むしろ、同性婚を認める事に頑固に抵抗する人の心理に少し興味がある。
イスラム教やキリスト教など同性愛を強く排斥する宗教は、日本で大きな影響力はない。
江戸時代は衆道といって半公認状態。伝統的に強い嫌悪は無いはず。
今更なぜそこまで強く拒絶するのか?
社会的弱者が同じような弱者をいじめたがる、単なるマイノリティいじめかな?