【重要・結論】


縄文語 = 古代エミシ語 = アイヌ語 = 東日本・北海道を中心に活動

弥生語 = 百済語(ムムン・コリアン語) = 日本語 = 朝鮮南部・九州北部を中心に活動

アイヌは日本列島の先住民 和人は朝鮮半島の先住民


ですでに確定



東北地方の「ナイ」「ベツ」地名の分布(=アイヌ語・縄文語の話者)
https://livedoor.blogimg.jp/taptior/imgs/d/1/d128dbca.jpg

畿内型の古墳分布(=日本語・百済語の話者)
https://www.nhk.or.jp/das/image/D0005310/D0005310011_00000_S_001.jpg