X



【リサイクル】自販機横のボックスはゴミ箱ではない。ドリンクカップでの「穴ふさぎ」横行に業界団体「やめていただきたい」★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/08/18(火) 12:24:24.28ID:yZWswPZ29
https://article.yahoo.co.jp/detail/9e0892bb61708ddcf805c4b4cd2f2dd9a732fbc0

https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoFEu8xf22nFgwKcm4sBpYOmH-rh5IAg-dyH5RmGSmLF2YEJo5WxBKq73-TC7mrJIWHmPyJEJZW-I10wwBbweteZVv6FjG86PZ-dHCHEN7rPB
某コーヒーチェーン店の空容器(編集部で再現の上、回収)

多くの自動販売機の横に設置されている飲み終わった缶やペットボトルを捨てるためのボックス。

これが実は「ゴミ箱」では無いことをご存知だろうか。

正式な名称は、「自販機専用空容器リサイクルボックス」。その名の通り、
リサイクルを目的として空容器を回収するための箱である。

だが、一部にはボックスに缶やペットボトル以外を捨ててしまう人もいる。
みなさんも、こんな状況に出くわしたことあるのではないだろうか。

自販機の横にあるリサイクルボックスに「捨てられた」ドリンクの容器。

注目すべきはカップの蓋がボックスの穴に、つっかえていることだ。
これではペットボトルや空き缶を、後からやってきた人が入れることができない。
そもそもリサイクルボックスなのだから、自販機で購入したもの以外は、入れてはいけないのだ。

リサイクルボックスの使い方をめぐっては、ツイッターに

「ペットボトルのゴミ箱にスタバの容器突っ込んであるの初めて見たよ」
「ペットボトル用のゴミ箱にスタバとかコンビニコーヒーとかの容器突っ込んであるのがもっとイラつく」
「缶用のゴミ箱にタピオカとかのカップの容器突っ込む奴絶許」

といった反応が寄せられている。ネットやSNS上の声を見ると、リサイクルボックスではなく
「ゴミ箱」と認識されている場合が多いが、それでもドリンクの容器を捨てていく人に不快感を覚える人は多い。

業界団体「リサイクルボックスはゴミ箱ではありません」
そもそも「自販機専用空容器リサイクルボックス」には、こんなステッカーが貼られている場合がある。

https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoP3oA41h7Hzqj9rBEC7s8_9PAfo-IeEF7yHEEBX4BXgUlFrzbTT5BnxLGiTEzfjKuY2gi4ZmsjPyVaKPc7VMGtYO2b6f-TvjIURtA3YzB5JE
「リサイクル目的に空容器だけを集めています」(画像は編集部撮影)

リサイクルボックスには「リサイクル目的に空容器だけを集めています」という文言とともに青い丸マークで
「飲料空容器」がくくられ、タバコの吸い殻やカップは「その他のごみ」として赤いバツマークがつけられている。

こちらのステッカーを19年5月頃から貼布し、啓発活動を行っているのは全国清涼飲料連合会(以下、全清飲)である。

8月17日、Jタウンネットが同連合会の広報部・白石和弘さんに取材すると、回収ボックスにカフェなどの
持ち帰り用カップを突っ込む人は多いとし「やめていただきたい」と強く念を押す。

「昨年のタピオカブームの到来と同時に、エリアにもよりますが、リサイクルボックスにタピオカなどの
容器を捨てる人が増えました。リサイクルボックスはゴミ箱ではありませんので、やめていただきたいですね」(白石さん)

19年4月から20年3月頃にかけて、都内で2回に分けて実地調査を行ったところリサイクルボックスに入れられた
清涼飲料空容器(ペットボトルや缶、びん)は平均69パーセントで、「異物」(たばこの吸い殻や弁当の空き容器、
カフェチェーンの持ち帰り用カップなど)が平均31パーセントもあったという。

業界統一の啓発ステッカーを全国で約56万枚(首都圏と京阪神エリアの自販機)に貼り付けすることで、
消費者に「自販機専用リサイクルボックス」であることの認知を図っているという。

白石さんが強く訴えるのは「リサイクルボックスはゴミ箱ではない」という点だ。
このボックスに汚れた容器などが入っていると、ペットボトルのリサイクルが出来なくなるそうで

「飲み残しや異物混入で、綺麗なペットボトルが汚れてしまうと、消費者の口に触れるものなのでペットボトルに
リサイクルができなくなります。この点を消費者の方に伝えていくために、ゴミ箱ではないという啓発活動をしています」

と話す。

20年5月末には、「ゴミ箱じゃないよ。リサイクルボックスです」という啓発ポスターを約6万枚作成。
全国の小中学校や自治体、屋内の自販機横に掲示したそうだ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597714140/
1が建った時刻:2020/08/18(火) 10:29:00.19
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:25:10.21ID:JARrxokH0
日本人って
本当にモラルがないよな

民度が低い
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:26:16.27ID:3/xa1BsI0
>>3
どうせこんな事やるのはゴミ箱にトイレットペーパー捨てるあの民族だろw
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:26:54.37ID:swVcS1Ih0
日本人は、ゴミの分別とか細かいルールを作るのが好きなんだと思う。
分別に費やす労力の割には、得られるものが少ないのに。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:27:08.73ID:CPb2beSu0
じゃあ下に置いておきますね^-^
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:27:33.18ID:c/ePgw8P0
置かない方がいいと思う
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:27:35.24ID:3AJ6BcPC0
明らかに隣にある自販機のものじゃないのが当たり前のように入ってるよな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:14.72ID:hLtvwzM70
知っててやってるんだろう
常識人なんてほんの一握り
状況によって非常識になる奴がほとんど
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:32.15ID:41uXDO1K0
本当にカップのゴミ増えたよなぁ
しかも中身残ったやつ放置する奴しんじゃえよ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:53.34ID:gyySLp/U0
沖縄は自販機横に置いてあることが皆無なのでそういったことも起こらないよ
本土の連中も見習ったほうが良い
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:29:10.53ID:a8QMzSDL0
>>3
おまエラ朝鮮人は、非日本人

レイシスト朝鮮人の犯罪
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:29:21.52ID:swVcS1Ih0
昔見たく、空き缶でも燃えるゴミでも折れた傘でも、全部一箇所に捨てた方が便利だし、効率が良い。
どうしても分別したいなら、ごみ処理施設で機械を使って一気に分ければよい。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:29:36.06ID:Wd2ngMUh0
自販機のそばに箱状のものがあったらそれはもうゴミ箱でしかないんだよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:29:39.56ID:U/8gm5o40
ペットボトルの中に使用済みのマスク突っ込んで捨ててるわ

別にいいよね?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:29:43.42ID:lUnKS0fB0
とりあえず、スタバやコンビニ、タピオカ屋の持ち帰り販売を
条例で禁止すればいいんじゃないの?
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:29:47.65ID:cfdOg34r0
よくコンビニの袋ごとゴミ突っ込まれてるの見るわ
ああいうことする奴って頭どうなってんの?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:30:14.35ID:a8QMzSDL0
>>21
税金上げるぞ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:31:20.56ID:PiyJSC7D0
本当にリサイクルしてるん?

ほとんどリサイクルされてないはずやで
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:31:36.58ID:ZkJ+Qj3+0
コンビニで捨てれなくなったからなあ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:31:40.04ID:2Nn0BBXL0
昔は町中にゴミ箱があった
サリン事件以降安全のためという表向きで撤去されたが実は単に経費削減のためだった
日本は貧しくなったんだよ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:31:42.35ID:vpGle8sM0
>>26

気づいたから取って持って帰ればええやん
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:32:08.19ID:J+Akyjyo0
ゴミ箱が無いんだからしょうがないだろ。
ゴミを持って歩くなんてことしたくないからな。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:32:20.20ID:PiyJSC7D0
>>25
ペットボトルのリサイクルを禁止した方がはやいわw

またはリサイクルをしていなければ厳罰
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:33:25.83ID:1nej64Q/0
それなら罰則つけろよ
罰則つけなかったらなんでもやっちゃうのは今回のコロナでわかっただろ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:34:14.35ID:4MpBKcPQ0
むしろパリとかは街頭にゴミ袋置くようになって、だいぶ街がきれいになったのにな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:34:17.81ID:i3zwkNWd0
>>3
在日やろ

みたいにとにかく在日のせいにできるって意味で、在日はネトウヨの精神安定剤やな
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:34:29.38ID:P3EqZT1u0
>>3
本当にな
さらに恥知らずのネトウヨが罪をなすりつけているのも情けない
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:34:49.44ID:Mvuj7unZ0
自分のゴミ放置だけならまだしも、穴をふさぐのはさすがに悪意しか感じないわ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:35:08.38ID:frodsxqt0
>カップの蓋がボックスの穴に、つっかえていることだ
少し潰せば中に落ちるのに考えないのはウェーイ系だろうな。まさに日本を滅ぼそうとしてる。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:00.32ID:lXh23x8a0
これされると自販機メーカーの人は嬉しいんだよな。回収するゴミが少ないのはほんとに楽ちん
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:50.62ID:e19cfArC0
馬鹿のせいで自販機自体店内だけしか置かない店が増えたよねw
しかも店内も防犯カメラ付き
まあ土人の対応はそれでいいと思うわ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:54.51ID:Lq0JJSxe0
マジかよ、チョン猿最低やな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:36:57.54ID:EaKPueOc0
ここまで全国に感染拡大させた

戦犯小池と吉村!!無策知事コンビ!

何で「夜の街」「新宿」「ミナミ」

って言ってた時、何もしなかったんだ

能無しが!  コイツらの口だけ番長

ぶりが、バレたな!!それと、比べ

黙々と抑え込んでる北海道知事の

優秀さよ!!見習え!バカ知事コンビ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:37:04.72ID:RFmcYX6k0
中には紙おむつを捨てる奴もいる。こんな親に育てられた子どもも同じようなことやるんだろうな。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:37:06.23ID:nFJKU87n0
>>3
米騒動にオイルショックと昔からさほど変わらんわ
それでも世界から見れば民度が高いと言われてんだよ
日本の民度が高いんじゃない、世界の民度が遥かに低すぎるんだよ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:37:34.20ID:J+p6oqlN0
ゴミ箱併設すればいいだけだろ
顧客サービスの一環
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:37:47.81ID:frodsxqt0
>>33
駅構内にも必ずあったがテロとゲロ防止で撤去されたな。心無い人に合わせるのは止めて
もらいたいが仕方ないのかも。電車だってフェミと痴漢に合わせてるから。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:38:06.75ID:C0Xy9Z3E0
塞ぎ専門の妖精でもいるんじゃないかてくらいふと見るとどこも塞がれてる
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:38:20.12ID:NKyg3otw0
どうせ言うこと聞かないし、はなっから一回り穴の大きいの作ればいいじゃない
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:38:22.12ID:f1JxPAWh0
日本人相手に性善説で動くとこうなる良い例
ちょっと知能が低めのボノボを相手にしていると考えて行動するくらいがちょうどいいよ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:38:43.27ID:SK1v0O+X0
スタバとかカップ出すとこが回収すればいいやん
持ってきたら割引でもすれば拾ってでも集めてくるぞ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:39:23.64ID:q5PkpYJC0
家庭ごみ突っ込むガイジのせいでどこもごみ箱置かなくなったよな
コンビニも中に引っ込めたし
しかも、コロナ流行してからマスク捨てんなの張り紙が張られてしばらくしたら利用禁止の張り紙に変更
どんだけクズ居るんだって話
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:39:33.17ID:GM5bs8Ka0
>>59
そういう対応が当たり前というような世の中になってしまったからな

無くした時に必ず起こるであろう諸種の問題は
『自己責任』で全て片付けたつもりで放置

そりゃまぁ世の中こうなるわな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:40:46.60ID:hQxm+pmR0
>>12
飲み終わった後の空き缶入れの無い自販機では買わない
金払って空き缶を持って帰れって言ってるのと同じだからね
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:40:53.31ID:1Phkt00h0
>>3
人目があるとこではおとなしいだけで素の民度は諸外国と大差ないよ
品行方正な日本人なんておらん
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:40:54.44ID:YnRjAfNQ0
コンビニの氷カップなくしたらいいねん、みんな小さい水筒かマグカップ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:41:30.66ID:UmVgI2o70
地下鉄サリンから25年も経ってる
いつまでゴミ箱撤去してんだ

公務員の給与を高止まりさせる為に
国民が当然受けるべき行政サービスが削減されてるわけ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:41:47.11ID:frodsxqt0
>>63
四角い二つ穴の青箱はカップも入るが、小さい弁当も入るので臭くなるしどちらもどちら
だよね。自販機メーカーは何か工夫しろよと。穴塞いだら警報鳴らすとか。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:42:19.84ID:mJhU5Jkf0
>>1 なんでこういうのは中国語・韓国語併記しないのw
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:43:01.99ID:h1Zz3Q8w0
実際こんなの些末なもんだけどな
使用済みの大人用オムツやらチャイルドシート、エロ本、小型液晶テレビ、色んなもん捨てられてるからな
回収したゴミは業者に丸投げだから車の上のハイカップに投げ込める重さなら特に気にはしてないがな
吸い殻や車内のゴミ箱に捨てたコンビニ弁当のゴミやらを回収した袋に混ぜたりも日常だし
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:43:02.37ID:TAZtW29Z0
地下鉄サリン事件で街中のゴミ箱が撤去されたけど
政府が観光政策を重視するのなら復活させるべき
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:43:13.47ID:rB63jKIh0
自販機設置したらゴミ回収もやるように義務化すりゃいいんだよ
おいときゃ金になるんだからそんぐらいやれ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:43:18.84ID:Q+RZNw940
セブンイレブンの店頭の分別ゴミ入れに桃屋の瓶捨ててたら撤去されちまったよ〜
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:43:23.64ID:CbxDA/BZ0
自販機多すぎるわ
自販機横のゴミ箱に入るぶんだけ売れよ
こんなゴミ製造機が溢れてるの日本くらいだろ
景観は悪くなるしゴミ増える
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:43:34.68ID:mRCQol+o0
リサイクルしてません全部一緒にして燃やしてます
分別する必要なし!!
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:43:52.99ID:z3JaeCq00
2つある穴の中が共通なのは何なのか
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:45:14.95ID:06kODFBV0
容器包装リサイクル法で、販売者はリサイクルを義務付けられているから、
自販機横にリサイクルボックスを置かないといけない。
しかし、自販機の利用者のほとんどは、その場で飲まずに、歩行中や乗車中に飲むから、
全く意味がない。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:45:40.93ID:9Kbi1QRp0
>>60
パチンコでは換金してないんだよな。
客が景品をどこぞの店で換金してるらしい。

って話か笑
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:45:50.48ID:LKohxfwS0
スタバ利用する奴の民度たけえな
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:45:58.30ID:DaRRkrwy0
日本人の民度も地に墜ちたな
タピオカのカップ用のゴミ箱も作らんとな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:46:27.25ID:qgycevdq0
レジ袋禁止ならコンビニのカップも禁止しろよw
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:46:32.77ID:PKTtNaFd0
ゴミ回収やめれば
自治体レベルでごみ箱おいてないのに、自販機だけ置いてりゃあそりゃみんな捨てるだろ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:46:35.33ID:/no8KEH/0
むしろペットボトルの蓋を統一してくれ
付けたままなのか
外すのか
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:47:13.16ID:swVcS1Ih0
ゴミを分別してるひとたちは、もう少し勉強したらどうか。
全体的にみれば、ゴミは分別しない方が環境に優しく、コストも安く抑えられる。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:47:41.86ID:CbxDA/BZ0
ゴミ箱あれば周りに小山できるほど置く
なければその辺に置く

放置自転車と同じ理屈だな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:47:43.49ID:g8nJ5ibI0
>自販機で購入したもの以外は、入れてはいけないのだ。

その場で飲むのか?
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:47:43.77ID:0b3M1QjJ0
こないだ渋谷のヒカリエの
エレベーターの隅っこに
カップ捨ててあるの見たよ…
日本はもう終わりだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況