【米中】Huawei、スマホ作れなくなる 制裁発動すればTSMC・MediaTek・Samsung禁輸 ★4 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/08/19(水) 08:45:07.26ID:xWHegBrC9
【ワシントン=鳳山太成】米商務省は17日、中国の華為技術(ファーウェイ)に対する事実上の禁輸措置を強化すると発表した。米国技術が関わる半導体やソフトがファーウェイにわたるのを完全に遮断する。同社の経営への打撃は一段と広がり、米中対立が激しくなるのは必至だ。

商務省は5月、外国製の半導体でも、米国の製造装置や設計ソフトを使っていればファーウェイに輸出するのを禁じた。今回は禁輸対象の定義を拡大し、第三者を使って半導体を調達し続けることを不可能にする。声明で「ファーウェイが米国の規制を迂回する試みを阻止する」と強調した。

さらに事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」にファーウェイの関連会社38社を加えた。13日が期限となっていた禁輸の例外措置も打ち切ると明言した。同社製のスマートフォンや携帯電話の保守に関わる取引も今後は原則認めない。

トランプ政権は2019年5月に制裁を発動したが、ファーウェイは規制の「抜け穴」を使ってスマホや通信基地局の事業継続をめざしてきた。米国が締め付けを強めたことで中国が報復に出る可能性がある。貿易など米中が対立する他の分野にも影響が及びかねない。

5Gスマホ開発に支障 迫られる内製化

 米国による華為技術(ファーウェイ)への制裁のさらなる強化によって、同社は今後次世代通信規格「5G」対応などの高度なスマートフォンが計画通りにつくれなくなる可能性が出てきた。日本を含めた部品メーカーにも影響が及びそうだ。
 米商務省が5月に発表した制裁には、米国製の製造装置を使ったり、ファーウェイが設計に関与したりする半導体の同社への輸出を禁じる内容が盛り込まれた。これにより、ファーウェイはスマホ半導体製造の多くを頼っていた台湾積体電路製造(TSMC)との取引が難しくなった。TSMCは米国の製造装置を使っているからだ。
 ただ、この場合、第三者企業が設計し、TSMCが製造する半導体の使用は禁止できない。17日発表の追加制裁には、こうした「迂回」(商務省)を防ぎ、ファーウェイに米国の技術がからんだ半導体が供給されることを徹底的に封じる狙いがある。
 商務省高官は17日の電話会見で具体的な企業名は挙げられないとしながらも、記者団に「韓国サムスン電子や台湾メディアテックなどが設計し、米国技術を使って製造された製品も規制対象となるか」との質問に「そうだ」と答えた。

 ファーウェイにとって残された策は半導体の国内調達だ。同社は「中国版TSMC」とも呼ばれる中芯国際集成電路製造(SMIC)に半導体製造を委託し、スマホ向け半導体を確保しようとしている。だが、TSMCに比べ生産技術が2世代古いとされ、包囲網が強まれば、特に高性能のスマホで使う最新の半導体確保が厳しくなる。9月中旬に、制裁が実際に発動となれば、ファーウェイ製のスマホ生産への影響は必至だ。
 ファーウェイは日本のサプライヤーとも幅広く取引がある。ソニーがカメラ用センサーを納めているほか、キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)もメモリーを供給している。制裁がまだ発動していない現状では需要減は小幅にとどまっているが、国内のサプライヤーからは「制裁の悪影響はこれからが本番だ」(幹部)と不安視する声が広がっている

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62737270X10C20A8MM8000/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597743868/
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:47:04.01ID:qfE3oj0j0
>>312 量的に足りなければ、経済の大半の停止になるよ
結局は数量的に適性バランスが取れなければ、それで経済は壊れてしまう
不足する原油を国内で取り合いになれば、それで価格高騰してしまって
中国のウリである低コスト製造が不可能になって、競争力を失うなどね
そして生活物資としての石油使用は全部禁止なんてのも、すぐには出来るものではない
先に物資不足から内紛反乱が起きてしまうよ
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:50:19.32ID:Nd6MnJD00
>>319
> スマホの価格が上昇しそうだな。
> そして5G時代への移行が大幅に遅れそう。
> 最後に言うまでもなく日本の半導体関連企業は、
> 大口顧客を失い倒産必至。(欧米企業しかり)

ファーウェイが生産できなければ
基地局はエリクソンノキアとか
スマホはサムスン等が生産するだけ

日本の部品メーカーは全く困らんが
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:51:10.06ID:y3N5TUJl0
RedmiNote9買いそうになった
危なかった
プレイストアをシャットアウトするんじゃないかなGoogle
まあ正直やられてもしょうがないとは思う、中国政府のアメリカ企業排除は許されるべきじゃないよ
やりたいんだったらまず中国がGoogleFacebookとか全面解禁して、って話だしな
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:54:09.52ID:otTv3fga0
パテント無視して、内製化したらどうすんだよ
あいつらやりかねんぞ
そうなったら、困るのは米国だろうに
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:56:04.34ID:5HC2qsU/0
>>80
隋・唐はトルコ人
元は満州人
清は満州人だからね

>>92
日本は人種がまったくの別物ではないだろ
沖縄ですから本土と別物ではないと判明してるんだから
支那はまったくの別物同士だろうがw
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:56:19.98ID:WV5hATMi0
>>309
まだ日本のGDPの方が中国より上だと信じてるのかね

アメリカが中国に抜かれるのは時間の問題だと
投資家なら誰もがそう分析してる
今叩かなければそうなる
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:56:29.89ID:5HC2qsU/0
>>326
訂正
元はモンゴル人
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:56:43.53ID:QEByP0Vu0
>>323
それでいてGitHubは何の規制もなく中国国内から利用できる。
世界中の開発者の善意のカタマリ、オープンソース資源を取り放題で、
それを人類の幸せではなくて邪悪な野望のために悪用して恥じない。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:58:12.35ID:UnYQK5bT0
>>325
そんな物的証拠を出荷したら口実与えちゃうよ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:59:26.22ID:8uKFy/Dj0
>>325
具体的な攻撃の理由ができていいんじゃね
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:00:08.94ID:Nd6MnJD00
>>330
ギフハブも規制が必要やね
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:00:20.35ID:qfE3oj0j0
>>325 ファーウェイお抱えの自慢のハイシリコンでも現状では作れないから、
こういう措置をやったのだ
更にはハイシリコンにしても、ファーウェイお抱えなので
米が法案を通したファーウェイ関連取引の実質的禁止措置によって
機材・資材が入らなくなるので、やはり研究開発不可能になるだろうね
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:00:39.75ID:otTv3fga0
>>331
海外出荷しなくても中国市場がでかすぎるんだよ
あいつらにとって海外はおまけ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:01:03.83ID:Y4oibu7P0
どうせ韓国企業がフッ化水素みたいに横流しするんでしょ
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:01:33.57ID:5jghCTni0
>>328
そもそもGDPは人口が多いほど高くなるのが自然
アメリカの何倍も人口があるのにアメリカ以下の方がやばい
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:04:11.79ID:FgdUSoOA0
日本は製造装置を中国に売るなよ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:04:23.59ID:UL0lW4d90
SocどころかDRAMやフラッシュも買えねえ
このままなら基地局も作れないよ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:04:50.34ID:6bVeZwsg0
>>325
パクリ生産が不可能な半導体だから
きっちり締め上げ可能なんじゃね

半導体設計ソフトや半導体製造装置は米国の得意分野
逆に中国は丸ごとパクリたくても事実上無理で泣きが入ってる
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:06:47.83ID:qfE3oj0j0
>>336 ソフト・ハードで型落ちになっていくので
それでどこまで中国ユーザーが不満なくついていけるかだな
 
そしてこの半導体包囲網の他に、ファーウェイ関連取引の実質的禁止を
米が法制化して打ち出してきている
その場合、主要部品も含む調達が不可能になるので
ファーウェイは使える製品は製造できなくなりそうでもあるね   
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:08:36.79ID:vTXEBX820
ものづくりのインドシフトか?
中国以外でスマホ作ってる国なんて限られてそう
SoC積んでるデジモノや黒物家電も中国OEM/ODMが大半だから国内の家電メーカーも大打撃受けるぞ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:08:56.56ID:IMq2DDOY0
所詮パクリ国家
精密機器は本物の技術力が必要だから自前では絶対に作れない
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:09:29.64ID:8uKFy/Dj0
>>336
それで回せるならもう何世紀も前に中国は発展してたろw
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:10:11.34ID:6bVeZwsg0
>>342
半導体の在庫尽きれば基地局新設も事実上停止だろね
まあ中国はファーウェイ以外の西側企業を入札させるだろね
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:10:30.66ID:eApJCkbU0
今、ファーウェイつかっている売国奴は、Googぇプレイも使えなくなるからなw

むろんアップデートもできないw
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:11:22.69ID:WV5hATMi0
>>338
やばくてもいいよ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:12:23.28ID:jxT2lDhw0
良い流れだなぁ
ドコモがラインを使用出来ない機種を発売
これは中韓のアプリは使用禁止になるよなぁ
ジャイアンの技術を使用した国産率何割とか
懐かしき亀山でも勝負が出来るかな
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:14:07.64ID:otTv3fga0
>>341
そういうのを覆して来たのが中国という国だ
極短期的には困るだろうが、あいつらは着実にやっていくよ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:14:31.49ID:t9JTNpU30
京セラ、いまさらHelio P35搭載端末をリリースするだと……?
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:14:58.52ID:6bVeZwsg0
>>344
1デジタルグッズ、黒物家電のうちファーウェイが作れないだけ、他メーカーはまだ規制なし
2中国企業で作れなければ台湾韓国メーカーが作りますw
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:15:56.21ID:WV5hATMi0
>>351
あいつらにとってパテントパクリは何でもない
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:16:33.80ID:7pYLm5q00
だからわたしはXperia
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:17:28.41ID:qfE3oj0j0
>>347 中国国内の5G構築の話?
まあ進めるならそれしかないよね
しかし最近の中国は外貨不足も見えてきてるしで、中国は5G化を中止するのではないかな
部分的には既に出来てはいるんだっけ、つまりそこで止めてしまうか 
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:17:46.19ID:u8PRpqvh0
WSJ
米中「離婚」どちらに付くか? 選択迫られる企業
>米国の最新の制裁は残された両国のつながりを断つことに

m9(^Д^)
損切一択だろアホ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:18:24.70ID:lBEAkwUJ0
産業スパイみたいのがまた大量に投入されるのか
技術持ってる所にはキーマン引き抜きとか警戒必要だな
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:19:48.98ID:cDGw8+Ky0
>>309
バカな奴だなぁ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:23:27.18ID:6bVeZwsg0
>>358
離婚というか
パクリと情報窃盗の得意な同居人を追い出した感じやね
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:26:22.26ID:otTv3fga0
>>355
俺は中国人じゃない中国人にまずは聞けよ
ただ、海外には中国人技術者は沢山いる
コストを気にしなければ開発はできる
キャッチアップは古くは日本、そして韓国もやってきたのでできなくはない
情報漏洩なんてのは年々早くなってて昔よりやりやすい

そんなことより中国製スマホを中国が禁輸したら、こちらにとって脅威と違うのか
極短期間でいえば
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:26:22.90ID:6bVeZwsg0
情報盗み、人権侵害、少数民族弾圧の中国と組みたい不思議な企業があるのかな
まあ政治家だったらムン・ジェインぐらいのものだわな
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:27:39.55ID:+SC+vdPJ0
>Samsung禁輸


ちょおォオオオオオオnn
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:27:48.97ID:lGGpRY4Q0
中国もいきなり真珠湾にミサイルをぶちこんだらええねん。
その後、宣戦布告して、ロスとサンフランシスコに核ミサイル
発射。そうなれば日本の原爆の仕返しを中国が代わってした
ことにするから。
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:28:02.09ID:jxT2lDhw0
社内でもさ
何処のメーカーとかキャリア何処?
なんて聞かれちゃうんだろうねぇ
日本の80%は反韓なんで
え?ライン?とか言われちゃうんだよね
コワイよねぇ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:30:14.16ID:X8j+NiHX0
>>44
4つかアヘンの時よりマシじゃん
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:31:00.26ID:6bVeZwsg0
そういえばアームも中国子会社が大変みたいだな
トヨタも中国に研究子会社いくつも作ってどうなるんやろ
アキオはCM出てる場合じゃないと思われ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:31:21.94ID:qfE3oj0j0
>>363 TSMCは、米に工場新設させてるよ
それでその裏で、台湾に最新の米兵器を供給ね
だから大陸側にある工場などを、中国が強制接収するなどの対抗はあるかもしれないが
それで本当に高スペック半導体確保になるかは、疑問だね
国際問題になるだろうし、資材納入などが断たれれば、その接収工場は動かせないよ
 
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:32:11.63ID:otTv3fga0
>>367
あほか
商業レベルに乗らないだけで、まずは開発はできるといってるだろう
十年二十年前から中国が潰れるだのとお前の希望的観測を中国は覆したのだから、まずお前はそこを死んで謝罪しろ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:34:05.77ID:zbklKQQE0
>>344
東南アジアで余裕で作れるでしょ
ベトナムとインドがメインだけど
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:35:58.08ID:QsXPoHY70
>>375
何突然火病ってんだよw
当たり前の事言っただけだぞ? こっちはw

ああ それとさ

何処がどう脅威に成り得るのか説明してから脅威だって言えよ
何も脅威なんざ無いんだけどな
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:36:58.69ID:qfE3oj0j0
>>365 >そんなことより中国製スマホを中国が禁輸したら、こちらにとって脅威と違うのか
なんで困るのか、さっぱり分からない
中国製のスマホを買ってる貧困層が困って反乱でも起こすのかな?
あり得ないと思うけど 
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:39:05.71ID:wOfw9m6B0
国家資本主義の中国とグローバル企業
は敵対関係にはないからなあ
情報抜かれてるだの技術流出だのは
国家単位の問題でしかない
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:40:16.82ID:50LiY+050
>>373
後はエンジニアを引き抜きなり拉致してしまえばいい。有事ならありえる話。

>>374
いよいよ有事となれば台湾政府は米軍の保護を受ける為の代金としてTSMCを差し出すかもしれないよ
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:40:51.15ID:6bVeZwsg0
>>379
> >>344
> 中国の輸出額の半分は外資系企業によるもの。

それよな
習主席が報復制裁したくても在中の外資企業は金のガチョウで殴れ無いんだわ
もし殴ったら大事なドル外貨が入って来ない
ポンペオは天才やね
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:41:01.42ID:KjipjcDA0
アメリカというかトランプ怖いわ
80年代の反日もこれほどではなかったよね
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:41:38.28ID:Njmh46zH0
このままじゃスマホだけじゃ済まないだろうな
もう廃業しろ
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:43:21.08ID:U/ko6LP80
>>375
チャンコロはコロナ損害しなかったからな
アメリカ日本戦時賠償で身ぐるみ剥がされるから商業云々じゃなくなるけどなw
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:44:29.81ID:6bVeZwsg0
>>385
トヨタはさっさと米国生産して税収と雇用でアメリカを助けたからね
事実上米日一体化したから対日制裁はあの程度で済んだ
未だに情報パクリしてる中国は行動が子ども
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:47:10.28ID:GetTBEW10
つか中国のコンセプトは基本的にコピーだからなあ。コピ元がなくなったら
自分でコンセプトを考えないとダメになる。この辺が最大の弱点だし、ヘンテコな
中華デザインの物体が出回るのかもしれない。まあ昔に戻るわけだなw
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:47:41.28ID:WV5hATMi0
>>385
中国の価値観、やり方がえげつない。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:48:19.99ID:wYl3tA920
>>383 エンジニアが手足を使って、手作りしてるようなものではないのだよ
高スペック半導体を、何かの毛糸編み物で作る手作りマフラーか何かと勘違いしてないか?

ファーウェイ関連には取引禁止という措置を米が法制化してしまってるので
機材・資材が調達できなくて、そんなエンジニアという人員を拉致しても無駄ね
そもそも拉致する時点で国際問題となって、厳しい中国制裁決議ね

どこか別の国で、それを実行して高度半導体を生産しても、それをファーウェイに納めると
ファーウェイ取引禁止事項となるので、それも不可能ね
もう中国ファーウェイは詰んでいるのだよ  
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:48:24.20ID:6bVeZwsg0
ヤフーニュースのコラム
中国「食べ残し禁止令」は今秋の食料危機への注意報

やっぱり豪雨洪水バッタ低温の4重苦で小麦やコメが不作のようだね
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:50:51.66ID:KfqeeCFy0
>>388
パクられて大きな顔されてウイルスで世界中を貶めたら
殺るだろ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:51:56.86ID:6bVeZwsg0
>>391
中華思想ってのは中国支配者が神で異民族は家臣か使用人って意味で
これが遺伝子レベルなので代々おかしい
習、毛だけでなく清朝で既におかしかった
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:54:29.08ID:KfqeeCFy0
パクられて大きな顔されてウイルスばらまかれる
これがアメリカの被害
許さないだろ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:55:27.70ID:sbj7euxu0
>>383
何を言ってんだ
中国最大手SMICの技術長は元々TSMCの技術責任者。
彼でさえ「設備を入手できない今の状態では、どうにもならない」と言ってた。
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:59:45.14ID:6bVeZwsg0
ファーウェイの経営陣が必死で探して
追加制裁で封じられてもうダメポ←今ここ
ここ迄頼んで断られた一覧
TSMC 断って米国工場決めたw
SMIC もう無理と言った
サムスン 断った
パナ 協力してないのに当てにされ多分当惑
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:00:06.47ID:sbj7euxu0
>>393
つい最近、中国はアメリカから大量な食糧を買ったばかりだね。

アメリカに殴られながら、アメリカから食糧を買わざるを得ない。
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:01:48.67ID:6bVeZwsg0
>>400
飯を食わせないと農村6億人(月収15,000円未満)が
えらいことになるからなあ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:06:21.99ID:wOfw9m6B0
ここまで国家間の対立が進むと
企業としても選択をしないといけなくなっちゃうからな
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:08:01.40ID:6bVeZwsg0
ヤフーニュースのコラムより

中国自生種のバッタも発生した。
今春、中国の東北部では干ばつが続き、農作物が枯れていたところへ、
6月初旬から一転して高温多雨になり、洪水が発生。
6月初旬、吉林省、黒竜江省などで蝗害が発生した。中略
6月中旬に湖北、雲南、廣西、湖南各省、7月上旬には広西省に広がって、
稲やトウモロコシ、柑橘類などを食べ尽くした。

大変ですなあ
中国国内種のバッタまで出てるのね
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:09:35.66ID:xPgA+mTe0
>>211
tiktokもhuaweiもたかが一企業なのに外国から禁止されると中共がすぐに怒るんですがそれは?w
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:10:39.99ID:FtPcdC6/0
アメリカを舐めすぎてすっ転んだな
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:12:43.03ID:WV5hATMi0
原発爆発も、奇跡的に東日本全滅を免れた。
習近平国賓ウエルカムも偶然免れた。
神風が吹いた日本は幸運に恵まれてる。

いい加減政治家、経済界は目を覚ませ。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:13:44.95ID:sbj7euxu0
アメリカは金融戦カードまだ切っていない。
その威力は恐らく今までの貿易戦カードの10倍以上。
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:17:36.76ID:6bVeZwsg0
ABCD包囲網も戦略物資の禁輸よりも米国資産凍結のほうが即死レベルだったらしいね
ドル資産凍結されたら石油買えんからね
石油禁輸以前にドル資産凍結で既にトドメだったと言える
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:21:08.32ID:E9DF0cRZ0
つうか下手すりゃ現在進行形で中国の食料備蓄はヤバいぞ
でなきゃバカキンペーがあんなお触れを出すわけない
0411名無し
垢版 |
2020/08/19(水) 15:21:23.44ID:ZyH0PfBF0
>>404
Tik Tokばアメリカ大統領選挙中に大量の偽アカウントとfake動画流す予定だったからな。
売却命令出て大人しくするしかない感じ。
まだやりそうだが
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:21:46.02ID:4KMzKv5i0
20年遅いだろ、アホ
20年前から中国排除すべき
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:23:53.80ID:wYl3tA920
>>407 香港ドルの特権剥奪からやってくるのかな
米というよりも英の利権であり権限でもあるしね
そして英は国際契約違反で香港の自由を奪ってきた中国に激しく抗議を始めて、
英空母まで極東に派遣する決定をしてしまった
いわゆる英米で、もうやってしまおうという体制は整ってきてるようだね 
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:23:56.66ID:WV5hATMi0
>>412
今回腰砕けになったらもう終わりだね
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:28:04.46ID:sbj7euxu0
>>413
早速、香港の傀儡長官は自分のクレジットカードが既に使えなくなったと、テレビのインタビューで白状した。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:29:34.88ID:6bVeZwsg0
香港ドル自由交換停止するときゃ
石油輸入の枯渇まで時間の問題やね
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:30:06.54ID:50LiY+050
>>392
そりゃファーウェイの副社長は拉致されてるからなw 別に俺はファーウェイや中国有利なんて話をしているわけじゃない。ただアメリカの優勢は中国の内製化が進む度に後退する時間との勝負という話をしている

>>398
今度はその設備のエンジニアを引抜きにかかるってことだな
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:32:33.57ID:6bVeZwsg0
>>415
それの面白い点は、香港の中共系銀行も外貨系銀行も、アメリカの香港行政官金融制裁に同意した点だね
アメリカの制裁なのに中共も外資も抵抗できないという凄まじい金融パワーを見せつけた
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:33:01.01ID:7D3hKZfV0
>>415
やっぱりアメリカは凄い
昔アメリカが日本のヤクザを制裁対象にしてヤクザは銀行口座作れなくなったし
銀行口座が作れないからクレカもケータイまで契約できないって聞いたけど
アメリカでリストに入れたらすぐにそういうことが出来てしまうんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況