治外法権は認められてない
多くの地方も伝統の漁なんかがあるけど
きちんと国なんかと折り合いつけてやってるぞ
当たり前だか大昔は別の「国」としてその地方を支配していたわけだ
中央に征服支配され日本の一部となったが他との協調、つまり国との協調をきちんと行なっている
先住権を排他的に独立権と勘違いしてはいけない