>>518
違う
「婚姻の権利を付与され行使している状態にあるカップル」を指す語彙が「夫婦」であり、それが婚姻の成立条件であるからには、当然「両性」とは「男性」と「女性」になる
「同性」であれば「両」という文字を使用する必要がないからな