk0 ゴーンが国内工場閉鎖しまくったから
2020/08/15(土) 22:45:29.93ID:XWJlWc0f0
日産なのにタイ産
2020/08/15(土) 22:45:50.42ID:ci3qczJY0
また逢える
2020/08/15(土) 22:45:56.26ID:OK+83hfJ0
安い車なのにわざわざ輸送してもペイできるって、どれだけ原価安いんだよ
12不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:46:15.90ID:Ax4uNjFJ0 1年待つならヤリス買うわ
2020/08/15(土) 22:46:46.72ID:V6Hc8NaD0
二人組の
14不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:47:12.02ID:DNwL+VAk015不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:47:21.41ID:ex1jNqnx0 >>6
そりゃプラットフォーム古いし
そりゃプラットフォーム古いし
2020/08/15(土) 22:47:22.78ID:prxFAAln0
三菱からパジェロミニOEM供給すりゃエエやん
17不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:47:35.18ID:rFEQU4ZT02020/08/15(土) 22:48:02.38ID:EqKAl0Uz0
ホンダeHEVがバッテリーケチッて加速今ひとつだから当分はe-power人気は続く
2020/08/15(土) 22:48:31.29ID:ZnEQS4480
カローラが上のクラス行ったからそこねらい?
2020/08/15(土) 22:49:03.12ID:Lu3aup/d0
ヤリスクロス前ならある程度は売れただろうけど、ヤリスクロスとほぼ同時期でしかも納車まで長い
日産ヲタしか買わないわ
と言う俺も、ラシーンラシーンジュークで来たけど日産とはサヨナラしてRAV4買ったわ
日産ヲタしか買わないわ
と言う俺も、ラシーンラシーンジュークで来たけど日産とはサヨナラしてRAV4買ったわ
2020/08/15(土) 22:49:08.32ID:bJZpxT7k0
>>11
お察しの品質
お察しの品質
2020/08/15(土) 22:49:26.86ID:MIy59jDq0
鯛生産
23不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:49:40.53ID:S21mnWZk0 9年以内に消えるメーカーを選ぶのか
24不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:49:51.87ID:fy/Lwc2W0 抱いて抱きしめて
2020/08/15(土) 22:51:19.97ID:prxFAAln0
>>15
セレナも20年近く前のプラットフォームを何代も使い回してるからなw
セレナも20年近く前のプラットフォームを何代も使い回してるからなw
26不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:51:47.57ID:gAQj7X+i0 タイ製とかいらねー
壊れるじゃん部品とか
壊れるじゃん部品とか
2020/08/15(土) 22:52:19.19ID:MX295QOH0
28不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:52:47.33ID:5CYMKHRt0 タイ製なんかを平気で売るメーカーに
成り下がったのか
成り下がったのか
29不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:53:14.61ID:vWWg0oCQ0 ヒュンダイルノー釜山で作ってタイに送って日本に出荷するらしい?
30不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:53:34.08ID:etCfthhx0 日産なんか、保証の間、会社がもつかどうかすら疑わしくて買えない
2020/08/15(土) 22:53:54.92ID:BPEtWQf70
新車?
三菱の?
三菱の?
32不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:53:57.78ID:YlU9wHHd0 1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://aka-photo.inkcatering.com/20417.html
http://aka-photo.inkcatering.com/20417.html
33不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:54:11.41ID:MR3AIa140 シゲキックスでも食べて待ってろよ
34不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:54:17.94ID:+htm41VI0 もうこの型のブーム終わってるよ
35不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:54:41.15ID:9bj5BGk+036不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:54:58.61ID:eJHmb+JI0 似た様な車ばっかり
2020/08/15(土) 22:55:05.83ID:prxFAAln0
ヤリスクロスには到底勝てん
38不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:55:12.69ID:7ylSXJbk0 もう国産じゃなくて外車だろ
2020/08/15(土) 22:55:27.51ID:2gM7cWZx0
パジェロミニ欲しかったやつが買うのか?
2020/08/15(土) 22:55:31.68ID:lW/xIAVP0
41不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:55:46.76ID:y+CnPMvJ0 >>16
もう作ってないし工場も閉鎖だ
もう作ってないし工場も閉鎖だ
2020/08/15(土) 22:56:11.53ID:eJHmb+JI0
リストラニッポンを作り上げたメーカーだけの事はあるな
2020/08/15(土) 22:56:21.75ID:MX295QOH0
44不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:56:23.70ID:9bj5BGk+045不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:57:18.29ID:9bj5BGk+02020/08/15(土) 22:57:28.38ID:rX/i8xFrO
SUVとか形がダサすぎて無理
47不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:57:33.33ID:EFLbcFma0 マツダのOEM?
2020/08/15(土) 22:57:35.40ID:Nuu6lYQW0
2020/08/15(土) 22:58:08.62ID:7be/qSHR0
もうBNR32とか昔のゼット再販した方が売れるんじゃないの?
アンケート取ってみろよ
アンケート取ってみろよ
50不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:58:41.19ID:7ylSXJbk0 国内製造と海外輸入で同じ価格って消費者騙されてるよね
2020/08/15(土) 22:58:55.77ID:8uM/DK470
コロナ前に企画したんやろな
2020/08/15(土) 22:59:16.11ID:MX295QOH0
53不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 22:59:22.75ID:5CYMKHRt054不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:00:06.97ID:9bj5BGk+02020/08/15(土) 23:00:27.16ID:rX/i8xFrO
プリウス
FIT
AQUA
ミニバン
SUV
この辺は総じて運転ヘタクソかまともな奴が乗ってない
FIT
AQUA
ミニバン
SUV
この辺は総じて運転ヘタクソかまともな奴が乗ってない
2020/08/15(土) 23:00:43.31ID:6CBsTCv80
57不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:02:23.21ID:7ylSXJbk0 二十年前から価格は倍になってるのに物は国内製造から海外輸入になってるって日本の消費者は騙されてるよ
58不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:03:21.65ID:5uW1DxC90 >>1
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
59不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:03:29.97ID:OLXpRS5j0 こんなの270万で買うなら、RVRを200万で買った方が幸せになるやろ。
2020/08/15(土) 23:03:44.24ID:8oZqANQH0
ルノーと共通プラットフォームにできていれば良かったのに。
2020/08/15(土) 23:04:17.75ID:6CBsTCv80
>>54
大量一括輸入じゃないと廉価車を海外輸入なんて採算採れないから
大量一括輸入じゃないと廉価車を海外輸入なんて採算採れないから
62不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:04:19.01ID:5uW1DxC90 >>15
プラットホームの進化はどう影響すんの?
プラットホームの進化はどう影響すんの?
63不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:04:33.72ID:rCPcsJwS0 >>55
最近はシエンタとフリードも醜いもんだぞ
最近はシエンタとフリードも醜いもんだぞ
64不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:05:12.46ID:IXPtJR2f0 >>55
どんな車ならまともな人が多いの?
どんな車ならまともな人が多いの?
65不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:05:27.63ID:aZ+fOEho0 こんなクッソダセエ車を買う奴が世界にいるのか
66不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:05:32.87ID:NrqbkA/60 評論家もePower褒めるの疲れたろ。
67不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:06:20.99ID:nyvXkCEu0 2021年4月までに他の車に目移りしそう
2020/08/15(土) 23:06:49.43ID:MX295QOH0
>>66
WLTCモード燃費で化けの皮が剥がれちゃったしね
WLTCモード燃費で化けの皮が剥がれちゃったしね
2020/08/15(土) 23:07:03.01ID:rQu1Y2GK0
ルノー「じゃフランスで全部作ろう」
70不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:07:28.63ID:KajATbiV02020/08/15(土) 23:07:50.65ID:Lva9xsUG0
>>55
違う
・レンジャー
・ファイター
・コンドル
・フォワード
・プロフィア
・スーパーグレート
・クオン
・ギガ
この辺の車を運転してる人間の方がヤバいよ
(消防車等、特殊用途に改造されたものを除く)
何でヤバいかって?
乗用車ドライバー、即ち、世の中の沢山の人間を憎み、汚い言葉遣いで罵る人間ばかり運転してるかなら
違う
・レンジャー
・ファイター
・コンドル
・フォワード
・プロフィア
・スーパーグレート
・クオン
・ギガ
この辺の車を運転してる人間の方がヤバいよ
(消防車等、特殊用途に改造されたものを除く)
何でヤバいかって?
乗用車ドライバー、即ち、世の中の沢山の人間を憎み、汚い言葉遣いで罵る人間ばかり運転してるかなら
72不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:08:21.28ID:1BCFUvlh0 >>35
技術NO日産
技術NO日産
2020/08/15(土) 23:08:35.75ID:7gMrk/7x0
冬になってこれ4WDじゃなかったのかとか言う奴が出そう
2020/08/15(土) 23:09:53.47ID:3fxR2CRG0
ランエボが全幅1750超えたとき
ワイド過ぎる、トレッド太すぎと時代があった
今じゃ5ナンバーの方が少なく
昔の車庫に入らない車ばかりだ
ワイド過ぎる、トレッド太すぎと時代があった
今じゃ5ナンバーの方が少なく
昔の車庫に入らない車ばかりだ
2020/08/15(土) 23:10:19.50ID:JuE5/yFj0
日産は電気系等はまだ弱いまま?
2020/08/15(土) 23:10:29.45ID:cAhvdfZx0
日産アウト、 タイキック!
77不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:12:16.95ID:9eY+IrCN0 静からしいから興味があるな。
そのうち試乗したいと思ってる。
後席リクライニングすればもっといいんだけど
そのうち試乗したいと思ってる。
後席リクライニングすればもっといいんだけど
2020/08/15(土) 23:12:27.21ID:IJUbzcFM0
マニッシュ
2020/08/15(土) 23:12:50.25ID:zsilbw1q0
トヨタのハイラックスもタイ製だろ
80不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:13:08.05ID:KajATbiV081不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:13:20.57ID:O2AUhWWG0 >>7
追浜の土地は、売り飛ばされました。
追浜の土地は、売り飛ばされました。
2020/08/15(土) 23:13:41.61ID:Ndd6iX6m0
カングーGT-Rはよ
2020/08/15(土) 23:14:30.57ID:n/X7lV130
2020/08/15(土) 23:14:31.88ID:B0hEjB6Q0
タイキック
85不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:15:12.41ID:orf3a56y0 他社のタイ製なんて全く売る気無かったフィットアリアくらいか
それにしても印象操作で消費者を騙すようなCMばかり流す日産とマツダは本当にどうしようもねーな
ついでに日産は実質○○円みたいなケータイ屋みたいな詐欺CMも止めろ
それにしても印象操作で消費者を騙すようなCMばかり流す日産とマツダは本当にどうしようもねーな
ついでに日産は実質○○円みたいなケータイ屋みたいな詐欺CMも止めろ
2020/08/15(土) 23:15:43.29ID:L+TFj8Gx0
キックアス
87不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:16:13.68ID:S2kYNrJk0 これ4WD無いって本当?
88不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:17:02.22ID:ZiY7fVsU0 >>61
つまり売れていないのか。
つまり売れていないのか。
89不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:17:41.95ID:RWrHaTpD0 >>9
もう退散
もう退散
90不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:18:08.06ID:KajATbiV0 >>85
技術の日産から延々続く詐欺だからなぁ
技術の日産から延々続く詐欺だからなぁ
2020/08/15(土) 23:18:13.09ID:1fDTxIKX0
パンチス
92不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:19:19.24ID:6sbqWFLp0 e-powerのセダンを出してくれよ。
高速を長距離ツーリングできる大人の車が欲しい。
高速を長距離ツーリングできる大人の車が欲しい。
93不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:19:56.36ID:peYP7VQ80 マーチがタイ生産になってとんでもなくクソになったけどこれは大丈夫なんか?
94不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:19:56.94ID:orf3a56y095不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:19:58.50ID:5LBX18lo0 日産、アウトー
96不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:20:32.19ID:8g08nxGf0 SUVってデザイン以外なにがいいの?
見た目は本当にカッコいいと思うけど実用性なさそう
見た目は本当にカッコいいと思うけど実用性なさそう
97不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:20:53.04ID:d7ooFCa50 >>1
関西空港の名前を車に付けたからだなw
関西空港の名前を車に付けたからだなw
2020/08/15(土) 23:21:12.36ID:pBMrTY+m0
Lovin’you
好きよ
愛しているの
好きよ
愛しているの
2020/08/15(土) 23:21:30.31ID:Qre8/Tas0
名前ダサいししかもタイ産かよ
100不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:22:40.46ID:MEmn/8qE0 カッコエエやん
オレは好きやで
オレは好きやで
101不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:24:50.07ID:POfqTtXh0 欲しいとも思わん上に待たされるなら余計にいらねーな。日産も終わってんな
102不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:25:19.25ID:Kn6UDGZb0 俺はSEXを47年も待ってるけど、もうダメかも知れん、って言うかもうダメだ。
もう萎れて枯れ落ちたよ。
もう萎れて枯れ落ちたよ。
103不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:25:23.06ID:Dk9VSiKf0 海外販売の旧型を日本で新型車種として売り出すだけでも舐め腐ってるのに
いつ納車かわからないとか、日産の株買ってるやつはもうドMというレベルではないなw
いつ納車かわからないとか、日産の株買ってるやつはもうドMというレベルではないなw
104不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:26:14.05ID:prxFAAln0 もう一度TENDERNESS
105不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:28:49.88ID:kl77Ftpr0 スズキのジムニーも未だに納期が1年だしな
これからもこういう車種が増えるかもよ
これからもこういう車種が増えるかもよ
106不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:28:50.52ID:4pOo4rHL0 10年も新車出してなかったんだ…
107不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:28:58.17ID:FXnYQUUm0 爺さんのころから俺以外は一家総出で日産車乗りまくったけど
今はゴミすぎるわ
車はもちろん、ディーラーの人間の質も
今はゴミすぎるわ
車はもちろん、ディーラーの人間の質も
108不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:29:54.62ID:kl77Ftpr0 >>106
流石にそれはない
流石にそれはない
109不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:31:25.98ID:6sbqWFLp0110不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:31:56.02ID:kl77Ftpr0111不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:32:18.92ID:+WRuW+YC0 noteが何度乗ってもクソ車。
e-powerって、全部クソなのか?
e-powerって、全部クソなのか?
112不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:33:08.84ID:qbb2KEdh0 ネーミングがダサい
スタイリングは好き
スタイリングは好き
113不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:33:20.32ID:kl77Ftpr0 >>9
トヨタの現行スープラはドイツのBMWの工場で作ってるぞ
トヨタの現行スープラはドイツのBMWの工場で作ってるぞ
114不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:34:27.34ID:aNsPdp+40 5年前のクルマだな
115不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:34:50.14ID:TZma/HhP0 ピックアップが販売台数一位のアメリカ市場もガラパゴスやな
116不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:35:13.31ID:TUDEaT7e0 名前がとにかくダサい…
117不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:35:18.46ID:TZma/HhP0 >>113
そういう意味じゃないことくらい分かるだろう?
そういう意味じゃないことくらい分かるだろう?
118不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:35:57.53ID:Qw6hNdkz0 NISSANって名前辞めてTAISANにしたらいいのに
119不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:36:02.84ID:orf3a56y0 10年も放置してたキューブ、ジューク、マーチ
廃盤になったティーダ、先代ノート
それらに乗ってユーザーが渋々購入してる現行ノートをコンパクトカー販売台数ナンバー1と宣伝して恥ずかしくないんかねwwww
ついでにレンタカーや中古車市場にもノートを流してるみたいだけど、そうまでしてナンバー1の肩書きが欲しいのか?
廃盤になったティーダ、先代ノート
それらに乗ってユーザーが渋々購入してる現行ノートをコンパクトカー販売台数ナンバー1と宣伝して恥ずかしくないんかねwwww
ついでにレンタカーや中古車市場にもノートを流してるみたいだけど、そうまでしてナンバー1の肩書きが欲しいのか?
120不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:36:03.19ID:4t/9E0NT0 >>111 なんで何度も乗ってんだよw
121不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:36:04.39ID:TZma/HhP0 >>111
何がどうクソなのか書かないと誰も賛同してくれないぞ
何がどうクソなのか書かないと誰も賛同してくれないぞ
122不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:36:13.69ID:kl77Ftpr0 >>28
ホンダの現行アコードもタイ産だぞ
ホンダの現行アコードもタイ産だぞ
123不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:37:55.67ID:kl77Ftpr0 >>120
タイムズのカーシェアリングを利用しているとか?
タイムズのカーシェアリングを利用しているとか?
124不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:38:12.23ID:TZma/HhP0125不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:38:54.72ID:nZaanOaQ0 >>18
加速今一つって、本当に乗ったのか?何に?
加速今一つって、本当に乗ったのか?何に?
126不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:39:08.72ID:sVg0jKFh0 想定ライバル安けりゃいいけど、おんなじ程度では
トヨタアンチしか買わないわな。
トヨタアンチしか買わないわな。
127不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:39:16.41ID:2Ux6KOoI0 厳しいなこれ
128不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:40:14.18ID:N2o4Iurt0 若い頃乗ってたサニーカリフォルニアの5MTは素晴らしい
クルマだった
今、ニッサンのHP見てコレって云うのまるでない
良いのがあれば今のトヨタからすぐに変えるのに
クルマだった
今、ニッサンのHP見てコレって云うのまるでない
良いのがあれば今のトヨタからすぐに変えるのに
129不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:40:27.26ID:bLLZtVf40 タイは、またデモが
起き始めてるな。
クーデター以降
騒がしいね。
起き始めてるな。
クーデター以降
騒がしいね。
130不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:40:39.29ID:NRdiGNRt0 >>11
300万近いが安いか?
300万近いが安いか?
131不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:42:02.71ID:l0HP0fcZ0 これ方やついるの?
ヤリスクロス、ヴェゼル、cx30あたりでいいやろ
ヤリスクロス、ヴェゼル、cx30あたりでいいやろ
132不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:42:24.41ID:wJ4eSI4o0 >>1
これエンブレム隠したらトヨタかホンダかどこの車かわかんねえな。アルファードの劣化コピーみたいなグリル付けやがって、もっとデザインを攻めろよ日産。
これエンブレム隠したらトヨタかホンダかどこの車かわかんねえな。アルファードの劣化コピーみたいなグリル付けやがって、もっとデザインを攻めろよ日産。
133不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:42:42.22ID:7SI/Oikm0 ほんと車って高くなったなぁ。こんなコンパクトカーに毛が生えたような車が300万って…。
134不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:42:45.25ID:Qw6hNdkz0 日産って2代目キューブ辺りがコストカット凄かった記憶しかない
ドアノブのカバーやエアコン周りのスイッチパネルがキューブ、マーチ、ノート使い回し
ガワが違うだけでエンジンも一部同じ
ドアノブのカバーやエアコン周りのスイッチパネルがキューブ、マーチ、ノート使い回し
ガワが違うだけでエンジンも一部同じ
135不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:44:02.50ID:kl77Ftpr0 国産バイクメーカーも大半は海外生産になってきてるしな
台湾・タイ・インドネシア・ベトナム製が多い
逆に中国製が減った
台湾・タイ・インドネシア・ベトナム製が多い
逆に中国製が減った
136不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:44:24.56ID:orf3a56y0 >>96
例えばミニバンなら居住空間、クーペなら走行性能、コンパクトカーなら小回りや燃費と言った長所があるけどSUVは何も無いよね
SUVの長所としてよく挙がる悪路の走破性なんてランクルクラス以外は似たようなものだし
なんでこんな車が世界中で売れてるのか本当に不思議
例えばミニバンなら居住空間、クーペなら走行性能、コンパクトカーなら小回りや燃費と言った長所があるけどSUVは何も無いよね
SUVの長所としてよく挙がる悪路の走破性なんてランクルクラス以外は似たようなものだし
なんでこんな車が世界中で売れてるのか本当に不思議
137不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:44:44.62ID:cnoINvWE0 そもそも e-power なんてバカが買う車。
パラレルHVを作れない、偽術の日産らしいわ…。
パラレルHVを作れない、偽術の日産らしいわ…。
138不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:44:46.98ID:qsK+j2A80 ダサイ
139不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:45:02.47ID:ZWE1ZlpV0 >>113
マグナシュタイヤーのオーストリア・グラーツ工場で生産してるよ
マグナシュタイヤーのオーストリア・グラーツ工場で生産してるよ
140不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:45:10.01ID:/rW0l+1v0 後輪のサスがトーションビームで独立懸架じゃ無いよ
乗り心地より後輪の剛性UPを狙っているのだろうが
C-HRの後輪はダブルウィッシュボーンなのに
これからしてもC-HRには対抗できない
e-powerのワンペダルにどうしても乗りたい場合だけだな
乗り心地より後輪の剛性UPを狙っているのだろうが
C-HRの後輪はダブルウィッシュボーンなのに
これからしてもC-HRには対抗できない
e-powerのワンペダルにどうしても乗りたい場合だけだな
141不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:45:27.10ID:TZma/HhP0142不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:45:40.38ID:kl77Ftpr0 >>133
今はフィットですら下手すれば300万円する時代だぞ
今はフィットですら下手すれば300万円する時代だぞ
143不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:45:42.54ID:ytDpiOGh0 5年前の技術のタイ車をだれがありがたって予約しているの?
144不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:46:07.65ID:I49IEH000 昔もいたよなB'zの曲全部同じに聞こえるとか言ってたジジイ
145不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:46:50.02ID:3BlJZT4l0 その頃まで日産あるんか?
146不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:47:02.80ID:ytDpiOGh0 未だに世界ではGTRやフェアレディーZが人気だけどあの頃の日産は人より先にチャレンジしてたんだよね
こんな古くさい車体でコスト削減してるタイ生産メーカーでは無かった
そりゃ見向きもされないブランドに落ちぶれるわ
こんな古くさい車体でコスト削減してるタイ生産メーカーでは無かった
そりゃ見向きもされないブランドに落ちぶれるわ
147不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:47:47.29ID:Z+M87Frz0 新型ジューク日本で出せば天下取れたのに
148不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:48:10.36ID:kl77Ftpr0149不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:48:41.00ID:TZma/HhP0150不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:49:40.02ID:jG+4OXgX0 日産って2021年の冬頃には倒産するよな
151不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:49:55.03ID:TYYw/JlX0 納車がけられたってわけか
152不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:50:13.51ID:pqH45n4J0 新車の時点で型遅れのポンコツとか珍しいわw
153不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:50:41.32ID:orf3a56y0 >>111
スーパーチャージャー付いたベースグレードしか乗った事ないけどE-powerやメダリストの内装ってどうなの?
ベースグレードはビックリするくらい安っぽい
あれに比べたら先代ノートの方が遥かにマシだわ
スーパーチャージャー付いたベースグレードしか乗った事ないけどE-powerやメダリストの内装ってどうなの?
ベースグレードはビックリするくらい安っぽい
あれに比べたら先代ノートの方が遥かにマシだわ
154不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:50:54.14ID:Z+M87Frz0 >>96
ミニバン・SUVが増えてライトが目に刺さるから選ばれてる背景もある様だね
ミニバン・SUVが増えてライトが目に刺さるから選ばれてる背景もある様だね
155不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:51:06.19ID:TZma/HhP0 >>137
は?ニワカすぎるだろw
は?ニワカすぎるだろw
156不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:51:36.38ID:MH/RhYw80 >>96
見栄えだけの車なのは明白
見栄えだけの車なのは明白
157不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:51:43.92ID:VG3aOFq80 四年以上前にデビューした基本設計10年モノのクルマを新車ヅラで販売するなんて日本の客なめてるだろ
158不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:08.82ID:prxFAAln0 >>113
オーストリアのマグナ・シュタイアで委託生産
オーストリアのマグナ・シュタイアで委託生産
159不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:14.90ID:TZma/HhP0160不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:15.15ID:hUMwnKir0 マーチで懲りてないんだな
161不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:16.50ID:SfL2vKox0 随分高いけど、フルオプション状態なん?
162不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:40.47ID:rFEQU4ZT0 デザインはクセがなくて好き
CX-30の外見がこれだったらほしかった
CX-30の外見がこれだったらほしかった
163不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:42.86ID:WiNCTq6I0 そんな動力回生を伴ったペダル操作も
今のトヨタやホンダのハイブリッドなら
必要ならモードの切替で問題なく再現できそうなものだが
今のトヨタやホンダのハイブリッドなら
必要ならモードの切替で問題なく再現できそうなものだが
164不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:45.26ID:TYYw/JlX0 e-powerをノートとセレナ含めて5車種にするって計画遅すぎだろ。なんでキックス入れても3車種しかないんだよ
165不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:48.77ID:b3OePQLE0 >>137
まー使ってるのが大型洗濯機のモーターだしな
まー使ってるのが大型洗濯機のモーターだしな
166不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:52:57.88ID:TZma/HhP0 このキックスもヴェゼルがeHEV載せてきたら終了のお知らせやな
167不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:53:25.53ID:TYYw/JlX0 >>157
ノートもセレナも基本設計の古いのをe-powerのっけただけで売れたけどなw
ノートもセレナも基本設計の古いのをe-powerのっけただけで売れたけどなw
168不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:53:30.19ID:Nm9pah5W0169不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:53:47.86ID:Qw6hNdkz0 >>148
マーチとキューブはデザインやコンセプト、価格が良くてヒットしたのはうなずける
コストカットが価格にうまく出てたし
ただノートがなぜ売れたのか謎でしかないがw
キュービックをもう少しサイズアップしてスライドドアで出してたら、今の時代もう少しヒットして日産の柱になってた可能性もあると個人的には思ってる
日産は1500ccクラスのコンパクトカーがなさ過ぎ
まぁ日産なのに日本相手にしてないから仕方ないか
マーチとキューブはデザインやコンセプト、価格が良くてヒットしたのはうなずける
コストカットが価格にうまく出てたし
ただノートがなぜ売れたのか謎でしかないがw
キュービックをもう少しサイズアップしてスライドドアで出してたら、今の時代もう少しヒットして日産の柱になってた可能性もあると個人的には思ってる
日産は1500ccクラスのコンパクトカーがなさ過ぎ
まぁ日産なのに日本相手にしてないから仕方ないか
170不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:54:49.33ID:TYYw/JlX0 >>169
ノートはコンセプトは世界戦略車だから、設計同じにして大量生産して安く作るのがコンセプトだから安くて売れた
ノートはコンセプトは世界戦略車だから、設計同じにして大量生産して安く作るのがコンセプトだから安くて売れた
171不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:55:02.98ID:MH/RhYw80172不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:55:09.21ID:TZma/HhP0 街乗りでのシリーズHVの快適さは周知されてるからな
これも売れるだろう
日本人の大半は街乗りオンリーだから高速電費を叩くのはアホくさい
これも売れるだろう
日本人の大半は街乗りオンリーだから高速電費を叩くのはアホくさい
173不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:55:25.36ID:tv6o7JD+0174不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:55:31.78ID:prxFAAln0175不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:55:46.28ID:iPzEU74W0176不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:55:52.34ID:Z+M87Frz0177不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:56:15.33ID:TYYw/JlX0178不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:56:19.66ID:oD4BkJlz0179不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:57:30.68ID:TYYw/JlX0180不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:57:38.33ID:prxFAAln0 >>173
欲求不満かな!?
欲求不満かな!?
181不要不急の名無しさん
2020/08/15(土) 23:58:59.76ID:oD4BkJlz0 >>165
95kWのモーター使う洗濯機ってどれよ?
95kWのモーター使う洗濯機ってどれよ?
182不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:00:07.28ID:jq+p7U0A0 今度の3代目ノートが最初からePower搭載前提で設計される初めての車種になるんかね
売れなかったら日産ヤバそうね
売れなかったら日産ヤバそうね
183不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:01:14.07ID:0cXqvhz50 タイ製だから買うのやーめたって人結構いそう
184不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:01:20.19ID:x+fkOk9M0 >>147
あれなんで出さないんかね。
あれなんで出さないんかね。
185不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:01:55.30ID:GpTJSiKD0186不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:01:55.60ID:5CfLRO2d0 >>184
日本じゃ売れないから
日本じゃ売れないから
187不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:01:59.14ID:7a1GqpxH0 もう日産が日本で復活するには軽自動車にe-POWER乗せるしかないねw
188不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:03:05.90ID:5CfLRO2d0189不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:04:18.62ID:hLAmVu5x0 >>187
たぶん、660tではあまりメリットないんだろうな。バッテリーも重いの積まないとならんし
たぶん、660tではあまりメリットないんだろうな。バッテリーも重いの積まないとならんし
190不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:04:53.96ID:6hQQRLpg0191不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:07:19.99ID:uIuU8Ksp0 セールスマン氏とか某日産系とか、この言い回しって
何かのテンプレなの?
何かのテンプレなの?
192不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:09:31.03ID:e+e0WZwx0193不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:10:25.16ID:ZdgrEvqa0 さり気なくトヨタトヨタ言い続けて、最後のシメに、はたしてキックスレベルで…とちゃんと貶して終了
194不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:10:44.01ID:wLzP0LDZ0 日産三菱ルノーていつ潰れてもおかしないやん。
195不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:11:16.22ID:mr5W9OEk0196不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:11:50.17ID:5CfLRO2d0197不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:12:18.11ID:muc8+Kiq0 ゴーンさんを捨てた時点で日産はクソ
もう消えていい
もう消えていい
198不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:12:22.29ID:ABe1RuWC0 国内10年ぶりの新型車ってすごいな
199不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:13:14.07ID:zX8232S90 NikonのカメラもHONDAのバイクもタイ製だわ
タイ人は一応真面目に仕事するんだぞ(´・ω・`)
タイ人は一応真面目に仕事するんだぞ(´・ω・`)
200不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:14:38.84ID:jOjFubmh0 スズキ化してきたなwwwwwwwwww
201不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:15:59.14ID:1SJoTrD60 日産三菱ってもう倒産待ったなしの状況なのにルノーはなんで株を売らないんだ
202不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:17:28.41ID:7a1GqpxH0203不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:17:47.25ID:b84eSRjA0 もう日本人は貧乏でケチ臭くてクレームが多いので後回しですから
204不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:19:18.08ID:OWFLbjFf0205不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:21:30.96ID:8az3TbNk0 これもプリウスと同じニュートラルポジションに戻るタイプのシフトだろ
e-powerはシフトがあれである限り選ぶことはないな
e-powerはシフトがあれである限り選ぶことはないな
206不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:24:54.84ID:VR+z9CnM0 これをそんなに待って買う奴は馬鹿しかいない
207不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:25:17.47ID:BlwDdi9R0 >>201
お小遣いが貰えなくなって倒産するから
お小遣いが貰えなくなって倒産するから
208不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:25:31.99ID:HdYOTTCJ0 >>55
ジムニーだろ
ジムニーだろ
209不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:29:42.86ID:NlH+L+DI0 もうトゥクトゥク売ればいいよ
210不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:31:45.24ID:jq+p7U0A0 >>207
ルノーって日産より赤字酷かったね
ルノーって日産より赤字酷かったね
211不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:33:20.16ID:qSmUT59P0 これはない。国産メーカーのSUVで一番これはない。エクリプスクロスの方がマシ
212不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:33:39.66ID:dXZ943xQ0 ぃまの日産はやる事なす事、事業会社の雰囲気が全くない
役所仕事以下
ユーザー無視で日本市場を舐めている
キックスなんか投入して勝てる訳無いだろ
バカな会社だ さっさと滅びろ
役所仕事以下
ユーザー無視で日本市場を舐めている
キックスなんか投入して勝てる訳無いだろ
バカな会社だ さっさと滅びろ
213不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:34:00.28ID:yo3XV/3U0 この程度なら車両本体価格180万円で頼む
214不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:35:09.80ID:KzJv1Bm70 見かけたらケリ入れろてことですね
215不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:36:06.32ID:C0jvoNG40 日産じゃなくてタイ産に名前変えたら
216不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:36:24.52ID:NhbU9LgZ0 ブロウマイフューズ!
217不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:40:06.91ID:VoniZCpu0 >>96
下手くそ用でも市民権を得られる車
下手くそ用でも市民権を得られる車
218不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:41:00.09ID:axubQ5qN0 ダッサ
219不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:42:02.57ID:uhpQYlAk0 菊っす。
220不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:44:18.55ID:CNYRudCY0 タイ産ということは、あの大失敗マーチやな
221不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:45:36.34ID:cFApn4220 キックスとか車のデキ以前に名前で無理だ
軽にテキトーに付ける名前だろキックスなんか
軽にテキトーに付ける名前だろキックスなんか
222不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:46:05.42ID:htcQlbkq0 タイ生産ならもうちょっと価格頑張れよ
223不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:46:09.48ID:mr5W9OEk0 同じタイ産のミラージュと統合すりゃ良いのに
224不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:46:23.22ID:dCNSUsmB0 駄目な奴は何やっても駄目の見本
225不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:47:21.59ID:jSMy04Wj0 ヤリスクロスが安いからなぁ
226不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:52:34.03ID:vm8onWfW0227不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:53:38.74ID:i9ETK6Qr0 タイ産で乗り出し300万円!?
こんなクルマ買う奴おるんか
こんなクルマ買う奴おるんか
228不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:54:18.39ID:XybqGBBq0 最近の車はコンパクトカーでも車幅180cm以上が普通になってきてるから田舎の山間部に行くと苦労する
内装見た感じはゴルフと同じ程度の広さだけど車幅が175とゴルフより5cm少ないから
国内で乗るにはちょうど良い車幅だな。
内装見た感じはゴルフと同じ程度の広さだけど車幅が175とゴルフより5cm少ないから
国内で乗るにはちょうど良い車幅だな。
229不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:56:59.85ID:YbLLshO60 >>175
スバルもメイン市場の北米では新型レガシィを発売しているのに、日本市場は未だに旧型でお茶を濁してるしな
それだけ日本市場には新型車を投入してまで売ろうとするだけの魅力が薄れてきているんだろう
スバルもメイン市場の北米では新型レガシィを発売しているのに、日本市場は未だに旧型でお茶を濁してるしな
それだけ日本市場には新型車を投入してまで売ろうとするだけの魅力が薄れてきているんだろう
230不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:57:14.28ID:W6Gxy1x60 タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:57:48.24ID:+A/x4LCI0232不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:58:01.98ID:vC9yS98I0 これならCX30のが良くね?
233不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 00:58:36.89ID:vC9yS98I0 もしくはエクリプスクロス
234不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:03:23.16ID:+A/x4LCI0 >>227
300万を出せないのが日本の現状
300万を出せないのが日本の現状
235不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:05:14.08ID:YbLLshO60236不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:06:28.93ID:aXHZSoFi0 セダンとSUVだけはわからん。
ただの移動手段なだけで荷物が積めるわけでもなく燃費がいいわけでもなく
趣味で乗ってるなら許すけど個人的にはちょっと……
ただの移動手段なだけで荷物が積めるわけでもなく燃費がいいわけでもなく
趣味で乗ってるなら許すけど個人的にはちょっと……
237不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:10:06.08ID:48IFWZVk0 新型じゃねーし
238不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:12:50.66ID:lunWy3U60 日産から泰産に社名かえろ
239不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:14:28.29ID:K4LJb+Sr0 kick ass?
240不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:15:55.10ID:iKRe+ykN0 SUVブームはいつまでもつかな
241不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:16:06.76ID:y4+CQnTa0 >>87
海外では設定あるけど、日本は2WDのみって話じゃない?
海外では設定あるけど、日本は2WDのみって話じゃない?
242不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:16:08.78ID:ZJ+jve1o0 タイ米みたいに少し臭うのか?
243不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:16:34.93ID:IdlCxVk/0 >>14
最初は安かった
最初は安かった
244不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:18:02.32ID:jq+p7U0A0 昔は300万出したら2800のテラノとか買えてなかったっけ?
245不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:18:55.92ID:UmdDLIAW0 別にいいんじゃねぇの?
246不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:19:32.96ID:MAUP66rc0 日産は多分ダメだろうなとしか思えない
247不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:22:39.74ID:WO+timJj0 SUVってどれもこれもなんでフェンダーが樹脂になってんの?
248不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:24:13.13ID:oydMt6LY0 仮面ライダーかよ
249不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:24:33.06ID:bP98hi3T0 どのメーカーのSUVも
未舗装路走ってるけど
アホとしか思えない
未舗装路走ってるけど
アホとしか思えない
250不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:25:15.16ID:UgNLrGRo0 遅いから止めた
251不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:25:27.74ID:Z+KhjVpV0 こんなダサい車欲しがる奴居るのかよ
252不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:26:27.76ID:92Unu0Lk0 >>9
もう社名はタイ産で良いじゃんw
もう社名はタイ産で良いじゃんw
253不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:32:52.18ID:OnnTw7pn0 早ければ20日にバンコクで戒厳令がでるよ。
254不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:36:24.19ID:TiP8anj40 納車が遅いんじゃトヨタ買うわな
255不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:36:32.38ID:DQF+aN8m0 >>204
車検でリアルに死ぬで…庶民が買うもんやないで
車検でリアルに死ぬで…庶民が買うもんやないで
256不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:39:05.56ID:L+GC7bq10 > はたしてキックスレベルのモデルで、半年以上も納車を待てるものなのだろうか
原因をつらつら書いてるけど、ここがズバリ本音だな
半年以上も納車を待つような車じゃねーよ、と
原因をつらつら書いてるけど、ここがズバリ本音だな
半年以上も納車を待つような車じゃねーよ、と
257不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:39:18.40ID:Qvw6oH8m0 誰がどう見てもSUVなのに、4WDが設定されてない件について。
258不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:40:42.38ID:DQF+aN8m0 >>257
誰がどう見てもただの背高なハッチバックじゃん
誰がどう見てもただの背高なハッチバックじゃん
259不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:42:28.36ID:RnAYmc520 e-power + プロパイロットでタイ産か
退散…
退散…
260不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:42:58.21ID:jrapUCEy0 R32のデザインで4WDのEV出せば売れる
261不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:45:18.10ID:L+GC7bq10 >>260
それならいっそボディはR34のまま車高をあげてSUVにしてくれ
それならいっそボディはR34のまま車高をあげてSUVにしてくれ
262不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:45:28.74ID:minf2JEW0 ヤバそうな車売るなよ
263不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:46:02.95ID:Ijvd1skH0 電気通信大学鉄道研究会 少年殺害 電気通信大学鉄道研究会 幼女殺害 電気通信大学鉄道研究会 連続誘拐殺人 電気通信大学鉄道研究会 サリン散布 電気通信大学鉄道研究会 薬物中毒者 電気通信大学鉄道研究会 女児殺害 電気通信大学鉄道研究会 クズの集団 電気通信大学鉄道研究会 イラマチオ 電気通信大学鉄道研究会 柴崎周人 電気通信大学鉄道研究会 内田岳都 電気通信大学鉄道研究会 マンコ 電気通信大学鉄道研究会 チンポ 電気通信大学鉄道研究会 ガチガイジレイプ魔集団
264不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:48:43.56ID:nmANMo2b0 >>5
買えるわけねぇ〜ジャン?
買えるわけねぇ〜ジャン?
265不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:52:20.51ID:MH+grBw50 >>4
ホセ・メンドーサ?
ホセ・メンドーサ?
266不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:53:26.12ID:ZnYe4GqO0 いたな
267不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 01:58:40.75ID:ni8/tTiv0 >>62
評論家と車に詳しい人からの日産バッシングのネタになる
評論家と車に詳しい人からの日産バッシングのネタになる
268不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:04:08.57ID:yFvyqJe10 製造が国内じゃないから当然だわな
なんせ欲しいグレードにさらにメーカーOPなんか付けたら納期なんて不明になるよ
まぁ、それだけ追い込まれてる日産の屋台骨
少しでも製造コスト下げて儲けなきゃ更に足下崩すだけだからな
ま、海外産で納期も確約取れないとなると客も選ばないよな
ジムニーみたいなのなら我慢する客は多かったが日産のこれじゃ誰も選ばん
発売当初はこれが売れてるだの受注凄いだのステマが沢山有ったが全く見なくなったなw
なんせ欲しいグレードにさらにメーカーOPなんか付けたら納期なんて不明になるよ
まぁ、それだけ追い込まれてる日産の屋台骨
少しでも製造コスト下げて儲けなきゃ更に足下崩すだけだからな
ま、海外産で納期も確約取れないとなると客も選ばないよな
ジムニーみたいなのなら我慢する客は多かったが日産のこれじゃ誰も選ばん
発売当初はこれが売れてるだの受注凄いだのステマが沢山有ったが全く見なくなったなw
269不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:06:50.80ID:zMvw+gzh0 犯人は韓国人だよ。日本人をズタボロに殺したらしい!
270不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:11:56.21ID:iuktwYvZ0 利益ルノーに吸い上げられて新車出せなかったんだろ
271不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:12:43.49ID:gQtKBJKO0272不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:13:08.10ID:DB8O4EHF0 関西国際空港の空港コードはKIX
業界では関空はキックスと呼ばれている
業界では関空はキックスと呼ばれている
273不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:15:52.33ID:x5U4M1AY0274不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:16:44.20ID:RBZzJBQh0 >>271
300万円のCH-Rがごろごろ走ってるんですが
300万円のCH-Rがごろごろ走ってるんですが
275ナンパ師
2020/08/16(日) 02:22:12.29ID:MIvv0CvE0 こんなにも〜
276不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:25:42.11ID:dr3ZHv040 待つ間に型古かよ
それじゃ他メーカーに行くわけだ
それじゃ他メーカーに行くわけだ
277不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:28:03.21ID:C6CLfvyP0 ダメだった頃の日産はかっこ悪い車ばかり
ゴーン日産からはホンダかトヨタの真似みたいな車ばかり
ゴーン日産からはホンダかトヨタの真似みたいな車ばかり
278不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:28:18.34ID:fL8uhjEI0 日産も早く潰れろ。
279不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:29:18.49ID:fL8uhjEI0 いますぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・VW・BMW・ベンツ・アウディは、潰れろ。
280不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:33:05.45ID:1SJoTrD60 ハリアーで半年ぐらいでしょ?
キックス買う人はレアなマニア向けかなぁ
キックス買う人はレアなマニア向けかなぁ
281不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:42:46.87ID:qxBo507E0282不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:48:01.02ID:6PhfdR4H0 キックスレベルって思いっきりDISっててワロタw
283不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:49:57.74ID:JeGRymYB0 >>4
エルガイムの次回予告かな!?
エルガイムの次回予告かな!?
284不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:53:07.59ID:6PhfdR4H0285不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 02:53:41.42ID:Av5IBvDe0 ライバルがCH-R?
なに寝ぼけた事言ってんの
ヤリスクロスにタコ殴りにされるって言うのにさ(´・ω・`)
なに寝ぼけた事言ってんの
ヤリスクロスにタコ殴りにされるって言うのにさ(´・ω・`)
286不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:00:30.78ID:6PhfdR4H0 外車だと思えばいいだろ
CH-Rなんて町中でありふれていて乗りたくない
こっちは、ちょっとレアだからショッピングセンターの駐車場で
他人の車と間違えないで済む
CH-Rなんて町中でありふれていて乗りたくない
こっちは、ちょっとレアだからショッピングセンターの駐車場で
他人の車と間違えないで済む
287不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:03:51.91ID:B5EDAGMg0288不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:04:42.64ID:L6Xnw+GH0 待ってないし
リーフ奴隷が買うのか?
リーフ奴隷が買うのか?
289不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:07:48.15ID:qGbrAdC30 ジューク無くしてこれ?
日産終わってんな
日産終わってんな
290不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:08:25.44ID:Izzp1ukg0291不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:13:36.89ID:CFJAZrHJ0 嫁さん用に買おうかと思ってたんだけど
デカイのかー
デカイのかー
292不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:14:38.75ID:4mI9pbYf0 おまえのPCの記録媒体はタイ製じゃないの?
293不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:14:42.20ID:Izzp1ukg0294不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:15:24.35ID:SOBVkJMG0 もはや日本車で持ってて所有欲満たされるのレクサスくらいしかないし
こんなチープなクルマいらんよね(´・ω・`)
ただの足ならコンパクトカー
ファミリーカーならミニバン、ワンボックスだし
SUVってどこの層に向けてるのかわからん
高級車乗りたいなら外車とレクサスしかないし
こんなチープなクルマいらんよね(´・ω・`)
ただの足ならコンパクトカー
ファミリーカーならミニバン、ワンボックスだし
SUVってどこの層に向けてるのかわからん
高級車乗りたいなら外車とレクサスしかないし
295不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:17:38.69ID:djW+OEai0 >>294
考え方が古臭いな
考え方が古臭いな
296不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:19:39.38ID:MGlFrtdo0 1750mmで大きいとか
今みんなそんな車ばかりだろ。プリウスの方がでかいし
売れまくってるハリアー、ラブ4、CHR、ヴェゼルみんなキックスより大きいだろ
今みんなそんな車ばかりだろ。プリウスの方がでかいし
売れまくってるハリアー、ラブ4、CHR、ヴェゼルみんなキックスより大きいだろ
297不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:20:30.38ID:b6I+htQZ0 >>293
チンクやミニでいいじゃん
チンクやミニでいいじゃん
298不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:20:45.35ID:qigstB/p0 >>9
そのうちナムサン
そのうちナムサン
299不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:22:57.44ID:X5VepurV0 ξ´・ω・`?ξ こんなスレがageられてるけど、まだオニイサマと四駆系の論議をしたいコがいるの?
それとも、「満州閥の鮎川から始まる、反日帰化チョン系は今も許さん!特に日産は!
日産車台の時から嘘ばかり。国産ジープ戦争で三菱に負け、民生ジープ戦争ではトヨタに負け、
後から遅れて参入してきたいすゞのビッグホーンにはインチキしたけど二代目に負け、
チョン丸出しのヘイトメディア戦術や篠塚健次郎らの引き抜きをしたけど国内の草レースでも
パリダカでも、車台が折れてボロ負け。それでRV業界から完全撤退してたくせに何してんの?
ゴーン無き後の純朝鮮日産さんはwww」な話で、このスレを盛り上げたいの?(Bomb!!!)
それとも、「満州閥の鮎川から始まる、反日帰化チョン系は今も許さん!特に日産は!
日産車台の時から嘘ばかり。国産ジープ戦争で三菱に負け、民生ジープ戦争ではトヨタに負け、
後から遅れて参入してきたいすゞのビッグホーンにはインチキしたけど二代目に負け、
チョン丸出しのヘイトメディア戦術や篠塚健次郎らの引き抜きをしたけど国内の草レースでも
パリダカでも、車台が折れてボロ負け。それでRV業界から完全撤退してたくせに何してんの?
ゴーン無き後の純朝鮮日産さんはwww」な話で、このスレを盛り上げたいの?(Bomb!!!)
300不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:23:23.86ID:SGqt6CH70 出来損ないの電気変速機のゴミ
301不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:23:28.55ID:MGlFrtdo0 納車半年とか言われたらみんなヤリスクロスに流れると思う
302不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:25:58.91ID:SOBVkJMG0 まぁ車の序列は
スーパーカー>>>>高級外車>レクサス(アルファード、クラウン)>>>>>その他やからな
その他のなかでプレミアム感だされてもか(´・ω・`)
ギリギリクラウンでやっと許されるレベルだから
他はただの足よ安いやつでええよ
スーパーカー>>>>高級外車>レクサス(アルファード、クラウン)>>>>>その他やからな
その他のなかでプレミアム感だされてもか(´・ω・`)
ギリギリクラウンでやっと許されるレベルだから
他はただの足よ安いやつでええよ
303不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:27:55.78ID:X93PNNSN0 素直に在庫があるもん買え
304不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:29:18.30ID:6PhfdR4H0 >>302
オッサンが何乗っても同じ
オッサンが何乗っても同じ
305不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:30:06.11ID:okq/1Iqq0 日本に産業なんか何もなくなる
このことに日本人は今も気が付いて居ない
このことに日本人は今も気が付いて居ない
306不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:35:04.19ID:SOBVkJMG0 業務用ならまだしも趣味で日本車選ぶ時代じゃないよね(´・ω・`)
そのうちガラケー使うレベルの存在になるよ
そのうちガラケー使うレベルの存在になるよ
307不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:37:43.50ID:ZN3kRfzQ0 展示車を見て来たけど
内装が安っぽくて呆れるレベル。
こんな車に300万は無い。
マジメに仕事しているディーラー社員には同情する。
内装が安っぽくて呆れるレベル。
こんな車に300万は無い。
マジメに仕事しているディーラー社員には同情する。
308不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:41:26.80ID:X5VepurV0 ξ´・ω・`ξ なんだろね…昨今の四駆っていうか、"日本国内向けのSUV全般"に思う事だけど、
「こういう系の車に電子制御部品は邪魔。つか、超高温多湿の水害国家と化した日本の道を
走る車に電子制御部品を満載したら、故障しやすくなるだけだろ。あ、それを狙ってるのか。
白痴の帰化チョン家系1億人国家と化した日本向け仕様ですか。"需要を作る"ですか」なんよねぇ。
「こういう系の車に電子制御部品は邪魔。つか、超高温多湿の水害国家と化した日本の道を
走る車に電子制御部品を満載したら、故障しやすくなるだけだろ。あ、それを狙ってるのか。
白痴の帰化チョン家系1億人国家と化した日本向け仕様ですか。"需要を作る"ですか」なんよねぇ。
309不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:42:20.91ID:SOBVkJMG0 それな日本車の致命的な欠陥は内装のチープさよな(´・ω・`)
でもトヨタはまだマシ
他の日本メーカーはまじない
でもトヨタはまだマシ
他の日本メーカーはまじない
310不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:42:53.91ID:gY3PyEwN0 何か最近、車に限らず人気商品って行列だったり長い時間待たされたり
手に入りにくいよなぁ
SNSとかで情報がワッーっと広まるからなのか?
手に入りにくいよなぁ
SNSとかで情報がワッーっと広まるからなのか?
311不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:45:15.89ID:lGTkVk120 車オンチなあなたへ
タイ生産でも完成検査は日本の追浜工場
キックスのプラットフォーム設計が以前と同じタイプでも
今回のビッグマイナーチェンジによりプラットフォームの材質から強化、
車体主要部とサスペンションメンバー等の構造を作り直しボディ剛性が大幅に高められ
ボディねじれ剛性、衝撃吸収性能、車両安定性と操縦性は格段にUPしている。↓
日産、新型SUV「キックス」に搭載される“e-POWER”の進化について、開発陣がプレゼン
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1266844.html
タイ生産でも完成検査は日本の追浜工場
キックスのプラットフォーム設計が以前と同じタイプでも
今回のビッグマイナーチェンジによりプラットフォームの材質から強化、
車体主要部とサスペンションメンバー等の構造を作り直しボディ剛性が大幅に高められ
ボディねじれ剛性、衝撃吸収性能、車両安定性と操縦性は格段にUPしている。↓
日産、新型SUV「キックス」に搭載される“e-POWER”の進化について、開発陣がプレゼン
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1266844.html
312不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:45:37.59ID:lHmv6ZHb0 しれっと三菱ekクロスのOEMに差し替えても構わんよ
313不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:45:39.20ID:SOBVkJMG0 外装内装がベンツでエンジンや駆動系はトヨタのハイブリッドの車があれば攻守最強なんだけどな(´・ω・`)
ないから仕方なくレクサスで落ち着くしかないよね
ないから仕方なくレクサスで落ち着くしかないよね
314不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:46:41.31ID:lGTkVk120 キックスは小回り性能、スラローム切り返し性能もかなり優秀で最小回転半径は5.1m
(ライズ5.0m、Tクロス5.1m、スイフトスポーツ5.1m、C-HR5.2m、ノート5.2m、ヤリスクロス5.3m、ヴェゼル5.3m、CX-3/CX-30 5.3m、ジューク5.35m、アクアクロスオーバー5.4m、XV5.4m、欧州ジューク5.5m)
キックスの荷室容量は定員5名乗車時でクラス最大級423L
(CX-30 430L、ヴェゼル393L、ヤリスクロス390L、XV385L、ライズ369L、CX-3 350L、C-HR318L)
新生キックスの安定性は証明済み
22分4秒〜
https://youtu.be/tNk7JfX70U8
(ライズ5.0m、Tクロス5.1m、スイフトスポーツ5.1m、C-HR5.2m、ノート5.2m、ヤリスクロス5.3m、ヴェゼル5.3m、CX-3/CX-30 5.3m、ジューク5.35m、アクアクロスオーバー5.4m、XV5.4m、欧州ジューク5.5m)
キックスの荷室容量は定員5名乗車時でクラス最大級423L
(CX-30 430L、ヴェゼル393L、ヤリスクロス390L、XV385L、ライズ369L、CX-3 350L、C-HR318L)
新生キックスの安定性は証明済み
22分4秒〜
https://youtu.be/tNk7JfX70U8
315不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:48:15.20ID:mK3MdqNl0 納車の体制整ってから売れよ
316不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:49:10.83ID:lHmv6ZHb0 >>311
屋根から雨漏りして国内の基準に適合しなかった逆輸入デュアリスを徹夜でどうにかした追浜PDIですか
屋根から雨漏りして国内の基準に適合しなかった逆輸入デュアリスを徹夜でどうにかした追浜PDIですか
317不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:51:16.97ID:lGTkVk120 キックスは全13種類の外装カラーバリエーションに
フルLEDのヘッドライトとフォグランプ、テールランプを標準装備。
質感を高めた室内カラーもオレンジタン&ブラック2トーン使用で明るい色合いとなり
フロントウィンドウはクラストップレベルの見開き角でドライバーの視界を確保しながら
後席ドアウインドも大きめに設計されジュークより空間快適性は拡大されている。
本革巻きのDカット型ステアリングを全車標準装備し
前席には人間工学を基に開発され快適な座り心地で長時間ドライブの疲労を軽減するゼログラビティシートも全車標準装備。
一見地味なモノトーンブラックインテリアでも前後シートのダブルステッチが青色になり
4万円のディーラーオプションでシフト周りとウインドスイッチ周りをブルーカーボン調やウッド調
など4タイプのお好みカラー変更も可能
フルLEDのヘッドライトとフォグランプ、テールランプを標準装備。
質感を高めた室内カラーもオレンジタン&ブラック2トーン使用で明るい色合いとなり
フロントウィンドウはクラストップレベルの見開き角でドライバーの視界を確保しながら
後席ドアウインドも大きめに設計されジュークより空間快適性は拡大されている。
本革巻きのDカット型ステアリングを全車標準装備し
前席には人間工学を基に開発され快適な座り心地で長時間ドライブの疲労を軽減するゼログラビティシートも全車標準装備。
一見地味なモノトーンブラックインテリアでも前後シートのダブルステッチが青色になり
4万円のディーラーオプションでシフト周りとウインドスイッチ周りをブルーカーボン調やウッド調
など4タイプのお好みカラー変更も可能
318不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:53:11.60ID:2z72/Njq0 日産だけどタイ産とはこれいかにいー!
319不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:54:39.22ID:2z72/Njq0 GTR部門だけ別会社にしてランボルギーニ系高級路線で行こう。
320不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:56:44.47ID:X5VepurV0 >>310
ξ´・ω・`ξ 2016年には「テレビとネットの統合」が実施され、
去年からは「ヤフーとLINEの統合」が実施されてで、白痴の
帰化チョン家系1億人はテレビでもSNSでも作られた"同じ需要"に
ホルホルして、店頭からなくなるはずがないトイレットペーパーでも買い占めるじゃん。
ちなみに、黙って悪事をやればいいのに太陽光パネル詐欺の時でも
何故か丁寧に語り続け、「○○の統合」な話だけじゃなく
「運を使い切った」やら「株式を売却し、1兆円超の現金を
保有する事にした」やらと、正直に公の席で言い続けてる
孫正義は善人だと思ってるオニイサマであったっ。
ξ´・ω・`ξ 2016年には「テレビとネットの統合」が実施され、
去年からは「ヤフーとLINEの統合」が実施されてで、白痴の
帰化チョン家系1億人はテレビでもSNSでも作られた"同じ需要"に
ホルホルして、店頭からなくなるはずがないトイレットペーパーでも買い占めるじゃん。
ちなみに、黙って悪事をやればいいのに太陽光パネル詐欺の時でも
何故か丁寧に語り続け、「○○の統合」な話だけじゃなく
「運を使い切った」やら「株式を売却し、1兆円超の現金を
保有する事にした」やらと、正直に公の席で言い続けてる
孫正義は善人だと思ってるオニイサマであったっ。
321不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:57:40.54ID:+dRAFLlh0 安宅は本当にギター弾いてのか?
322不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:58:01.51ID:yaWyROct0 この車に限らず今はどこも在庫持ちたがらんから新車買ったら納車まで何ヶ月待ちなんて普通
323不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 03:58:23.41ID:lGTkVk120 強力モーターと1.2Lエンジンでキックスの129PS/最大トルク26.5kgmというパワーユニットはノートe-power (ノーマル109PS/25.9kgm)を軽く上回る最新e-powerの加速力。
ハイブリッドモデルのないガソリンターボ車ライズ/ロッキー(98PS)VWのFF専用車Tクロス(116PS)を走りと燃費で圧倒しヤリスクロスハイブリッド(116PS)とガソリンモデル(120PS)を抜いて
キックスよりひと回りサイズが大きいC-HRの1.8Lハイブリッドモデル(122PS)1.2Lガソリンターボモデル(116PS)も凌駕し
さらには最大トルクでヴェゼルのガソリン最上位モデル1.5L VTECターボ(22.4kgm)を上回って最高出力はヴェゼルVTECノンターボモデル(131PS)と同等レベルとなる。
ハイブリッドモデルのないガソリンターボ車ライズ/ロッキー(98PS)VWのFF専用車Tクロス(116PS)を走りと燃費で圧倒しヤリスクロスハイブリッド(116PS)とガソリンモデル(120PS)を抜いて
キックスよりひと回りサイズが大きいC-HRの1.8Lハイブリッドモデル(122PS)1.2Lガソリンターボモデル(116PS)も凌駕し
さらには最大トルクでヴェゼルのガソリン最上位モデル1.5L VTECターボ(22.4kgm)を上回って最高出力はヴェゼルVTECノンターボモデル(131PS)と同等レベルとなる。
324不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:01:50.66ID:lGTkVk120 ヴェゼル最強のTOURINGグレード1.5VTECターボの最大トルク22.4kgm
ノートe-powerノーマルの最大トルク25.9kgm
キックスe-powerの最大トルク26.5kgm
ノートe-powerノーマルの最大トルク25.9kgm
キックスe-powerの最大トルク26.5kgm
325不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:03:46.73ID:SOBVkJMG0 こんなのに300万出すなら300万頭金にしてベンツの新型CLA買うよリセール考えたら
対して変わらんだろ(´・ω・`)
対して変わらんだろ(´・ω・`)
326不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:05:50.81ID:AHGued2J0 >>325
輸入車なら年数の浅い中古というのもありかもな
輸入車なら年数の浅い中古というのもありかもな
327不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:09:33.88ID:27PjFWwB0 >>1
色が違っても卸値が同じであるのなら、交渉が遅いのだろうか
色が違っても卸値が同じであるのなら、交渉が遅いのだろうか
328不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:13:10.11ID:lGTkVk120 海外メーカーの輸入車は税金高いわ車検高いわ部品交換一つでも国産車よりかなり高い
無理して背伸びして海外輸入車を購入しても維持費が高くて痛い目に合うしち!
無理して背伸びして海外輸入車を購入しても維持費が高くて痛い目に合うしち!
329不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:14:35.02ID:6sxrAjOI0 いい加減日本でつくれよ(笑)
330不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:14:46.49ID:etGs0lFI0 昔は日本含む先進国の三周遅れのモデルのラインナップってのが途上国では当たり前だったけど、今や日本が途上国扱いだなw
331不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:16:47.01ID:TwtxtpVF0 逢いたい
嘘よ
聞いてみただけ
嘘よ
聞いてみただけ
332不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:17:52.52ID:T3sD+3uU0 田中、 タイ キックス
333不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:24:29.65ID:X5VepurV0 ξ´・ω・`ξ ま〜3年前には飲食・中食業界団体でさえ「客の異常クレームで仕事にならない」
ってな話で自民党に陳情してたし、1960年代に遺伝学者らが予見して厚生省が語った通りの
"1億白痴化(遺伝子不良の帰化チョン家系1億人化)"が現実となった今の日本市場は、こんな
車を売る上でも魅力無しなのかしらねぇ。
ってな話で自民党に陳情してたし、1960年代に遺伝学者らが予見して厚生省が語った通りの
"1億白痴化(遺伝子不良の帰化チョン家系1億人化)"が現実となった今の日本市場は、こんな
車を売る上でも魅力無しなのかしらねぇ。
334不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:27:00.76ID:fMVKkQlX0 三菱自動車の工場で作れば良い
やっと一直稼働開始で暇そうだから仕事回してやれよ
やっと一直稼働開始で暇そうだから仕事回してやれよ
335不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:29:55.53ID:W8L8uFki0 >>16
見た目だけで乗りにくい車はもう必要ない
見た目だけで乗りにくい車はもう必要ない
336不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 04:43:25.17ID:X5VepurV0 ξ´・ω・`ξ …何故かここにもあったんねぇ。"パジェロミニ"って語句が。
よく分からないけど欲しいコは、「中古のパジェロミニを買うなら、ノンターボMTで初代か四代目」と憶えておくんよ。
あと、"パジェロミニ AT リコール"って語句でキーワード検索して得られる情報だけでも見て、ギョッとしときゃイイっ。
よく分からないけど欲しいコは、「中古のパジェロミニを買うなら、ノンターボMTで初代か四代目」と憶えておくんよ。
あと、"パジェロミニ AT リコール"って語句でキーワード検索して得られる情報だけでも見て、ギョッとしときゃイイっ。
337不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 05:49:01.77ID:gD3/Vpi50 スタイリングと言うか、
「なんだか欲しくなる」度合いで言うとC-HRの圧勝にみえる
「なんだか欲しくなる」度合いで言うとC-HRの圧勝にみえる
338不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 05:54:29.24ID:PU3lN96S0 俺は25万キロのh56A 、まだまだ大事に乗ってるぜ!
339不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 05:58:07.27ID:xiNL9v0U0340不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:06:42.54ID:tlWDaLps0 モデチェンのジュークが出ないと知ってさっさと
ライズに乗り換えた。
でも非力だなあ。
ヤリスクロスまで待つべきだったな
ライズに乗り換えた。
でも非力だなあ。
ヤリスクロスまで待つべきだったな
341不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:12:58.98ID:4u8Awzeg0 See you again 幾千の 時を越え
hold me again また逢える
hold me again また逢える
342不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:23:58.46ID:PxCRzrXi0 タイ産日産キックス!
343不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:34:42.76ID:fRUiS88y0 EV四駆なのはいいけど高すぎる
344不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:37:16.44ID:r/Dm495y0 あの辺のタバコとか薬とかもうコロナで買えないから何かあったんじゃない
345不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:37:32.27ID:KdgFNr580346不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:38:32.06ID:5AI6lnOh0 >>343
4駆じゃないよ。
4駆じゃないよ。
347不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:39:26.37ID:rkbeoT/G0 そうなんですか
他のメーカーの車買いますってならないの?
他のメーカーの車買いますってならないの?
348不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:39:31.26ID:pbGkUXZh0 日産大丈夫か?
349不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:40:01.95ID:TnMKg3v30 そのぶん格安なら買う人はいるだろう
350不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:40:05.51ID:2mn0jBXp0 >>1
何で300万出してタイの自動車買わないとあかんねん
何で300万出してタイの自動車買わないとあかんねん
351不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:42:47.31ID:ANbF77jS0 ジューク乗ってた人は大体他のメーカーに乗り換えてる
ジュークモデルチェンジ無しからキックス発売まで長過ぎる
そしてキックスの発表がジューク絶版と同じタイミングでも誰も買わなかっただろうな
ヤリスクロスの方がジュークの後継っぽいもんな
ジュークモデルチェンジ無しからキックス発売まで長過ぎる
そしてキックスの発表がジューク絶版と同じタイミングでも誰も買わなかっただろうな
ヤリスクロスの方がジュークの後継っぽいもんな
352不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:47:31.65ID:YpxLH+Js0 今さらスズキの真似して
東南アジア市場開拓するの?
東南アジア市場開拓するの?
353不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:49:19.53ID:yxp5L7M10 安心しろどうせそんなに売れてないだろw
354不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:50:01.80ID:hM7IR+Mh0 >>11
だって元は鉄板なんだもの
だって元は鉄板なんだもの
355不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:50:17.60ID:4HEt0ToP0 コックス
356不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:52:11.00ID:AwprU8g00 日本の人件費は既に突出して高いわけでもないのに海外生産するのはなぜか
そら消費税のないとこで部品集めて組み立て輸入した方が楽だよね
そら消費税のないとこで部品集めて組み立て輸入した方が楽だよね
357不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:57:25.49ID:TIOLSTAn0 >>356
タイって消費税ないの?いいなぁ
タイって消費税ないの?いいなぁ
358不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:57:36.60ID:dPrZ6LMw0 こんなんならセレナ買うわ
359不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 06:57:41.18ID:RuwbgM7Y0 お母さんが使いやすい車がSUVみたいになってきてます
360不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:00:17.86ID:wGjnlPzX0 マーチとラティオをタイ生産したけど全く売れなかったね
ラティオは鳴り物入りで販売スタートしたのに日本国内販売中止したからな(笑)
会社の営業車が数十台ラティオになったけどドアが開かなくなる、走行中にエンジンが止まる、掛からなくなる、CVT不具合でアクセル踏んでも走らなくなる等のトラブルが続出して3年以内に全部カローラに変えたわ
そもそも北米、欧州、中国で販売不振だった車種を何故このタイミングで国内販売するのか理解に苦しむよ
ラティオは鳴り物入りで販売スタートしたのに日本国内販売中止したからな(笑)
会社の営業車が数十台ラティオになったけどドアが開かなくなる、走行中にエンジンが止まる、掛からなくなる、CVT不具合でアクセル踏んでも走らなくなる等のトラブルが続出して3年以内に全部カローラに変えたわ
そもそも北米、欧州、中国で販売不振だった車種を何故このタイミングで国内販売するのか理解に苦しむよ
361不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:05:59.85ID:etGs0lFI0362不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:07:14.32ID:pmlNjuN+0 >>29
ちょっと何を言っているのかわからないけど、ルノーの韓国子会社はサムスン。
ちょっと何を言っているのかわからないけど、ルノーの韓国子会社はサムスン。
363不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:11:22.94ID:uxDHiAo10 タイ産ったんだ、知らんかった。
ティーラトンにCMやらせろよ。
ティーラトンにCMやらせろよ。
364不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:11:43.51ID:B/0Jq4680365不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:11:52.92ID:4Hr1rQD20366不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:15:51.41ID:uxDHiAo10 >>55
セダンおじさん乙
セダンおじさん乙
367不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:31:21.47ID:jUBFrExX0 日本のメーカーなのに日本で作ってないんじゃいらねーよ
368不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:36:28.52ID:TeKtZ+Wg0 輪っか3つ足したらアウディと見分けがつかんな。
369不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:39:07.76ID:SCekXn7y0 見た目と違って4WDなしテストコース的な道じゃなかったら意外と乗り心地悪い
動力性能や運動性能は良いみたいだが内装チープ
高速での長距離ドライブは音振制振に力を入れてないからあんま良くないっぽい
あれだ街乗り用でe-powerが欲しければ買い
動力性能や運動性能は良いみたいだが内装チープ
高速での長距離ドライブは音振制振に力を入れてないからあんま良くないっぽい
あれだ街乗り用でe-powerが欲しければ買い
370不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:40:05.85ID:cswO7PDH0 タイキック禁止な
371不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:48:34.55ID:uWFwqNis0 納期が遅いからcx-30にしたわ
372不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:48:55.57ID:XiUwiSTD0 >>364
嫉妬するなよ
嫉妬するなよ
373不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:49:10.29ID:V8R5BIHt0 タイやインドネシア産の車は国内では売れないことが分かってるから
一応売るが、やる気は全く無い
一応売るが、やる気は全く無い
374不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:56:20.28ID:AXWKb63V0 精悍な顔つきに生まれ変わっただけではなく
キックスのフロントグリルパターンは日本の伝統工芸の「組木」からインスパイアされ、日本の風景に溶け込むデザインになっている。
静粛性が高められた最新パワフルe-Power搭載キックスに標準装備の運転支援プロパイロット機能と14の先進安全技術が搭載されて「SOSコール」や楽ちん運転のe-powerワンペダル走行はもちろん
燃費はWLTCモード26.8〜20.2km/L、JC08モードでリッター30kmに達しトータル性能的にコンパクトSUVトップクラスとなるだろう。
キックスのフロントグリルパターンは日本の伝統工芸の「組木」からインスパイアされ、日本の風景に溶け込むデザインになっている。
静粛性が高められた最新パワフルe-Power搭載キックスに標準装備の運転支援プロパイロット機能と14の先進安全技術が搭載されて「SOSコール」や楽ちん運転のe-powerワンペダル走行はもちろん
燃費はWLTCモード26.8〜20.2km/L、JC08モードでリッター30kmに達しトータル性能的にコンパクトSUVトップクラスとなるだろう。
375不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:57:36.06ID:+zOvg8gp0 ジュークて数年前に良く見たけど最近全然見かけなくなったな。最初見たときすげえダサく思えたけど見慣れてきたら意外といいかもと思った。
376不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 07:59:12.59ID:6gHIkEpB0 中国産でないなら応援する
377不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:03:39.57ID:XqTcVVeE0 日産はなぁ。
買わない
買わない
378不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:05:08.87ID:AXWKb63V0 忖度なしのリアルな感想でもホンダヴェゼルオーナーが走りはキックスが上だと認めています
【ヴェゼルオーナーも脱帽の走り!】夫婦で新型キックスを峠道
でじっくり試乗/ヴェゼルハイブリッドと比較レビュー/2020 New Nissan Kicks Test Drive
https://youtu.be/l34b3e9c99E
【ヴェゼルオーナーも脱帽の走り!】夫婦で新型キックスを峠道
でじっくり試乗/ヴェゼルハイブリッドと比較レビュー/2020 New Nissan Kicks Test Drive
https://youtu.be/l34b3e9c99E
379不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:05:38.84ID:XqTcVVeE0 ウィリスジープとかフェローバギー
復刻版作る方が売れるけど。
復刻版作る方が売れるけど。
380不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:06:38.46ID:wGjnlPzX0 >>378
ヴェゼル(笑)と比べてもねぇ…
ヴェゼル(笑)と比べてもねぇ…
381不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:09:30.07ID:V0SXLJpN0 >>301
日産の営業マンによるとe-Powerは乗ってもらうとそのよさが理解して貰えるので、
購入がすぐ決まるらしい
走りの良さが購入動機になってるから納期が長くてもトヨタの非力なハイブリッドには流れないんじゃないかな
日産の営業マンによるとe-Powerは乗ってもらうとそのよさが理解して貰えるので、
購入がすぐ決まるらしい
走りの良さが購入動機になってるから納期が長くてもトヨタの非力なハイブリッドには流れないんじゃないかな
382不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:11:43.21ID:WIQinl7N0 もう日本から撤退すればいいのに
やる気無さすぎ
やる気無さすぎ
383不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:13:23.70ID:mK3MdqNl0 >>378
日産で走りがいいとかホンマかいな
日産で走りがいいとかホンマかいな
384不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:14:58.57ID:2gAzvrav0 >>85
欺術の日産を自認してるんだからしゃーない
欺術の日産を自認してるんだからしゃーない
385不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:26:57.72ID:buMAfNCD0 ここらの安い車だと所有した感想がボロボロ出るけど
乗り出し400とか超えてる車だと動画や雑誌の感想で叩く不思議。
自称高学歴、高収入ばかりの筈なのにね。
乗り出し400とか超えてる車だと動画や雑誌の感想で叩く不思議。
自称高学歴、高収入ばかりの筈なのにね。
386不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:33:34.32ID:2GoRbmQN0 日産車は内装やバッテリー回りがすぐダメにならないか。おれのクルマはダメだった
387不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:34:04.57ID:nXYMTNMw0 タイキックっす
388不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:37:36.41ID:ceqjCDhT0389不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:38:52.92ID:2GoRbmQN0 マフラーも腐って落ちた。交換に17万かかった
390不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:41:20.12ID:AXWKb63V0 >>380
ホンダヴェゼルは国産コンパクトSUVクラスで新車販売台数トップの王者
ホンダヴェゼルは国産コンパクトSUVクラスで新車販売台数トップの王者
391不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:41:23.05ID:VdjebOhv0 三菱のパジェロのライン空くのにそこで作らないんだ
392不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:42:03.90ID:wGjnlPzX0 知り合いが日産工機に勤めていたけど日産の要求は常に「静かなエンジンを造れ」
一方のトヨタは「エンジンは音が出るのは当たり前。音を車内に伝えない防音策を」
モノづくりが分かっていない日産
一方のトヨタは「エンジンは音が出るのは当たり前。音を車内に伝えない防音策を」
モノづくりが分かっていない日産
393不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:42:35.38ID:AXWKb63V0 キックス全車標準装備のプロパイロット
単眼カメラ×ミリ波レーダーの組み合わせで夜間や悪天候に影響されにくい高精度の検知能力
全車速追従ACC、ゆるいカーブを含む運転支援アシスト、車間キープ、中央車線キープ
車内の静粛性も素晴らしい。注目は9:05秒〜、11:05秒〜の夜間プロパイロット走行↓
【試乗動画】2020 新型 日産 キックス e-POWER X ツートンインテリアエディション FF 夜間試乗
https://youtu.be/UWuK8OIN1J4
単眼カメラ×ミリ波レーダーの組み合わせで夜間や悪天候に影響されにくい高精度の検知能力
全車速追従ACC、ゆるいカーブを含む運転支援アシスト、車間キープ、中央車線キープ
車内の静粛性も素晴らしい。注目は9:05秒〜、11:05秒〜の夜間プロパイロット走行↓
【試乗動画】2020 新型 日産 キックス e-POWER X ツートンインテリアエディション FF 夜間試乗
https://youtu.be/UWuK8OIN1J4
394不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:46:18.51ID:Ebu6pUrn0 ジュークってあのマキバオー顔の車だよな
高グレードなんか1600の海外仕様だし、スターウォーズにのっかってたりしてたガワだけちゃんだし絶版になるの当然じゃないの?
高グレードなんか1600の海外仕様だし、スターウォーズにのっかってたりしてたガワだけちゃんだし絶版になるの当然じゃないの?
395不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:48:54.70ID:M6Xj/njb0 ハリアーの方が安いのに普通ハリアー買うよね
日産買うなんてどんな罰ゲームだよ
日産買うなんてどんな罰ゲームだよ
396不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:49:02.69ID:Hnpv1WvC0 イーパワーって
ディーゼルエンジンで発電してモーターを駆動してた
国鉄のDF50型ディーゼル機関車みたいな感じ?
ディーゼルエンジンで発電してモーターを駆動してた
国鉄のDF50型ディーゼル機関車みたいな感じ?
397不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:49:31.42ID:AXWKb63V0 忖度なしにリアルな感想でフィットオーナーがノートe-powerの加速力とワンペダル走行を絶賛してます。
この動画のフィットオーナーはe-powerの「胸のすくような加速感に嘘偽りはない」と言っているし
e-powerが「一踏み惚れと言われるのも分かる」
動画終わりのほうでは「新型ノートがでたら日産に乗り換えるかも」とまで言っている
【フィットオーナーも驚いた!】ノートe-POWER試乗! 走りは気持ちイイ! 2020年フルモデルチェンジ新型ノートに期待!
https://youtu.be/CQcuAFrOPsM
この動画のフィットオーナーはe-powerの「胸のすくような加速感に嘘偽りはない」と言っているし
e-powerが「一踏み惚れと言われるのも分かる」
動画終わりのほうでは「新型ノートがでたら日産に乗り換えるかも」とまで言っている
【フィットオーナーも驚いた!】ノートe-POWER試乗! 走りは気持ちイイ! 2020年フルモデルチェンジ新型ノートに期待!
https://youtu.be/CQcuAFrOPsM
398不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:52:44.22ID:AXWKb63V0 >>392
トヨタはそもそも自社開発のエンジン作るのが苦手
トヨタはそもそも自社開発のエンジン作るのが苦手
399不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 08:53:42.97ID:H9z8CoWc0 >>1
だから納期の早い五輪に2千億のスポンサー費を払った豊田章男自動車を買え!と?
だから納期の早い五輪に2千億のスポンサー費を払った豊田章男自動車を買え!と?
400不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:00:03.25ID:o2SL3qbw0 同じくタイ生産のマーチに乗っているけど
鋼板の繋ぎ目や端にやたら錆が出るんだよなあ
このクラスで完璧な防錆を施されている事は稀なんだけど
ちょっと酷いよねえ・・あと塗装の肌もかなり低レベル
鋼板の繋ぎ目や端にやたら錆が出るんだよなあ
このクラスで完璧な防錆を施されている事は稀なんだけど
ちょっと酷いよねえ・・あと塗装の肌もかなり低レベル
401不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:01:54.70ID:jmXY7gLx0 キックスはマジで出来がいいよ
最近の日産は視界もいい車が多いし、ちゃんと
試乗したほうがいい
ていうか、いろんなレビューを見る限り
ヤリスクロスはけっこうガッカリな内装と騒音らしい
C-HRも評判よかったの最初だけだったし
こっちも買う前に試乗したほうがいいかも
最近の日産は視界もいい車が多いし、ちゃんと
試乗したほうがいい
ていうか、いろんなレビューを見る限り
ヤリスクロスはけっこうガッカリな内装と騒音らしい
C-HRも評判よかったの最初だけだったし
こっちも買う前に試乗したほうがいいかも
402不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:02:51.47ID:jbgt1wrG0 ヤリスクロスの無双だよな実際。
トヨタってヤリスクロス導入するなら、なんでダイハツにカテゴリー被るライズ頼んだの?
トヨタってヤリスクロス導入するなら、なんでダイハツにカテゴリー被るライズ頼んだの?
403不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:04:27.77ID:nniSzLUQ0 >>113
むしろプレミア
むしろプレミア
404不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:04:48.48ID:B0lWhooF0 ヤリス自体全然見かけないんだけど本当に売れてるの?あれ
405不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:05:43.17ID:uwkJc2JY0 THSで加速が欲しいならパワーモードにすりゃいいだろ
キュンキュン動くぞ
キュンキュン動くぞ
406不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:07:37.71ID:QyB+nAaY0 日本で生産している日本車だから買うのであって
どうしてタイで生産した日産のブランドの車を買わないといけないんだ
どうしてタイで生産した日産のブランドの車を買わないといけないんだ
407不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:08:15.01ID:o2SL3qbw0 >>398
名機は全てヤマハの設計だもんな
名機は全てヤマハの設計だもんな
408不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:10:29.73ID:Ebu6pUrn0409不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:15:25.00ID:SV6tZ7VQ0 >キックス
ガキが乗ってる、自殺ボードのことかと思ったら違った
ガキが乗ってる、自殺ボードのことかと思ったら違った
410不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:16:15.89ID:AXWKb63V0 >>402
>上級グレードのインテリアセンスに閉口
一点気になったのが、上級Zグレードの内装だ。
前後ともシートのサイド部分が茶色のフェイクレザー、センター部分が洋品店の店内ではなく店頭に吊ってあるブラウスの柄のようなえもいわれぬ柄のファブリックで、
ドア内張りにもシートと同じ茶色で障子のような手触りのテキスタイルが貼られている。
「田舎の公民館の応接間にあるソファに座布団を載せた状態」のように見えた。
シートのフェイクレザー部分の張りが弱く質感を落としているのも気になった。
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/6e28c954289275ed6ee6e79c69818c68204b9a18/?page=4
>上級グレードのインテリアセンスに閉口
一点気になったのが、上級Zグレードの内装だ。
前後ともシートのサイド部分が茶色のフェイクレザー、センター部分が洋品店の店内ではなく店頭に吊ってあるブラウスの柄のようなえもいわれぬ柄のファブリックで、
ドア内張りにもシートと同じ茶色で障子のような手触りのテキスタイルが貼られている。
「田舎の公民館の応接間にあるソファに座布団を載せた状態」のように見えた。
シートのフェイクレザー部分の張りが弱く質感を落としているのも気になった。
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/6e28c954289275ed6ee6e79c69818c68204b9a18/?page=4
411不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:16:47.61ID:ZXgeAYB80 関空かよ
412不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:21:08.27ID:/tAYPn3I0 タイ工場生産なのか。工場の場所で品質に差が出る出ないの論争は随分前に起こったけど
実際はどうなんだろう?ベンツやBḾWなどのドイツ車をドイツ工場製だと思って買ったら
中国製や南アフリカ製でがっかりしたなんて話も以前はよくあった
実際はどうなんだろう?ベンツやBḾWなどのドイツ車をドイツ工場製だと思って買ったら
中国製や南アフリカ製でがっかりしたなんて話も以前はよくあった
413不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:26:36.90ID:McLAVIat0 顔つきがトヨタのジャパンタクシーみたいで面白みが無いな
414不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:29:12.03ID:Dl2hM/qm0415不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:34:41.34ID:vqwLhfxo0 タイで作ってるアジアンカーやぞ
416不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:36:00.86ID:MK61ys460 日本では新型車扱いだけど
実際は3、4年前に生産開始されたモデルを
日本販売に合わせてマイナーチェンジさせただけなんだろ
実際は3、4年前に生産開始されたモデルを
日本販売に合わせてマイナーチェンジさせただけなんだろ
417不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:36:34.73ID:jmXY7gLx0418不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:37:58.85ID:Ebu6pUrn0 e-POWERって燃費うんぬんよりもトルク楽しみたい車だよね
信号ダッシュしたい貧乏人が乗るイメージしかない
信号ダッシュしたい貧乏人が乗るイメージしかない
419不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:38:27.64ID:ef1nb5XT0 >>417
他のHVよりバッテリー負荷大きそうなんだけど、長期的にどうなんだろうな?
他のHVよりバッテリー負荷大きそうなんだけど、長期的にどうなんだろうな?
420不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:39:29.40ID:DERZcKM70421不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:40:04.78ID:9NZF/RvI0422不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:40:43.80ID:DERZcKM70 >>418
燃費気にしてたらたら走る方が貧乏人だろ?
燃費気にしてたらたら走る方が貧乏人だろ?
423不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:41:06.15ID:LwFIpzy90424不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:42:27.91ID:9NZF/RvI0425不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:44:19.24ID:Ebu6pUrn0426不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:47:19.44ID:eFdhaUUC0 >>381
潰れかけ日産の営業マン乙w
潰れかけ日産の営業マン乙w
427不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:49:24.17ID:ALP6kysT0 全車アリア並の内装質感になればまだ日産の浮上の目もある
マツダもガワだけ高級感出そうとがんばってんだから日産ももうちょい改良すりゃいいのに
マツダもガワだけ高級感出そうとがんばってんだから日産ももうちょい改良すりゃいいのに
428不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:49:26.05ID:VQ0xLXmF0 外国生産品を日本車と言う詐欺
429不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:49:47.35ID:4/v1b3yu0 >>407
エンジン開発設計生産までヤマハが担当するトヨタ車は数多いがヤマハだけではなく
今も86はスバル製FA20エンジンで86はスバル工場で生産された
レクサスLFAのV10エンジン開発とサウンドチューニングもヤマハが担当
レクサスIS、RX、NX、ハリアーやクラウンに搭載される2L直噴ターボエンジンもヤマハが開発生産する8AR-FTSエンジン
BMWスープラに至っては車体骨格の設計からエンジン、トランスミッションまでまんまBMW開発でZ4と共通
製造はBMWが委託契約してる下請けのオーストラリア工場で生産されている
さらにダイハツが開発したロッキーをベースにトヨタにOEM供給されるライズや
同じくダイハツ開発のトールをベースにOEM供給されるルーミー/タンク、スバルジャスティの4兄弟車はダイハツ製エンジンで生産も全てダイハツ工場
エンジン開発設計生産までヤマハが担当するトヨタ車は数多いがヤマハだけではなく
今も86はスバル製FA20エンジンで86はスバル工場で生産された
レクサスLFAのV10エンジン開発とサウンドチューニングもヤマハが担当
レクサスIS、RX、NX、ハリアーやクラウンに搭載される2L直噴ターボエンジンもヤマハが開発生産する8AR-FTSエンジン
BMWスープラに至っては車体骨格の設計からエンジン、トランスミッションまでまんまBMW開発でZ4と共通
製造はBMWが委託契約してる下請けのオーストラリア工場で生産されている
さらにダイハツが開発したロッキーをベースにトヨタにOEM供給されるライズや
同じくダイハツ開発のトールをベースにOEM供給されるルーミー/タンク、スバルジャスティの4兄弟車はダイハツ製エンジンで生産も全てダイハツ工場
430不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:51:29.82ID:DQF+aN8m0 >>412
中華産は日本に入ってきてないでしょ?
中華産は日本に入ってきてないでしょ?
431不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:52:47.20ID:9NZF/RvI0432不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 09:55:56.28ID:DERZcKM70433不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:02:39.31ID:7a1GqpxH0434不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:03:57.33ID:5uoW3LNW0 日産は
自動車造り
からタイサン
自動車造り
からタイサン
435不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:04:29.37ID:jmXY7gLx0436不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:05:14.80ID:4/v1b3yu0 >>431
ポンコツで噂のトヨタ中華製エンジン2AZ-FEだね
主な搭載車種
イプサム
エスティマ
アルファード
ヴェルファイア
カムリ
RAV4
ハリアー
クルーガー
サイオン・tC
カローラセダンXRS(E140系・北米専売)
ブレイド
ヴァンガード
マークXジオ
レクサスES
ダイハツ・アルティス
ポンティアック・ヴァイブ(2代目・北米専売)
ポンコツで噂のトヨタ中華製エンジン2AZ-FEだね
主な搭載車種
イプサム
エスティマ
アルファード
ヴェルファイア
カムリ
RAV4
ハリアー
クルーガー
サイオン・tC
カローラセダンXRS(E140系・北米専売)
ブレイド
ヴァンガード
マークXジオ
レクサスES
ダイハツ・アルティス
ポンティアック・ヴァイブ(2代目・北米専売)
437不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:05:16.80ID:ouztXtgL0 田中タイキック
438不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:08:38.76ID:XiUwiSTD0 >>436
カスばっかやん
カスばっかやん
439不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:09:08.60ID:2HqH2T810 キチックス
440不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:09:17.14ID:DERZcKM70441不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:09:59.82ID:DERZcKM70 >>435
基本的に20%〜80%でコントロールしてる
基本的に20%〜80%でコントロールしてる
442不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:10:05.07ID:o1EvihZ70 ブレーキ踏まなくても停車するから不思議な車だったわ
443不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:13:31.95ID:7a1GqpxH0444不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:15:04.95ID:xG+S01nn0 キックアス は?
445不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:16:23.44ID:4O4zJgyd0446不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:16:57.73ID:jmXY7gLx0447不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:24:30.48ID:PZ0pLVRn0 じゃあもういらん
448不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:27:00.39ID:MnB27GnI0 >>446
日産、マツダ車の弱点は内装の組み付け
2年もすればガタピシ、キュッキュッやかましくなる この点ではトヨタ車にはまるで敵わない
ダイハツ製トヨタ車は乗ったことないので知らんけど
最近のは前よりはだいぶマシになったが
日産、マツダ車の弱点は内装の組み付け
2年もすればガタピシ、キュッキュッやかましくなる この点ではトヨタ車にはまるで敵わない
ダイハツ製トヨタ車は乗ったことないので知らんけど
最近のは前よりはだいぶマシになったが
449不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:27:42.51ID:0ef/g84x0 日産セックスの生産遅れは精力不足が原因
450不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:31:03.24ID:0oig4s7z0451不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:37:33.25ID:Wm3dPzx70 街乗り用のSUVなのはわかるけど4WDの設定がないと積雪地域ではイマイチ売れないだろ
452不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:39:01.36ID:4/v1b3yu0 >>446
もうね自動車メーカーとして誇る開発技術と拘りは全くない
とにかく安いタマ数揃えてトヨタバッジつけて売ったもん勝ち
歴史的にそれが盗用多の企業理念
地元愛知の反社◯道会に新車提供してるって噂もあるし
DQN御用達みたいなオラオラ系車多いし
自分の中ではイメージ最悪な国産メーカーが盗用多
もうね自動車メーカーとして誇る開発技術と拘りは全くない
とにかく安いタマ数揃えてトヨタバッジつけて売ったもん勝ち
歴史的にそれが盗用多の企業理念
地元愛知の反社◯道会に新車提供してるって噂もあるし
DQN御用達みたいなオラオラ系車多いし
自分の中ではイメージ最悪な国産メーカーが盗用多
453不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:39:43.34ID:DERZcKM70454不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:41:50.02ID:yunTZje/0 タイ製とか別にコレだけじゃなくて他のメーカーでもあるし値段もハイラックスだと400万近いしなあ。タイでガソリンで最低限の簡素な装備で作れば安いだろうけど日本でそんなの持って来ても売れないしなあ。
455不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:47:06.42ID:PaegQr+00 今年も日テレを救う、日産さま。
愛で地球救う前に、売れる車を出してディーラーを救え。
愛で地球救う前に、売れる車を出してディーラーを救え。
456不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:48:06.94ID:dQnZ4EH+0 タイ製の車買ってたら日本終わるわ
俺は車は国内生産のものを買う
俺は車は国内生産のものを買う
457不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:51:24.40ID:HqOtar8C0458不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 10:56:17.97ID:HqOtar8C0459不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:04:54.24ID:DQF+aN8m0460不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:05:01.10ID:4/v1b3yu0461不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:07:54.43ID:IlgX2xbI0 軽でも買いたくないんだよな
電車の定期でいろいろうごけるし
軽の維持費高すぎでしょ首都圏は
電車の定期でいろいろうごけるし
軽の維持費高すぎでしょ首都圏は
462不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:36:49.88ID:V0SXLJpN0463不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:42:23.03ID:jaQ41ePI0 スズキの、ハスラーでいいや
464不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:42:37.50ID:0oig4s7z0 日産には頑張ってほしいよ
かつてのセドグロやシーマ現象とか、今アルヴェル・ハリアー乗ってる層がみんな日産乗ってた時代があった
かつてのセドグロやシーマ現象とか、今アルヴェル・ハリアー乗ってる層がみんな日産乗ってた時代があった
465不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:45:47.97ID:l1DxWtx40 グンマー奥地の整備工場でも直せるようなガソリンエンジンのMT出して
466不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:47:48.20ID:jmXY7gLx0 >>462
まあワンペダルに慣れないうちは、急ブレーキになって
追突される可能性もあるので痛し痒しではある
ただワンペダルは、一度慣れてしまえばめっちゃ快適
ほかの車でいちいちペダル踏みかえるのが面倒に思えるし
上手にスムースに減速するのがいちいち楽しい
まあワンペダルに慣れないうちは、急ブレーキになって
追突される可能性もあるので痛し痒しではある
ただワンペダルは、一度慣れてしまえばめっちゃ快適
ほかの車でいちいちペダル踏みかえるのが面倒に思えるし
上手にスムースに減速するのがいちいち楽しい
467不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:51:07.42ID:bjWDeXz60 e-POWERの欠点はアクセル踏んでもエンジンの回転数変わらないのと燃費がそんなに良くないところだ
e:HEVはフィーリングも良いし加速もいいし燃費もいい
e:HEVはフィーリングも良いし加速もいいし燃費もいい
468不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:57:33.20ID:GjB2bE8s0469不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:58:27.27ID:4/v1b3yu0470不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:58:52.15ID:8qV+Z/tJ0 社用車として検討しとる。
ラゲッジは広いが後席倒した時の段差がなあ
オプションでなんとかしてほしい。
ラゲッジは広いが後席倒した時の段差がなあ
オプションでなんとかしてほしい。
471不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 11:58:55.86ID:HqOtar8C0472不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:03:21.20ID:4/v1b3yu0 >>471
そりゃ引き篭りこどオジじゃ無理だろ
そりゃ引き篭りこどオジじゃ無理だろ
473不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:03:59.35ID:D2l6aHi/0474不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:10:04.46ID:klokzLtO0 >>462
なるほどこれは安心
【千葉】ノートe-POWERが材木店に突っ込む 高齢者運転
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597547021/
なるほどこれは安心
【千葉】ノートe-POWERが材木店に突っ込む 高齢者運転
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597547021/
475不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:12:35.07ID:7a1GqpxH0476不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:17:37.16ID:8t00c9q70 e-POWERってただのコストカットだよ
ミッション省けるからかなり原価が安い
あとは宣伝しまくればボロ儲け車種の完成
e:HEVエンジン直結モードなんて金のかかることはしないw
ミッション省けるからかなり原価が安い
あとは宣伝しまくればボロ儲け車種の完成
e:HEVエンジン直結モードなんて金のかかることはしないw
477不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:18:21.62ID:/tAYPn3I0478不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:19:55.02ID:9NZF/RvI0 >>462
ワンペダル及び日産プリクラッシュの安全性について説明願います!
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c2347c8e1bbf5d1125bdc0fb15d02161346970
説明願います!
ワンペダル及び日産プリクラッシュの安全性について説明願います!
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c2347c8e1bbf5d1125bdc0fb15d02161346970
説明願います!
479不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:32:47.96ID:loP9pibs0 室内の質感はヤリスクロスより全然いいんだけどな
センターコンソールついててアームレストとして使えるし、そこに後部座席用USBもついてる
シフトノブ周りなんてヤリスクロスは営業車かよっていうくらい醜い
センターコンソールついててアームレストとして使えるし、そこに後部座席用USBもついてる
シフトノブ周りなんてヤリスクロスは営業車かよっていうくらい醜い
480不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:52:55.31ID:DERZcKM70 >>473
そんな問題じゃねーよ
そんな問題じゃねーよ
481不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:53:43.97ID:DERZcKM70 >>475
おまえe-Power乗ったこと無いだろ?
おまえe-Power乗ったこと無いだろ?
482不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:54:06.98ID:DERZcKM70 >>476
妄想
妄想
483不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 12:56:43.14ID:DERZcKM70484不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:06:49.32ID:4iscoTU80 >>420
実燃費は最悪だよe-POWER
実燃費は最悪だよe-POWER
485不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:09:18.78ID:K8aSUHpl0486不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:12:06.01ID:DERZcKM70 >>484
お前が乗ったこと無いのがまるわかりだな
お前が乗ったこと無いのがまるわかりだな
487不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:13:41.26ID:xJgci7dt0 まだこんな古臭いデザインで
勝負しようとしてるのか?
もう終わりだな日産
圧倒的にCH-Rのほうがデザインが上
車は今やデザインが最重要
売れてるNBOXやアルファードの真似を
しろっつうの
今回の場合はCH-Rのさらなる進化系デザインに
するべきだった
勝負しようとしてるのか?
もう終わりだな日産
圧倒的にCH-Rのほうがデザインが上
車は今やデザインが最重要
売れてるNBOXやアルファードの真似を
しろっつうの
今回の場合はCH-Rのさらなる進化系デザインに
するべきだった
488不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:15:19.19ID:T2fgWcts0 これは売れる
489不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:17:11.87ID:RnAYmc520490不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:17:30.08ID:DERZcKM70491不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:20:42.86ID:22TWLhg50 SUVブームの頃にキャスカイ投入すればベゼルとかCHRと戦えたのに
492不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:26:36.79ID:oQFepG1p0 >>487
フィットはヤリスにすら負けてるの流石に草
フィットはヤリスにすら負けてるの流石に草
493不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:29:34.87ID:hLR0Du5C0 >>473
WLTC市街地モード
キックスe-power26.8km/L(JC08モード30.0km/L)
C-HRハイブリッド2WD24.7km/L(JC08モード30.4km/L)
ヴェゼルハイブリッド2WD18.2km/L(JC08モード27.0km/L)
WLTC市街地モード
キックスe-power26.8km/L(JC08モード30.0km/L)
C-HRハイブリッド2WD24.7km/L(JC08モード30.4km/L)
ヴェゼルハイブリッド2WD18.2km/L(JC08モード27.0km/L)
494不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:33:10.20ID:U4MNcDgf0495不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:35:02.26ID:U4MNcDgf0 >>420
e-powerの燃費競争のライバルがガソリン車とかHVとして終わってるな
e-powerの燃費競争のライバルがガソリン車とかHVとして終わってるな
496不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:39:20.72ID:fRUiS88y0 やっちゃえタイ産
497不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:41:58.93ID:hLR0Du5C0498不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:43:30.79ID:hLR0Du5C0 JC08モード
セレナe-power 26.2km/L
ヴォクシーノアエクスファイア、ハイブリッド22.8km/L
アルファードヴェルファイア、ハイブリッド18.4km/L
セレナe-power 26.2km/L
ヴォクシーノアエクスファイア、ハイブリッド22.8km/L
アルファードヴェルファイア、ハイブリッド18.4km/L
499不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:55:59.08ID:Ac8n6LNT0500不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:56:36.56ID:9NZF/RvI0501不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 13:59:06.25ID:fdSJYZsj0 FFのSUVなんか要らないし
これ買うんだったらカローラツーリングの方が良いわ
これ買うんだったらカローラツーリングの方が良いわ
502不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:04:59.10ID:RnAYmc520503不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:06:09.74ID:XoEgWIE80 >>313
レクサスにベンツの要素なんて一つもないが…
レクサスにベンツの要素なんて一つもないが…
504不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:06:11.49ID:V0SXLJpN0 >>485
2.5Lのクラウンハイブリッドは0-100km/h 8.5秒
ノートの倍近くの値段なのに燃費だけでなく加速でも負けてしまったクラウンw
https://www.youtube.com/watch?v=j_QKZ4F6HjQ&t
2.5Lのクラウンハイブリッドは0-100km/h 8.5秒
ノートの倍近くの値段なのに燃費だけでなく加速でも負けてしまったクラウンw
https://www.youtube.com/watch?v=j_QKZ4F6HjQ&t
505不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:07:15.24ID:3UhZIVoc0 雪道を走れないSUVなんて
506不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:09:34.92ID:G0danF0n0 日産の逆襲が始まるな。
先代ジュークはデザインが奇抜すぎて飽きられてしまった感があるけどキックスは飽きの来ないデザインでいいね。
思ったより適度に丸みがあってカッコいい!
写真より全然良く見える。
ホワイト、イエローはヨコハマの街に自然に溶け込んでた。
先代ジュークはデザインが奇抜すぎて飽きられてしまった感があるけどキックスは飽きの来ないデザインでいいね。
思ったより適度に丸みがあってカッコいい!
写真より全然良く見える。
ホワイト、イエローはヨコハマの街に自然に溶け込んでた。
507不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:12:26.09ID:Il4IrPCI0 >>505
e-PowerのFFは生活四駆並に走るぞ
e-PowerのFFは生活四駆並に走るぞ
508不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:12:56.73ID:MnB27GnI0 セレナe-power の実走行だが
愛知県某所ド田舎の国道、延々とアップダウンの繰り返し 40数キロ エコモードで22km/l
新東名 約80キロ スマートモードで16km/l
西名阪自動車道 約60キロ スマートモードで23.7km/l
アップダウンが多いと伸びる
高速でエコモードは結構ストレス
交通量少なければプロパイロット+エコモードで17〜18km/l ってとこかな
ミニバンとしちゃいいんじゃないか?
愛知県某所ド田舎の国道、延々とアップダウンの繰り返し 40数キロ エコモードで22km/l
新東名 約80キロ スマートモードで16km/l
西名阪自動車道 約60キロ スマートモードで23.7km/l
アップダウンが多いと伸びる
高速でエコモードは結構ストレス
交通量少なければプロパイロット+エコモードで17〜18km/l ってとこかな
ミニバンとしちゃいいんじゃないか?
509不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:18:45.55ID:hLR0Du5C0 年間通してボォクシー、セレナe-powerと比較したステップワゴe:HEVの燃費は一番悪い↓
>ステップワゴン燃費悪い
街だとリッター7くらいだって
午後7:26 · 2020年5月12日
>【ステップワゴン】
ステップワゴン実燃費はライバルの中で1番悪いです。
https://8971.info/STEPWGN/nenpi
>ステップワゴン燃費悪い
街だとリッター7くらいだって
午後7:26 · 2020年5月12日
>【ステップワゴン】
ステップワゴン実燃費はライバルの中で1番悪いです。
https://8971.info/STEPWGN/nenpi
510不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:19:30.24ID:Il4IrPCI0 >>508
んだ
んだ
511不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:19:43.74ID:twmVBQ860 >>507
雪道の下りは弱い
雪道の下りは弱い
512不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:20:15.78ID:T2fgWcts0 やっぱ普通にCX-30選ぶな
513不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:20:44.47ID:Il4IrPCI0514不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:24:47.34ID:WXAx9/7K0 >>507
FFが4駆並みとか無免の言うことは面白いな
FFが4駆並みとか無免の言うことは面白いな
515不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:26:47.30ID:MnB27GnI0516不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:29:17.98ID:jtGrt+at0 補助金貰えて人件費の安いタイで生産。
ニホン人に高く売りつけて大儲け。
工場で働いた経験が無い人間の机上の計算は、部品入らず大失敗。
カルロス・ゴーンは若いとき南米のゴム工場で工場長を務めていたんで、無能経営と違い物作りを理解してたな。
ニホン人に高く売りつけて大儲け。
工場で働いた経験が無い人間の机上の計算は、部品入らず大失敗。
カルロス・ゴーンは若いとき南米のゴム工場で工場長を務めていたんで、無能経営と違い物作りを理解してたな。
517不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:31:57.37ID:hLR0Du5C0 >>516
むしろ海外生産はゴーンの拡大戦略だったんだが?
むしろ海外生産はゴーンの拡大戦略だったんだが?
518不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:32:31.02ID:w7Q+8SUQ0 マ一チと変わらんな
519不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:32:31.33ID:Il4IrPCI0520不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:33:13.71ID:aDUNKcrL0 1年待ち
ジムニーと違って唯一無二の存在じゃないから
他にいってしまいそう
ジムニーと違って唯一無二の存在じゃないから
他にいってしまいそう
521不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:34:27.67ID:hLR0Du5C0522不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:52:34.49ID:28KKQwm70 >>512
一年も乗ってない新車が普通にエンコして立ち往生したよ。マツダはほんとダメ。
一年も乗ってない新車が普通にエンコして立ち往生したよ。マツダはほんとダメ。
523不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:52:58.96ID:WXAx9/7K0524不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:57:03.15ID:6QdckKIO0 >>512
マツダは、さすがに飽きられた感が。
マツダは、さすがに飽きられた感が。
525不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:57:08.89ID:Il4IrPCI0 >>523
急な坂道のみ有効と言ってるけどな
急な坂道のみ有効と言ってるけどな
526不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 14:58:10.69ID:wGjnlPzX0527不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:00:13.85ID:6QdckKIO0 そもそも何で関東で愛知の田舎メーカーのクルマに乗らにゃあならんのか。
日産か外車だろ。普通に考えて。
日産か外車だろ。普通に考えて。
528不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:02:16.83ID:ULEDTFoU0529不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:04:15.12ID:k/VA+G8K0 キチックス?(難聴
530不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:05:23.53ID:L8XoAip90531不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:07:10.97ID:+nK5FTeA0 令和元年消費税上げ前に車買っておいて良かったわ。
納車は2カ月半、金額は320万円ほどだったがお買い得だった。
納車は2カ月半、金額は320万円ほどだったがお買い得だった。
532不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:07:42.00ID:hLR0Du5C0 >>404
全国のトヨタレンタカー屋さんに売れてます 笑
全国のトヨタレンタカー屋さんに売れてます 笑
533不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:10:28.38ID:xChY/roi0 日産買うならマツダ買うわ
534不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:10:34.17ID:BxUZclX10 ヤリスって後期アクアと顔全く同じだよね
535不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:11:24.32ID:F7d2QyQ80 ノートベースのBセグじゃないの?
競合が、CセグのCHーR?
競合は、同じBセグのヤリスクロスだろ。
競合が、CセグのCHーR?
競合は、同じBセグのヤリスクロスだろ。
536不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:12:57.49ID:F7d2QyQ80537不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:14:16.74ID:cKF0YLUd0 >>28
ベンツの下の方は南ア産だが
ベンツの下の方は南ア産だが
538不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:15:38.60ID:6QdckKIO0 日産CMのナレーションの声がいいね
539不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:16:40.38ID:u7sNOtq90 CMはフィットのオカマ擬人化が最悪だと思う
540不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:16:56.55ID:Il4IrPCI0541不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:19:26.46ID:6QdckKIO0 >>540
ヤリスは魚類系、イカ?っぽい顔面が残念
ヤリスは魚類系、イカ?っぽい顔面が残念
542不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:20:48.03ID:doXBNtzl0543不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:21:31.75ID:TDINKcux0 韓国生産だったら女子に馬鹿売れだったのに
544不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:22:13.06ID:337fTfa80545不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:22:36.35ID:Il4IrPCI0546不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:22:56.81ID:+Gvo1iei0 >>535
価格だけは並んでるので
価格だけは並んでるので
547不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:24:07.81ID:6QdckKIO0 「航続距離610キロ」、日産の新型EVアリアはテスラ超え?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1040fd72e1e4c718779713cad815b0ef1ae28b22
https://news.yahoo.co.jp/articles/1040fd72e1e4c718779713cad815b0ef1ae28b22
548不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:25:07.15ID:hLR0Du5C0549不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:28:03.33ID:Sfitltbu0 まだ発売してないヤリスクロスのが納期早そうだな
550不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:29:54.18ID:337fTfa80 国内向けはタイじゃなくて日産九州で作るべきだったね
今の日産の経営者は本当にダメ
今の日産の経営者は本当にダメ
551不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:31:49.43ID:E05+lka50 前輪前部のエアインテイクは何のためにあるのか
552不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:32:27.97ID:Sfitltbu0 >>540
絶妙なサイズ感だな、ヤリクロ
絶妙なサイズ感だな、ヤリクロ
553不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:32:56.36ID:Il4IrPCI0554不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:33:53.34ID:L8XoAip90555不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:36:08.59ID:KEz2dKzY0 そんなに待ってまで乗りたいような足じゃねーよ
556不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:42:41.34ID:xBo+cBH10 まぁ、この後ノート、エクストレイルが控えてるからな
キックスは繋ぎだろな
キックスは繋ぎだろな
557不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:48:30.40ID:tDU8gu5g0 >>544
日産はシリースHVを最新技術のように詐称しているけど、鉄道や船舶では戦前から使われているんだよな
日産はシリースHVを最新技術のように詐称しているけど、鉄道や船舶では戦前から使われているんだよな
558不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:49:16.96ID:0hCKizDJ0 >>504
加速自慢とか小学生?w
加速自慢とか小学生?w
559不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:50:14.19ID:k2MLe8b40 >>557
販売できてなきゃただの負け惜しみだなw
販売できてなきゃただの負け惜しみだなw
560不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:51:59.78ID:IOZXlC3F0 アウディからビッグシングルフレームグリル流行してるな
561不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 15:52:08.14ID:AfIsawSx0 audiの悪いとことプジョーの悪いとこを
かけ合わせたデザインだな
つまりクソの塊
かけ合わせたデザインだな
つまりクソの塊
562不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 16:02:14.37ID:hLR0Du5C0 どこぞのDQN御用達みたいな下品なオラオラ顔ばかりのパクリ会社の車よりキックスデザインはよっぽどマシだよ
563不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 16:16:47.41ID:k2MLe8b40 ネガティブな意見が多いけど実際乗ってみると良さが分かるよね
走りだしは軽いし、ワンペダルでスムーズに止まれる
キックスは低速時に発電抑えるように変更されたから
市街地走行ではいままでより更に静かに感じる
走りだしは軽いし、ワンペダルでスムーズに止まれる
キックスは低速時に発電抑えるように変更されたから
市街地走行ではいままでより更に静かに感じる
564不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 16:48:12.12ID:WEZc59fe0 発売した時から型落ちって悲しくない?
しかもタイ製って
しかもタイ製って
565不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 16:53:29.24ID:wGjnlPzX0566不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:01:59.51ID:hR6tazsa0567不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:07:47.67ID:njeTvKhf0568不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:09:04.11ID:rLjk1Cco0 この前 車買うつもりでいろいろ見てきたが日産の値引き異常だったわ
新車エクストレイルで80万引き
新車エクストレイルで80万引き
569不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:09:53.38ID:njeTvKhf0570不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:14:02.95ID:wGjnlPzX0 >>569
デザインの話だろ
デザインの話だろ
571不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:15:11.53ID:/pgctejo0 ビーイングか!
572不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:16:11.91ID:ao0pHilF0 >>62
走行性能安全性すべて
走行性能安全性すべて
573不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:17:30.10ID:tP83pJvz0 タイキックス
574不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:19:34.83ID:CFJAZrHJ0575不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:19:54.56ID:kioglec40576不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:33:12.56ID:oNhXu4u60 e-POWERでpulsar売れ
577不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:35:49.97ID:6QdckKIO0 なんだかんだで売れてるから妬みが酷いな
578不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:36:53.62ID:UqSdzXmB0 俺はまだまだ〜♪トヨタライスでいいや〜♪
579不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:38:02.67ID:8JfWVd4d0 こんなの売り文句に騙されて買うやつおるん
三菱やぞ
三菱やぞ
580不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:38:57.71ID:8JfWVd4d0 日産やった
581不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:38:57.83ID:egzn+t7b0582不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:40:54.91ID:j3SmGyBm0 なんだこれ
スタイリングがダイハツのパクリ。
やっちまったな、オッサン!
注文をキックす。
スタイリングがダイハツのパクリ。
やっちまったな、オッサン!
注文をキックす。
583不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:42:27.01ID:Fy9LFAVV0 待たせすぎ
584不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:43:04.09ID:j3SmGyBm0585不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:44:10.57ID:doTxjzRS0 日産はデザイン面だけでいえば豊田や松田なんかより全然マシだな
586不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:47:31.85ID:j3SmGyBm0587不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:49:53.43ID:j3SmGyBm0588不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:52:46.86ID:s5+LjmDC0589不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:54:01.19ID:doTxjzRS0590不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 17:55:39.62ID:jv2+rQ5W0 やっちぇタイ産
591不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:04:58.23ID:qH5A1jMf0 >>588
タイ生産でコロナ云々の事情を加味してもこれは流石に酷いなw
タイ生産でコロナ云々の事情を加味してもこれは流石に酷いなw
592不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:05:34.26ID:Gr80Cxrs0 >>587
絶対爺いだろw
絶対爺いだろw
593不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:07:01.63ID:Gr80Cxrs0 >>591
一応受注は1万台越えてるぞ
一応受注は1万台越えてるぞ
594不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:09:12.84ID:x5Nc/l6D0595不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:11:48.76ID:tzLAzTLQ0 220クラウンと50系フーガ
10年もの世代差がついてしまってる、かつてのクラウンvsセドリック・グロリアは
見る影もない
10年もの世代差がついてしまってる、かつてのクラウンvsセドリック・グロリアは
見る影もない
596不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:15:13.47ID:qH5A1jMf0597不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:18:16.27ID:qH5A1jMf0598不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:21:13.50ID:NYNACJ0Z0 旧エンジンノート乗りのオレ
キックスほしいでも自粛中で買えない
キックスほしいでも自粛中で買えない
599不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:30:33.40ID:tP83pJvz0 これがデリバリーされるまで日産の体力が持つかどうかの方が心配だな
いよいよ笑い話では無くなってきてる
いよいよ笑い話では無くなってきてる
600不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:32:50.68ID:McLAVIat0 実際よりも小さく見えるのがな
プジョー308と並ぶサイズなのに
プジョー308と並ぶサイズなのに
601不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:36:20.51ID:Il4IrPCI0 >>596
6月登録の約1900台が試乗車
7月の約500台と合わせて先行の見込み発注で2500台を輸入したんだろ
んでそれ以降は注文に応じての生産発注
船なので5000台くらい貯まるまで輸入しないから次の入荷までしばらく掛かる
一応8月中に入ってるから今追浜で完成検査してる最中
6月登録の約1900台が試乗車
7月の約500台と合わせて先行の見込み発注で2500台を輸入したんだろ
んでそれ以降は注文に応じての生産発注
船なので5000台くらい貯まるまで輸入しないから次の入荷までしばらく掛かる
一応8月中に入ってるから今追浜で完成検査してる最中
602不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:37:30.26ID:7dxS9yW30 >>589
メーカー名を漢字で書くような馬鹿の意見に説得力なし
メーカー名を漢字で書くような馬鹿の意見に説得力なし
603不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:41:35.22ID:gc2MwypM0604不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:43:44.33ID:jNp9ge5W0 タイからの運送費はタダみたいな物だろうな
日本から向こうに行った自動車運搬船に乗せて帰ってくるだけだから
港での再整備が大変だ
日本から向こうに行った自動車運搬船に乗せて帰ってくるだけだから
港での再整備が大変だ
605不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:45:35.20ID:tP83pJvz0 >>603
事実上ルノーと手を切るのが不可能だからそう言ってるわけでだな…
事実上ルノーと手を切るのが不可能だからそう言ってるわけでだな…
606不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 18:46:51.05ID:wkoAFDr70 大丈夫か日産
607不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 19:33:39.81ID:xrlkw2GT0 >>525
常に四輪が駆動する・ブレーキするって言うのは車の安定性に対して絶大な効果がある
乗ったことない奴ほど平気と言うが実際に乗ってみればその違いは明らかだよ
ポンコツFFで何とかなってるならキチンと除雪された道しか走ってないんだよ
常に四輪が駆動する・ブレーキするって言うのは車の安定性に対して絶大な効果がある
乗ったことない奴ほど平気と言うが実際に乗ってみればその違いは明らかだよ
ポンコツFFで何とかなってるならキチンと除雪された道しか走ってないんだよ
608不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 19:35:37.59ID:DSo4t/md0 4年落ちモデルにe-POWERを載せた四駆設定がないSUVという似非新型車を買うお金持ちさんたち
609不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 19:36:13.19ID:eSX0J8Mq0 SUVなんて元々なんちゃってカーじゃん
610不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 19:40:12.47ID:I5ISDc4m0 だからってなんちゃってを追求してなんちゃってを極めなくてもw
志高すぎる
志高すぎる
611不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 19:41:27.05ID:a3lubW110612不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 19:54:49.22ID:QSDqwts70613不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 19:54:59.78ID:GTiO2MtS0 ハンガリー製のエスクードがいいね
614不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:01:16.12ID:Il4IrPCI0615不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:08:13.70ID:QSDqwts70 >>513
いや後ろ滑るよ
いや後ろ滑るよ
616不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:12:42.28ID:6QdckKIO0617不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:15:24.73ID:tiGsKp+p0 >>364
朝っぱらから嫉妬燃やしすぎw
朝っぱらから嫉妬燃やしすぎw
618不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:18:39.65ID:6JCucJ3q0 >>584
お前のチンコをか?
お前のチンコをか?
619不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:19:27.61ID:A2kRf7DS0 スズキ乗るのはまだわかる
今の日産買うのは頭おかしいとしか言えない
今の日産買うのは頭おかしいとしか言えない
620不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:22:03.96ID:DwAehcvf0 今はトヨタが安すぎて誰も対抗出来てないな
621不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:23:43.56ID:Il4IrPCI0 >>615
マトモな車乗ったことないんだな
マトモな車乗ったことないんだな
622不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:28:21.48ID:ww0g8MFh0 ラシーン復刻してくれ
そしたら買う
そしたら買う
623不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:31:18.13ID:rlju75gY0 >>611
現行LC500のデザインはコンセプトカー時代から世界的に絶賛の嵐だったけどね
現行LC500のデザインはコンセプトカー時代から世界的に絶賛の嵐だったけどね
624不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:33:24.98ID:vqwLhfxo0 Gクラスも1年待ちは普通だし
625不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:39:50.54ID:xrlkw2GT0626不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:42:24.93ID:xrlkw2GT0627不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:45:23.38ID:pnL1027L0 FMC後のエクストレイルの方が納期早そう
誰も買わんわ
誰も買わんわ
628不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:48:42.27ID:wGjnlPzX0629不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 20:56:15.22ID:V0SXLJpN0 >>622
R33型GT-R NISMO 400R
’97年4月1日に発売
エンジンは、2.8リッター化された「RB-X GT2」を搭載。400馬力
専用のフルエアロを纏い、ベースとなったBCNR33よりも先にHIDヘッドライトを採用。
https://www.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2018/09/26.jpg
これがスカイライン400Rとして形を変えて復活した
他の名車のオマージュも十分にあり得る
R33型GT-R NISMO 400R
’97年4月1日に発売
エンジンは、2.8リッター化された「RB-X GT2」を搭載。400馬力
専用のフルエアロを纏い、ベースとなったBCNR33よりも先にHIDヘッドライトを採用。
https://www.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2018/09/26.jpg
これがスカイライン400Rとして形を変えて復活した
他の名車のオマージュも十分にあり得る
630不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 21:14:46.02ID:XnTjirY30 ワンペダル操作は慣れると良いらしいんだけど
他の車に乗った時に危険そうだからなぁ。
ホンダの方は普通に運転してれば燃費いいの?
他の車に乗った時に危険そうだからなぁ。
ホンダの方は普通に運転してれば燃費いいの?
631不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 21:25:37.34ID:Fp1wPLOX0 コミコミ200万なら考える程度のポンコツにしか思ってないけど、乗った人の評判はそこそこっぽい
632不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 21:42:46.16ID:rJLJA0QW0 ヤリスクロス出たら死亡だろ
633不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 22:01:39.44ID:sUCG5cGT0634不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 23:01:10.87ID:Il4IrPCI0635不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 23:02:28.58ID:Il4IrPCI0 >>630
常にワンペダルで走行するわけではない
常にワンペダルで走行するわけではない
636不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 23:25:26.96ID:sUdfmmgT0637不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 23:29:30.68ID:xrlkw2GT0 >>634
重くなると言っても車全体の重量から見れば大したことない
4輪が駆動するメリットの方がはるかに上
大体この手の話すると下りの話しかしない時点で負けを認めているようなもの
4駆は下りでもFFより全然上だがブレーキパカパカ踏むことしかできないと
それが分からない
重くなると言っても車全体の重量から見れば大したことない
4輪が駆動するメリットの方がはるかに上
大体この手の話すると下りの話しかしない時点で負けを認めているようなもの
4駆は下りでもFFより全然上だがブレーキパカパカ踏むことしかできないと
それが分からない
638不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 23:33:04.44ID:nQ6x9cCk0 ガレージにコンセントが有るので、100ボルトの普通の延長コードでバッテリーに充電できるようにしてくれたら欲しい。
639不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 23:50:11.47ID:Il4IrPCI0640不要不急の名無しさん
2020/08/16(日) 23:59:54.75ID:8XBIATiG0 そもそも雪山よく行く人だと
四駆以外は選択肢にすら入らんよ
志賀高原なんて四駆以外は強制チェーンだし
四駆以外は選択肢にすら入らんよ
志賀高原なんて四駆以外は強制チェーンだし
641不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 00:06:40.34ID:uA6h0NB80 ガチの雪国のやつは普通にガチ四駆の買うわな
e-powerは街乗り快適仕様車だから
e-powerは街乗り快適仕様車だから
642不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 00:43:34.68ID:zM7fuRPP0 >>641
なんか色々勘違いしてないか?
なんか色々勘違いしてないか?
643不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 00:56:08.61ID:8BUpY1T80 >>642
なして?
なして?
644不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 01:06:07.51ID:y+Wiam9b0 四駆は二駆と比べて車重増で燃費悪くて走りは鈍くなって割高になるよ
645不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 01:08:50.96ID:y+Wiam9b0 雪上でより安定したスムーズな発進や登坂能力を求めるならモーターアシスト方式のe-4WDが良い。
e-powerは2WDでもトルクあるしVDCが効いて基本的に雪道でも冬用タイヤで問題ない。
ワンペダル走行は凍結路面や雪道には絶大な効果を発揮するから「e-powerは雪道にも強い」と言われている↓
雪上で活きる1/10,000秒の制御技術!日産自動車
https://youtu.be/lofQqQKx79c
【リーフ】雪上、氷上で際立つ制御技術!【GT-R】
https://youtu.be/HVXFIqmW3Y0
e-powerは2WDでもトルクあるしVDCが効いて基本的に雪道でも冬用タイヤで問題ない。
ワンペダル走行は凍結路面や雪道には絶大な効果を発揮するから「e-powerは雪道にも強い」と言われている↓
雪上で活きる1/10,000秒の制御技術!日産自動車
https://youtu.be/lofQqQKx79c
【リーフ】雪上、氷上で際立つ制御技術!【GT-R】
https://youtu.be/HVXFIqmW3Y0
646不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 01:12:34.43ID:XSqCXFPu0647不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 01:18:32.15ID:SMguEYo10 >>637
雪道の制動に関しては二駆も四駆も変わらんよ
雪道の制動に関しては二駆も四駆も変わらんよ
648不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 01:54:03.80ID:ylBvhEUv0 やっちゃえタイさん
649不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 02:03:01.25ID:B9Buf00E0 またジェネリックな新型車になるんだな、日産はオモロイ
650不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 02:04:10.09ID:ru1vj9tv0 女版B'z
651不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 02:21:34.78ID:x0fjjcWn0652不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 06:14:45.47ID:XH7tXyCU0 これもセレナみたいに途中で坂登れなくなるんやろw
1.2Lでまともに走るわけない
1.2Lでまともに走るわけない
653不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 07:05:28.32ID:0F81IFGX0 >>647
フットブレーキしか使えねーアホにとってはそうだろうな
フットブレーキしか使えねーアホにとってはそうだろうな
654不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 07:24:37.46ID:snVRkFkg0 ガチ雪国では軽四の生活四駆が一番扱いやすいとは聞くね
圧雪路ではない積もりたてとかだとクロカンの独壇場だけどな
北海道や長野の高地のタクシー乗るとFRのクラウンでガンガン行くのでビビるが
圧雪路ではない積もりたてとかだとクロカンの独壇場だけどな
北海道や長野の高地のタクシー乗るとFRのクラウンでガンガン行くのでビビるが
655不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 07:53:42.09ID:dqbMdxoz0656不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 08:07:47.83ID:y1hasMB+0657不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 08:33:38.56ID:1DwGE1J50658不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 08:34:21.20ID:XH7tXyCU0 >>657
何言ってんだこのバカ
何言ってんだこのバカ
659不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 08:51:40.07ID:1DwGE1J50 >>658
それおまえ
それおまえ
660不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 09:11:36.52ID:XH7tXyCU0661不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 09:18:11.91ID:b3rytFdk0 こういう話がでるくらい話は逼迫してるわけか
HONDAにしてみれば迷惑この上ないけどな
まあルノーがいる以上国内での話は進まんわ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-16/QF6AKUT0AFB401
HONDAにしてみれば迷惑この上ないけどな
まあルノーがいる以上国内での話は進まんわ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-16/QF6AKUT0AFB401
662不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 09:20:39.32ID:JfZKGg4S0663不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 09:28:22.61ID:1DwGE1J50664不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 09:28:57.36ID:1DwGE1J50 >>662
化けの皮剥がれたのC-HRな
化けの皮剥がれたのC-HRな
665不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 09:39:19.40ID:XH7tXyCU0 >>663
ググれや低脳児w
ググれや低脳児w
666不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 09:51:33.77ID:1DwGE1J50 >>665
おまえじゃボケ
おまえじゃボケ
667不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:07:42.74ID:l98SopaM0 セレナe-power(車重1.7t超)で延々と続く長い山道の登り坂を難なく走行
窓は開けた状態で発電エンジンは唸りますがスピードは落ちずにスイスイ登る
ノロノロ低速走行になることはありません。
動画投稿主によればほとんどバッテリー残量がない状態でオートエアコンもつけたままとのことです。
↓
https://youtu.be/bJTPysjNvyg
窓は開けた状態で発電エンジンは唸りますがスピードは落ちずにスイスイ登る
ノロノロ低速走行になることはありません。
動画投稿主によればほとんどバッテリー残量がない状態でオートエアコンもつけたままとのことです。
↓
https://youtu.be/bJTPysjNvyg
668不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:15:40.70ID:JGxfWb2X0669不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:16:51.41ID:JHscROHp0 ぎじゅちゅの泰産・・・
670不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:21:00.84ID:a2OLdiWi0671不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:33:45.66ID:b3rytFdk0 >>663
小田原厚木道路飛ばしたあとだとキツいよね
小田原厚木道路飛ばしたあとだとキツいよね
672不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:43:47.09ID:UYxfZOED0 タイって平和そうだけど汚職だらけの軍事政権なんだよな
カントリーリスクまあまあありそう
カントリーリスクまあまあありそう
673不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:44:10.27ID:a2OLdiWi0 >>671
全然きつくない
全然きつくない
674不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:45:22.73ID:Xrj8wSOP0 >>666
おいどうした低脳児www
おいどうした低脳児www
675不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:50:26.61ID:a2OLdiWi0 >>674
早く負け認めろよw
早く負け認めろよw
676不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 10:50:30.26ID:1PtEKnXM0 雪中でも前走車が数台あれば駆動輪関係なく普通に走れるやん?
スキー場行く途中でFF車が立ち往生してるのを見たのは一度や二度ではないが、全て上り坂
下りでコースアウトして刺さってるのは4WDというのもお約束
下りでブレーキパカパカ踏んでたら駆動方式関係ない
スキー場行く途中でFF車が立ち往生してるのを見たのは一度や二度ではないが、全て上り坂
下りでコースアウトして刺さってるのは4WDというのもお約束
下りでブレーキパカパカ踏んでたら駆動方式関係ない
677不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 11:45:01.70ID:Il+/8/t50 四駆が欲しいやつはe-powerなんて変わったの買わなくて良いから
ガチ四駆車を買っとけっての
街のり快速買い物カーに何を求めてんだ
ガチ四駆車を買っとけっての
街のり快速買い物カーに何を求めてんだ
678不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:12:31.77ID:qkfhoK/X0 こんなのよりラシーンの新車出せよ
679不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:13:17.59ID:eBOB+tnx0 ホンダに合併拒否られててワロタ
そりゃ日産なんてお荷物いらんわな
そりゃ日産なんてお荷物いらんわな
680不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:15:30.08ID:34x6UDX40 型落ちのキックス持ってきて何したいんだろう
売れ筋のノートですらここ数年何も進化してないし
売れ筋のノートですらここ数年何も進化してないし
681不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:15:36.45ID:qxqn76Gx0 届く頃にマイナーチェンジしてたりしてw
682不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:16:47.05ID:34x6UDX40683不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:17:57.41ID:SMguEYo10684不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:18:34.97ID:FApaI5CjO 2月に契約した車、5月頃に納車の予定が先週受け取ったわ
685不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 12:26:54.89ID:BVLTZKA80686不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 15:10:27.42ID:l98SopaM0 次期GT-Rの電動化プランはあったがストップかけたそうだ
新型Zに載せるエンジン、トランスミッション、外観デザインは決定済み!
>「確かに今、GT-Rの開発は止まっています。一番の課題はパワートレーンです。
いろいろな案が出ていましたが、その中のひとつである電動化プランは、私がストップをかけました。
実はイタルデザインと共同開発した50周年記念限定モデル『Nissan GT-R50 by Italdesign』は、110万ドル(約1億6000万円)という高額車にもかかわらず、予定していた50台が完売したんですよ。営業サイドには『なぜ200万ドル(約2億1100万円)にしなかったんだ!』といいました(笑)
>2021年の1月には方向性を固めたいと思っていますが、こちらもZと同様、やる方向性です。
これはもうコストの問題ではありません。GT-Rは日産自動車の文化、ブランドアイコンですから、いくら状況が厳しくてもなくすわけにはいきません。
同様に、モータースポーツ活動も続けていきます」(グプタ氏)
>載せるエンジンやトランスミッションもすでに決まっています。フォードの『マスタング』を始めとする競合車と比べても、かなり競争力があると思います。
デザインに関しては、現行モデルと初代のDNAをブレンドしたものになります。
いわば『240Z』のモダン版ですね。デザイン部門がとても魅力的なものを作ってくれました。こちらも決定済みです」(グプタ氏)
Q 中型/大型のSUVや乗用車が重要となるが、この領域でのプラットフォーム戦略はどうなっていくのだろう?
やはりFF車ベースになるのだろうか?
>現在は環境性能をどんどん高めていかなければならないので、FRプラットフォームを新規に開発するのは現実的でないと思います。先日発表したアリアに使っている“CMFプラットフォーム”をさらにアップグレードさせ、
そこに電動化技術の“e-POWER”を組み合わせつつ、車種に合わせてホイールベースを変える方向となるでしょう。
とはいえきっと、日産らしいクルマになるはずなので、こちらももう少しお待ちください」(グプタ氏)
ZとGT-Rの未来は明るい!クルマ好きの首脳が率いる日産の次世代車は期待大☆岡崎五朗の眼
2020/07/27
https://www.goodspress.jp/columns/312441/
新型Zに載せるエンジン、トランスミッション、外観デザインは決定済み!
>「確かに今、GT-Rの開発は止まっています。一番の課題はパワートレーンです。
いろいろな案が出ていましたが、その中のひとつである電動化プランは、私がストップをかけました。
実はイタルデザインと共同開発した50周年記念限定モデル『Nissan GT-R50 by Italdesign』は、110万ドル(約1億6000万円)という高額車にもかかわらず、予定していた50台が完売したんですよ。営業サイドには『なぜ200万ドル(約2億1100万円)にしなかったんだ!』といいました(笑)
>2021年の1月には方向性を固めたいと思っていますが、こちらもZと同様、やる方向性です。
これはもうコストの問題ではありません。GT-Rは日産自動車の文化、ブランドアイコンですから、いくら状況が厳しくてもなくすわけにはいきません。
同様に、モータースポーツ活動も続けていきます」(グプタ氏)
>載せるエンジンやトランスミッションもすでに決まっています。フォードの『マスタング』を始めとする競合車と比べても、かなり競争力があると思います。
デザインに関しては、現行モデルと初代のDNAをブレンドしたものになります。
いわば『240Z』のモダン版ですね。デザイン部門がとても魅力的なものを作ってくれました。こちらも決定済みです」(グプタ氏)
Q 中型/大型のSUVや乗用車が重要となるが、この領域でのプラットフォーム戦略はどうなっていくのだろう?
やはりFF車ベースになるのだろうか?
>現在は環境性能をどんどん高めていかなければならないので、FRプラットフォームを新規に開発するのは現実的でないと思います。先日発表したアリアに使っている“CMFプラットフォーム”をさらにアップグレードさせ、
そこに電動化技術の“e-POWER”を組み合わせつつ、車種に合わせてホイールベースを変える方向となるでしょう。
とはいえきっと、日産らしいクルマになるはずなので、こちらももう少しお待ちください」(グプタ氏)
ZとGT-Rの未来は明るい!クルマ好きの首脳が率いる日産の次世代車は期待大☆岡崎五朗の眼
2020/07/27
https://www.goodspress.jp/columns/312441/
687不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 15:48:55.59ID:pMiggQC70 >>683
制動にフットブレーキしか使えねーとか下手くそは大変だな
馬鹿はすぐにブレーキブレーキ下り下り言い出すけどフロント荷重になる
ブレーキングや下りこそ4駆の強みが出るんだが知らないんだろうな(笑)
制動にフットブレーキしか使えねーとか下手くそは大変だな
馬鹿はすぐにブレーキブレーキ下り下り言い出すけどフロント荷重になる
ブレーキングや下りこそ4駆の強みが出るんだが知らないんだろうな(笑)
688不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 16:00:00.82ID:snVRkFkg0 話が噛み合ってないなw
689不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 18:13:55.42ID:CvK4ET9U0690不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 18:24:10.33ID:Ezdo4NUS0 今、フィットかアクアかで迷ってる
キックスは選択肢に入らなかった
アクアは来年あたりで、生産が終わるって噂を聞いたけど、ほんと?
キックスは選択肢に入らなかった
アクアは来年あたりで、生産が終わるって噂を聞いたけど、ほんと?
691不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 18:37:18.71ID:OrRTG4n00 アクアは末期過ぎて
売れてるけど何が良いんだろ(´・ω・`)
売れてるけど何が良いんだろ(´・ω・`)
692不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 18:38:27.88ID:8BUpY1T80 >>689
声かわいいな
声かわいいな
693不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 18:38:53.58ID:8BUpY1T80 >>691
モデル末期で投げ売りだからだろ
モデル末期で投げ売りだからだろ
694不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 18:47:35.69ID:qzqbl8EA0 >>9
これはもっと評価されても良い
これはもっと評価されても良い
695不要不急の名無しさん
2020/08/17(月) 19:28:59.85ID:ign6XmA10696不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 00:17:11.62ID:xVtl00vu0697不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 02:51:18.52ID:H5FxOJZ50698不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 03:07:59.56ID:8sJzp2qE0 SUVってどれも同じに見えるわ
699不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 04:20:49.03ID:OujRpNsL0 >>685
ンダカスはすぐに話盛るからな
ンダカスはすぐに話盛るからな
700不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 05:40:54.58ID:PbRkWEi70 >>689
トヨタの営業力の高さ
トヨタの営業力の高さ
701不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 06:16:35.55ID:SmE4CdRY0 >>697
現実見えてないのおまえ
回生が生かせる市街地走行において回生協調ブレーキの車よりe-Powerの方がモード燃費がいいんだよ
しかもe-Powerはワンペダルでないノーマルモードでね
WLTC市街地モード
キックスe-power26.8km/L(JC08モード30.0km/L)
C-HRハイブリッド2WD24.7km/L(JC08モード30.4km/L)
ヴェゼルハイブリッド2WD18.2km/L(JC08モード27.0km/L)
現実見えてないのおまえ
回生が生かせる市街地走行において回生協調ブレーキの車よりe-Powerの方がモード燃費がいいんだよ
しかもe-Powerはワンペダルでないノーマルモードでね
WLTC市街地モード
キックスe-power26.8km/L(JC08モード30.0km/L)
C-HRハイブリッド2WD24.7km/L(JC08モード30.4km/L)
ヴェゼルハイブリッド2WD18.2km/L(JC08モード27.0km/L)
702不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 06:46:59.79ID:cFv/3V0W0 >>701
現実はお嫌いですか?
ペテンハイブリッドe-Poorの真実
キックス
WLTC燃料消費率 21.6km/L
郊外モード 20.2km/L
高速道路モード 20.8km/L
C-HR
WLTC燃料消費率 25.8km/L
郊外モード 28.6km/L
高速道路モード 24.6km/L
現実はお嫌いですか?
ペテンハイブリッドe-Poorの真実
キックス
WLTC燃料消費率 21.6km/L
郊外モード 20.2km/L
高速道路モード 20.8km/L
C-HR
WLTC燃料消費率 25.8km/L
郊外モード 28.6km/L
高速道路モード 24.6km/L
703不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 06:55:12.19ID:MGwbkE2m0 >>702
ノートすれを荒らすキチガイ
ノートすれを荒らすキチガイ
704不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 06:59:06.05ID:cFv/3V0W0 >>703
単純シリーズハイブリッドの欠陥がよく見えるWLTCモード燃費で化けの皮が剥がれたe-Poorだから、
7月は456台しか登録できなかったんでしょ?
ハイブリッドなのに燃費が悪いペテンハイブリッドe-Poorの真実への皆の評価だよ
単純シリーズハイブリッドの欠陥がよく見えるWLTCモード燃費で化けの皮が剥がれたe-Poorだから、
7月は456台しか登録できなかったんでしょ?
ハイブリッドなのに燃費が悪いペテンハイブリッドe-Poorの真実への皆の評価だよ
705不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 07:45:58.94ID:H5FxOJZ50 >>701
一生市街地だけで生きてくならそうだね♪
一生市街地だけで生きてくならそうだね♪
706不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 08:00:42.42ID:MGwbkE2m0707不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 08:14:15.14ID:usaVeMlN0 同じ値段出すなら、どうしても安定のトヨタ車買っちゃうよな
708不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 08:21:18.26ID:H5FxOJZ50709不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 08:52:15.85ID:MGwbkE2m0710不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 09:25:34.36ID:H5FxOJZ50711不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 09:28:03.90ID:DakWMoGD0 海外生産だと不具合起きた時のレスポンスが
遅そうな印象あるけどどうなんだろ?
遅そうな印象あるけどどうなんだろ?
712不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 09:28:33.25ID:MGwbkE2m0 >>711
関係なくね?
関係なくね?
713不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 10:11:59.70ID:LvpTqlx40 >>707
安定のポンコツで噂(有名?)のトヨタ中華製エンジン2AZ-FE
主な搭載車種
* エスティマ
* アルファード
* ヴェルファイア
* RAV4
* ハリアー
* イプサム
* クルーガー
* サイオン・tC
* ブレイド
* ヴァンガード
* マークXジオ
* レクサスES
* ダイハツ・アルティス
* カローラセダンXRS(E140系・北米専売)
* ポンティアック・ヴァイブ(2代目・北米専売)
安定のポンコツで噂(有名?)のトヨタ中華製エンジン2AZ-FE
主な搭載車種
* エスティマ
* アルファード
* ヴェルファイア
* RAV4
* ハリアー
* イプサム
* クルーガー
* サイオン・tC
* ブレイド
* ヴァンガード
* マークXジオ
* レクサスES
* ダイハツ・アルティス
* カローラセダンXRS(E140系・北米専売)
* ポンティアック・ヴァイブ(2代目・北米専売)
714不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 10:13:34.44ID:8ldoMSoT0 それ以上に信用を失ってるから日産離れが起きたのだが(笑)
715不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 10:26:11.83ID:c0wht68r0 >>113
アスペ
アスペ
716不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 10:44:39.58ID:44blxZnb0 >>1
こんな所と本気でホンダが合併とか、バカも休み休み言えと
こんな所と本気でホンダが合併とか、バカも休み休み言えと
717不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 10:46:53.96ID:44blxZnb0 >>15
名前もパジェロミニをOEMで入れてた時の名前(綴りは違う)だからな
名前もパジェロミニをOEMで入れてた時の名前(綴りは違う)だからな
718不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 10:51:08.34ID:gh7XxGI50 >>9
日産はフランス企業
日産はフランス企業
719不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 12:23:00.44ID:oJa5N1bi0 >>637
エンブレで四駆って今時直結の4WDなんかほとんどねーだろw
エンブレで四駆って今時直結の4WDなんかほとんどねーだろw
720不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 12:54:32.01ID:LvpTqlx40 >>718
日産アリアの開発コンセプト調べてみろよ
日産アリアの開発コンセプト調べてみろよ
721不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 12:54:55.02ID:mLkmTyoU0 なぁに、あと30年もすれば日本とタイの賃金は逆転して国内生産になるだろ
もっとも、そのころに日産がるかは知らんけど
もっとも、そのころに日産がるかは知らんけど
722不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 13:56:14.78ID:aZWnMjpP0 こんなのに300万出すならハリアーとかRAV4最廉価グレード買った方が幸せじゃないか?
723不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 13:57:10.47ID:x2DHKCo30 こんなの待つ値打ちないと思うが
724不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 14:10:54.17ID:F503Ruec0 横浜の日産グローバルの歩行者との共用スペースにあるアレはどっから搬入したんだろう?
みなとみらいウォーク以外はガラス外さんと入りそうもないし、重機も入らなさそう
そもそも動いてるとこ見たことない(通路なので当たり前だが
まさか中は組み立てられるようにスカスカ?
みなとみらいウォーク以外はガラス外さんと入りそうもないし、重機も入らなさそう
そもそも動いてるとこ見たことない(通路なので当たり前だが
まさか中は組み立てられるようにスカスカ?
725不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 14:13:29.69ID:+2iEQpXk0726不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 14:15:28.99ID:kpQtsyHZ0 耐寒仕様にはなってるのかねえ
車自体は大丈夫でもバッテリーとか付帯部品が対応できてないとアカンぞ
車自体は大丈夫でもバッテリーとか付帯部品が対応できてないとアカンぞ
727不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 14:21:41.17ID:MGwbkE2m0 >>722
その辺はゴミやんけ
その辺はゴミやんけ
728不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 14:23:29.26ID:76HUpgNi0730不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 14:56:37.71ID:AuSUfStS0731不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 14:59:56.83ID:lB7WduIW0 スニーカーのことキックスっていうやつ意識高杉くん
732不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 15:00:19.84ID:4NJCrTy80 >>729
現行で2AZ-FEの車種はない
現行で2AZ-FEの車種はない
733不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 15:08:42.21ID:aZWnMjpP0 >>727
この辺のがよっぽどゴミやん
この辺のがよっぽどゴミやん
734不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 15:34:20.38ID:Cwe7KnyE0735不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 16:15:39.88ID:4sp41iq30 日本国内にある日産の資産を売却しまくって一時的に黒字化させ、株配当を高くしてルノーに利益を流した
ゴーンの経営なんて、先を考えていない、その場しのぎの経営
日産は早く立ち直れよ
ゴーンの経営なんて、先を考えていない、その場しのぎの経営
日産は早く立ち直れよ
736不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 17:15:33.86ID:MGwbkE2m0 >>733
ハリヤーやRAV4の安仕様を見てから書き込めよ
ハリヤーやRAV4の安仕様を見てから書き込めよ
737不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 17:59:15.89ID:eYfQ/4sv0 >>732
人気車種ほど中古車で出回っていますよw
人気車種ほど中古車で出回っていますよw
738不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 17:59:46.40ID:olqz8nsp0 トヨタって付き合っても面白くない男みたいな感じ
739不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:02:18.60ID:VQUKgmN00 >>736
エクストレイルの同じ値段の仕様の方が100倍ぼろいんですけど・・・
エクストレイルの同じ値段の仕様の方が100倍ぼろいんですけど・・・
740不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:06:13.65ID:VQUKgmN00741不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:07:34.01ID:VQUKgmN00 >>721
そう思うなら、お前早くタイに行って生活しなよ、タイで投資、商売すれば10年後はビリオネアだよww
そう思うなら、お前早くタイに行って生活しなよ、タイで投資、商売すれば10年後はビリオネアだよww
742不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:11:40.17ID:VQUKgmN00 >>732
2AZよりも、MR20みたいなゴミを作り続けている技術の日産wwをどうにかしろよ
2AZよりも、MR20みたいなゴミを作り続けている技術の日産wwをどうにかしろよ
743不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:17:25.78ID:VQUKgmN00744不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:23:05.15ID:pVVvEn2f0 なぜ丸くしてしまうのか
745不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:31:13.25ID:k56ORUs40746不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 18:47:27.06ID:ToecXB650 このスタイルなのに4WD無いぞw
乗ってる奴はそれだけで笑える。
乗ってる奴はそれだけで笑える。
747不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 19:04:25.77ID:eYfQ/4sv0 クロスオーバーSUVは四駆よりFFが圧倒的に売れてる
748不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:01:29.32ID:s5tBSgem0 >>746
四駆なんかが必要な田舎者の方が笑えるわ
四駆なんかが必要な田舎者の方が笑えるわ
749不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:03:57.23ID:nmh2dkeu0 需要あるんかな?
750不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:04:56.64ID:JVlGIXUc0751不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:16:06.79ID:h3goBHB60 こんなもん買うやついるのかwww
752不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:18:40.58ID:h3goBHB60 最初の1ヶ月で注文がたったの1万台
でいて納期が来年となりゃジムニーみたいな車以外待つ奴いなくてますます売れないねこれ
でいて納期が来年となりゃジムニーみたいな車以外待つ奴いなくてますます売れないねこれ
753不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:27:31.70ID:s5tBSgem0 実質1グレード、4年前のモデル、タイ産、納期掛かる
そんな車でも一万台売れるのすごいと思うけどな
ノート、エクストレイルまでの繋ぎなわけだし
そんな車でも一万台売れるのすごいと思うけどな
ノート、エクストレイルまでの繋ぎなわけだし
754不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:41:26.01ID:SlpSeZub0755不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:41:44.78ID:MxkY9qWw0 >>30
日産の歴代社長はほとんど東大
変化の激しい今の時代東大は経営者に向くのでしょう
初代:鮎川義介(1933年12月〜1939年5月)東京帝国大学工科大学機械工学科卒
8代:淺原源七(1951年10月〜1957年11月)東京帝国大学理学部
9代:川又克二(1957年11月〜1973年11月)東京商科大学 トヨタ 日産の時代
10代:岩越忠恕(1973年11月〜1977年6月)東京帝国大学理学部 トヨタ 日産の時代
11代:石原俊(1977年6月〜1985年6月)東北帝国大学法文学部卒業
12代:久米豊(1985年6月〜1992年6月)東京帝国大学第二工学部
13代:辻義文(1992年6月〜1996年6月)東京大学工学部
14代:塙義一(1996年6月〜2000年6月)東京大学経済学部 1998年借金2兆円倒産危機
15代:カルロス・ゴーン(2000年6月〜2017年3月)仏エコール・デ・ミーヌでエンジニアリング
16代:西川広人(2017年4月〜2019年)東京大学経済学部
17代:内田誠専(2019年〜 )
日産の歴代社長はほとんど東大
変化の激しい今の時代東大は経営者に向くのでしょう
初代:鮎川義介(1933年12月〜1939年5月)東京帝国大学工科大学機械工学科卒
8代:淺原源七(1951年10月〜1957年11月)東京帝国大学理学部
9代:川又克二(1957年11月〜1973年11月)東京商科大学 トヨタ 日産の時代
10代:岩越忠恕(1973年11月〜1977年6月)東京帝国大学理学部 トヨタ 日産の時代
11代:石原俊(1977年6月〜1985年6月)東北帝国大学法文学部卒業
12代:久米豊(1985年6月〜1992年6月)東京帝国大学第二工学部
13代:辻義文(1992年6月〜1996年6月)東京大学工学部
14代:塙義一(1996年6月〜2000年6月)東京大学経済学部 1998年借金2兆円倒産危機
15代:カルロス・ゴーン(2000年6月〜2017年3月)仏エコール・デ・ミーヌでエンジニアリング
16代:西川広人(2017年4月〜2019年)東京大学経済学部
17代:内田誠専(2019年〜 )
756不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:47:21.64ID:7LMbzxi30757不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:48:55.68ID:SlpSeZub0758不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 20:51:11.65ID:V7RNFGOJ0759不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 21:12:40.70ID:lbRfV40t0760不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 21:15:34.79ID:s5tBSgem0 正直売れたらラッキー、くらいだろ
本命はノート、エクストレイルなんだから
本命はノート、エクストレイルなんだから
761不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 21:22:55.88ID:7LMbzxi30 >>758
普通は・・・モノ揃えてから売るんだぞ
普通は・・・モノ揃えてから売るんだぞ
762不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 21:30:31.00ID:7LMbzxi30 784 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edac-eHki) sage 2020/08/18(火) 17:25:19.96 ID:TVBR2h/80
今月あと10日ちょいでタイキック350台以上登録できなきゃ7月以下の大惨事だから必死だろうなw
登録台数みれる関係者の書込あった・・・
真偽不明
今月あと10日ちょいでタイキック350台以上登録できなきゃ7月以下の大惨事だから必死だろうなw
登録台数みれる関係者の書込あった・・・
真偽不明
763不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 22:52:00.55ID:MGwbkE2m0 >>739
モデル末期古い車持ってきてなにほざいてんの?
モデル末期古い車持ってきてなにほざいてんの?
764不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 22:53:14.79ID:MGwbkE2m0765不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 22:57:39.52ID:OujRpNsL0 >>740
くやしいのうンダカスwwww
くやしいのうンダカスwwww
766不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 22:59:19.86ID:MGwbkE2m0 >>759
生産システムに登録出来たのは発売開始の6/30から
そこから生産開始し4000台程度生産できてからのタイ出発となる
ちなみに7月末までに登録できた約2400台は試乗車とディーラーが見込み発注してた車のみ
生産システムに登録出来たのは発売開始の6/30から
そこから生産開始し4000台程度生産できてからのタイ出発となる
ちなみに7月末までに登録できた約2400台は試乗車とディーラーが見込み発注してた車のみ
767不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:09:04.59ID:I39fm/lC0 これは新型どころか後進国向けのマイチェンを持ってきただけじゃん
日産はマイチェンを新型として売るの得意だよな
日産はマイチェンを新型として売るの得意だよな
768不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:13:56.38ID:lbRfV40t0769不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:14:10.09ID:H5FxOJZ50 >>766
7月の登録販売台数は456台なんだが後の2000弱はどこに消えたんだ?
7月の登録販売台数は456台なんだが後の2000弱はどこに消えたんだ?
770不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:15:51.90ID:RbcTB7sD0 日産はいつまで国産車メーカーを気取ってるんだ
身も心も外資企業のくせに
身も心も外資企業のくせに
771不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:19:32.22ID:s5tBSgem0 >>768
何がそんなに楽しいんだろうこいつは
何がそんなに楽しいんだろうこいつは
772不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:27:53.63ID:Lb+cBYIp0 >>764
これはやはり発電専用のVCターボエンジンのことだね
これはやはり発電専用のVCターボエンジンのことだね
773不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:52:34.81ID:o0tCYVZw0 セレナe-power
08モード26.0→WLTC18.0
ノア・ボクハイブリ
08モード22.8→WLTC19.8
ステップワゴン
08モード25.0→WLTC20.0
しぶしぶ出したWLTC
08モード26.0→WLTC18.0
ノア・ボクハイブリ
08モード22.8→WLTC19.8
ステップワゴン
08モード25.0→WLTC20.0
しぶしぶ出したWLTC
774不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:55:26.45ID:9+W8DuRg0 マーチの最後の投げ売りがすごかった
試乗車が60万ぐらい
ありえんわ
試乗車が60万ぐらい
ありえんわ
775不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:56:13.87ID:JeeFEpZu0 e-powerはノーマルモードでは殆ど回生しないから
WLTCだと不利になるよね
WLTCだと不利になるよね
776不要不急の名無しさん
2020/08/18(火) 23:57:42.13ID:H5FxOJZ50 >>775
じゃあ出来るようにすればいいだけ
じゃあ出来るようにすればいいだけ
777不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:01:35.44ID:1BzGn1ch0 別に燃料乞食じゃあるまいし
燃費なんかそこそこでいいからな
車選びの最重要項目ではない
燃費なんかそこそこでいいからな
車選びの最重要項目ではない
778不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:03:02.73ID:r9IFe+EY0 ジュークはエポックメイキングなデザインでカッコ良かったが、これは無い。
このクラスにラゲッジスペースの広さなど望んでおらず、C-HRのガンプラみたいなファッションカーの方が受け入れられるよ。
今からでも遅く無い!
排気量を上げて、ダントツの走行性能をウリにしないと2年目は無い。
このクラスにラゲッジスペースの広さなど望んでおらず、C-HRのガンプラみたいなファッションカーの方が受け入れられるよ。
今からでも遅く無い!
排気量を上げて、ダントツの走行性能をウリにしないと2年目は無い。
779不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:05:00.27ID:8KOB1Roc0 >>768
日本語わからないバカなのか?
日本語わからないバカなのか?
780不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:05:22.56ID:1BzGn1ch0 二年目もなにもノート、エクストレイルまでの繋ぎだから
781不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:05:27.10ID:8KOB1Roc0 >>769
6月登録
6月登録
782不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:10:09.32ID:dH6Jg/1i0 そのうち1800とか2000のガソリンエンジン積んだヤツも出すんやない
783不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:13:13.34ID:eqfi06hz0 FFだし売りはe-POWERだけ
日産版ルノーキャプチャー
令和時代の下駄車でしょう
日産版ルノーキャプチャー
令和時代の下駄車でしょう
784不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:18:17.41ID:7NJcCySJ0785不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:24:18.70ID:oSArXcAi0786不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:28:01.59ID:nZWOxuY90 日産ラインナップで欲しい車全然あらへんがな
キャラバンぐらいか
日産て売る気あるんか(欠伸)
キャラバンぐらいか
日産て売る気あるんか(欠伸)
787不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 00:28:57.56ID:7jaXSVlI0 セレナe-power
08モード26.0→WLTC17.2
ノア・ボクハイブリ
08モード22.8→WLTC19.8
ステップワゴン
08モード25.0→WLTC20.0
ステップワゴンとの加速比較
https://i.imgur.com/AjeuRhW.jpg
燃費も加速も完敗なんだよね
08モード26.0→WLTC17.2
ノア・ボクハイブリ
08モード22.8→WLTC19.8
ステップワゴン
08モード25.0→WLTC20.0
ステップワゴンとの加速比較
https://i.imgur.com/AjeuRhW.jpg
燃費も加速も完敗なんだよね
788不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 01:56:51.38ID:283LhQ1G0 ジムニーが未だに納車1年待ちだから早いだろw
ホンダが中国生産にして欠陥レベルに品質ガタ落ちしたけどどうなんだろうな。
ホンダが中国生産にして欠陥レベルに品質ガタ落ちしたけどどうなんだろうな。
789不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 03:38:54.04ID:fj4FA8r+0 年間通してボォクシー、セレナe-powerと比較したステップワゴe:HEVの燃費は一番悪い↓
>ハイブリッドでも同じような評価をされているので、季節や道路環境によって燃費にバラつきがあると考えて良いでしょう。実際の口コミでも↓
>ステップワゴン燃費悪い
街だとリッター7くらいだって
午後7:26 · 2020年5月12日
>このように言われていました。
実燃費(平均)
ステップワゴン2Lハイブリッド15.8km/L
ヴォクシー1.8Lハイブリッド16.9km/L
セレナe-power 1.2Lハイブリッド16.6km/L
>【ステップワゴン】
ステップワゴン実燃費はライバルの中で1番悪いです。
https://8971.info/STEPWGN/nenpi
>ハイブリッドでも同じような評価をされているので、季節や道路環境によって燃費にバラつきがあると考えて良いでしょう。実際の口コミでも↓
>ステップワゴン燃費悪い
街だとリッター7くらいだって
午後7:26 · 2020年5月12日
>このように言われていました。
実燃費(平均)
ステップワゴン2Lハイブリッド15.8km/L
ヴォクシー1.8Lハイブリッド16.9km/L
セレナe-power 1.2Lハイブリッド16.6km/L
>【ステップワゴン】
ステップワゴン実燃費はライバルの中で1番悪いです。
https://8971.info/STEPWGN/nenpi
790不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 07:02:59.39ID:1BzGn1ch0791不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 07:16:11.97ID:7jaXSVlI0 日産くん!
弾幕薄いよ〜頑張らないとキックスの販売台数やべえぞ
弾幕薄いよ〜頑張らないとキックスの販売台数やべえぞ
792不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 07:23:05.91ID:Tg0WA6yE0 今のニッサン買うのはなんかの罰ゲームだと思うよ。
793不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 07:42:35.99ID:ZbfgF0/Y0794不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 07:48:10.82ID:pQzXGx930 前がアウディみたい
795不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 07:50:37.50ID:pQzXGx930 175cmでSUVなのか
普通SUVは190cmくらいあるのに
普通SUVは190cmくらいあるのに
796不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 07:51:04.33ID:jkTxSBtP0 >>257
タイは雪が降らないからな。
タイは雪が降らないからな。
797不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 08:16:28.27ID:n8Ugggzk0 怪しいセキュリティー車
798不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 09:05:37.24ID:thtXFBFu0 日産くんは念仏しか言えなくなったなw
799不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 12:08:13.89ID:y5HYOQ4N0 日産が新エンブレム発表してるのに
年明け納車のこの車も旧型エンブレムだったら笑えるな
年明け納車のこの車も旧型エンブレムだったら笑えるな
800不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 12:09:43.18ID:1BzGn1ch0 新エンブレムはアリアからだろ
つーかエンブレムなんかどうでもいいわ
つーかエンブレムなんかどうでもいいわ
801不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 12:39:57.28ID:Ih/ONNAd0 >>800
あなたの車選びの基準はなんですか?
あなたの車選びの基準はなんですか?
802不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 14:20:45.93ID:ZbfgF0/Y0 エンブレムデザインだけで車選ぶ人いるの?
803不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 14:22:19.79ID:aFzaRevQ0 >>802
日産のエンブレムは選ばない理由になる
日産のエンブレムは選ばない理由になる
804不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 14:23:49.97ID:041FpdeU0 日産くん
あなたの車選びの基準まだ?
あなたの車選びの基準まだ?
805不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 14:26:26.04ID:ASYj8kxP0 外車だもんな、自慢できるな
うちの愛車、外車のキックス
みんなかっこいいと言ってる
うちの愛車、外車のキックス
みんなかっこいいと言ってる
806不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 14:32:34.56ID:ZbfgF0/Y0 エンブレムデザインだけで車選ぶのはハイエースにレクサスのLマークつけてイキってる土方くらいだろ
807不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 14:47:22.49ID:rpvtEejx0 日産なんて三菱やスズキのエンブレムを日産に代えて販売してるんだぜ
808不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 14:48:11.68ID:Fst/05Tu0 >>10
きっと・・・
きっと・・・
809不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 15:07:04.21ID:Wj4HkkR80 何一つ魅力が無いデザインだな
810不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 15:09:15.31ID:pw32h9xu0 >>802
君は日産のマークさえ付いてれば柿の種だって喜んで買うんだろw
君は日産のマークさえ付いてれば柿の種だって喜んで買うんだろw
811不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 15:10:40.46ID:pw32h9xu0 >>807
少し前はMAZDAのボンゴも日産マークで売ってたもんなw
少し前はMAZDAのボンゴも日産マークで売ってたもんなw
812不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 15:15:57.13ID:pw32h9xu0813不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:00:07.07ID:ZbfgF0/Y0 セレナe-powerはステップワゴンと80馬力差あり圧倒的不利だが0-50km/hまでほぼ互角の加速力で0-100km/h8.4秒
ステップワゴン7.53秒とタイム差0.93秒
セレナe-power モーター出力136PS最大トルク32.6kgf.m
ステップワゴンハイブリッド
モーター出力184PS+エンジン出力145PS=システム出力215PS最大トルク32.1kgf,m
[HYBRID車]Mサイズミニバン フル加速 比較 ステップワゴン セレナ ノア(VOXY)
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
ステップワゴン7.53秒とタイム差0.93秒
セレナe-power モーター出力136PS最大トルク32.6kgf.m
ステップワゴンハイブリッド
モーター出力184PS+エンジン出力145PS=システム出力215PS最大トルク32.1kgf,m
[HYBRID車]Mサイズミニバン フル加速 比較 ステップワゴン セレナ ノア(VOXY)
https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0
814不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:05:38.62ID:+IKCoLwp0 だから貴方の車選びの最重要項目は?
815不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:15:11.74ID:mwMtvaEd0 悪手に次ぐ悪手
816不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:29:42.93ID:ZbfgF0/Y0817不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:30:48.48ID:3VsEynmJ0 >>813
つまり、ペテンハイブリッドe-Poorは変速比の低い固定ギアでモーターとタイヤを繋いでいるから、起動加速度が大きいので出足は早いけど速度が上がると頭打ちが早いわけか
で、平均速度が早いWLTCモード燃費ではその化けの皮が剥がれて一気に燃費悪化するわけだな
一踏みボケって、エンジンで言うと一速で引っ張りまくりのバカ運転なんだな
つまり、ペテンハイブリッドe-Poorは変速比の低い固定ギアでモーターとタイヤを繋いでいるから、起動加速度が大きいので出足は早いけど速度が上がると頭打ちが早いわけか
で、平均速度が早いWLTCモード燃費ではその化けの皮が剥がれて一気に燃費悪化するわけだな
一踏みボケって、エンジンで言うと一速で引っ張りまくりのバカ運転なんだな
818不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:32:13.60ID:+IKCoLwp0819不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:39:38.93ID:LdM2rnQU0 日産「キックス」にライバル車からの乗り換えが増えそうな理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/306742b124f678d0677d359d8a28033eca70b46c
https://news.yahoo.co.jp/articles/306742b124f678d0677d359d8a28033eca70b46c
820不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:43:55.56ID:1BzGn1ch0 >>818
聞いてどうすんの?
聞いてどうすんの?
821不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:45:34.38ID:oevW/VO00 タイの方がクルマが安いと勘違いしてるアフォがいるな
822不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:46:31.83ID:q/DflMDn0823不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:47:30.66ID:lmPgADXx0 年内納車出来るのが1台用意出来るからどうですか?ってディーラーから連絡あったわ
824不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:48:16.67ID:2TZsEjxa0 早く注文しないと納車がドンドン後になるぞ!!お前ら急げ!!
825不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:50:35.43ID:NKUheu2W0 ライズも5カ月待たされたぞ
826不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:50:52.54ID:1BzGn1ch0827不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:51:58.84ID:NNxKNz4m0 ヤリスクロスとロッキーとヴェゼルとCX-3の方が売れるのがよくわかる
やる気ないだろ日産
やる気ないだろ日産
828不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:54:02.75ID:q/DflMDn0 >>826
そんな異常な条件の車なんて他に無いからそうだね
そんな異常な条件の車なんて他に無いからそうだね
829不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:54:31.45ID:d7D9H/IN0 日本なんてそもそもSUVの性能が発揮できる道路なんてないに等しいだろ、海外向けだろ
830不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:54:45.67ID:dH6Jg/1i0 ∧∧
(・ω・`) タイキックス e(elephant)-Power 最高やね
// )
/ ̄<< ̄ヽ
|・ U |
||(ノ |つ
L||_| ̄ ̄|_|
(・ω・`) タイキックス e(elephant)-Power 最高やね
// )
/ ̄<< ̄ヽ
|・ U |
||(ノ |つ
L||_| ̄ ̄|_|
831不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:54:53.41ID:lmPgADXx0 試乗したけど一言で言うなら柔らかい
気がつくとスピードに乗ってるから運転は楽だと思う
中距離で乗る人はストレスが溜まらない感じ
静かだしトヨタC-HRと比べて室内空間を広く感じさせるのもストレスが少ない
移動手段に使う人には良い車だと思う
遊びで乗るにはつまらない車だと思う
気がつくとスピードに乗ってるから運転は楽だと思う
中距離で乗る人はストレスが溜まらない感じ
静かだしトヨタC-HRと比べて室内空間を広く感じさせるのもストレスが少ない
移動手段に使う人には良い車だと思う
遊びで乗るにはつまらない車だと思う
832不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:57:12.57ID:H8zSZhrC0 早くルノーを切らないと浮かび上がれない
833不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 16:57:37.98ID:pw32h9xu0834不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:03:33.85ID:VSjQ/6fw0 >>35
技術がない会社ならではのキャッチコピー。
ブラック企業が「働きやすい職場」だの「アットホームな雰囲気」だのと“無いもの”をふんわりと謳いたがるのと同じ。
つまり日産自動車という会社が長年「技術面にコンプレックスを抱き続けてきた」という証左。
技術がない会社ならではのキャッチコピー。
ブラック企業が「働きやすい職場」だの「アットホームな雰囲気」だのと“無いもの”をふんわりと謳いたがるのと同じ。
つまり日産自動車という会社が長年「技術面にコンプレックスを抱き続けてきた」という証左。
835不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:06:42.46ID:JnKkzCUf0 イマジソ/ジョン・レノソ
あんまり意味が無い〜
いっこく堂のラジオ番組
アメリカ牛の和風ハンバーグ
東池袋駅の西改札
日産のクルマがタイ産
笑笑で号泣〜フゥ〜フゥ〜
あんまり意味が無い〜
いっこく堂のラジオ番組
アメリカ牛の和風ハンバーグ
東池袋駅の西改札
日産のクルマがタイ産
笑笑で号泣〜フゥ〜フゥ〜
836不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:06:59.44ID:VSjQ/6fw0837不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:08:34.51ID:y5HYOQ4N0 技術の日産!ですね
838不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:10:25.21ID:VSjQ/6fw0 稀に『キャッチコピーに自戒の念を込めよう!』と文言を選ぶ殊勝な企業もある。
…が、たいていは「自社が苦手としているが何とかして得たいモノ」をふんわりと曖昧な言い回しで謳う。
…が、たいていは「自社が苦手としているが何とかして得たいモノ」をふんわりと曖昧な言い回しで謳う。
839不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:14:02.34ID:JnKkzCUf0 >>834
わかる。友人の経営コンサルタントや臨床心理士、弁護士も同じこと言ってた。
弁護士同士で裁判やってると相手がやたらと自信気に強調して主張する部分なんていうのは
逆に攻められるとヤバイから攻められないようにあえて自分から強く主張してくることが多いらしく、
そこを徹底的に攻めると案の定全然証拠を持ってなかったり辻褄が合わなくなって勝負がつくことが多いらしい。
つまり「技術の日産」ってコピーは技術が無いことの裏返しのキャッチコピーの可能性は高いね。
わかる。友人の経営コンサルタントや臨床心理士、弁護士も同じこと言ってた。
弁護士同士で裁判やってると相手がやたらと自信気に強調して主張する部分なんていうのは
逆に攻められるとヤバイから攻められないようにあえて自分から強く主張してくることが多いらしく、
そこを徹底的に攻めると案の定全然証拠を持ってなかったり辻褄が合わなくなって勝負がつくことが多いらしい。
つまり「技術の日産」ってコピーは技術が無いことの裏返しのキャッチコピーの可能性は高いね。
840不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:14:48.35ID:BdBXZ2rz0 残業してもらえよ
841不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:15:39.48ID:NGVt6OAe0842不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:16:31.40ID:vSo6s4OA0 もう日産やめてプリンス表記しでもしたら?
843不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:17:30.14ID:pw32h9xu0844不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:19:05.84ID:Su1Hr1Uw0 >>842
今さら戻しても皇室では使ってもらえないから
今さら戻しても皇室では使ってもらえないから
845不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:20:05.42ID:cT7rdOD30846不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:22:33.37ID:WGK9FkY70847不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:24:06.90ID:WGK9FkY70 コンパクトカークラスならヤリスもフィットもモデル末期ノートe-powerの加速力には歯が立たず
https://i.imgur.com/DyKCm05.jpg
https://i.imgur.com/DyKCm05.jpg
848不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:24:46.65ID:HNs4wvcU0 この前通りすがりで見たけど特に印象に残らなかった
849不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:32:37.59ID:B/08vWyJ0 >>847
モータータイやギア比が低いから、起動加速度が大きいのがe-Poorの特徴
結果、高速度での頭打ちが早いという欠陥を持つ
このため、平均速度が上がったWLTCモード燃費で化けの皮が剥がれ無様な醜態を晒すことになる
モータータイやギア比が低いから、起動加速度が大きいのがe-Poorの特徴
結果、高速度での頭打ちが早いという欠陥を持つ
このため、平均速度が上がったWLTCモード燃費で化けの皮が剥がれ無様な醜態を晒すことになる
850不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:35:58.90ID:Y0tnZ7LO0851不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:38:01.59ID:Y0tnZ7LO0852不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:39:55.29ID:GErQazTe0853不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:41:08.95ID:y5HYOQ4N0 >>847
ノートのWLTC公表しません(キリッツ)
ノートのWLTC公表しません(キリッツ)
854不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:41:52.14ID:nJ9Vhq+z0855不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:44:17.40ID:nJ9Vhq+z0 忖度なしのリアルな感想でもホンダヴェゼルオーナーが走りはキックスが上だと認めています
【ヴェゼルオーナーも脱帽の走り!】夫婦で新型キックスを峠道
でじっくり試乗/ヴェゼルハイブリッドと比較レビュー/2020 New Nissan Kicks Test Drive
https://youtu.be/l34b3e9c99E
【ヴェゼルオーナーも脱帽の走り!】夫婦で新型キックスを峠道
でじっくり試乗/ヴェゼルハイブリッドと比較レビュー/2020 New Nissan Kicks Test Drive
https://youtu.be/l34b3e9c99E
856不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:44:58.15ID:lmPgADXx0 ここでクダ巻いてるより試乗してくりゃ良いのに
857不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:46:23.99ID:B/08vWyJ0858不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:47:37.48ID:y5HYOQ4N0859不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:47:55.75ID:Y0tnZ7LO0860不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:49:45.05ID:y5HYOQ4N0 0-150kmに注目ね
>>858
>>858
861不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:51:28.48ID:JK4SCjy00 シリアルハイブリッドの高速巡航はほとんどエンジン直結だろ
燃費今一つなのは当然では
燃費今一つなのは当然では
862不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:51:47.93ID:q/DflMDn0 >>854
ノートは時速145キロまでしかでないんだが?
ノートは時速145キロまでしかでないんだが?
863不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 17:57:50.86ID:NGVt6OAe0 提灯記事の多さナンバー1!
864不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:00:26.78ID:+OlbSt3v0 試乗したが走行性能は良かったぞ静かだし軽い
ハリアーも試乗したがクラスが上で重いのかもっさりだった
ハリアーも試乗したがクラスが上で重いのかもっさりだった
865不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:06:09.90ID:j+Wnc4EF0 >>841
で、それを聞いてどうすんの?
で、それを聞いてどうすんの?
866不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:08:32.72ID:TJAL4Eu80 怠産
867不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:08:50.89ID:JnKkzCUf0 >>848
実物見たら「ちっちゃw」って思ったな
アレ日本市場で売れると思って作ったんだろうけど、欧州で展開してる新型ジュークを投入したほうが絶対売れたよな
ジュークはイギリス工場製だし、過去にデュアリス(イギリス製)も日本で売れた。
タイ産のあのダサい小型SUV、売れるわけがない(キッパリ)
実物見たら「ちっちゃw」って思ったな
アレ日本市場で売れると思って作ったんだろうけど、欧州で展開してる新型ジュークを投入したほうが絶対売れたよな
ジュークはイギリス工場製だし、過去にデュアリス(イギリス製)も日本で売れた。
タイ産のあのダサい小型SUV、売れるわけがない(キッパリ)
868不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:15:27.93ID:WqqDrGHr0 車って、故障したとか車検が来たとかが買い換え理由が多いのによくそこまで待てるわ。買う人はキックスがよほど好きなのだろう。
869不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:21:16.21ID:TVB4G5iF0 >>868
SUVでe-power載るの待ってたんじゃないか?
SUVでe-power載るの待ってたんじゃないか?
870不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:25:37.81ID:JnKkzCUf0 >>869
ほとんどの人がタイ産だとハッキリ説明されず契約してそうw
ほとんどの人がタイ産だとハッキリ説明されず契約してそうw
871不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:26:14.00ID:SalbjT/o0 怠慢
872不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:26:23.72ID:gDPyUoDX0 >>870
お前じゃあるまいし、そんなやついないだろ
お前じゃあるまいし、そんなやついないだろ
873不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:31:21.88ID:y5HYOQ4N0874不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:42:31.72ID:gDPyUoDX0 >>873
誰お前
誰お前
875不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:51:18.15ID:8mTqunwc0876不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:54:25.89ID:EY+ma9jG0 キックスは乗りやすい大きさだし、
自動車評論家のレビューでも
走りを褒めてる人多いな
逆にヤリスクロスはわりとボロクソだった
キックスよりうるさく
キックスより非力で
キックスより内装が悪いので
試乗したら逆に割高に感じるそうな
自動車評論家のレビューでも
走りを褒めてる人多いな
逆にヤリスクロスはわりとボロクソだった
キックスよりうるさく
キックスより非力で
キックスより内装が悪いので
試乗したら逆に割高に感じるそうな
877不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:57:39.68ID:y5HYOQ4N0 日産くん逃走
878不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 18:59:03.84ID:B/08vWyJ0 >>876
でも、7月は456台
でも、7月は456台
879不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 19:01:23.19ID:gDPyUoDX0880不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 19:01:26.05ID:Y0tnZ7LO0 アンチは相変わらずバカやな
881不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 19:43:07.26ID:QrOrnVAL0 >>879
777 不要不急の名無しさん sage 2020/08/19(水) 00:01:35.44 ID:1BzGn1ch0
別に燃料乞食じゃあるまいし
燃費なんかそこそこでいいからな
車選びの最重要項目ではない
777 不要不急の名無しさん sage 2020/08/19(水) 00:01:35.44 ID:1BzGn1ch0
別に燃料乞食じゃあるまいし
燃費なんかそこそこでいいからな
車選びの最重要項目ではない
882不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 19:47:02.21ID:nJ9Vhq+z0883不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 19:56:16.08ID:EY+ma9jG0884不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:02:17.62ID:p9q8ET+30 四駆命なスバルとなんちゃてSUVなキックスは
まったく客層違うよ
まったく客層違うよ
885不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:07:07.43ID:gDPyUoDX0 >>881
ん?ヤリスクロスのことだよ?
ん?ヤリスクロスのことだよ?
886不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:09:13.39ID:gDPyUoDX0887不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:11:25.19ID:Xs1k2lBt0 タイ産なのかよ…
888不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:11:40.47ID:TZGxnB/C0 >>885
前後見てもヤリスクロスのこととは思えないんだがw
前後見てもヤリスクロスのこととは思えないんだがw
889不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:12:42.72ID:hbbay2Lx0 今月は何百台?
890不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:13:38.42ID:gDPyUoDX0891不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:33:22.70ID:eqfi06hz0892不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:36:28.04ID:Y0tnZ7LO0 >>891
半年で国内だけでも2車種投入されるよ
半年で国内だけでも2車種投入されるよ
893不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:44:22.71ID:q/DflMDn0894不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:46:38.04ID:g8s8jQL30 クロスオーバーSUVいかついつり目デザインの車ばかりでつまらない。
895不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:49:27.27ID:0LgOHrWW0 田中ぁ タイキック
896不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:52:54.84ID:nJ9Vhq+z0 >>893
戦前の車じゃあるまいしメーター表示と実速度15km/hも差があるわけがないだろw
戦前の車じゃあるまいしメーター表示と実速度15km/hも差があるわけがないだろw
897不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:53:59.92ID:vQrPF4JS0 三菱パジェロミニOEMじゃないのか日産キックス
898不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 20:58:27.63ID:hM/NAk6a0899不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 21:09:36.02ID:7jaXSVlI0900不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 21:30:59.31ID:fhPvMJtF0 ほとんどの車の実速度はだいたいメーター読みマイナス10%
これはGPSで計測すればどの車もだいたいそんぐらい
ちなみに純正カーナビとか車載専用カーナビで車速センサーから信号取ってるカーナビはタイヤの摩耗とかで出てくる誤差も適宜補正されている
これはGPSで計測すればどの車もだいたいそんぐらい
ちなみに純正カーナビとか車載専用カーナビで車速センサーから信号取ってるカーナビはタイヤの摩耗とかで出てくる誤差も適宜補正されている
901不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 21:42:15.17ID:EY+ma9jG0 >>891
そもそもマーチはタイでまともに作れるようになるまでの
練習台みたいな設定になってて、部品の間の隙間も
大きめに設計されてた
今のタイの生産品質は日本に引けを取らない
このキックスも、日本向けというよりは
アジアでePowerが受け入れられるかどうかの試金石だったんだが
どうにもタイでの評判が見えてこない
そもそもマーチはタイでまともに作れるようになるまでの
練習台みたいな設定になってて、部品の間の隙間も
大きめに設計されてた
今のタイの生産品質は日本に引けを取らない
このキックスも、日本向けというよりは
アジアでePowerが受け入れられるかどうかの試金石だったんだが
どうにもタイでの評判が見えてこない
902不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 21:47:25.07ID:7jaXSVlI0 タイは未舗装路が多くて四駆じゃないと話にならないから
FFだけのキックスはまったく売れなかったんよ
日産のタイ国シェアは三菱以下よ
FFだけのキックスはまったく売れなかったんよ
日産のタイ国シェアは三菱以下よ
903不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 21:48:15.00ID:vQrPF4JS0 >>898
まぎらわしいいい!!
まぎらわしいいい!!
904不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 21:56:43.54ID:i9wb2jAE0 ここまで食指がそそらない車もないぞ
905不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 22:09:58.68ID:EY+ma9jG0906不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 22:13:43.88ID:gDPyUoDX0907不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 22:15:21.04ID:EY+ma9jG0908不要不急の名無しさん
2020/08/19(水) 23:11:29.72ID:Y0tnZ7LO0909不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 00:03:41.48ID:TUH3wfEd0 >>891
ミラージュやマーチの後継にしては値段高過ぎるから違う。
ミラージュやマーチの後継にしては値段高過ぎるから違う。
910不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 01:22:56.78ID:2VfwW0AI0 >>5
タイとかインドネシアとかの東南アジアって生活水準も物価水準もかなり上がってきてるから、言うほど人件費安くないぞ。それに船賃+日本のPDIコストが乗るからむしろ割高になる。
タイとかインドネシアとかの東南アジアって生活水準も物価水準もかなり上がってきてるから、言うほど人件費安くないぞ。それに船賃+日本のPDIコストが乗るからむしろ割高になる。
911不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 04:46:29.31ID:WZv3OcEG0 >>908
じゃあメーター表示時速10 kmの時の車は停止してるのかよ?
じゃあメーター表示時速10 kmの時の車は停止してるのかよ?
912不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 06:05:30.25ID:KB5gP/NY0913不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 06:07:03.37ID:v9I/yht00914不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:39:52.91ID:rX3Mpa6l0 いらん。
915不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:43:09.83ID:KDIuN+920 子育て終わったら欲しいかも
916不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:47:53.06ID:l24wns2p0 日産(タイ産)
917不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:49:27.20ID:M180DJwh0 今どきのSUVってなんちゃって多いけど、コレは酷すぎだなw
918不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:50:05.07ID:uPjTG3Sa0 そろそろ名前を変えても良い頃
919不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:54:13.78ID:+tD2EAhY0 4年落ち新興国モデルを280万円で売るビジネス
SUVだけど廉価モデルなので四駆はありません
旅館の女将が販売戦略を立てちゃいました
SUVだけど廉価モデルなので四駆はありません
旅館の女将が販売戦略を立てちゃいました
920不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:55:05.32ID:J9JFDWIf0 ノートやマーチの買い替え需要に合わせたしょぼい車なんじゃないの?
921不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 07:59:04.97ID:6GtmgUnp0 一部で仏産って言われてるのがブッサンとかフランスサンって読みだと思ってたらホトケサン(お亡くなりになられたとの意味で)が正しいと知って納得した
922不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 08:04:58.68ID:ebkRbsnu0 関西国際空港から入ってくる
923不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 08:05:49.22ID:MZ+89HG60 >>917
なんちゃって!なんちゃって〜♪SUVって感じ?
なんちゃって!なんちゃって〜♪SUVって感じ?
924不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 08:47:47.22ID:EfeTrs9v0 最近こういうチョロQみたいな車多いね
925不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:15:21.79ID:KB5gP/NY0 >>917
お前がクロスオーバーとクロスカントリーをごっちゃにしてるだけ
お前がクロスオーバーとクロスカントリーをごっちゃにしてるだけ
926不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:17:13.66ID:KB5gP/NY0927不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:22:12.64ID:LIQig0zt0928不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:29:00.71ID:zW8j8Yrf0 EV生産にタイ政府の優遇策があるとかいう話。
他社も追従するんじゃね?
他社も追従するんじゃね?
929不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 09:29:50.95ID:u7OskyPp0 >>927
速度が上がるほど誤差が有るのは今も変わらん
速度が上がるほど誤差が有るのは今も変わらん
930不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 10:46:02.85ID:CM2t+pl10 なんでそんな駄車が来年。頭おかしいんとちゃうか。
申し込むやつはもっとおかしいけど。
申し込むやつはもっとおかしいけど。
931不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 12:33:57.84ID:kxx3x8RS0 >>930
おいおいキムタクに失礼だろ!w
1 ばーど ★ 2020/08/20(木) 11:26:40.34 ID:CAP_USER9
俳優の木村拓哉が、日産自動車の新ブランドアンバサダーに就任し20日、オンラインで行われた『ALL NISSAN MEETING』にメッセージを寄せた。
木村は、同社の従業員に向けて「こんにちは。この度、日産のブランドアンバサダーに就任させていただくことになりました。よろしくお願いします。先ほどご覧いただいたCMの撮影にあたりまして、いろんなお話を伺いましたが、車、技術、特に自動運転技術の進歩に本当に驚かされました。みなさんが、熱意をもってこだわり抜いていることが伝わってまいりました」とあいさつ。
続けて「CMでは、そんなみなさんのどんな逆境だって乗り越えていくという、熱い気持ちをメッセージに込めさせていただきました」と力説。先日、自動運転の車に乗ったことを明かし「スタッフの方から『手を離してみてください』って言われた際に、そういう経験がないので『本当に大丈夫か』と、怖かったんですけど、すぐに慣れましたし、何より自分で運転するっていうのと、車に任せるというのを選べるのがとても新鮮で、ワクワクしました。あれはヤバいですね」と声を弾ませた。
同社のロゴも新調されたことにも触れ「このロゴはサンライズをテーマに作られたと聞きました。みんなで一緒に、新たな時代の幕開けを楽しみましょう。やっちゃえNISSAN」と呼びかけていた。
木村が出演する新CM第1弾「やっちゃえ NISSAN 幕開け篇」は、22日より放映をスタート。木村が往年の名車を乗り継ぎ、最後に新しい日産の象徴である「日産アリア」に乗り込む中で、日産の挑戦の歴史とクルマへの情熱を力強く語る様子を描いている。
8/20(木) 11:20 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc0bddf13d15e4f4c5f4ef910c811ec2c40afc6
おいおいキムタクに失礼だろ!w
1 ばーど ★ 2020/08/20(木) 11:26:40.34 ID:CAP_USER9
俳優の木村拓哉が、日産自動車の新ブランドアンバサダーに就任し20日、オンラインで行われた『ALL NISSAN MEETING』にメッセージを寄せた。
木村は、同社の従業員に向けて「こんにちは。この度、日産のブランドアンバサダーに就任させていただくことになりました。よろしくお願いします。先ほどご覧いただいたCMの撮影にあたりまして、いろんなお話を伺いましたが、車、技術、特に自動運転技術の進歩に本当に驚かされました。みなさんが、熱意をもってこだわり抜いていることが伝わってまいりました」とあいさつ。
続けて「CMでは、そんなみなさんのどんな逆境だって乗り越えていくという、熱い気持ちをメッセージに込めさせていただきました」と力説。先日、自動運転の車に乗ったことを明かし「スタッフの方から『手を離してみてください』って言われた際に、そういう経験がないので『本当に大丈夫か』と、怖かったんですけど、すぐに慣れましたし、何より自分で運転するっていうのと、車に任せるというのを選べるのがとても新鮮で、ワクワクしました。あれはヤバいですね」と声を弾ませた。
同社のロゴも新調されたことにも触れ「このロゴはサンライズをテーマに作られたと聞きました。みんなで一緒に、新たな時代の幕開けを楽しみましょう。やっちゃえNISSAN」と呼びかけていた。
木村が出演する新CM第1弾「やっちゃえ NISSAN 幕開け篇」は、22日より放映をスタート。木村が往年の名車を乗り継ぎ、最後に新しい日産の象徴である「日産アリア」に乗り込む中で、日産の挑戦の歴史とクルマへの情熱を力強く語る様子を描いている。
8/20(木) 11:20 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc0bddf13d15e4f4c5f4ef910c811ec2c40afc6
932不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 12:46:26.25ID:MQrZnDi70 平坦な道なんて、なかった。
何度もつまづき、転びかけた。
それでも、逃げなかったろ。
諦めなかったろ。
そして、誰より、クルマを愛してきただろ。
上等じゃねぇか、逆境なんて。
待っても来ない夜明けなら、
こっちから迎えに行こうぜ。
さぁ行くぞ、もう一度。
やっちゃえNISSAN
何度もつまづき、転びかけた。
それでも、逃げなかったろ。
諦めなかったろ。
そして、誰より、クルマを愛してきただろ。
上等じゃねぇか、逆境なんて。
待っても来ない夜明けなら、
こっちから迎えに行こうぜ。
さぁ行くぞ、もう一度。
やっちゃえNISSAN
933不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 12:47:44.37ID:W2U6YccC0934不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 13:24:58.19ID:WtiyOcNh0 シルエットのcmは格好良かったが、どれもイラネ。
935不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:45:35.33ID:Iug29w0U0936不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:55:11.28ID:Iug29w0U0937不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:21:38.35ID:u2f8qdt70 すげー亀レスw
938不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:41:39.73ID:gKCCV5fW0 >>935
返事してるのが全部日産くんだからじゃないかな?
返事してるのが全部日産くんだからじゃないかな?
939不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:58:54.82ID:qNSuEE050 >>936
アホかおまえ
アホかおまえ
940不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:01:34.55ID:qNSuEE050 >>935
アンチが必死に回生協調ブレーキを持ち上げてるがそれの無意味さが証明されたの
アンチが必死に回生協調ブレーキを持ち上げてるがそれの無意味さが証明されたの
941不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:17:27.08ID:bLI6Yn990 >>940
WLTCモードで燃費ボロボロになった癖に何言ってんだよ
WLTCモードで燃費ボロボロになった癖に何言ってんだよ
942不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:24:41.78ID:lwdTCxIH0 ノーマルモードだと殆ど回生しないからな
WLTCだと一番燃費の悪いモードで算出するから値が低くなる
WLTCだと一番燃費の悪いモードで算出するから値が低くなる
943不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:32:48.27ID:+/K9SyAU0 キックスは低速走行でエンジンをぶん回さないらしいが
既存のノートやセレナもプログラム改修で対応できないの?
商業施設の駐車場とかでうるさいし怖い
既存のノートやセレナもプログラム改修で対応できないの?
商業施設の駐車場とかでうるさいし怖い
944不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:44:55.23ID:ARXvLnpy0 これを貼れと言われた気がする
https://i.imgur.com/HCvnXh6.jpg
https://i.imgur.com/HCvnXh6.jpg
945不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:50:53.65ID:bLI6Yn990 >>942
そんなのどの車も同じ条件なんだから関係ないでしょ
そんなのどの車も同じ条件なんだから関係ないでしょ
946不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:14:49.91ID:qNSuEE050 >>941
市街地燃費見えないのかよ
市街地燃費見えないのかよ
947不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:35:00.72ID:n0xqcMW50948不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:44:27.99ID:bLI6Yn990 >>946
それ以外の燃費は無視ですか?
それ以外の燃費は無視ですか?
949不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:55.78ID:ARXvLnpy0950不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:48:20.45ID:Iug29w0U0951不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:19:39.37ID:qNSuEE050952不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:20:43.45ID:qNSuEE050 >>950
未だにニッケル水素使ってるプリウスが大丈夫だから問題なくね
未だにニッケル水素使ってるプリウスが大丈夫だから問題なくね
953不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:21:07.85ID:F35Scx2c0 まぁ、支那製でないだけヨシとするべきなのか?
954不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:22:52.03ID:qNSuEE050 >>948
回生協調ブレーキの話なんだけど?
回生協調ブレーキの話なんだけど?
955不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:23:01.24ID:bLI6Yn990956不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:23:14.31ID:qwS5G+Fe0 タイで生産する逆輸入車だから、良くても100万程度で買えるシロモノだろうな??
それで、2,300万ってならぼったくりもいいところ。
それで、2,300万ってならぼったくりもいいところ。
957不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:21:24.68ID:4/u5Q9+40958不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:32:59.02ID:qNSuEE050 >>957
おまえがな
おまえがな
959不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:34:20.58ID:gKCCV5fW0 グーグルナビの速度表示(GPS)だと
5-10kmぐらいの誤差が出るよ
5-10kmぐらいの誤差が出るよ
960不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:35:18.04ID:qNSuEE050 単位ぐらいちゃんとかけよ
961不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:42:31.99ID:4/u5Q9+40 >>958
いやいやお前ほどじゃない(笑)
いやいやお前ほどじゃない(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
