X



【稀代の愚将】「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に…【人のせい】★7 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/08/16(日) 15:49:33.45ID:fsRc+GVB9
#1 ★1にて #2 ★2にて

#3「ここへ壕を掘れ。わしの壕だけでよいぞ」臆病者の軍司令官をいましめる者はなかった


飢えより恐ろしい雨季
 トルブン隘路口に英印軍が進出したことは、単に弓兵団の補給路を危くするばかりではなかった。同時に、進出したばかりの第15軍の戦闘司令所も脅威をうけ、新しい作戦計画に影響がおよぶことでもあった。それは、第15軍の戦闘司令所が移動してきた地点が、トルブン隘路口の西北方の山中であったからだ。

 天長節の祝賀式をインパールで挙行しようとする牟田口軍司令官の夢は破れた。5月 となり、インパールに向った各師団は、惨敗し、糧食も弾薬も補給が困難になっていた。

 飢えも恐しかったが、それ以上に恐るべきものが近づいていた。雨季は5月から9月の終りまでつづくのだ。

 天長節をすぎてから、インダンジーの戦闘司令所では牟田口軍司令官の怒号が一層激しくなった。狂気のような軍司令官の激越な怒声は、徒らに幕僚、将兵を恐怖させるばかりだった。

以下本文ソースで
▽次々困難になる戦線
▽あせりたち、戦術の基本を無視する牟田口軍司令官
▽「わしの壕だけでよいぞ」小休止の時にまで壕を掘らせる
▽200メートルおきにその爆音がないか確認するほど飛行機を恐れた
▽無視されるたえがたい屈辱

https://www.google.com/amp/s/bunshun.jp/articles/amp/39659

【終戦後】
晩年は…
死去までの約4年間はインパール作戦失敗の責任を問われると戦時中と同様、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と頑なに自説を主張していた。
昭和41年8月2日
兵士たちへの謝罪は一言もなく病死で天命を全うした…


前スレ
★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597550173/

★1の立った時間 2020-08-15 21:40
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:12:35.96ID:jzOUuLyq0
>>77
南方軍の司令官も大本営の参謀も、
誰もがバカげた作戦だと反対してたけど、
寺内寿一総司令官・元帥の上申があったので、
大本営が動いて作戦実行に至ったんだよ。

寺内の父親は長州・奇兵隊出身の元総理で、
だれも七光りの寺内に反対できなかった。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:12:38.94ID:33jNY6h10
>>98
それならよかつた
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:12:45.91ID:ynJCr2DV0
この愚将のせいで死なずにすんだ兵士たちが一体何人ほど死んでいったんだろうな
こういう奴ほど長生きして逃げ延びるだな
部下を無駄に死なせたんなら腹切れよ
腹切るのが怖いんだったらその職をさっさと辞して有能な人間にポストを渡せよ

亡くなった方、その遺族、子孫の方々はさぞかし無念だろうな
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:12:51.56ID:lRYJolOV0
>>94
天皇責任論
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:13:02.12ID:nImwtyUZ0
>>82
その通り。だから自分のみに全責任があるという意味で言ったのだが、
となると東條さんもまた天皇の命令で動いたことになってしまう。
東條さんは悪い人じゃないが、誘導尋問に弱いアホの人だった。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:13:11.64ID:JFZRekM50
アベノミクスがインパール作戦みたいになってるよね

マイナス金利にしてたら、
コロナから東京オリンピック中止で、銀行の融資がコゲつき出した
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:13:18.74ID:QNaqRyyC0
作戦の失敗の責任を取らないで自己弁護、戦争に負けても命乞いをした天皇、政策のミスを
しても名前すら出ない役人。元をたどれば江戸幕府が終わって誰も責任を取らない事から
綿々と続く日本の悪習。無責任主義。 フランス革命では一日で2000人が処刑された。
落とし前を付けない上層部に殺される国民。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:13:20.55ID:4/1HEkyL0
トップのてのは「部下が悪い」と部下に責任を転嫁する事も許される。
そして部下が悪いのであれば、その部下を排除し、結果を出す事を求められるわけだ。
「部下が悪い」「部下が悪い」と言って、部下を排除して行き、
それでも結果が出ないなら、トップが無能て事なんだろう。

これはトランプ政権にも言えるよね。
WHOが悪い。WHOが悪いと語り、WHOから脱退し、
それでも結果が出ないトランプさんて正に無能なんだろう。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:13:46.94ID:izYf/KkR0
この国に今まで一滴の汗も一滴の血も捧げなかったことを俺は誇りに思う
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:13:57.45ID:va5K0mhC0
>>85
そりゃイギリスからしたらこんな都合の良い人物いないだろうなw
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:14:07.12ID:5wFLkSvo0
こんなんでも、墓に埋葬してもらえるとかw
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:14:24.25ID:3MHbjn9K0
wiki見ると若いころはそれなりに活躍してたみたいだけどどこかで壊れちまったんだろなあ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:15:04.73ID:4Pznp08Z0
>>1
> 兵士たちへの謝罪は一言もなく病死で天命を全うした…

こういう例を見ると、公正世界仮説がよく理解できるよね。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:15:16.41ID:uWDYcpmN0
>>102
バカげた作戦ということはないけど
開戦初期なら可能だったかもと言われてるけど
戦争の目的はアジアの解放なんだから
これが目的そのものじゃないの
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:15:32.32ID:irvLJDri0
>>88
遠縁でもないの?
ぜんぜん血の繋がりがないとしたら、甚だ迷惑だよなぁ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:15:34.85ID:33jNY6h10
イギリスが皮肉でなく本当に評価している日本人は誰ですか?
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:15:49.46ID:19/qMOah0
>>107
実際、日本人の労働時間は減っている
おまけに英語もろくに勉強もしないのだから労働者としての価値は低い
そんなんで前と同等の給料を要求する方がおかしい
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:16:31.45ID:YDTlNOV40
敵将が相手を褒めるてのは
要はお前は愚将だったから
俺たちが楽して勝てたて意味やろw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:16:36.52ID:/PJuAmEM0
ネトウヨって日本が好きなはずなのに
日本人を大量に無駄死にさせた牟田口を擁護するのは不思議だ
馬鹿だから牟田口を批判する奴はパヨクとかそんな感じなのか?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:16:36.87ID:33jNY6h10
>>116
名字が市橋で目つきもそっくりなのがいてちょっとびっくりしたことがある
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:17:09.07ID:IlKv188m0
九州には牟田シリーズは沢山いる
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:17:41.68ID:r16JOnvb0
東條とは対照的だな
時が経つほど嫌われる
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:18:52.97ID:woquXUJc0
>>79
森友の件とか二階が言うからGotoやろうとか合理的じゃないと反対した奴が干されるとかもうね
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:18:56.05ID:aDnAOXI70
日本の組織の体質は未だに変わってない
自分の命も国防も指示待ち人間
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:19:36.04ID:uNvT2A//0
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://updating-photo.sismonda.com/20011.html
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:19:40.44ID:uWDYcpmN0
パール判事が日本側を弁護したのも
この作戦があったから
インドではその後の独立に大きく影響してる
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:19:46.50ID:va5K0mhC0
>>124
新渡戸稲造と白洲次郎
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:19:51.00ID:irvLJDri0
>>127
ネトウヨってのはバカだから、自分は将校の身分だと想定して戦争を語るのよ
将校だとしたら牟田口も擁護しないと自己否定に繋がってしまう
実際、太平洋戦争時に生きてたら、間違いなく下士官のくせによ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:20:38.61ID:88AoQJqu0
政治家を骨抜きにして軍が権力握る戦前と
政治家を骨抜きにして官僚が権力を握る現代

全く同じ構造なんだよ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:21:54.69ID:4zj6exym0
>>122
戦争の目的は援蒋ルートの遮断と資源確保

援蒋ルートと資源地帯がたまたまアジアだったてだけ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:21:56.86ID:1j4PnAYi0
1.悪路の運行計画
2.食料の現地調達

机上の空論だろう
作戦承認した人も悪い
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:22:00.89ID:lXEHG55h0
今の日本でも人の上に立ってる奴の多くが牟田口タイプじゃん。
東京五輪を中止に出来ないとことかそっくりだわ。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:23:04.97ID:53ChyprD0
インドなど東南アジア諸国では日本軍は解放者として感謝されている
その一つがインパール作戦など自己犠牲を伴った姿勢で各国の独立に大きく貢献した事が大きい
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:23:24.13ID:5Nzx36qJ0
なぜ日本政府はルメイに勲章わたしたのに
トルーマンには渡さなかったのか
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:23:31.49ID:pjaHG8Mg0
コロナ自粛で飲食店とかがきゅうきゅうなのに 平気でボーナス全額取ってる国会議員 こいつらも同じ穴のムジナ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:24:17.44ID:uWDYcpmN0
>>140
まあ勝てばイギリス追い出せるんだから同じことだけど
戦争の理由がアジアの解放だと何が駄目なのかさっぱりわからない
ほとんどの戦争なんてそんな理由なのに
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:24:48.08ID:mHlMGh250
>>94
裁判長は豪州人で天皇を有罪にしたかった。アメリカはマッカーサーとキーナン検事は免責にしたかった。だから東條が言ったことですべての有罪的行為が天皇のご意志によるとされそうになり、獄中の東條に根回しがあったらしい。もし東京裁判映画見てなかったら見てみるといいよ。判決ではウェブ裁判長は、天皇が訴追されないなら全員無罪としている。多数決であの結果だけど。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:24:49.26ID:XwmJNyj50
佐賀ってのは結構な田舎で、
大隈重信、牟田口廉也、峰竜太(史上最強ボートレーサー)の3人くらいしか英雄が出ていない
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:25:00.42ID:HLPMJbTq0
インパール作戦が愚かな作戦なのは議論の余地なし。
その上で、牟田口の弁護をすれば、戦場にプロ女性を連れてくる輩は多くいた。
海軍は色々無理だろうけど。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:25:21.38ID:DHrqpWli0
旧日本軍の敗因は、陸軍と海軍の確執、主導権争いが根本にある。
上層分は、どちらも手柄を立てたい野心家揃いで予算も多く欲しいのが本音
お互いが身内なのに敵対心を持っていた。

当時、陸海空の3軍に分けて権力の分散をさせていれば良かったと思う。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:25:23.91ID:7wBBoBkA0
うちの祖母の兄も乗ってた飛行機がルートをはずれて上官の懇意にしてた女のいる場所へ向かってるときに撃墜されて死んだそうだ
戦後だいぶ経ってから、同じ飛行機に乗ってた遺族の方が経緯を調べて遺族の祖母にわざわざ報告に来てくれたよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:25:49.23ID:HLPMJbTq0
>>153
人口比率から言えば、そんなものだろう。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:26:14.07ID:HdAFlKup0
牟田口廉也は無能の極みだった。
戦後は自決もせず寿命まで生きながらえた。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:26:33.87ID:i9ETK6Qr0
>>11

日本の参戦のために、

戦後、欧米は、軒並み植民地を失い、
特にヨーロッパはもう再起不能になってしまった。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:26:34.94ID:+dRAFLlh0
 




>>96

当時、米軍B-29戦略爆撃機は すでにインドの基地から世界最高峰の
ヒマラヤを越え中国大陸から日本各地まで爆撃を繰り返していた。

本土を無差別爆撃されて、インパール作戦もやむにやまれずのインド
にあった米軍B-29基地を目掛けての無謀なバンザイ突撃だった。




 
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:26:54.88ID:HLPMJbTq0
>>151
とっくの前に死んでるから安心しろ。
それより、落ち着け。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:27:01.40ID:IfzthwxZ0
牟田口批判するヤツって対案がないんだよね
パヨクそのものだろ
批判するならまず対案を出せよ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:27:18.18ID:+KEDn1Z40
>>152
映画って史実に基づかないことが多いが、そこまで忠実なら見てみようかなw

因みに何ていう映画なの?
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:27:26.15ID:7p4OVQvH0
>>30
ネトウヨは事実を認めないからな。師団長が直接来たことすら知らないあたり、何も知らない間抜けの妄想としか言えない。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:27:30.99ID:4zj6exym0
>>149
だって解放してないじゃん

アジアを解放する気なら、ハルノートに基づいて中国から撤退してりゃよかった話
ついでに台湾や朝鮮、当然満州からも撤退だな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:28:12.17ID:z+gcgDc70
>糧食も弾薬も補給が困難になっていた。

そもそも補給可能なエリアだったのか?
日本兵だけでも何万人も亡くなったのだろう?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:28:24.50ID:aziHD3X+0
>>156
酷い話だねぇ
上層部は私利私欲塗れで、犠牲になるのは下っ端や関係の無い人達だなんてね
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:28:57.15ID:i9ETK6Qr0
>>155

基本的には、軍(単細胞の集まり)は、文民(アタマの回転がいい者)の統制下になければダメ。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:16.13ID:5G0TVWF+0
牟田口将軍は作戦失敗して部下の参謀に自決を求められても
グズグズ言い訳して腹を切らなかったりと可愛いところもあった

本物のキチガイは花谷将軍だろう
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:17.44ID:53ChyprD0
>>167
八紘一宇の精神で介抱してるよ
日本軍のアジア諸国にもたらした影響は援助と反映であり、欧米諸国の摂取略奪とは対照的
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:28.81ID:wVkBIef/0
>>167
結果論て…
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:30.02ID:1j4PnAYi0
>>旧日本軍の敗因は、陸軍と海軍の確執、主導権争いが根本にある。

それを調整できるのは大本営 つまり天皇だけ

誰がトロかったかわかるよな
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:38.40ID:uWDYcpmN0
女性といえば
インパール作戦では日本軍と共闘したインド国民軍の部隊に女性部隊もいた
その指揮官は戦後政治家になって著名人だよ

ちょっと探すか

この人
チャンドラ・ボースの隣を歩いてる女性兵士
https://livedoor.blogimg.jp/hinotorigusa/imgs/3/9/397b58e1.jpg

キャプテン・ラクシュミ
https://en.wikipedia.org/wiki/Lakshmi_Sahgal

その後大臣になったらしいな
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:44.02ID:7p4OVQvH0
>>35
まあしかし、陸軍にも海軍にも、補給も満足にできない状況を自ら作り出した上で、三個師団を軍事用語における全滅ではなく、物理的にほぼ全滅させるという基地外じみた作戦を強行したのはこいつだけ。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:50.73ID:HLPMJbTq0
>>159
これな。安倍と取り巻きは歴史に名を残すぞ。当然、悪い意味でな。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:29:54.81ID:a5GvVCj50
旧日本軍なんて美化しようのないくそ集団なのに日本を取り戻すとかアホなこといってるネトウヨは歴史を知らなさすぎる
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:30:10.14ID:i9ETK6Qr0
>>164

チョン。

今日も元気そうだな。
見苦しいから引っ込んどけ。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:30:12.57ID:aziHD3X+0
>>160
欧米は植民地支配をしたおかげで資本を蓄えることが出来たので、今現在先進国でいられる
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:31:06.84ID:4kGoaBke0
>>178
コロナでいろいろ見えてきたな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:31:45.51ID:53ChyprD0
二言目にはアベガーのクソパヨク
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:31:48.47ID:i9ETK6Qr0
>>175

チョンのネゴトはスグに分かるよなw

明治期から、天皇は、「立憲君主」だから内閣の助言で国事行為をなしてるだけだよ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:32:05.35ID:7p4OVQvH0
>>36
作戦自体に無理があったのだから、作戦が間違っている。

そもそも援蒋ルート撲滅が目的なら、戦闘は北東部が中心でそちらはそれなりの戦果を上げていた。

イギリス軍自体が航空機による支援を得ないと滞在できない状況で物資の支援なんてできない。

バカはまず歴史的な事実を理解しような、
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:32:08.01ID:BNLXi0j20
毎晩料亭で酒を飲んで芸者遊びってほとんどの権力者がやることじゃん
鬼畜米英はそんなやつはいなかったのかな?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:32:10.29ID:mHlMGh250
>>165
そのまんま 東京裁判 
完全記録映画。すべて本人。ただし裁判のすべてではなく省かれた証人映像はおおいはず。毎年この時期にCS でやってたよ。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:32:29.40ID:c0P0gU130
インパール作戦が無謀と言われたのは、
補給線の限界を超えていたから
補給もまともにできないのに、インドまで到達して見せると
牟田口が大風呂敷を広げたせいで
いたずらに兵を減らした
牟田口の作戦を決裁した上長も責任は重大
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:32:42.91ID:1j4PnAYi0
>>182
日独伊は植民地がなかったんだよな

でも今は 繁栄している
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:32:46.10ID:4zj6exym0
>>173
すげえお花畑wwww
何から突っ込んだら良いやらだが、日本軍は軍票て紙切れで占領地の資源を搾取しまくったんだがなw
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:33:04.64ID:uWDYcpmN0
キャプテンラクシュミはインパールの直前で撤退した
史実の通りだね

The INA marched to Burma with the Japanese army in December 1944, but by March 1945, with the tide of war turning against them, the INA leadership decided to beat a retreat before they could enter Imphal. Captain Lakshmi was arrested by the British army in May 1945
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:33:10.53ID:D9ZwxkCs0
安倍晋三やろ。間違いなく歴史に名が残ったで、敵に取り込まれ、國を売り、臣民を恐怖と不安のドン底の地獄へ叩き込み、死に至らしめた。腹を切っても済まないで。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:33:15.40ID:HyWuGikU0
当時の陸軍大学や海軍大学は、今の頭狂大学みたいなもんだろ。そりゃろくな人材は育たんわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況