https://news.yahoo.co.jp/articles/66bfb3f7b97ad34f92a652ac7a737530e5a9af66
栃木県矢板市下伊佐野の観光名所「おしらじの滝」で18日夕方に心肺停止状態の男性ら2人が
見つかった事故で、矢板署は19日、搬送先の病院で2人の死亡が確認されたと発表した。
同署によると、男性らは会員制交流サイト(SNS)でこの滝つぼに入っている人の姿を見て、
まねした可能性があるという。
亡くなったのは前橋市、会社員男性(23)と同市、無職少年(18)。死因はいずれも溺死だった。
同署によると、2人は友人と男女計4人で同滝を訪れた。下流の川で遊んだ後、
水面からの高さが約30センチの岩の上から、滝つぼに足から飛び込んだ。
友人は同署の聴取に対し、「SNSを見て、(亡くなった)2人が『自分たちもやってみよう』と言っていた」
という趣旨の説明をしているという。
矢板市は2019年度、周囲をロープで区切り、立ち入り禁止の看板を設置して安全対策を講じてきた。
斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は19日の定例記者会見で、市職員による巡回の継続や
新たな看板の設置で注意喚起に努めると説明。「マナーやルールを守った上で、自然に親しんでほしい」
と呼び掛けた。
男性2人が心肺停止の状態で発見された「おしらじの滝」の滝つぼ=18日午後7時15分、矢板市下伊佐野
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJDJDKQgTDNcw11_rvIthOG1bBkuqAHFLDPMzaiDixjKkl9QDLHmOfH9NEAZvMruPwQY1Y5HIdXeKiALcmPjVfK24sZUb7zSPsy9cOt33ApfRg==
探検
【SNS】おしらじの滝に飛び込んで死亡した男性2人の友人「SNSを見て『自分たちもやってみよう』と言っていた」 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/20(木) 14:46:10.12ID:OzHt5Hlw9
2020/08/20(木) 14:46:58.13ID:akW4KqDP0
あっちゃんカッコイイ!
2020/08/20(木) 14:47:26.22ID:0no5KDnf0
グンマーは暑すぎだからな
2020/08/20(木) 14:47:38.75ID:dxHyU/EG0
武勇伝禁止
5不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:48:04.89ID:huS/BeuK0 簡単に死ねるとSNSで話題になり自殺の名所に
2020/08/20(木) 14:48:12.89ID:8saBBOzT0
おまえらも行って飛び込んでこい!
7不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:48:18.91ID:7BNkBkTG0 オリラジサイテーだな
2020/08/20(木) 14:48:20.23ID:22qZRJY50
死亡事故の方をSNSにアップして
永久保存しておいたら
事故抑止になるのかも
永久保存しておいたら
事故抑止になるのかも
2020/08/20(木) 14:48:22.56ID:Kjztxl2K0
あっちゃんカッコいいー
2020/08/20(木) 14:48:37.49ID:B4ne1Fb50
やっぱりSNSってバカ発見器なんだなって
11不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:48:40.03ID:StufaQw80 >市職員による巡回の継続
ハイ寄生虫のお気楽公務ネタごっあんでーすwww
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!
寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www
ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。
平均で「時給4428円」 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
ハイ寄生虫のお気楽公務ネタごっあんでーすwww
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!
寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www
ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。
平均で「時給4428円」 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
2020/08/20(木) 14:48:52.54ID:fWalhIEm0
若者じゃなくてバカ者
13不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:48:59.64ID:9VqxMTGb0 推しラジ?
2020/08/20(木) 14:49:29.05ID:SlNDXNvz0
心臓麻痺なのかな
15不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:49:34.79ID:nChUilN50 このスレ見てやってみようと思ったやつも出てくるだろうな
2020/08/20(木) 14:49:36.74ID:6wtAgCuU0
馬鹿の寿命
17不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:49:53.19ID:ilKzfzrp0 馬鹿な死に方やね
2020/08/20(木) 14:50:07.25ID:TlynCxt50
おめでとうございますvv
2020/08/20(木) 14:50:14.75ID:Kjztxl2K0
>>14
普通に溺れて心停止だろ
普通に溺れて心停止だろ
20不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:50:20.21ID:5ra4pq970 神奈川県警「オレらが言うまでもないよなw」
2020/08/20(木) 14:50:41.89ID:fhCWsXsG0
オンラインサロンの胡散臭さw
22不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:50:54.71ID:QhPRoPGS0 滝が重油で汚染されなくてよかったな
23不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:51:03.28ID:UpE9DXSN0 滝壺が何で「壺」状になっているか想像すれば安易に飛び込む事は無いんだけどな(´・ω・`)
2020/08/20(木) 14:51:25.98ID:8qFb8mfG0
飛び込んだら先住のご遺体と目が合った
25不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:51:37.66ID:StufaQw80 >市職員による巡回の継続や新たな看板の設置で注意喚起に努める
美味しい利権ネタは絶対身内でキープwww
ゴミ収集、廃棄物処理工場、その他汚れ作業は二束三文賃金で民間委託するけど、
こんな美味しいポジションは絶対に民間委託できませんwww
タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
美味しい利権ネタは絶対身内でキープwww
ゴミ収集、廃棄物処理工場、その他汚れ作業は二束三文賃金で民間委託するけど、
こんな美味しいポジションは絶対に民間委託できませんwww
タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
2020/08/20(木) 14:52:24.66ID:DIMM61eF0
まぁ仕方ないよね
選んだ道だもの
選んだ道だもの
27不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:52:25.37ID:L8yO+VvS0 「おしらじの滝」
https://www.tochigiji.or.jp/image.php?s=800&f=/db_img/cl_img/8272/73623B55062F9B38A522143CBFC58B80.jpg
https://www.shimotsuke.co.jp/mwimgs/9/7/200h/img_97d136e16b3cc5b6f6fb853ace427f451216868.jpg
https://www.tochigiji.or.jp/image.php?s=800&f=/db_img/cl_img/8272/73623B55062F9B38A522143CBFC58B80.jpg
https://www.shimotsuke.co.jp/mwimgs/9/7/200h/img_97d136e16b3cc5b6f6fb853ace427f451216868.jpg
2020/08/20(木) 14:52:37.23ID:1TYtOGEk0
ようつべに水中の動画撮って載せてる人いるけど流れもないし透明で底まで見える
死体はすぐそこにあってよく見えてたんだろうか
死体はすぐそこにあってよく見えてたんだろうか
29不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:52:47.53ID:7w+iQrCx0 やってみよう逝ってみよう
2020/08/20(木) 14:52:54.68ID:FvQE3KeC0
あーやっぱり亡くなったか
キレイなところだけど舐めすぎたな
キレイなところだけど舐めすぎたな
31不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:53:01.71ID:ps9Lgq7n0 そんな若さで逝けて羨ましい限り
2020/08/20(木) 14:53:08.51ID:S9OmWNWV0
スペランカーかな?
33不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:54:04.27ID:khwVgRh20 コロナはただの風邪とか言ってる奴もこれと同じ
2020/08/20(木) 14:54:09.74ID:lyJLHvG60
水流れてたんか?
河童に引きずり込まれたんやな
河童に引きずり込まれたんやな
35不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:54:29.80ID:LQZkrYuT0 こういう死因で、お葬式の雰囲気は厳かに出来るの?
36不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:54:35.78ID:Ohjd3H8f0 >>31
溺死は苦しいぞw
溺死は苦しいぞw
2020/08/20(木) 14:54:43.81ID:5TiH08hc0
こんな静かな滝でどうやったら溺れるんだろ・・
38不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:55:04.08ID:nChUilN50 水中撮影しているけど綺麗だな
2018おしらじの滝 ブルーの滝壺を覗く Peek into the water of a waterfall
https://www.youtube.com/watch?v=TbbBozPhy6o
2018おしらじの滝 ブルーの滝壺を覗く Peek into the water of a waterfall
https://www.youtube.com/watch?v=TbbBozPhy6o
2020/08/20(木) 14:55:24.04ID:hsMqJnHY0
>>27
綺麗なとこやなー
綺麗なとこやなー
2020/08/20(木) 14:55:38.49ID:Ik9qsr390
SNSに殺された
2020/08/20(木) 14:55:55.08ID:yURVcMqF0
>>32
水面に着く前に残機失うぞ
水面に着く前に残機失うぞ
42不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:55:55.88ID:1y4D70dI0 せめてロープでも体に巻いていれば助かったのに
滝を舐めたらアカンということや、南無
滝を舐めたらアカンということや、南無
2020/08/20(木) 14:56:01.95ID:mJrlcXvf0
二人も死ぬとか結構な水量だな
それ見てもやるとか肝が据わってる
それ見てもやるとか肝が据わってる
2020/08/20(木) 14:56:02.15ID:8m1cPvyl0
2020/08/20(木) 14:56:04.73ID:s/giIA1n0
二人とも心臓麻痺なんて偶然があるの?
この程度の滝なら巻き込まれる事もないはず
つーか、下になかなか入れないから
なんなの?これ
この程度の滝なら巻き込まれる事もないはず
つーか、下になかなか入れないから
なんなの?これ
2020/08/20(木) 14:56:20.73ID:exydH4JT0
自殺になってるじゃないか…
2020/08/20(木) 14:56:57.43ID:FvQE3KeC0
栃木といえば華厳の滝
自殺の名所にならないといいな
自殺の名所にならないといいな
2020/08/20(木) 14:57:09.13ID:bKgGWUmN0
無職の人間というのは運が悪いから近づいたら不運に巻き込まれてしまうんだよね
49不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:57:25.80ID:QhPRoPGS0 後は化けて出れば新名物になるな
2020/08/20(木) 14:57:30.00ID:BHAnXeHf0
山の水は冷たいからな。いきなり飛び込んだらショックで死ぬかも
YouTubeで橋から川面に飛び降りる動画をよく見るが、高さより水の冷たさで体が動かずにおぼれて死ぬんじゃないかと思ってる
YouTubeで橋から川面に飛び降りる動画をよく見るが、高さより水の冷たさで体が動かずにおぼれて死ぬんじゃないかと思ってる
51不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:58:20.44ID:QbYNxu2E0 >>37
だから今の時期の山や水辺はヤバイのさ。引っ張られるから。盆が明けても未練がましくウロウロとそこいら中にいるからな。
だから今の時期の山や水辺はヤバイのさ。引っ張られるから。盆が明けても未練がましくウロウロとそこいら中にいるからな。
2020/08/20(木) 14:58:29.74ID:AXvBhldq0
>>37 滝壺は引き寄せる力(逆流:バックウォッシュ)があって逃げられないんだよ
だから壺という表現をする
だから壺という表現をする
2020/08/20(木) 14:58:53.58ID:bKgGWUmN0
女は何やってたんだよ
傍観してただけか
傍観してただけか
2020/08/20(木) 14:58:53.62ID:O8rN28Hn0
滝つぼ(グッジョブ)
2020/08/20(木) 14:59:03.54ID:W9tlsWKZ0
岡山の地底湖飛び込み思い出すな
56不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:59:13.46ID:iJWS4zNH0 深さ2メートルって書いてあるけど立ち泳ぎできなかったのかな
57不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:59:27.73ID:mw5BeT8r0 >>27
暑い日に飛び込むと気持ちよさそう
暑い日に飛び込むと気持ちよさそう
58不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 14:59:29.41ID:UTfvFllB0 滝から上がってきたら仲良く4pする予定だったんだろ?
2020/08/20(木) 14:59:36.85ID:Bv1ljIcG0
60不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:00:05.79ID:ftnb2HV40 滝壺は強烈な下降水流でハマったらなかなか浮き上がれんよ
2020/08/20(木) 15:00:08.66ID:j29tuGdz0
絶対女は携帯で撮影してるわ
今後の教訓に公開すべき
今後の教訓に公開すべき
2020/08/20(木) 15:00:22.91ID:WmvOfC100
なんかアホすぎて全く同情できるところが無いね
63不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:00:31.36ID:QhPRoPGS0 幽チューバー爆誕
2020/08/20(木) 15:01:03.64ID:JMcNU3wp0
湯船で蛇口からの湯が直接当たる位置にボール浮かせたらわかると思うよ
2020/08/20(木) 15:01:13.67ID:VVygtpe50
30cmの高さって・・・
66不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:01:13.83ID:vhRnGZDG0 おじラジ?
67不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:01:17.24ID:BVOlIGR30 もう四十歳以下はSNS禁止した方がいいな
2020/08/20(木) 15:01:18.15ID:Jf6RTo2O0
図らずもこの不幸な事故が誰も知らなかったおしらじの滝を
綺麗で神秘的な良いところだと全国的に宣伝する結果に
千葉の濃溝の滝みたいな観光スポットになるかもw
綺麗で神秘的な良いところだと全国的に宣伝する結果に
千葉の濃溝の滝みたいな観光スポットになるかもw
69不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:01:29.72ID:G7qjujv90 なんで伸びてんのかと思ったら滝の名前がいい歳こいて結婚出来ない実家暮らしの中年男みたいだからか。
2020/08/20(木) 15:01:40.68ID:Zjbk+fz20
ラフティングのコースの途中で飛び込むのを思い出した
71不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:01:52.23ID:HuMCmVUi0 >>27
溺死しそうな要素をあまり見受けられない穏やかそうなとこな見えるのに
溺死しそうな要素をあまり見受けられない穏やかそうなとこな見えるのに
2020/08/20(木) 15:02:01.50ID:s/giIA1n0
2020/08/20(木) 15:02:18.65ID:KrFpRoDv0
洋服着て水に入る経験はしておいたほうが良いよ。如何に重くて邪魔になるか、経験しないと分からない。
2020/08/20(木) 15:02:19.95ID:nLF2ZYao0
2020/08/20(木) 15:03:02.96ID:AddHex480
死んだら驚いた
2020/08/20(木) 15:03:12.06ID:/MA2Q8go0
夏のかわや海はおバカホイホイなんだな
77不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:03:19.97ID:HuMCmVUi0 >>60
ふおー自然はやはり甘くみてはいかんね
ふおー自然はやはり甘くみてはいかんね
2020/08/20(木) 15:03:56.55ID:Zz2b6HF+0
>矢板市は2019年度、周囲をロープで区切り、立ち入り禁止の看板を設置して安全対策を講じてきた。
まともな人相手の対策はこれで十分、てか日本は過保護過ぎるぐらい
馬鹿が突っ込んで死ぬのは止めようが無いので
まともな人相手の対策はこれで十分、てか日本は過保護過ぎるぐらい
馬鹿が突っ込んで死ぬのは止めようが無いので
2020/08/20(木) 15:04:09.93ID:0xb7Jcyq0
YouTubeの水中撮影見ても滝壺にきつい対流現象があるようには見えんがな
2020/08/20(木) 15:05:02.56ID:obCoaxtX0
あら、心の準備があってもダメか
81不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:05:06.08ID:3ktYZAfL0 これから社会人になって稼ぐぞってとこまで育てた子供が死ぬって親はどんな気持ちだろうな。
2020/08/20(木) 15:05:13.64ID:247As76K0
夜の写真めちゃ怖いやん
これ見たら気が変わるレベル
これ見たら気が変わるレベル
2020/08/20(木) 15:05:35.37ID:j4Kt8y610
>>27
左に写ってる岩から飛び込んだら意外と浅かったみたいな?
左に写ってる岩から飛び込んだら意外と浅かったみたいな?
84不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:05:50.41ID:PCFXkM3902020/08/20(木) 15:06:09.05ID:jHTl8Eb40
水量水温飛び込んだと言われてもどうやってどこからどのようにかも分からんし
とにかく死んだって事だけしかわらんなこんな内容じゃ
とにかく死んだって事だけしかわらんなこんな内容じゃ
2020/08/20(木) 15:06:31.39ID:5TiH08hc0
一人がおぼれてもう一人は引っ張られたんだろな
同時にって考えにくいし
同時にって考えにくいし
87不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:06:34.22ID:RbPLu7Fj0 やばくねとか言いながら動画撮ってたんだろうねえ
88不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:06:49.57ID:vCGvkjxu0 >>52
おしらじの滝は普段水が流れ落ちてないから滝ツボとはいえ静かな池と同じ
事故の日も水は落ちてなかったので水は流れていなかったと思うよ
標高1000メートル以上の山奥でそもそも気温が低い
そんな場所の池なんだから真夏だろうがどんだけ水が冷たいかは普通の知能ならわかるはず
そこに飛び込むとか自殺行為
山と低体温症なめるからこうなる
おしらじの滝は普段水が流れ落ちてないから滝ツボとはいえ静かな池と同じ
事故の日も水は落ちてなかったので水は流れていなかったと思うよ
標高1000メートル以上の山奥でそもそも気温が低い
そんな場所の池なんだから真夏だろうがどんだけ水が冷たいかは普通の知能ならわかるはず
そこに飛び込むとか自殺行為
山と低体温症なめるからこうなる
2020/08/20(木) 15:07:16.43ID:KiNpZRRc0
死ぬ瞬間を動画に残さない無能
せめて最後にバズっとけよ
せめて最後にバズっとけよ
90不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:07:37.83ID:PCFXkM3902020/08/20(木) 15:07:56.41ID:RAs9ORwr0
うーんかける言葉が無いな
強いて言うならアホだった(´・ω・`)
強いて言うならアホだった(´・ω・`)
92不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:08:33.26ID:fYHPHZiL0 >>35
バス旅の人呼んだら
バス旅の人呼んだら
2020/08/20(木) 15:08:51.81ID:qA9s4Oqu0
こんなちょろちょろの滝でも滝壺は怖いんだな
94不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:08:56.62ID:iwWQtb+k0 これ女たちは撮ってたんじゃないの
2020/08/20(木) 15:09:31.28ID:PB6Wfp9k0
良かったな大人気だぞ
2020/08/20(木) 15:09:53.23ID:0GEUaeNJ0
30cmヤベーーーーーーー!!
2020/08/20(木) 15:10:43.01ID:obCoaxtX0
たとえば、先に上がった方の勝ちにして
女の奪い合いでもしてたんかね
女の奪い合いでもしてたんかね
98不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:10:47.10ID:VpAOYWPp0 >>69
それは関係ないだろ
それは関係ないだろ
2020/08/20(木) 15:10:51.73ID:2JBASzlH0
アホにはアホの先輩というのがいるのだな。
100不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:10:54.09ID:izjSW4pP0 死因ちゃんと報道したほうがいいんじゃ
101不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:11:09.72ID:Aw8cCw3B0 滝壺で水面に向かって這い上がるってカッパでも無理だろ
102不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:11:56.03ID:NG1Jt3jF0 >>45
> 死因はいずれも溺死だった
> 死因はいずれも溺死だった
103不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:12:06.12ID:gMfgLZdv0 斎藤淳一郎市長の本音を代弁すると
「これは判断力の劣る個体が自然淘汰された類の事故です。
コメント求められたってバカだね〜としか言えません。」
こんなとこか
「これは判断力の劣る個体が自然淘汰された類の事故です。
コメント求められたってバカだね〜としか言えません。」
こんなとこか
104不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:12:15.26ID:Aw8cCw3B0 命綱を付けた人をこの滝壺に投入してみて何が起こったのか検証してほしい、今後の事故防止になるだろ
105不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:12:31.38ID:0GEUaeNJ0 >>98
そんなツッコミないだろ
そんなツッコミないだろ
106不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:12:58.67ID:Bz4iY1EC0 これだからおりらじ世代は・・・
107不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:13:06.21ID:VpAOYWPp0 まだ滝壺の仕組みわかってないやつが湧くんだな
学校で教えとけよ
学校で教えとけよ
108不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:13:22.36ID:xiJnxrR10 「おしらじ様」が怒ったのかな (´・ω・`)
109不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:14:07.02ID:BuxEXHT+0 って事は飛び込む様子を動画で撮ってた可能性あるな
立ち入り禁止看板と共に画像をプリントして「この二人、死にました」って掲示しとこう
立ち入り禁止看板と共に画像をプリントして「この二人、死にました」って掲示しとこう
110不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:14:10.81ID:fYHPHZiL0 >>72
お前もうざいから
お前もうざいから
111不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:14:42.53ID:Q7BKbC0f0 でも綺麗だけどあんまり飛び込むような滝じゃないよね…
本当にそんなSNSがあって、既に中に入ってきゃっきゃやってる人がいたの?
飛び込まなくても、中にはいった後の処理を考えると
ちょっと不思議ではある
本当にそんなSNSがあって、既に中に入ってきゃっきゃやってる人がいたの?
飛び込まなくても、中にはいった後の処理を考えると
ちょっと不思議ではある
112不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:14:51.05ID:Aw8cCw3B0 滝の水量と同等の水がどっかから流れて行ってるわけで、滝壺のとこに排水口みたいなとこあったなら絶対這い上がれんな
113不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:15:39.89ID:PCFXkM390 まあやばいね
4travel.jp/travelogue/11233798
滝壺の石が丸いのしかない
つまりポットホールだわ
それとこの青さ
相当深いぞこれ
4travel.jp/travelogue/11233798
滝壺の石が丸いのしかない
つまりポットホールだわ
それとこの青さ
相当深いぞこれ
114不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:16:17.28ID:qa6caagB0 2人とも溺れるって
115不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:16:21.56ID:vCGvkjxu0 >>94
sns見て自分達もって言うくらいだから動画は撮ってそうだけど
そういうのは原因がはっきりするまで(事件、事故の両方で一応捜査するだろうし)警察からむやみに公開しないように言われるんじゃないかな?
てか普通の神経してたらもし動画撮ってて誰からも言われなくても公開なんか出来ないと思うがね
この人達はどうだろね、立ち入り禁止の場所に入り込んじゃうモラルない人種だから
sns見て自分達もって言うくらいだから動画は撮ってそうだけど
そういうのは原因がはっきりするまで(事件、事故の両方で一応捜査するだろうし)警察からむやみに公開しないように言われるんじゃないかな?
てか普通の神経してたらもし動画撮ってて誰からも言われなくても公開なんか出来ないと思うがね
この人達はどうだろね、立ち入り禁止の場所に入り込んじゃうモラルない人種だから
116不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:16:21.63ID:l/htI9a90 てことは、一緒にいた女らがスマホで撮影してたんじゃね?
117不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:16:36.23ID:f6ThtXpQ0 夏でも標高の高いところの湖と川と滝壺は水温が低くて危険なことを5ちゃんねるで学んだ。
118不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:16:44.50ID:PCFXkM390119不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:16:50.30ID:yaja3mVL0 30センチの深さで死ぬってwwww
120不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:17:16.35ID:VpAOYWPp0 >>104
滝ってのは、水の落ちるとこの地面が削られて深くなってるわけよ
そこに入ると上から落ちてくる水の力で浮かび上がれなくなるわけ
水の量や滝壺の形にもよるが、
ロープてけても相当な力でないと引き上げられないよ
想像すれば分かるだろ?
滝ってのは、水の落ちるとこの地面が削られて深くなってるわけよ
そこに入ると上から落ちてくる水の力で浮かび上がれなくなるわけ
水の量や滝壺の形にもよるが、
ロープてけても相当な力でないと引き上げられないよ
想像すれば分かるだろ?
121不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:17:26.48ID:7RQ08l4M0122不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:18:00.90ID:izjSW4pP0123不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:18:18.15ID:So5uJhip0 小学生並みの知能
124不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:18:23.05ID:r0oc2BfI0 ある程度の臆病さってのは生きる戦略上、大事なんだな。
125不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:18:38.16ID:tdRvU1lX0 滝つぼや河川で毎年死んだ奴の顔写真をデカデカと飾ってやれば
馬鹿な事を考える奴も減っていくやろ。
馬鹿な事を考える奴も減っていくやろ。
126不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:18:42.15ID:ZmBecaK+0 やってみたら死んだ
127不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:18:49.68ID:PCFXkM390 >>94
まあ撮るだろうね
きねんだしね。涼しそうだしね
バカオス二匹とメス二匹ならカップルかダブルデートだしね
前橋あたりなら群馬県民でも都会イキリ多いからいそうだな
滝壺ってなんでできたのかわかんないようなの
まあ撮るだろうね
きねんだしね。涼しそうだしね
バカオス二匹とメス二匹ならカップルかダブルデートだしね
前橋あたりなら群馬県民でも都会イキリ多いからいそうだな
滝壺ってなんでできたのかわかんないようなの
128不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:19:09.56ID:tzi4SJog0 あの辺は尚仁沢湧水群で有名なとこで湧水の温度は通年11℃
冷水ショックで溺死だろ
冷水ショックで溺死だろ
129不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:20:12.99ID:VpAOYWPp0130不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:20:45.88ID:myh7l0oL0131不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:20:50.37ID:G7qjujv90 なんで伸びてんのかと思ったら結婚もしないで実家暮らしで、
ママに飯作ってもらってママにパンツも洗ってもらってパパにインターネット代払ってもらって、
ケチケチケチケチ蓄財が趣味で女を馬鹿にしてて口を開けば「コスパメリットデメリット」しか言わないこどおじに名前が似てるからか。
ママに飯作ってもらってママにパンツも洗ってもらってパパにインターネット代払ってもらって、
ケチケチケチケチ蓄財が趣味で女を馬鹿にしてて口を開けば「コスパメリットデメリット」しか言わないこどおじに名前が似てるからか。
132不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:21:08.71ID:Zw3pnq3P0 心霊スポットになってしまったね
133不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:22:12.44ID:+HnHdfq30134不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:22:12.68ID:bKgGWUmN0 ガチの心霊スポットになるな
肝試しにもってこい
肝試しにもってこい
135不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:22:13.09ID:wlpHW/kT0 >>121
自力じゃ脱出できないんだな
自力じゃ脱出できないんだな
136不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:22:40.48ID:+qrpKqKt0 もうここは飛びこまない方がいいね
死んだ二人の男の怨念にひきずり込まれそう
死んだ二人の男の怨念にひきずり込まれそう
137不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:23:09.00ID:EMXiV4Hf0 >>82
月が滝の水面に浮かんだらゾクッとするような美しさになりそう
月が滝の水面に浮かんだらゾクッとするような美しさになりそう
138不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:23:24.90ID:gMfgLZdv0139不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:23:46.36ID:ke/Mv/1+0 四国のナントカって橋から、友達と何人かで飛び込む画像が流行って
真似したアホが流されて死んでたな
真似したアホが流されて死んでたな
140不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:24:05.41ID:PCFXkM390 >>120
てか、なんで削れるのかなんだけど、
アホってこう思うの
「上から水落ちてきたらそら砂山に穴開くじゃん」って。
違うのね
だってここ砂山じゃなくて岩じゃん
答えはこれ
chichiburu.com/powerspot/pothole
要するにすげえ水の流れで石がグルグル回されてガリゴリ削ってできんの
だからここの滝壺の中は丸石になってる
角が取れてるのは回転しまくって岩を削ってきた証拠なので。
あと、名前の「しらじ」とはツボのこと。
つまりここ、入ったら滝壺になるの
てか、なんで削れるのかなんだけど、
アホってこう思うの
「上から水落ちてきたらそら砂山に穴開くじゃん」って。
違うのね
だってここ砂山じゃなくて岩じゃん
答えはこれ
chichiburu.com/powerspot/pothole
要するにすげえ水の流れで石がグルグル回されてガリゴリ削ってできんの
だからここの滝壺の中は丸石になってる
角が取れてるのは回転しまくって岩を削ってきた証拠なので。
あと、名前の「しらじ」とはツボのこと。
つまりここ、入ったら滝壺になるの
141不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:24:28.16ID:Gby/zqp60 河童じゃ!河童の仕業じゃ!
142不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:24:50.09ID:PCFXkM390143不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:25:22.50ID:g6/xrkmj0 準備運動してから飛び込めとあれほど・・・
144不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:25:47.00ID:c9YzLGSw0 聲の形に一瞬ちらっとうつるの、おしらじのたきか?
なんか影響してる?
なんか影響してる?
145不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:27:06.46ID:eVxHgOHd0 >約30センチの岩の上から、滝つぼに足から飛び込んだ
これで死んじゃうなんて
滝壺怖い
これで死んじゃうなんて
滝壺怖い
146不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:27:17.37ID:+qrpKqKt0 海で足を引っ張られた経験のある人はたくさんいると思う
実際は足が攣ってるんだろうけどそこで溺れてしまう人と助かる人の違いって運だな
実際は足が攣ってるんだろうけどそこで溺れてしまう人と助かる人の違いって運だな
147不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:27:46.62ID:gMfgLZdv0 しかし綺麗な所だな
今初めて知ってググって画像見て感動したわ
今初めて知ってググって画像見て感動したわ
148不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:28:23.81ID:VpAOYWPp0149不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:28:55.83ID:+BOa3N0j0150不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:29:12.35ID:L9QoiSRj0 滝の水が落ちる所は空気と混じって浮力が失われ
上からの水で押されるのでハマると上がってこれない
上からの水で押されるのでハマると上がってこれない
151不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:29:30.81ID:ghvbwW4Y0 「想像すれば分かるだろ」って言ってる奴の大半が
何かしらの場面に遭遇して、その想像を全く出来なくて立ち行かなくなり
「想像すれば分かるだろ」って言われるんだろうな
何かしらの場面に遭遇して、その想像を全く出来なくて立ち行かなくなり
「想像すれば分かるだろ」って言われるんだろうな
152不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:30:07.84ID:rbg0LvOO0 いいよいいよ
どんどん動画の為に死ねばいい
厳しい教育をすれば騒ぐ親共の子供なんだから自業自得
どんどん動画の為に死ねばいい
厳しい教育をすれば騒ぐ親共の子供なんだから自業自得
153不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:30:11.90ID:lAQIzTbt0 もう一人の奴に強い恨みを抱いていて
池に誘い、沈めた後自殺
池に誘い、沈めた後自殺
154不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:30:34.91ID:UjP2p1jC0155不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:31:46.79ID:VpAOYWPp0156不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:32:27.82ID:BPQZ+L9u0 オリラジの滝かと
157不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:32:33.14ID:0GEUaeNJ0158不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:33:29.22ID:0oOk87V00 ここに石碑を。
159不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:34:07.27ID:PCFXkM390160不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:34:16.22ID:BDNg3lmA0161不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:34:43.16ID:ozDiEee10 >>149
事故発生は夕方の5時頃だから、その動画撮影時よりも水温も下がっていたとかなのかね?
事故発生は夕方の5時頃だから、その動画撮影時よりも水温も下がっていたとかなのかね?
162不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:34:49.92ID:SkadOEPu0163不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:34:53.72ID:PCFXkM390164不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:35:15.11ID:PCFXkM390 >>162
産んだ親
産んだ親
165不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:36:21.41ID:SkadOEPu0 成功者(生還者)の動画あるんだよね?見てみたい
YouTube?
YouTube?
166不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:36:22.18ID:YAD+0pUt0 川は海より危険、流れが速い場合絶対にライフジャケット必要
167不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:36:23.71ID:tnFK+Uuo0 23と18だろ、バカだとは思うけど
親の気持ち慮る優しさとかねぇの?
お前らどんだけだよ
親の気持ち慮る優しさとかねぇの?
お前らどんだけだよ
168不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:36:25.96ID:5drIgFUw0 >>94
女は一人だけの逆ハーレム
女は一人だけの逆ハーレム
169不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:37:37.71ID:OUar1X9c0 やりたいことやった結果なら本人は後悔しないんだろうか?
あの世ってのが有ればの話だけど
あの世ってのが有ればの話だけど
170不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:37:38.03ID:lAQIzTbt0 (ドボーン!ブクブク)
「足付かねー!!冷てー!!ギャハハ!!」
「ちょ、やめろよ、こらっ!!」
「ブクブク…」
「足付かねー!!冷てー!!ギャハハ!!」
「ちょ、やめろよ、こらっ!!」
「ブクブク…」
171不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:38:19.15ID:6OL+H/V90 アホの群馬土人がわざわざトツギィまで行って迷惑かけやがって
172不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:39:28.62ID:SHVfWQeG0 もし水深2mで冷水かつ着衣なら水泳部出身でもかなりてんぱると思うよ。
173不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:39:44.46ID:ghvbwW4Y0174不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:39:46.43ID:tzi4SJog0 普通のプールだって飛び込んだ一発目は心臓がキュっとなるだろ?
山の湧水溜まりに飛び込んだらそらヤバっと思ったときには体が固まって終わりよ
山の湧水溜まりに飛び込んだらそらヤバっと思ったときには体が固まって終わりよ
175不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:40:24.89ID:vCGvkjxu0176不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:40:43.24ID:SZBDftuY0 動画あげてた人はどういう気持ちなんだろ
まだ削除してないのかな
まだ削除してないのかな
177不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:40:48.21ID:4VKv5K/e0 SNSを見て自分達もやってみようと思ったって…
子供がアニメの真似するのと同じだね
子供がアニメの真似するのと同じだね
178不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:41:03.13ID:u0ODvvSZ0 >>151
なんで死ぬんだ?しかも二人も?わからんって奴らの方がよほど賢いだろうな
なんで死ぬんだ?しかも二人も?わからんって奴らの方がよほど賢いだろうな
179不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:41:20.49ID:TEpMIIxI0 おいおりらじのちゃらいの
180不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:41:25.74ID:7wDreNze0181不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:41:30.68ID:SZBDftuY0 スパイダーマンみて
ビルから飛び降りる人
ビルから飛び降りる人
182不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:42:26.77ID:HLgHD9cG0 無職ならまあ死んでもいいか
183不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:46:32.39ID:+qrpKqKt0 一人が溺れかけてもう一人にしがみついて引きずり込んだってのはありえそう
そうなると無念だという怨念は残るね
くわばらくわばら
そうなると無念だという怨念は残るね
くわばらくわばら
184不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:46:52.58ID:lAQIzTbt0 まあでも入ってみたい気持ちはわかる
禁止しときゃいいってもんじゃない
禁止しときゃいいってもんじゃない
185不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:47:11.02ID:JofQ/EcV0 ここで死んだメカニズムをニュースで詳しくやったほうがいいと思う
186不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:47:13.71ID:vCGvkjxu0 >>111
小さな滝で、滝つぼ周辺もけわしくない岩場で滝つぼそのものも小さいし
一見すると滝つぼをイメージしたスーパー銭湯の浴槽みたいなんだよね
飛び込みたくなるというよりは、きれいなビニールプールでチャプチャプしたいという感じに近いかも
しかしそのビニールプールが実は底が深いし水冷たいしとても危険で
実際事故も相次いだので(死亡事故はなかったと思ったけど)
滝つぼに降りないように立ち入り禁止のロープがはられたんだよ
小さな滝で、滝つぼ周辺もけわしくない岩場で滝つぼそのものも小さいし
一見すると滝つぼをイメージしたスーパー銭湯の浴槽みたいなんだよね
飛び込みたくなるというよりは、きれいなビニールプールでチャプチャプしたいという感じに近いかも
しかしそのビニールプールが実は底が深いし水冷たいしとても危険で
実際事故も相次いだので(死亡事故はなかったと思ったけど)
滝つぼに降りないように立ち入り禁止のロープがはられたんだよ
187不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:47:47.36ID:EPok+7kZ0 バカなのかアホなのか
アホちゃいまんねんパーでんねん
アホちゃいまんねんパーでんねん
188不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:48:31.35ID:kP+7YB+Y0 もう死んだ原因の論争は飽きた
そろそろ見学してた奴の詳しい調書を聞かせてほしい
一人が溺れて巻き添えくらったんだろうか?
そろそろ見学してた奴の詳しい調書を聞かせてほしい
一人が溺れて巻き添えくらったんだろうか?
189不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:49:11.78ID:0GEUaeNJ0190不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:49:22.74ID:F06ksKj00 まあ、こういう人はいずれ死ぬよ
191不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:50:30.19ID:sDIgstkg0 >>27
こんなところで死ねるなら本望やなぁ
こんなところで死ねるなら本望やなぁ
192不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:50:40.50ID:ZkE7nUYV0 命綱付けてどういう風に溺れるか実演したらおもしろそう
193不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:50:52.05ID:B/32rzlg0 滝壺様は新たな御霊2つを得てお喜びです。
しかし滝壺様はまだご満足はしておりません。
まだまだ無茶な若者の御霊をご所望です。
さあ、若者よ行きましょう。黄泉の入り口滝壺へ・・・
しかし滝壺様はまだご満足はしておりません。
まだまだ無茶な若者の御霊をご所望です。
さあ、若者よ行きましょう。黄泉の入り口滝壺へ・・・
194不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:51:39.71ID:ftnb2HV40 お盆やし、この滝壺で溺死した人に引きずられてしもたんだろうな
195不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:52:06.75ID:VpAOYWPp0196不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:53:38.34ID:t04qKQWt0 >>27
ここでどうやったら死ねるの?カナヅチとか?
ここでどうやったら死ねるの?カナヅチとか?
197不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:53:59.39ID:kP+7YB+Y0 どんなドジ踏んだらこんなとこで死ぬんだよ
https://www.instagram.com/p/CD-LWE5paF4/?igshid=1ffd0b1q9e234
https://www.instagram.com/p/CD-LWE5paF4/?igshid=1ffd0b1q9e234
198不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:54:46.89ID:vCGvkjxu0199不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:54:54.52ID:2gNfhpFI0 デンデンデデンデン
200不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:55:05.18ID:QbYNxu2E0 >>193
逝きましょう、だな。
逝きましょう、だな。
201不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:55:23.36ID:I5b5hTeM0 馬鹿だよなー
あ、馬鹿だから死んだのか
あ、馬鹿だから死んだのか
202不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:55:53.52ID:tzi4SJog0 >>197
この人らはウェットスーツ着ているだろ
この人らはウェットスーツ着ているだろ
203不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:56:07.02ID:CNQmZzGc0 オリラジ禁止
204不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:57:08.51ID:QbYNxu2E0 >>175
やはり、引っ張られたんだよ。
やはり、引っ張られたんだよ。
205不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:57:53.30ID:lIexVNBA0 最後に見た景色は自分たちにスマホ向けてた友人の姿か…
206不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:58:00.66ID:ftnb2HV40207不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:58:20.66ID:5jUP6bOa0 温度差で身体が動かなくて溺死…ってとこかな
山の中の川やら池は本当安全じゃないぞ…
ちゃんと装備整えてから行けな…
山の中の川やら池は本当安全じゃないぞ…
ちゃんと装備整えてから行けな…
208不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:59:23.08ID:WIeFD6gT0 ここ滝だけじゃなくて周辺も落ち着いた良い場所だなあ
209不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 15:59:28.19ID:upk4UZfw0 滝壺って言葉の意味を理解してれば死なずに済んだな
210不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:00:39.50ID:VpAOYWPp0211不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:00:55.70ID:0GEUaeNJ0 >>197
こいつ等が殺したのか
こいつ等が殺したのか
212不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:01:08.80ID:CKKmcV5F0213不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:02:02.87ID:tzi4SJog0 二人ほぼ同時に飛び込んで瞬時にショックで大量に水飲んでそのまま沈んだんだろうな
入水してそのまま浮かんでこないってそういうことだから
入水してそのまま浮かんでこないってそういうことだから
214不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:02:42.50ID:5X2rfp/L0215不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:03:21.36ID:RU1JHTvc0 流れが無いと底の方は酸素が無くなるから
えら呼吸だと苦しいかも
えら呼吸だと苦しいかも
216不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:05:43.05ID:KS5a0f5LO 完全な自業自得だと判明か
身内も本人らの馬鹿さ加減に納得せざるを得ないだろ、嘆くなら自分らの教育や躾を嘆くべき
身内も本人らの馬鹿さ加減に納得せざるを得ないだろ、嘆くなら自分らの教育や躾を嘆くべき
217不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:05:48.27ID:VVwGObEi0 淡水は浮力効かないからな。
泳げる人でもあっという間に死ねる。
泳げる人でもあっという間に死ねる。
218不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:06:12.27ID:xDhpNd+V0 なんにせよ、おれらの世界幸福ランキングが二つ上がった
おめでとう
おめでとう
219不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:06:55.71ID:Yz1Yn7br0220不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:07:00.98ID:+BOa3N0j0 >>197
あーこれ。
これを見て真似したんじゃないかと思ったよ
音も出して聞いたら、この時に飛び込んでるのは女かも?
ウエットスーツ着てても冷たいと言ってるし、
ウエットスーツも着ずに夕方に飛び込んだら寒かっただろうね
あーこれ。
これを見て真似したんじゃないかと思ったよ
音も出して聞いたら、この時に飛び込んでるのは女かも?
ウエットスーツ着てても冷たいと言ってるし、
ウエットスーツも着ずに夕方に飛び込んだら寒かっただろうね
221不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:07:19.34ID:kcDS6yJ20 残った二人は女?
SNSいうことは、動画撮影してるよね?
ツレの女たちはそれをアップしたんだろか
SNSいうことは、動画撮影してるよね?
ツレの女たちはそれをアップしたんだろか
222不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:07:42.91ID:ppa4842b0 観光地化する前は入口に案内看板も無く、>>197の滝つぼ周辺まで行けた。
夏でも水はかなり冷たい。
滝の上も入れた。
何年前か忘れたが滝の上から落ちて死んだ人がいたらしく上が立入禁止になった。
案内看板付けて観光客が大勢訪れるようになって、山道で疲れて救助呼んだりして問題になりテレビで放送された事があった。
そしていつの日か滝つぼ前まで行けないようにロープが付けられた。
昔からおしらじの滝を楽しんでた側からするとうるさくてつまらない場所になってしまった。
ところで近くのスッカン沢は酸性の水でおしらじの滝も同じような色だから酸性のような気がするけど酸性の水って浮力どうなの?
夏でも水はかなり冷たい。
滝の上も入れた。
何年前か忘れたが滝の上から落ちて死んだ人がいたらしく上が立入禁止になった。
案内看板付けて観光客が大勢訪れるようになって、山道で疲れて救助呼んだりして問題になりテレビで放送された事があった。
そしていつの日か滝つぼ前まで行けないようにロープが付けられた。
昔からおしらじの滝を楽しんでた側からするとうるさくてつまらない場所になってしまった。
ところで近くのスッカン沢は酸性の水でおしらじの滝も同じような色だから酸性のような気がするけど酸性の水って浮力どうなの?
223不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:08:02.04ID:HM8t75z70 自分たちも死んでみよう…
ワラタwwww
ワラタwwww
224不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:08:15.08ID:JzzipXrQ0 18歳で無職じゃ先ないからなぁ
まあ一番良い時期に死ねたと思うしかないな
まあ一番良い時期に死ねたと思うしかないな
225不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:08:48.36ID:hZbKRvQ+0 水泡で浮力無くなったとかあるんかな?
滝と言っても縁に流れ込んでるだけにも見えるし。
滝と言っても縁に流れ込んでるだけにも見えるし。
226不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:09:23.13ID:PYme41DI0 自分が死んだこと気付いてるのかな
227不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:10:09.17ID:ftnb2HV40228不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:10:41.69ID:xDhpNd+V0229不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:12:11.90ID:ghvbwW4Y0 >>195
SNSを見て自分達もやってみようと思ったっていう人物の話だぜ?
SNSを見て自分達もやってみようと思ったっていう人物の話だぜ?
230不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:12:47.90ID:gS4Ni0ZJ0 >>37
こういう滝壺は水温が低く、底には足を掬う要素がいっぱい
こういう滝壺は水温が低く、底には足を掬う要素がいっぱい
231不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:12:59.60ID:iwWQtb+k0 >>115
別に見たいわけでも見せろって言う訳でもないんだけどね。友達の死に行く姿揚々と撮ってたんだろうな、馬鹿だなって。
別に見たいわけでも見せろって言う訳でもないんだけどね。友達の死に行く姿揚々と撮ってたんだろうな、馬鹿だなって。
232不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:14:18.76ID:gS4Ni0ZJ0 >>47
呪われてるよもう
呪われてるよもう
233不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:16:43.59ID:HLgHD9cG0 一緒に行った人はどんな顔して葬式に出るんだろ?
234不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:19:28.14ID:0GEUaeNJ0 ディスカバリーチャンネルとかだとこんなの直ぐ検証するが
日本のテレビはグルメとか池の水抜くとかしょーもないのしかやらないのは
ジャップを殺したくてしょうがないんだな
日本のテレビはグルメとか池の水抜くとかしょーもないのしかやらないのは
ジャップを殺したくてしょうがないんだな
235不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:20:38.45ID:VpAOYWPp0236不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:20:39.58ID:LXHCVgSg0 旅の準備から溺死体ができるまでタイムラプスにしてインスタにアップしろよ
237不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:21:04.36ID:6dtP56rv0238不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:21:12.99ID:HkcgFPCy0 流石、栃木
娯楽無さすぎた挙句これか
バカしかいねえなw
娯楽無さすぎた挙句これか
バカしかいねえなw
239不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:21:34.55ID:XpZB0tDL0 でもまさか、30センチのとこから飛び降りて2人も死ぬとは思わんよな…
240不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:22:29.65ID:HkcgFPCy0 >>197滝壺めちゃくちゃ深そうでワロタw
241不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:23:51.39ID:roQgU36l0 >>52
あの程度の水量でそんなもん起こらねえよ
あの程度の水量でそんなもん起こらねえよ
242不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:24:08.44ID:XpZB0tDL0 >>27
1枚目、神々しいね
1枚目、神々しいね
243不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:24:14.06ID:FDqVHH4D0 >亡くなったのは前橋市、会社員男性(23)と同市、無職少年(18)
幽霊になりました。。。。
幽霊になりました。。。。
244不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:24:38.92ID:TOUG9e0D0 ここの滝壺は水面から底まで2mらしいからな。
連続で何キロもの水が落ちてきたら浮力は携帯電話くらい
しかないからド初心者じゃあ上がって来れないだろうな。
連続で何キロもの水が落ちてきたら浮力は携帯電話くらい
しかないからド初心者じゃあ上がって来れないだろうな。
245窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2020/08/20(木) 16:25:15.32ID:UJs0FVN20 >>239
( ´D`)ノ<高さ関係なく滝壺に飛び込むなど臆病な被告はできません。河口並みの危険度なのに。
( ´D`)ノ<高さ関係なく滝壺に飛び込むなど臆病な被告はできません。河口並みの危険度なのに。
246不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:30:41.73ID:9apnGqRO0 おしらじ様のたたり
247不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:35:06.65ID:dmpaYLB70 でんでんででんでん
248不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:37:30.74ID:ZjzYCjlD0 映えたので良かったと思います
249不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:38:58.38ID:MQF8iyMV0 ソーシャルニートサバイバル
250不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:40:32.14ID:vOlSz6H20251不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:41:45.70ID:AOUJuXLF0 雨が降った時だけ滝になるなら、晴天続きだと干上がりそうだし
あんなに透明度が高いままなわけないじゃん
絶対底の方に湧き水とか地下水路があって水が入れ替わってるよ
表面は静かだが下の方では水流が渦巻いてるんだろ
あんなに透明度が高いままなわけないじゃん
絶対底の方に湧き水とか地下水路があって水が入れ替わってるよ
表面は静かだが下の方では水流が渦巻いてるんだろ
252不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:45:09.52ID:iLcbVvqd0 逆に才能だよこの静けさで
253不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:45:19.87ID:ZDkUAZo/0 高さ30センチってどういうことだよ
滝の上から飛び込んだのかと思ってた
滝の上から飛び込んだのかと思ってた
254不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:48:17.30ID:A0cRyNP60 飛び火すんのそれって
255不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:48:44.12ID:S4otH/Tx0 動画撮ってるんじゃね
256不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:49:15.90ID:BDRGRr8W0 自然淘汰
257不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:50:16.94ID:S4otH/Tx0 >>27
これは入りたくなるわ
これは入りたくなるわ
258不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:50:32.22ID:X+wAF6oJ0259不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:51:03.75ID:+qrpKqKt0 SNSで見た動画はウエットスーツ着てたのに
夏だから自分たちはそのまま冷たい水に飛び込んでショック死だったら
富士山に軽装で登って死んじゃうのと同じだね
無念の死じゃなくて無知の死
夏だから自分たちはそのまま冷たい水に飛び込んでショック死だったら
富士山に軽装で登って死んじゃうのと同じだね
無念の死じゃなくて無知の死
260不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:52:49.16ID:R4yw2laq0 HP低すぎもっと経験値上げな
261不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:53:33.11ID:6qOkMgKI0 >>258
もし撮ってる側が飛び込むの煽るようなこと言ってる声が入ってたら消しちゃいそう
もし撮ってる側が飛び込むの煽るようなこと言ってる声が入ってたら消しちゃいそう
262不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:53:59.41ID:+IsPgwMI0263不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:55:33.86ID:ngf6ClgU0 足つかなくてパニくった片方がもう片方にしがみついて両方お陀仏になったと見た。
264不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:56:05.18ID:2utLAP4Y0 ウェーイwwwって感じ
265不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:57:15.39ID:/ljY+dfA0266不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:58:02.10ID:qhgbJ8AC0 行く奴はダイビング装備で行けよ
267不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 16:59:12.03ID:LMO42TL20 で、死因は何?
268不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:00:06.11ID:gl20Z3n20 淵からそっと入ったら大丈夫かも知れんが服着て飛び込んだらやばいわな
269不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:01:19.73ID:PMnABTBV0 30cmか
風呂はいるときに気をつけよう
風呂はいるときに気をつけよう
270不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:01:21.56ID:LMO42TL20 溺死なら心臓麻痺じゃないんだな
滝の水で上がっていけなかった方か
滝の水で上がっていけなかった方か
271不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:02:56.28ID:OEXJaz5/0 >>233
巨大な落とし穴掘ってみたりとか若い内は色々やるやね
巨大な落とし穴掘ってみたりとか若い内は色々やるやね
272不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:04:44.82ID:MbCpxLtU0 おしらじ、飛び込んだり
ラジバンダリ
ラジバンダリ
273不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:05:25.92ID:QWYWQeyN0 >>239
梯子や脚立だと下から一段目(30cm)を踏み外して打ち所が悪くて死ぬ奴がいるよ
梯子や脚立だと下から一段目(30cm)を踏み外して打ち所が悪くて死ぬ奴がいるよ
274不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:06:03.74ID:aJkAbMBV0 23と18 なんか可哀想
275不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:07:31.99ID:fJm/M0C00 海で遊び慣れてるのが川で溺れたパターンじゃなかろうか
276不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:07:52.17ID:ofoYm0UG0 この前までウェーイとか言っていた奴らがもう骨になってるんだぜ
277不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:09:07.76ID:MbCpxLtU0 ああこれはガタロにやられたんだわ
278不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:09:25.40ID:X+wAF6oJ0279不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:09:49.25ID:BclgOy8K0 ここは岩に苔がたっぷりとこびりついているので入ってしまったら永遠にツルヌル地獄になるよ。
280不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:11:40.51ID:9Gwemuux0 鍾乳洞の冷たい水の中を歩くと、水が冷たすぎて足がビリビリするくらい強烈な痛みを感じる
もし、そんな冷たい水の中に飛び込んだらどうなるか?
恐らく体中の体温が一気に奪われて筋肉が硬直し、数秒でまともに動けなくなるだろう
この時点でも十分溺死してもおかしくない
更に海水と比べて浮力の無い水の中に服を着たまま飛び込んでいる
余計、水面に浮く事が困難になり、溺死の可能性は飛躍的に高くなる
当日、滝が流れて強い水流があったとすれば最早助かりようが無い
極めて溺死する可能性が高い要素が3重に重なっている
もし、そんな冷たい水の中に飛び込んだらどうなるか?
恐らく体中の体温が一気に奪われて筋肉が硬直し、数秒でまともに動けなくなるだろう
この時点でも十分溺死してもおかしくない
更に海水と比べて浮力の無い水の中に服を着たまま飛び込んでいる
余計、水面に浮く事が困難になり、溺死の可能性は飛躍的に高くなる
当日、滝が流れて強い水流があったとすれば最早助かりようが無い
極めて溺死する可能性が高い要素が3重に重なっている
281不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:13:46.12ID:g7Z1oPDT0 >>1
死神が口空けて待ってます!
死神が口空けて待ってます!
282不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:16:24.70ID:IRf0TIBc0 滝つぼのサイズの割に泡が多いから
密度低そうだな
泡だらけで浮力がつかない感じだろうな
密度低そうだな
泡だらけで浮力がつかない感じだろうな
283不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:19:26.10ID:JkWB4fHR0 立ち入り禁止なんて気合でクリアーだぜ!
284不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:19:32.82ID:F6OM5sPg0 >>124
登山でも、臆病な人の方が遭難しないって言うんだよな
登山でも、臆病な人の方が遭難しないって言うんだよな
285不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:20:43.12ID:83ey6Odi0286不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:21:21.03ID:eu7HGcoJ0 30cmの水深で溺れるなんて
なぜ? 伝説級のバカなの?
なぜ? 伝説級のバカなの?
287不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:22:54.01ID:kDekmZUV0288不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:25:02.43ID:0GEUaeNJ0 36: 【SNS】おしらじの滝に飛び込んで死亡した男性2人の友人「SNSを見て『自分たちもやってみよう』と言っていた」 [記憶たどり。★] (279)
37: 【お手柄】女の子3人組、川で溺れた小学1年生を救助…「川の中に沈んで…丸まってました」 意識不明も回復 静岡 [ばーど★] (641)
37: 【お手柄】女の子3人組、川で溺れた小学1年生を救助…「川の中に沈んで…丸まってました」 意識不明も回復 静岡 [ばーど★] (641)
289不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:26:17.35ID:arPtfVEt0 水着に着替えないで飛び込んだのかな
溺れる理由がわからない
溺れる理由がわからない
290不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:26:32.74ID:F6OM5sPg0 >>125
小学生の頃さ、夏休みは毎年神奈川県の山の中の「やどろぎ」っていうところでキャンプしたんだけど
大きな滝があって、その滝ツボ周辺で普通に水遊び出来たんだよね
でもその滝の岩壁に何人かの人の名前と日付が彫られたプレートが埋め込まれてて
それはその滝で亡くなった人のものだという
そのプレートを見た途端に背筋がゾッとして怖くなって滝に近付けなくなったよ
そういうの必要かなって思った
ちなみに当時キャンプに連れてってくれた親戚も親も亡くなってしまったので、「やどろぎ」って場所が神奈川のどこなのか分からずじまい
松田のあたりだったのかなあ
誰か知らん?
すごくきれいなとこでもう一度行ってみたいなあと思いながらもうすっかりオッサンになってしまった
小学生の頃さ、夏休みは毎年神奈川県の山の中の「やどろぎ」っていうところでキャンプしたんだけど
大きな滝があって、その滝ツボ周辺で普通に水遊び出来たんだよね
でもその滝の岩壁に何人かの人の名前と日付が彫られたプレートが埋め込まれてて
それはその滝で亡くなった人のものだという
そのプレートを見た途端に背筋がゾッとして怖くなって滝に近付けなくなったよ
そういうの必要かなって思った
ちなみに当時キャンプに連れてってくれた親戚も親も亡くなってしまったので、「やどろぎ」って場所が神奈川のどこなのか分からずじまい
松田のあたりだったのかなあ
誰か知らん?
すごくきれいなとこでもう一度行ってみたいなあと思いながらもうすっかりオッサンになってしまった
291不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:26:50.81ID:Ra11Lnb40 >>23
義務教育の敗北か...
義務教育の敗北か...
292不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:29:10.32ID:Ra11Lnb40293不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:31:48.82ID:/ljY+dfA0294不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:32:16.69ID:6GYtQzHt0 >>27
河童がいそう
河童がいそう
295不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:32:43.48ID:L9QoiSRj0 子供の頃ってプールに入って暴れない限り簡単に浮いたんだけど
大人になってからプールに入ると浮力のなさに驚くからな
大人になってからプールに入ると浮力のなさに驚くからな
296不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:33:20.36ID:6dtP56rv0 >>290
ttps://www.nobuhito.com/kanagawawater/takigou-no-taki-waterfall/
ttps://www.nobuhito.com/kanagawawater/takigou-no-taki-waterfall/
297不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:34:21.24ID:QRL14LpI0 準備運動しなかったんだろうな
298不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:36:32.43ID:OzV9xmcr0 道頓堀川が
滝つぼならよかったのに
滝つぼならよかったのに
299不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:36:51.25ID:oXeeA7640 30cmから飛び込んで、深さ2mだとして、
真水だから浮きづらかったのかな?
それとも流速がきつかったのかな?
真水だから浮きづらかったのかな?
それとも流速がきつかったのかな?
300不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:37:12.75ID:tyNDZvxv0 >>286
文章も読めない伝説級のバカはお前のようだな
文章も読めない伝説級のバカはお前のようだな
301不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:38:39.60ID:2VhI49R90 昔は海や川や池で平気で遊んでたよ
それで色々身につく
そのかわり死ぬ子もいたよ
それはしゃーない
木の葉一枚投げるだけで水の流れもわかるかもよ
川は水温低いとこもあるし
ここは水流で下に下に行きそうだろ
こいつらの死を無駄にするなよ
それで色々身につく
そのかわり死ぬ子もいたよ
それはしゃーない
木の葉一枚投げるだけで水の流れもわかるかもよ
川は水温低いとこもあるし
ここは水流で下に下に行きそうだろ
こいつらの死を無駄にするなよ
302不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:40:19.72ID:iLch3Wah0 >>1
ケント前橋
ケント前橋
303不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:42:21.46ID:2VhI49R90304不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:43:02.51ID:lyiCZOU60 SNSには注意事項がないからなw
305不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:45:05.04ID:0GEUaeNJ0 >>290
そのプレートを見た途端に背筋がゾッとして怖くなって溺れてしまったよかと思った
そのプレートを見た途端に背筋がゾッとして怖くなって溺れてしまったよかと思った
306不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:15.49ID:5YKYB28i0 ざまみろとしか言えないなぁ
307不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:47:35.24ID:N9bBVJB00308不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:49:02.39ID:VcL5pJdt0 お前らはこどおじ
309不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:49:30.44ID:Mus5jHmA0310不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:50:02.99ID:DXw3O9GF0 こう言うのってある意味幸せの絶頂で死ぬってことだよな
311不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:51:07.07ID:YDUbo4rF0 >>286
30pの水深に2mの高さから飛び込んだら怪我はするかもな 頭からなら死ぬかな?
30pの水深に2mの高さから飛び込んだら怪我はするかもな 頭からなら死ぬかな?
312不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:55:20.78ID:uJoDsBsP0 >>310
人が溺死するまで何秒意識があるんだろ
人が溺死するまで何秒意識があるんだろ
313不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:58:41.10ID:c9ZOq8460 SNSで滝に入ってる画像みて憧れたんですよォ〜
なぁァァニィィイ?やっちまったなぁ!!
漢は黙って!上からダイブ!
なぁァァニィィイ?やっちまったなぁ!!
漢は黙って!上からダイブ!
314不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:59:19.88ID:DAXXA0JB0 溺れそうな滝には見えないけどな
泳ぎ下手くそすぎだろ
泳ぎ下手くそすぎだろ
315不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:00:04.46ID:hkBociBM0 >>27
滝壺は水流がぐるぐる回ってて上に上がれなくなるからな
滝壺は水流がぐるぐる回ってて上に上がれなくなるからな
316不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:03:10.65ID:xDhpNd+V0317不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:09:55.88ID:R5vRIfwo0 うそつけ
318不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:11:25.03ID:dv6Svn400 人生何事もチャレンジ!!
第一歩を踏み出すのが大事!!
とかよく言われるけど
綺麗事だから真に受けちゃ駄目だよ
何事もチャレンジしてたら普通に死ぬから
第一歩を踏み出すのが大事!!
とかよく言われるけど
綺麗事だから真に受けちゃ駄目だよ
何事もチャレンジしてたら普通に死ぬから
319不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:11:28.20ID:583QUYfO0 七誌???
320不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:13:44.29ID:leyzSjuf0321不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:21:00.27ID:Qmpv7KBz0 冷たすぎて入った途端、心臓麻痺では。
322不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:22:14.20ID:OMx8rWeW0 >>38
人が二人も死ぬような場所には見えんな
人が二人も死ぬような場所には見えんな
323不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:26:45.48ID:a7LhOHKa0 事故の瞬間が記録に残ってるのか
324不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:27:32.41ID:77q8+xFe0 同じ滝ツボに同じように飛び込んでも、死ぬ人と死なない人の差ってなんだろ(´・ω・`)?
325不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:58.68ID:Vc2f3aBU0 10cm×20cmの板に振り回される人間…
僕にはわからないよ
僕にはわからないよ
326不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:54:04.38ID:mMa9hc1K0 出来てよかったな
327不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:55:51.57ID:mDKFit4t0 水流が垂直に川底に向かって行き川底にぶつかって上に行くを永遠に繰り返す
ようは沈んでは浮き沈んでは浮きを繰り返すから逃げれない
永遠に上下に回る洗濯機だよ
ようは沈んでは浮き沈んでは浮きを繰り返すから逃げれない
永遠に上下に回る洗濯機だよ
328不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:56:03.16ID:nbURN+810 こんな連中のためにわざわざ巡回の手間増やすとか、どんだけ無駄な仕事をさせるんだか…
329不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:56:17.25ID:iEg+YxXn0 バカが死んだだけ
330不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:56:21.09ID:4hIWOUQS0 得意げに
「滝壺は大量に気泡を含んでいるから浮かび上がれない」
とか言うやつが必ず出てくると思うが、せめて現場の写真を見ろと言いたい。
そんな滝じゃない。
実際、なぜ死んだのか不思議だな。
30cmの高さから飛び込んでいるし。
深さ2mということで、頭を打つわけでもない。
温度差でショックでも受けたか?
「滝壺は大量に気泡を含んでいるから浮かび上がれない」
とか言うやつが必ず出てくると思うが、せめて現場の写真を見ろと言いたい。
そんな滝じゃない。
実際、なぜ死んだのか不思議だな。
30cmの高さから飛び込んでいるし。
深さ2mということで、頭を打つわけでもない。
温度差でショックでも受けたか?
331不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:57:26.98ID:iEg+YxXn0 >>328
こういうので迷惑なのって、再発防止のためのリソースが割かれることだよね…
こういうので迷惑なのって、再発防止のためのリソースが割かれることだよね…
332不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:57:47.13ID:IS/ayh8K0 SNSの狂気に身を委ねるのはアイスバケツチャレンジまでにしとけ
333不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:58:03.28ID:fmUUKszt0 >>28
別のインスタ動画だと別にキレイでもなかったけどな
別のインスタ動画だと別にキレイでもなかったけどな
334不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:00:49.09ID:fmUUKszt0335不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:01:55.84ID:3c9RAvhQ0 女2人は溺れてるのただ見てただけなの?
336不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:02:30.63ID:fmUUKszt0337不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:02:57.85ID:fmUUKszt0 >>335
一人は男だよ
一人は男だよ
338不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:03:05.01ID:GppxuVbe0 >>49
滝壺から上がれない
滝壺から上がれない
339不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:05:41.29ID:fmUUKszt0340不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:06:45.49ID:9Gwemuux0 >>324
知識の差がでかいやろね
何の予備知識も無いと想像と遥かに違う状況にパニックになる
呼吸をしようとして水面に顔を出そうと無駄にもがいて酸素を一気に消耗して詰む
溺れた時に死のタイムリミットがカウント刻んでるのに
パニックになるとがくだけで無意味な行動を取ってしまうのが最大の命取りになる
浮力が得られない状況であれば、水の中に潜って、水底を掴んで這うようにして移動したり
冷静な判断力が必要になる 限られた酸素が尽きるまで無駄な行動が一切許されない
知識の差がでかいやろね
何の予備知識も無いと想像と遥かに違う状況にパニックになる
呼吸をしようとして水面に顔を出そうと無駄にもがいて酸素を一気に消耗して詰む
溺れた時に死のタイムリミットがカウント刻んでるのに
パニックになるとがくだけで無意味な行動を取ってしまうのが最大の命取りになる
浮力が得られない状況であれば、水の中に潜って、水底を掴んで這うようにして移動したり
冷静な判断力が必要になる 限られた酸素が尽きるまで無駄な行動が一切許されない
341不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:08:41.58ID:ZG1eINXn0 最初に飛び込んだ奴が水温の低さから足がつるなりしてパニックになる
それに気づかず2人目が飛び込んで最初の奴が2人目にしがみついて両方溺死ってパターンかな
それに気づかず2人目が飛び込んで最初の奴が2人目にしがみついて両方溺死ってパターンかな
342不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:09:25.67ID:fmUUKszt0 まあ滝が流れてなかったんだから
温度しかないんだろうな
若いのが2人も一緒にか
温度しかないんだろうな
若いのが2人も一緒にか
343不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:11:45.79ID:fmUUKszt0 しかし飛び込んで浮かんでこないって表現だったから
顔だして暴れることもなく
静かに溺れていったんだろうな
一瞬で硬直したのかね
顔だして暴れることもなく
静かに溺れていったんだろうな
一瞬で硬直したのかね
344不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:13:43.71ID:fmUUKszt0345不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:18:03.24ID:QzGkivdS0346不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:22:20.48ID:leyzSjuf0 >>343
標高が1000メートルとやや高い山の中だから滝ツボの水が冷たかったことは確かなんだけど、このあたりは一応半袖でも寒くはない気温なんだよな
真冬の氷の池に落ちたとしても人って最初はもがくじゃん?
それすらしないで静かに2人とも沈んで行ったというならオカルトの香りがしないでもない
実際その時の状況って正確にはどうだったんだろうね?
生き残った仲間2人はパニックで記憶がまだらにでもなってるんだろうか
標高が1000メートルとやや高い山の中だから滝ツボの水が冷たかったことは確かなんだけど、このあたりは一応半袖でも寒くはない気温なんだよな
真冬の氷の池に落ちたとしても人って最初はもがくじゃん?
それすらしないで静かに2人とも沈んで行ったというならオカルトの香りがしないでもない
実際その時の状況って正確にはどうだったんだろうね?
生き残った仲間2人はパニックで記憶がまだらにでもなってるんだろうか
347不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:22:42.30ID:9Gwemuux0 >>344
服着てるせいでそんな派手に動けないからパニックになってるかどうか判断し難いかもね
といっても、飛び込んでから溺れて沈むまでそんな長くないでしょ 多分30秒くらいだよ
飛び込んでから10秒くらい経って浮き上がれない事を悟ってパニックになって
20秒で酸素殆ど吐き出して水大量に飲みこんで動かなくなって
そのあたりで異変を感じてももう手遅れ、そのまま数秒静観したらスーっと水中に沈んでいく
服着てるせいでそんな派手に動けないからパニックになってるかどうか判断し難いかもね
といっても、飛び込んでから溺れて沈むまでそんな長くないでしょ 多分30秒くらいだよ
飛び込んでから10秒くらい経って浮き上がれない事を悟ってパニックになって
20秒で酸素殆ど吐き出して水大量に飲みこんで動かなくなって
そのあたりで異変を感じてももう手遅れ、そのまま数秒静観したらスーっと水中に沈んでいく
348不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:25:23.84ID:IGu5/aaK0 あとから事故があったという前提の元で色んな理由が想像出来るって事は
事故が起きる前に何が起きるか想像するのは難しいって事だからな
わかるのは滝に飛び込むと危ないというだけ
それでもこの浅さの場合はわからないに繋がる
事故が起きる前に何が起きるか想像するのは難しいって事だからな
わかるのは滝に飛び込むと危ないというだけ
それでもこの浅さの場合はわからないに繋がる
349不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:37:10.89ID:TYVTwosF0 酒でも飲んで盛り上がって
飛び込んだけど、足がつかない・・・・・・・
あああ・・・というまに溺れたんだと思う。
足がつかないのはほんと怖いよ、プールでもね。
飛び込んだけど、足がつかない・・・・・・・
あああ・・・というまに溺れたんだと思う。
足がつかないのはほんと怖いよ、プールでもね。
350不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:39:53.18ID:leyzSjuf0351不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:41:58.14ID:6qOkMgKI0 すぐに底を蹴って水面に上がろうってつもりでいたのに足がつかなかったら焦りそう
352不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:49:19.75ID:aeZXN3Zr0 アニー・エドソン・テイラー(Annie Edson Taylor、1838年10月24日 - 1921年4月29日)はアメリカ合衆国の教育者、冒険家。
63歳の誕生日を迎えた1901年10月24日、樽に入ってナイアガラの滝下りを行い、初めて無事生還した人物として知られる。
テイラー以降、16名が樽に入ってナイアガラの滝下りに挑戦、うち11名が無事生還。
なお、現在では滝下りが法律で禁止されており、違反者には10000ドルの罰金が課されている。
生還すれば名前を残せるとでも思ったのだろうか?
63歳の誕生日を迎えた1901年10月24日、樽に入ってナイアガラの滝下りを行い、初めて無事生還した人物として知られる。
テイラー以降、16名が樽に入ってナイアガラの滝下りに挑戦、うち11名が無事生還。
なお、現在では滝下りが法律で禁止されており、違反者には10000ドルの罰金が課されている。
生還すれば名前を残せるとでも思ったのだろうか?
353不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:50:00.23ID:1TYtOGEk0 深さ2mなら身長170しかなくても水面まであと30センチだから底で足を蹴れば浮かばないかね
354不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:50:33.61ID:HsihixXh0 やりたいことをやり遂げての大往生だから本人らも満足しているだろう
355不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:52:22.40ID:T/e6ezTu0 彼らの死は今後の被害者を出さないための教訓となった
356不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:52:52.67ID:CVtkUMoL0 2人で飛び込んだから、絡み合ってしまったんだろ
357不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:56:52.82ID:xPL+jxfX0 軽い心臓麻痺の起こし方は熱いシャワーを浴び身体を暖めた後、立ち上がった状態で冷たいシャワーを心臓付近だけに浴びる。
成功すると心臓が大きく脈打ってブラックアウトしつつ息がしにくくなる。
失敗するとそのまま意識が戻らなくなるか何も起きないくらいかな。
水に飛び込んだ時に起きたら溺れ自信がある。
成功すると心臓が大きく脈打ってブラックアウトしつつ息がしにくくなる。
失敗するとそのまま意識が戻らなくなるか何も起きないくらいかな。
水に飛び込んだ時に起きたら溺れ自信がある。
358不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:03:57.15ID:nwapGwvd0 おやじらの滝に見えた
359不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:06:33.45ID:q5f9gF/S0 >>356
飛び込む前から絡み合ってた可能性もあるぞ
飛び込む前から絡み合ってた可能性もあるぞ
360不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:07:09.30ID:3nXZFwzq0 かなり少ない水量だったらしいが、どうやって溺れたんだろうな
水が冷たいと言っても
水が冷たいと言っても
361不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:09:56.46ID:HyTXbF7p0 ぼく、土左衛門!
362不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:12:05.75ID:3nXZFwzq0 無職少年(18)
うーんこの
うーんこの
363不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:13:46.56ID:3nXZFwzq0 上からバシャーンと飛び込んだのかと思ったら
水面からたった30cmから飛び込んだのか
水温かねぇ
水面からたった30cmから飛び込んだのか
水温かねぇ
364不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:15:18.37ID:rfyFl9pK0 あかんやろ
365不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:18:00.97ID:ihcm/YIy0 賢かったら帰還方法を予め想定していくから問題なく脱出して何事も起こらない
危険だと思ったら入らないし
死んだ奴は確実に馬鹿
危険だと思ったら入らないし
死んだ奴は確実に馬鹿
366不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:23:19.10ID:/uNzQq080 お前らも早く死ね
367不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:23:59.77ID:RBKtdm4n0 水温で片方が溺れてもう1人にしがみついて2人ともパニクッたとしか思えない。三半規管やられて上下も分からなくなったんじゃ?
川とか滝とかその日によって水中の様子は違うから動画とか参考にしちゃいかん
川とか滝とかその日によって水中の様子は違うから動画とか参考にしちゃいかん
368不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:33:07.52ID:NN3u1WhF0 若気の至りで誰でも深く考えず行動しちゃう時あるよなー
若くてまだまだこれからだったのにもったいない
若くてまだまだこれからだったのにもったいない
369不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:48:42.74ID:Mus5jHmA0 足から入水すると、口や鼻の穴から勢いよく水が入る事がある
この時、水の衝撃で、呼吸器官が痙攣を起こすことがある
パニックを起こして冷静な対処もできず、すぐに酸欠で意識を失う
この状態では、肺に水が入らずに溺死することから乾性溺水という
って、水死でググったら出てきた
口を閉じ、鼻をつまんで飛び込むのが定石だが
ふざけて喋りながら飛び込んだら、危険だな
この時、水の衝撃で、呼吸器官が痙攣を起こすことがある
パニックを起こして冷静な対処もできず、すぐに酸欠で意識を失う
この状態では、肺に水が入らずに溺死することから乾性溺水という
って、水死でググったら出てきた
口を閉じ、鼻をつまんで飛び込むのが定石だが
ふざけて喋りながら飛び込んだら、危険だな
370不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:56:02.75ID:jERR8TAP0 >>330
しょうじき謎だよな。死ぬほどのスポットには見えないんだが。
しょうじき謎だよな。死ぬほどのスポットには見えないんだが。
371不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:57:59.78ID:FTLmxetx0 いろいろ考えた結果考えられる要因としては
・水温
・淡水
・(たぶん)着衣
ぐらいかと思った
・水温
・淡水
・(たぶん)着衣
ぐらいかと思った
372不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:59:47.10ID:MUdfGfMd0373不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:03:35.74ID:eu7HGcoJ0 >>1 30cmで溺れるって天然記念物バカ
川って深さがわからないから
2メートルからダイビングする時には
まさか30cmだと思わなかっただろうw
いてて〜 て起き上がるのが普通だが
溺れるかねw
てか沈まないから女たちが
すぐに助けられたんじゃね?
どいつもこいつもバカなの?
川って深さがわからないから
2メートルからダイビングする時には
まさか30cmだと思わなかっただろうw
いてて〜 て起き上がるのが普通だが
溺れるかねw
てか沈まないから女たちが
すぐに助けられたんじゃね?
どいつもこいつもバカなの?
374不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:06:09.86ID:7g4U67wn0375不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:07:23.37ID:7g4U67wn0376不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:11:09.17ID:TVoAPX8j0 >>35
今はコロナだから仰々しい真似しないで、家族だけでひっそりやって終わりじゃない?
今はコロナだから仰々しい真似しないで、家族だけでひっそりやって終わりじゃない?
377不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:13:21.71ID:1Zc6P23v0 >>74
縦読みすると『なだ勉』
縦読みすると『なだ勉』
378不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:16:09.71ID:qA9s4Oqu0379不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:29:15.76ID:JZ8mIKGg0 >>184
そうやって事故って死ぬヤツラは勝手に死ねばいい
そうやって事故って死ぬヤツラは勝手に死ねばいい
380不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:38:02.49ID:km/Xv7re0 わりと真面目に
滝つぼの主の怒りに触れたんだと思うよ。
滝つぼは神聖な場所だよ。
滝つぼの主の怒りに触れたんだと思うよ。
滝つぼは神聖な場所だよ。
381不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:39:48.25ID:gO9ydFw60 30cmの飛び込みでいちいち死んでたらオリンピックの高飛び込みなんて屍の山を築いてなきゃならなくなる
水中の藻に絡まったとか
落ち葉等の堆積物に足がはまって浮き上がれなくなったとか
そんな感じじゃね?
水中の藻に絡まったとか
落ち葉等の堆積物に足がはまって浮き上がれなくなったとか
そんな感じじゃね?
382不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:40:39.19ID:q5f9gF/S0 >>380
主への捧げ物だと思われたんだろう
主への捧げ物だと思われたんだろう
383不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:41:48.79ID:lUFKshJE0 30センチなんて膝までないくらいじゃん
そんなんで死んじゃうとか他の原因があるのではないか
そんなんで死んじゃうとか他の原因があるのではないか
384不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:45:39.33ID:leyzSjuf0385不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:48:41.58ID:S1WHlhMK0 >>38
流れも無いし死ぬ要素がみつからないな
流れも無いし死ぬ要素がみつからないな
386不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:48:53.30ID:V3TeBhji0 >>384
たぶん一部始終動画撮ってたんじゃないかな
たぶん一部始終動画撮ってたんじゃないかな
387不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:52:31.04ID:hCq+UnbX0388不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:55:29.53ID:1mJLkCmM0 あっちゃんいつものやったげて
389不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:00:46.89ID:JrdqDvzA0 飛び込んだ時にどっちかが溺れて
しがみついて共倒れ的な?
しがみついて共倒れ的な?
390不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:16:26.72ID:5jUP6bOa0 みんな日本語ちゃんと読もうな…
30cmは水面から彼らが飛び込んだ位置
水面から水底までは2mぐらいだっけか、あるはず
あと水面器の水で人間溺れるから
自然をなめたらあかんで
30cmは水面から彼らが飛び込んだ位置
水面から水底までは2mぐらいだっけか、あるはず
あと水面器の水で人間溺れるから
自然をなめたらあかんで
391不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:18:17.32ID:UXMpx3+40 うちの田舎者のオヤジが、写真見せたら低温での心臓麻痺ちゃうかと言ってた。滝が流れてたら水流で溺れたんかもしれんが、らしい。
392不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:22:35.05ID:EMXiV4Hf0393不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:28:18.60ID:lNoAueL60 画像見てもどこかの露天風呂にしか見えない
394不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:31:53.57ID:X+wAF6oJ0 ヒートショックによる心臓麻痺で肺を水で満たしてそのままドザエモンというところでしょう
395不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:36:07.18ID:q2IaUzWv0 なんで水深30センチだと思っている人がいるの
396不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:39:19.17ID:A3DEJCJP0 底を蹴って上がろうとしたら藻とかで滑り上下分からなくなったか?
滑って前のめりになったとこ水流で回転して鼻から水入り水飲んだとか
滑って前のめりになったとこ水流で回転して鼻から水入り水飲んだとか
397不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:53:42.69ID:xt9w/r7Z0 毒殺とか思いも寄らぬ死因が発表されるとか
398不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:57:16.84ID:LMpwMAyp0399不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:10:06.35ID:3gU09s+00 生存友人が撮影してたんだなきっと
400不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:12:36.07ID:hxdY9bM40 >>390
ハハハ、バカな、洗面器で溺れるはずが、、、ほんまや
ハハハ、バカな、洗面器で溺れるはずが、、、ほんまや
401不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:17:35.98ID:leyzSjuf0 >>400
水系の拷問とか、必ずしもプールや海に沈めるものばかりでもないしねえ
ホースで水をじゃばじゃばかけられるだけでも人は溺れるからな
あ、この滝の水深は2メートルですよー
30センチの高さの岸から飛び込んだって話ですよー
ちゃんと記事読まないうっかりさんが多いから確認
水系の拷問とか、必ずしもプールや海に沈めるものばかりでもないしねえ
ホースで水をじゃばじゃばかけられるだけでも人は溺れるからな
あ、この滝の水深は2メートルですよー
30センチの高さの岸から飛び込んだって話ですよー
ちゃんと記事読まないうっかりさんが多いから確認
402不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:17:50.58ID:H4W8C2s60 頭から飛び込んだのかな?
プールの底に頭をぶつける事故は結構あるし。
プールの底に頭をぶつける事故は結構あるし。
403不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:32:33.95ID:iCkFNFIn0 河童に引っ張られたんだな
404不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:32:41.31ID:6eZVlPXT0 理想を抱いて溺死しろ
405不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:33:21.04ID:EiXX0Zsu0 澄んだ水
溺れてるのがはっきり見えただろうね
溺れてるのがはっきり見えただろうね
406不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:35:13.37ID:3OzK40bx0 https://www.shimotsu...jp/articles/-/348658
最初は滝に代表されるような
ホワイトウォーターにハマって
溺れたのかと思ったんだが
事故当日の記事画像見る限り
滝はなかったんだよな
やはり水温による低体温症かな
最初は滝に代表されるような
ホワイトウォーターにハマって
溺れたのかと思ったんだが
事故当日の記事画像見る限り
滝はなかったんだよな
やはり水温による低体温症かな
407不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:38:47.74ID:fH7iBNXV0 半裸の男2人、壷の中でぐーるぐる
408不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:38:51.40ID:IVvYUGTl0 昨日はこんなんで死ぬわけがないっていうレスが大量にあったが
次の犠牲者が出るのも近いか
次の犠牲者が出るのも近いか
409不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:41:13.84ID:C7blOOaV0 いきなり飛び込んで温度差にやられたな
普通なら溺れるような深さでもない
滝も大した水量ない
普通なら溺れるような深さでもない
滝も大した水量ない
410不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:47:10.57ID:bHX3ESoC0 行った事無いから分からないけど水温が異常に低かったんじゃないか?
411不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:47:24.56ID:XwTlOaNl0 >>1
立ち入り禁止だから、保険金出ないのでは?どうなの?
立ち入り禁止だから、保険金出ないのでは?どうなの?
412不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:47:38.49ID:8Mggd9+n0413不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:47:48.91ID:qa7gEohi0 飛び込み式の集団ストーカー御断りします
414不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:47:54.46ID:hT/PywWL0 コロサレタのか
415不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:49:26.11ID:leyzSjuf0 >>409
泳ぎが得意じゃなかったら足がつかない深さだったら簡単に溺れるよ
ソースは俺
水泳得意じゃないから足がつかない深いプールだと気持ちからビビって泳げなくなって沈む
(足がつくプールならなぜか泳げる、遅いけど)
この滝ツボ、すごく透明で底がハッキリと見えるから
滝を知らない若者なら足がつく浅さだと勘違いすることも十分ありえる
だから泳ぎが得意じゃなくてもお子様プールで水浴びする感覚でドボンと行ったら足はつかないわ水は冷たいわでパニックで溺れたんでは
泳ぎが得意じゃなかったら足がつかない深さだったら簡単に溺れるよ
ソースは俺
水泳得意じゃないから足がつかない深いプールだと気持ちからビビって泳げなくなって沈む
(足がつくプールならなぜか泳げる、遅いけど)
この滝ツボ、すごく透明で底がハッキリと見えるから
滝を知らない若者なら足がつく浅さだと勘違いすることも十分ありえる
だから泳ぎが得意じゃなくてもお子様プールで水浴びする感覚でドボンと行ったら足はつかないわ水は冷たいわでパニックで溺れたんでは
416不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:50:28.80ID:R0SM16Pp0 死ぬような滝に見えない
こいつらも同じこと思って飛び込んだと思うよ
こいつらも同じこと思って飛び込んだと思うよ
417不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:50:40.02ID:YyAZ4B4m0 この事故が起こる3日前にインスタで泳いでる迷惑行為の晒し見たけど
ウエットスーツ着てたよ
ウエットスーツ着てたよ
418不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:50:50.57ID:56UeFPJg0 >>294
今はいないってw
今はいないってw
419不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:52:47.37ID:HaL+KnDi0 同伴者の女たちは映像は撮っていなかったのかな
あるならさ
実際は不可能だけど啓蒙に流したらいいのにと思ってしまう
あるならさ
実際は不可能だけど啓蒙に流したらいいのにと思ってしまう
420不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:54:41.32ID:leyzSjuf0 >>417
あれなんだったんだろうな
調査隊とか撮影隊とかじゃなく単なる迷惑行為の素人さんたち?
わざわざあんな山奥までダイビングの装備持っていったのかね、ちっさい池なのに
登山客もチラホラいるような山にダイビングスタイルのヤカラ達がいるってシュールな光景w
あれなんだったんだろうな
調査隊とか撮影隊とかじゃなく単なる迷惑行為の素人さんたち?
わざわざあんな山奥までダイビングの装備持っていったのかね、ちっさい池なのに
登山客もチラホラいるような山にダイビングスタイルのヤカラ達がいるってシュールな光景w
421不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:59:21.58ID:OxLj0rPF0 >>287
本栖湖は最大水深100m超えてるから
本栖湖は最大水深100m超えてるから
422不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:05:51.62ID:Xn4TV0D60 多分動画撮ってたんだろうけど、友人最期の姿として残しておくんかなぁ
423不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:06:50.18ID:qm9TRx+70 >>383
水深2mだけど
水深2mだけど
424不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:08:03.58ID:85E50ngF0 死因は?
425不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:10:29.23ID:3Y/i1xTf0 まぁある意味最高の人生だったな
426不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:13:48.17ID:tozrT4b3O キャニオニングで滝壺ダイブとか流行らせようと仕掛けた奴て一体誰やねん
427不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:15:31.78ID:q6a0BakT0 ダーウィン賞を授ける
428不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:18:08.47ID:lN/kV3pc0 どんな滝壺写真の真似しようとしたの?
429不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:19:13.99ID:O0ybSwr70 これ絶対おかしい
あんなとこで溺れるわけがない
何か裏があるわ
あんなとこで溺れるわけがない
何か裏があるわ
430不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:23:57.60ID:qm9TRx+70 >>429
確かにね。田沢湖ならわかるけど。
確かにね。田沢湖ならわかるけど。
431不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:26:28.07ID:oN0gv9JY0 どうしたら2人も溺れるんだ?
432不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:26:54.48ID:wVMPK05b0 普通に溺れるよ、足が付かない場所ならね。
433不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:27:45.87ID:gRIzYFo/0 毎年、毎年、バカみたいに繰り返される。
河川、池、海には近づくな。
(滝を含む)
河川、池、海には近づくな。
(滝を含む)
434不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:30:14.83ID:gRIzYFo/0 >>431
水深が深くて、底の水が冷たかったのかもな。
打つ滝のために下方向への流れができて、上がれなかったかもしれない。
一人が溺れて、もう一人の足を引っ張って、二人共溺れたというシナリオもある。
二人共溺れて、二人で足を引っ張りあったということもあるかも。
なにせ、水は怖い。
水深が深くて、底の水が冷たかったのかもな。
打つ滝のために下方向への流れができて、上がれなかったかもしれない。
一人が溺れて、もう一人の足を引っ張って、二人共溺れたというシナリオもある。
二人共溺れて、二人で足を引っ張りあったということもあるかも。
なにせ、水は怖い。
435不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:31:35.47ID:9pHtinR70 川とかで溺れる人の大概は底の方の急に冷たくなる水の温度のせいらしいよ。
川で泳いだ事がある人なら、底の水の冷たさのヤバさ分かると思うけど
川で泳いだ事がある人なら、底の水の冷たさのヤバさ分かると思うけど
436不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:33:01.68ID:tozrT4b3O 水深2mやろ? 溺れるわ普通に
437不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:33:23.55ID:tDKS1N/L0 1人がパニックになってもう1人がしがみ付かれたんじゃね
438不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:33:26.97ID:O0ybSwr70 ・水面から30センチ上から飛び込む
・水深は深いところで2メートル
・二人とも溺れる
・二人とも上がってこない
・辺りは携帯電波が圏外
おかしくね?
水底で亡霊から足捕まれたとかならわかるが
事件性あるんじゃねーの?
・水深は深いところで2メートル
・二人とも溺れる
・二人とも上がってこない
・辺りは携帯電波が圏外
おかしくね?
水底で亡霊から足捕まれたとかならわかるが
事件性あるんじゃねーの?
439不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:35:09.14ID:gRIzYFo/0440不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:37:27.61ID:GQzEVygR0 義務教育でもっと物理を仕込んでおけば馬鹿の自殺は減りそうなんだけどな
441不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:39:02.26ID:tfttjy+K0 自然は両手を広げて優しく受け止めてはくれない
442不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:40:06.20ID:O0ybSwr70 滝壺すげー澄んだブルーで綺麗だわ
たぶんこれチェレンコフ光だわ
泳いじゃいけないとこなんだよ
たぶんこれチェレンコフ光だわ
泳いじゃいけないとこなんだよ
443不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:45:29.65ID:BdEOBPa30 立ち入り禁止地区は、意味があるからたと何故理解できないんだ・・・
あと、知らない場所(自然)をナメ過ぎ!
北海道のカムイワッカの滝温泉は、入浴出来るが滝壺の水流には驚くぞ!
ツルツル滑る岩場は、家庭や温泉のバスタブとは違うんだよ!
あと、知らない場所(自然)をナメ過ぎ!
北海道のカムイワッカの滝温泉は、入浴出来るが滝壺の水流には驚くぞ!
ツルツル滑る岩場は、家庭や温泉のバスタブとは違うんだよ!
444不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:47:49.04ID:nnSvl3lg0 おそらく無職が会社員の足を引っ張り二人とも
445不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:48:55.48ID:dfvAJqL60 >>58
テレビニュースだと、他の2人は男女だよ
テレビニュースだと、他の2人は男女だよ
446不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:49:47.03ID:xtQHDwdq0 無職パワー全振り
447不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:51:15.22ID:5NbYYpo00 何も不思議なことはない
こいつらが雑魚だっただけ
こいつらが雑魚だっただけ
448不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:54:48.89ID:ZQrE4hhZ0 うーん。当日はほぼ滝になってなかったという事は、
水温だと思いつつ、ひょっとしたら服着たまま飛び込んだとか。
溺れて心臓麻痺。
水温だと思いつつ、ひょっとしたら服着たまま飛び込んだとか。
溺れて心臓麻痺。
449不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:57:28.93ID:AlPtjjus0 滝壺の底に水脈があってどこかに流れているんだろうよ。
その流れに吸い込まれて中々上がれなかったから溺死なんじゃないの?
滝壺には入るなと聞いたことないのかな?
その流れに吸い込まれて中々上がれなかったから溺死なんじゃないの?
滝壺には入るなと聞いたことないのかな?
450不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:58:42.85ID:LPzfb9EQ0 30cmって崖っていう?
451不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:58:47.90ID:E1Ve6oRu0452不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:58:59.38ID:lhD3gW+60453不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:59:30.60ID:AOgP2koa0 ここから滝つぼ死の連鎖が始まる
死のシェアリング
死のシェアリング
454不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:00:23.19ID:mjJblowp0 アホで不運な奴らが一定程度死んでしまうのはもう仕方ないわ
455不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:06:18.86ID:CDPWBx490 30cmの高さから飛び込んで死ぬって
貧弱すぎだろ しかも2人同時に死ぬとか
貧弱すぎだろ しかも2人同時に死ぬとか
456不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:15:37.32ID:Z0a2JZ7I0457不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:18:40.90ID:gOsLknhh0 オリラジの滝?
458不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:20:44.89ID:pYdvaZsP0 群馬人の馬鹿居る?
459不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:26:04.66ID:ZiCi63DLO 水面までは30センチでも、飛び込んだ先は二メートルなら
その勢いと体重で下まで行って足もつかないまま水流に巻き込まれ、なんだろうな。
海水じゃないから浮かないし。
プールでも足がつかないとこは怖いのに、よく自然の水になんの装備もなく飛び込めるよな。
その勢いと体重で下まで行って足もつかないまま水流に巻き込まれ、なんだろうな。
海水じゃないから浮かないし。
プールでも足がつかないとこは怖いのに、よく自然の水になんの装備もなく飛び込めるよな。
460不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:30:02.10ID:LPzfb9EQ0461不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:41:15.05ID:9e1BY2KUO >>459
子供の頃に川で遊んだ経験がある人ならば、滝壺に飛び込もうとは絶対に思わないよね。
川は急に深くなったり、急に流れが速くなったりするところがあるから、泳げる人でも体を上手くコントロールできなくなって流される可能性があるから。
子供の頃に川で遊んだ経験がある人ならば、滝壺に飛び込もうとは絶対に思わないよね。
川は急に深くなったり、急に流れが速くなったりするところがあるから、泳げる人でも体を上手くコントロールできなくなって流される可能性があるから。
462不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:56:03.44ID:pYdvaZsP0 マヌケの群馬人おる?
463不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:59:43.57ID:wKCAhT/p0 馬鹿は感染する
464不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:00:22.08ID:mh6w/Obe0 そういえばインスタにのっけてるアホが居たな
グループのうち何人かが泳いで冷たい冷たいギャーギャー言ってた
良い歳してそうな感じだったけど消したかな
グループのうち何人かが泳いで冷たい冷たいギャーギャー言ってた
良い歳してそうな感じだったけど消したかな
466不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:08:20.14ID:F3jIMIXC0 >>162
そもそも汚いウンコ袋投げ込もうとする心理がワケワカメ
そもそも汚いウンコ袋投げ込もうとする心理がワケワカメ
467不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:12:02.13ID:evLw7qMO0 良いやねぇ。
老いの苦しみを知らんで、数分間の苦しみで死ねて、なぁ。
よっぽど霊位が高くていらっしゃったんじゃろうのう。
老いの苦しみを知らんで、数分間の苦しみで死ねて、なぁ。
よっぽど霊位が高くていらっしゃったんじゃろうのう。
468不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:16:38.12ID:whN+ILje0 >>1
武勇伝!
武勇伝!
469不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:18:28.86ID:x6+wjOCT0 >>1
ウホッ案件か
ウホッ案件か
470不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:19:06.15ID:8dibUlvb0 飛び込もうと岩からジャンプした瞬間、
滝壺から無数の白い手がにゅうっと伸びて・・・
滝壺から無数の白い手がにゅうっと伸びて・・・
471不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:20:44.15ID:x6+wjOCT0 DQNの川流れの部類か?
472不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:23:52.97ID:0yMpIvTL0 水難事故の話は見ても気を付けようなんて考えないんだろうな
473不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:28:18.52ID:x6+wjOCT0 >>265
ばーーーーーーーか
ばーーーーーーーか
474不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:28:51.71ID:2IQGytxQ0 沼みたいに落ちたら這い上がれない水溜りって言えば良いのだろうか
475不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:30:11.86ID:ECgMGZPT0 こんなんで溺れるかね
見てた奴らが沈めて殺したんじゃね
見てた奴らが沈めて殺したんじゃね
476不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:30:38.65ID:x6+wjOCT0 マヌケの死体で汚すんじゃねーよ
477不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:31:01.38ID:2IQGytxQ0478不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:32:28.37ID:N/vNjUC50 何mもあるところから飛び降りたのではなくて、
30cmの高さから飛んだのか。
海もそうだけど、水は見た目よりずっと怖いからな…ご冥福をお祈りします。
30cmの高さから飛んだのか。
海もそうだけど、水は見た目よりずっと怖いからな…ご冥福をお祈りします。
479不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:38:17.53ID:x6+wjOCT0 >>442
放射能か
放射能か
480不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:42:24.23ID:tozrT4b3O キャニオニング被れの連中が滝壺ダイブなんて広めようとするからや
481不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 04:25:37.94ID:VuCIa2kU0482不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 04:35:34.80ID:cseh1ROG0 毎年法事の度に親戚が笑うだろ
483不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 04:48:54.37ID:FPYS05q10 >亡くなったのは前橋市、会社員男性(23)と同市、無職少年(18)。死因はいずれも溺死だった。
こういう軽率な人間は、今回死ななくても、別の案件で死んでいたに違いない。
寿命を全うしそうにない。
こういう軽率な人間は、今回死ななくても、別の案件で死んでいたに違いない。
寿命を全うしそうにない。
484不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 04:54:31.00ID:QmN526rX0 >>36
南無
南無
485不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 04:55:57.39ID:EhZh8liu0 実はCGでしたとかだったら目も当てられない
486不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 04:59:24.29ID:l9W7DNlI0 体だけ健康でもしょうがねえ。分かってねえよあいつら。
だから退屈する。ニュートンやガリレオなんか見えない
万有引力に気づいたり、地球が高速で回転してることすら
分かっちまう。退屈なんてするはずがない。
ということで、そうでもしないと退屈だからある意味正しい。
だから退屈する。ニュートンやガリレオなんか見えない
万有引力に気づいたり、地球が高速で回転してることすら
分かっちまう。退屈なんてするはずがない。
ということで、そうでもしないと退屈だからある意味正しい。
487不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:04:07.02ID:EhZh8liu0488不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:05:23.60ID:OH3/6Z2d0 温度差によるヒートショックじゃないかな
ほらプールに入る前に心臓付近に水かけてから入るじゃん
ほらプールに入る前に心臓付近に水かけてから入るじゃん
489不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:07:48.02ID:rEYi9a9L0 >>27
そんな危険な場所に見えない。これは入りたくなる
そんな危険な場所に見えない。これは入りたくなる
490不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:08:09.95ID:XqyfohWn0 頭から飛び込んたんだろう。
垂直に飛び込むと水の抵抗が小さい。
水面から30センチ、水深200センチ。
つまり、230センチの高さから、岩を目掛けて頭から突っ込んだ。
垂直に飛び込むと水の抵抗が小さい。
水面から30センチ、水深200センチ。
つまり、230センチの高さから、岩を目掛けて頭から突っ込んだ。
491不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:11:30.28ID:App0YbgM0 >>484
くだらねえよ
くだらねえよ
492不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:14:41.79ID:Z061n4mP0493不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:14:53.03ID:08W9rr2D0 若気のいたりさぁ
494不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:16:25.30ID:n5HDf3L80 >>492
二人同時に起こると思うの?
二人同時に起こると思うの?
495不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:22:19.13ID:/CEUVVOh0496不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:24:57.60ID:WzDiiCVF0497不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:25:26.97ID:Qchr//dv0 たかが30cmの高さから飛び込んで死ぬとか脆弱すぎるだろ
498不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:28:02.72ID:XqyfohWn0 >>497
ブールでも、飛び込みで首の骨を折る事故はあるよ。
ブールでも、飛び込みで首の骨を折る事故はあるよ。
499不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:47:33.85ID:XyT9z5o90 なんというか・・・ネットで調べて今年の水難事故に辿りつかないとか天才的に検索が上手いな
どうやっても某動画サイトを開いた時とかの機会で目に入るようになってたはずだが
失明してて心の目で検索してるのかな?
どうやっても某動画サイトを開いた時とかの機会で目に入るようになってたはずだが
失明してて心の目で検索してるのかな?
500不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:57:11.56ID:2FihEqbr0 さとりもゆとりとあんまり変わりないね
501不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:58:19.01ID:lN+624mC0 生きてたらそのうちオレオレ詐欺でもやりそうな2人だな。
502不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:04:21.84ID:WbUK04370 SNSのせいでこういうウェーイバズエモ系本当増えた
登山に行くと山頂の危険な突出部に乗っかって変なポーズする奴らとかいる
下手すりゃ大事故になるっていうの
登山に行くと山頂の危険な突出部に乗っかって変なポーズする奴らとかいる
下手すりゃ大事故になるっていうの
503不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:08:42.30ID:KYmaFN+B0 お白路?
504不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:11:55.07ID:7IKeBM+p0 そもそも水深30センチの所を飛び込むという表現が間違ってる
普通に入る事しかできないじゃん
残った2人の発言だろうが
もしかして頭足りないのか
インスタ被れし過ぎてるんじゃね
普通に入る事しかできないじゃん
残った2人の発言だろうが
もしかして頭足りないのか
インスタ被れし過ぎてるんじゃね
505不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:18:06.82ID:EhZh8liu0 高さが30センチだろ
水深は滝つぼで2メートルだ
水深は滝つぼで2メートルだ
506不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:18:57.87ID:nr89aSQO0 そういえば最近、ウルトラの滝見ねーな
507不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:23:19.98ID:jCObKgFf0 じゃあ、きっと動画撮ってるね
最後の楽しそうな姿は遺族は見ることができるんだ
最後の楽しそうな姿は遺族は見ることができるんだ
508不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:28:00.52ID:TacM4S5/0 こういうムチャして死ぬのはいつも男
女はやらない
女はやらない
509不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:28:11.17ID:MtGSdM320 無謀と勇気は違うと古来言われてきたやろ
510不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:30:22.74ID:eIQg10QN0 今の若い奴らは立体的な空間感覚に先天的に欠陥のある奴らか、
立体的空間の鈍ってる奴らが多いんだろう。
スーパーフラットなアートは害悪でしかないんだが。
立体的空間の鈍ってる奴らが多いんだろう。
スーパーフラットなアートは害悪でしかないんだが。
511不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:40:49.71ID:WbUK04370512不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:46:28.34ID:/CEUVVOh0 弱いのバレたからもう一回やれば五味でも勝てそう
513不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:51:57.21ID:afeS5p3V0 こんなんでも葬式あげなくちゃいけないんだろな
514不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:02:53.66ID:lzqS5+Qm0 こんなん自殺でいいよ。
515不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:04:06.90ID:vFoKvHXz0 テレビの番組で検証してもらいたいね、滝壺に元オリンピックの水泳選手に入ってもらって何処がどのように危険なのかを
516不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:06:16.17ID:Bn031VTo0 SNSやるやつて例外なくバカかな
517不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:08:28.75ID:ATZfboRc0518不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:11:35.46ID:E/kj44OZ0 >>496
よくそれで義務教育終えられたな
よくそれで義務教育終えられたな
519不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:12:07.32ID:W3arbnkO0 >>508
一人でハイレベルな登山して死んだ19歳の女居ただろ
一人でハイレベルな登山して死んだ19歳の女居ただろ
520不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:18:34.35ID:SmcALKQr0521不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:21:52.98ID:3oWeT+Or0 淘汰+運が悪かった
ということじゃないの
ということじゃないの
522不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:28:17.05ID:KMgB1D050 おしらじの
行く末までは難ければ
今日を限りの
命ともがな
現代語訳「おしらじの滝がいつまでもあるわけじゃないのでとびこんで今日死んでしまいたい」
行く末までは難ければ
今日を限りの
命ともがな
現代語訳「おしらじの滝がいつまでもあるわけじゃないのでとびこんで今日死んでしまいたい」
523不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:30:08.31ID:HQUY1CM50 遅かれ早かれ、こういう馬鹿は自然淘汰される運命だった。
偶然にもこの時この場所だっただけ。
他者への迷惑が最小限で、自爆だけで済んだから良かった。
偶然にもこの時この場所だっただけ。
他者への迷惑が最小限で、自爆だけで済んだから良かった。
524不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:30:31.32ID:Acji4+0o0 >>451
地上で残業月80時間でも手取り30万ですが
地上で残業月80時間でも手取り30万ですが
525ナンパ師
2020/08/21(金) 07:32:40.66ID:/zBwsRF10 >>160
自殺か
自殺か
526不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:33:49.90ID:5x/Cp0iF0 👍親指を立てて沈んだ?
527不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:37:11.16ID:4HQNbYFVO 水死か…
頭上から降り注ぐ滝に向かって浮く事は出来んよ
頭上から降り注ぐ滝に向かって浮く事は出来んよ
528不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:37:55.78ID:DLDx8MOE0 >>27
見るからに水冷たいやん
見るからに水冷たいやん
529不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:41:03.96ID:SKI3ZisZ0 >>27
水冷たそうだなぁ
水冷たそうだなぁ
530不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:41:11.37ID:NhuoDl390 滝流れてなかったんだなあ
531不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:42:21.46ID:NhuoDl390 一人ならわかるけど二人とも冷たさで同時に心停止的みたになるのかね
532不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:42:48.59ID:uDVa1XKA0533不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:44:05.21ID:EbMmtsqO0 観光スポットが
心霊スポットになってしまったな
心霊スポットになってしまったな
534不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:44:31.35ID:nhrbgXyP0 ここの滝、数年後には心霊スポットになるのだろうか。
535不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:47:55.29ID:0y1bjof90 暑い夏に涼しげなニュース、gj!
536不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:48:07.05ID:mG2jlSz40 低能ネトウヨ、君達も飛び込んで来い!!
537不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:49:53.62ID:NhuoDl390 まあ上に浮かんでたら冷た!にしてもまだマシな温度だったかもしれないが
飛び込むことによって深くもぐって一番下の冷たい水温のところに
一気に到達してヒートショック・・・なのかねえ?
飛び込むことによって深くもぐって一番下の冷たい水温のところに
一気に到達してヒートショック・・・なのかねえ?
538不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:50:46.39ID:NhuoDl390539不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:54:40.22ID:raHwNjqQ0 写真見ると滝が落ちてる付近から飛び込む場所なんか無いんだが。手前から泳いで滝の落下地点まで行ったって事か??
540不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:57:04.25ID:nxhmMe7D0 ラジオ番組かな
541不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:11:05.35ID:SiXOYViz0 心霊スポットで友引か、夏らしい大往生風景
542不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:12:08.17ID:rc2M15K90 動画を見ないことには死因がはっきりしない
543不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:18:36.48ID:Vx7mO0o00544不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:20:32.87ID:tPLhNBaO0 なんかみんなのレス読んでたら
別の事件なの?って…不思議だ
別の事件なの?って…不思議だ
545不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:22:36.02ID:iRIPHZXm0 >>539
滝の上へ続く登山道は三年前に滑落死亡事故があり今は閉鎖されているので滝の上に登ることは出来ない
滝ツボへの遊歩道があって、滝ツボを見に行くの
しかしここも危険とされて、去年から立ち入り禁止のロープがはられ、今は滝ツボから少し離れた岩の上の展瀑台から滝ツボを眺める仕様になっていて、滝ツボに近付くのは禁止されている
まあ水の中に入らないなら滝ツボ周辺は平坦な岩場なのでぶっちゃけ立ち入り禁止ロープを超えて滝ツボに近寄っても死にはしない
問題は枯れた滝で一見水流もなく浅く見える池のような滝ツボなので
うっかり飛び込んで泳いでしまう人達がいること
(今回亡くなった2人もこのパターン)
実は水がめちゃくちゃ冷たくて垂直に深い危険な滝ツボなのに
滝の上へ続く登山道は三年前に滑落死亡事故があり今は閉鎖されているので滝の上に登ることは出来ない
滝ツボへの遊歩道があって、滝ツボを見に行くの
しかしここも危険とされて、去年から立ち入り禁止のロープがはられ、今は滝ツボから少し離れた岩の上の展瀑台から滝ツボを眺める仕様になっていて、滝ツボに近付くのは禁止されている
まあ水の中に入らないなら滝ツボ周辺は平坦な岩場なのでぶっちゃけ立ち入り禁止ロープを超えて滝ツボに近寄っても死にはしない
問題は枯れた滝で一見水流もなく浅く見える池のような滝ツボなので
うっかり飛び込んで泳いでしまう人達がいること
(今回亡くなった2人もこのパターン)
実は水がめちゃくちゃ冷たくて垂直に深い危険な滝ツボなのに
546不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:30:27.38ID:oTJPCOi20 滝なんて下でうたれてるときに流れて落ちたものにぶつかって死ねるのにわざわざ飛び込むとは
547不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:16:37.68ID:/CUzdqtw0 >>1
>>52のいうとおりバックウォッシュが発生して
陸に上がれない上もみくちゃにされる
https://www.bgf.or.jp/activity/youth/anzen/images/anzen12.jpg
>>52のいうとおりバックウォッシュが発生して
陸に上がれない上もみくちゃにされる
https://www.bgf.or.jp/activity/youth/anzen/images/anzen12.jpg
548不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:28:01.61ID:HedcvbdZ0 どうなってもお知らじの滝なんかに飛び込むからだよ…
549不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:28:30.40ID:dE1XTk9J0 おしりかじりむしの滝
550不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:32:58.09ID:E/kj44OZ0 沢登り連中は、これ以上の滝を泳いで登ってる訳だが。
滝の構造的に浮かんで来れない何かがあったとしか思えない。
二人同時で、しかも発見されるまで浮いてこないのは異常。
滝の構造的に浮かんで来れない何かがあったとしか思えない。
二人同時で、しかも発見されるまで浮いてこないのは異常。
551不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:33:24.05ID:dE1XTk9J0 定期的に陽キャの阿呆が忘れかけた危険をこうやって世に再び知らしめてくれる
ありがたいことだ
ありがたいことだ
552不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:34:02.66ID:SwICkGyi0 >>510
守られた世界で育てばそうなるよ
守られた世界で育てばそうなるよ
553不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:35:26.84ID:iRIPHZXm0554不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:35:57.06ID:E/kj44OZ0555不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:36:38.01ID:dYWxIilk0 30cm
足から
まったく泳げないのか????
足から
まったく泳げないのか????
556不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:36:58.82ID:lN+624mC0 なんでおぼれたんだろ 他の人はできてるのに・・・
557不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:37:21.12ID:YuGA1nMH0 こないだも滝壺事故あってそこでも言われてたけどトレラン終了後に滝壺どぼんでクールダウンみたいのが流行ってんだってな。
流行りの元は誰だよ責任感じろって感じ。
流行りの元は誰だよ責任感じろって感じ。
558不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:38:49.38ID:TsQYqLmQ0 こんなとこでなんで?ってそりゃ死ぬだろ
上から頭を抑えつけられていればな...
上から頭を抑えつけられていればな...
559不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:39:45.64ID:8xGVtxYD0 SNSの滝壺チャレンジだろ
560不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:40:12.69ID:dYWxIilk0561不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:49:33.77ID:E/kj44OZ0 「滝に飛び込んだ男子にタダマンさせてあげる(はぁと)」
562不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:53:44.03ID:7YEYA+vu0 馬鹿を殺すにゃ刃物はいらぬ
SNS一つで勝手に死ぬ
SNS一つで勝手に死ぬ
563不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:24:58.65ID:raHwNjqQ0 当時滝は落ちていたのか??
564不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:31:33.36ID:OstrHiB+0 この程度の滝で死ぬはずがない
泳いで水流からのがれりゃいいんだし
事件の匂いを感じる
泳いで水流からのがれりゃいいんだし
事件の匂いを感じる
565不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:33:06.86ID:tozrT4b3O 滝壺ダイブなんて愚行を流行らせようと仕掛けたド外道は誰や
566不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:33:57.21ID:Lb3Oxyb30 で、これを口実にネット規制か?
あの手この手だな、中国の傀儡
あの手この手だな、中国の傀儡
2020/08/21(金) 10:34:37.28ID:/pYhAgtz0
なるほど。立ち入り禁止の場所に入り込んで自ら命を経ったわけだね
自殺だね
自殺だね
568不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:36:15.71ID:wfM1gpIi0 ナカータ
ナカタ
ナカータ
ナカタ
ナカータ
ナカタ
ナカタ
ナカータ
ナカタ
ナカータ
ナカタ
569不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:37:22.97ID:2dn+AQTu0 海水じゃないし体が浮かないよね
570不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:39:29.96ID:iRIPHZXm0 >>563
当日は水落ちてない
当日は水落ちてない
571不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:40:02.42ID:fw8NWH3r0 二人の違う人間が同じタイミングで心臓麻痺になることは無いから、実質的には
飛び込んだらほぼ死ぬという場所なんだろう。
高さ30cm、深さ2メートルで若い男性二人が死ぬとは。。。怖すぎる。
飛び込んだらほぼ死ぬという場所なんだろう。
高さ30cm、深さ2メートルで若い男性二人が死ぬとは。。。怖すぎる。
572不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:48:55.13ID:gdIM1IQa0 水深2mで2人まとめて溺死は余程だよな
1人が足吊ったかなんかでパニックになってもう1人にしがみつき道連れ、くらいしか思い付かん
1人が足吊ったかなんかでパニックになってもう1人にしがみつき道連れ、くらいしか思い付かん
573不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:50:02.73ID:LQA2iyy/0 引っ張り合って、デスマッチ?
まあ泳げなかった奴を助けようとして
両方死んじゃったんだろうけど
まあ泳げなかった奴を助けようとして
両方死んじゃったんだろうけど
574不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:50:38.34ID:bDfwPv7k0 SNSに飛び火する感じかな
575不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:59:01.31ID:bfQAP8lu0 >>38
生き物の気配がまったく無いなぁ。なんでだろ?
生き物の気配がまったく無いなぁ。なんでだろ?
576不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:04:09.43ID:LQA2iyy/0 きれいな水しか入ってこないから
養分が少ない
そして狭い
養分が少ない
そして狭い
577不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:17:16.28ID:tSWYXcfl0578不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:20:25.41ID:XxEmEX410 お寺で滝行やったことあるけど
見た目ちっちゃい滝なのに水の冷たさと頭から打たれる衝撃で全然身動きできず
精神修行というだけはあるなと実感した
見た目ちっちゃい滝なのに水の冷たさと頭から打たれる衝撃で全然身動きできず
精神修行というだけはあるなと実感した
579不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:23:14.59ID:6QKjem8v0 まず手入れて水温確認したのだろうか。水深2mとはいえ底はそれ以上に冷たい
580不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:25:30.91ID:QK4WcDlb0 >>578
そんな無茶を繰り返したところで神仏に触れることはないよ
そんな無茶を繰り返したところで神仏に触れることはないよ
581不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:30:53.10ID:F5da8V7n0 池の端からゆっくり足つけていくのと、突然真ん中に全身飛び込むのとでは危険度が全然違う
せめて身体を水に慣れさせてから飛び込んだのなら何も起きなかったのかもな
せめて身体を水に慣れさせてから飛び込んだのなら何も起きなかったのかもな
582不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:50:01.91ID:SZG16SHW0 この程度の滝でなんで死ぬのかわからないw
常識的に考えて祟やな
常識的に考えて祟やな
583不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:09:17.78ID:6WkeVdeK0 怨死落自
584不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:10:55.82ID:7CU3ABp90 オリラジの滝というだけでチャラい感じがするけど、やっぱ飛び込んだ奴らもそれ系だよな
585不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:13:58.29ID:n40NXYPC0586不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:16:56.56ID:AdeGJ41x0587不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:18:31.88ID:kIVCul+h0 どっちかがパニくって抱きつきしがみついてもがくうち両方浮上できずに息絶えたとか?
588不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:21:52.19ID:QRRBQVQI0 >>27
有能
有能
589不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:23:02.35ID:S8wEQe9z0 >>451
不思議なんだけど、“皆んな”ってどこをどう変換してそうなるんだ?
みんな、か 皆、じゃね?
義務教育でもやっとらんと思うんだが…というか本でも新聞でもまず見ないんだが、どこで見て覚えた?
たまに居るんだよな
不思議なんだけど、“皆んな”ってどこをどう変換してそうなるんだ?
みんな、か 皆、じゃね?
義務教育でもやっとらんと思うんだが…というか本でも新聞でもまず見ないんだが、どこで見て覚えた?
たまに居るんだよな
590不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:23:32.94ID:kKnbWl9T0591不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:24:19.28ID:1a/FYfJS0 滝つぼの恐ろしさを知らんとか・・・
雨水の落下力で壺が深くなるってわからんかね?
雨水の落下力で壺が深くなるってわからんかね?
592不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:27:32.77ID:/6sjGR1/0 何だよ期待してた展開と違う
女二人「ねー飛び込んでよ」
男二人「立ち入り禁止だし水が冷たいよ」
女二人「飛び込んだらやらしてあげる」
男二人ビーン
女二人「ねー飛び込んでよ」
男二人「立ち入り禁止だし水が冷たいよ」
女二人「飛び込んだらやらしてあげる」
男二人ビーン
593不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:28:31.71ID:kKnbWl9T0 救助者はライフジャケット
くらいないと絶対無理ゲーだな
くらいないと絶対無理ゲーだな
594不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:31:49.57ID:IZ/2k/gR0 ライブカメラないのかな?
595不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:32:57.00ID:S2LOjc0P0 友人は絶対動画撮ってただろ
日本も変な気を回さずに事故事件動画はどんどん流したら?
日本も変な気を回さずに事故事件動画はどんどん流したら?
596不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:33:59.73ID:eSWEbGCD0 >>1
武勇伝でんでんででーん
武勇伝でんでんででーん
597不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:34:14.28ID:oTJPCOi20 30メートル上から水深二メートルって下にぶつかって死ぬだろ
成功した人真似たというがほんまかいな
成功した人真似たというがほんまかいな
598不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:36:35.03ID:oTJPCOi20 30センチか
死ぬとは思わないな
死ぬとは思わないな
599不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:36:49.71ID:S2LOjc0P0600不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:37:37.66ID:k6DhhUHe0 滝壺なんて常時叩かれ続けるモグラ叩きなのに
601不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:55:35.60ID:oTJPCOi20602不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:22:56.77ID:EhZh8liu0 >>545
じゃあ水が落ちてない、ふつうの深さ2メートルの水たまりに入って二人いっぺんに死んだの?
じゃあ水が落ちてない、ふつうの深さ2メートルの水たまりに入って二人いっぺんに死んだの?
603不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:25:10.40ID:tSWYXcfl0604不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:28:12.89ID:EhZh8liu0 水が冷たいって言っても8月だしなあ
605不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:28:20.27ID:9aL3YRTx0 >周囲をロープで区切り、立ち入り禁止の看板を設置して安全対策を講じてきた
バカのために美観を損ねるのはヤボってもんやで
バカのために美観を損ねるのはヤボってもんやで
606不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:30:51.82ID:iRIPHZXm0 >>602
標高1,000メートルの山の中だから水は冷たい
多分どっちかが水の冷たさと予想外の深さ(透明度が高いから浅い池に見えただんろう)にびっくりして溺れて、
もう一人にしがみついて二人して沈んだんだと思われ
標高1,000メートルの山の中だから水は冷たい
多分どっちかが水の冷たさと予想外の深さ(透明度が高いから浅い池に見えただんろう)にびっくりして溺れて、
もう一人にしがみついて二人して沈んだんだと思われ
607不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:51:36.41ID:pXpS+4Tv0608不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:53:19.77ID:pXpS+4Tv0 >>575
雨が降らないとできない滝壺だから。
雨が降らないとできない滝壺だから。
609不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:53:43.81ID:g8VKQRt00610不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:01:08.52ID:btbLMKbq0 グッディによると予めビート板を浮かべていたが2人とも泳げなかったと
611不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:02:21.49ID:KEXhKO7i0 もともとは知る人ぞ知る滝だったからこういう場所に慣れてる人だけが来る場所だったのに
観光場所にしたから事故が起きるんだよ。
今まで楽しんでた俺としては滝つぼ立入禁止になったりして迷惑。
観光場所にしたから事故が起きるんだよ。
今まで楽しんでた俺としては滝つぼ立入禁止になったりして迷惑。
612不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:02:55.42ID:Y5F3eT5c0 末代まで語り継がれる歴史ができて良かったと思うよ
613不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:03:21.27ID:4SzdJenJ0 グッディで取り上げたから人が殺到するな
614不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:06:54.00ID:V+bSNu9r0 ほんと想像でなく
どうしてどうなったのか
検証欲しいな
どうしてどうなったのか
検証欲しいな
615不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:09:29.83ID:oMTacg9s0 看板の漢字に読み仮名を振ったげて
616不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:10:13.81ID:xc35RFjo0 >>610
おいおい
おいおい
617不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:11:13.56ID:V+bSNu9r0618不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:12:25.35ID:aGsdrxDV0 深さもないし泳げない奴でも死にやしないし山の水だから冷たくて死ぬって発言してるアホいたけどこの時期なら死なねーよw
しかも2人もなんてw
バカじゃねーのw
しかも2人もなんてw
バカじゃねーのw
619不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:12:46.58ID:btbLMKbq0620不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:14:47.94ID:/UARnc4k0 >>612
なお当人がまつだい
なお当人がまつだい
621不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:18:02.92ID:3dYm9kOA0 この凶悪加害者の遺族は、この土地に迷惑をかけたことにどんな賠償をするの?
622不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:20:48.84ID:tf5YOKzb0623不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:23:47.15ID:GVZUQ4sS0 >>290
ただの注意喚起看板より効果ありそう
ただの注意喚起看板より効果ありそう
624不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:24:44.16ID:E6+6U4f20625不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:27:28.28ID:tSWYXcfl0 山の水って飲むだけでも冷たいのに
人も行かないそんなとこの水の冷たさはハンパじゃないし
そんなとこに体沈めるて頭おかしい
人も行かないそんなとこの水の冷たさはハンパじゃないし
そんなとこに体沈めるて頭おかしい
626不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:28:11.76ID:mtPJXC490 あんな透き通った水面でどうやって死ねるの?
627不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:29:50.85ID:31Iobbze0628不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:31:31.96ID:MMP20SoD0 >>610 インスタ蠅目的か
日本では、ぜんぜん泳げない人すくないのに二人そろってそれってのもなぁ・・・
日本では、ぜんぜん泳げない人すくないのに二人そろってそれってのもなぁ・・・
629不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:32:34.54ID:zriE9Hpx0 >>196
滝壺の危険性知らないの?
滝壺の危険性知らないの?
630不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:33:57.55ID:E6+6U4f20 みてないけど
もともと泳げないんじゃなくて
さすがにプールと勝手が違って泳げなかったぐらいの意味ちゃうの?
まったく泳げない人がビート板あろうと飛び込まないと思うんだけど
そこまでアホなのか?
2人が2人とも泳げないのに飛び込んだ?
もともと泳げないんじゃなくて
さすがにプールと勝手が違って泳げなかったぐらいの意味ちゃうの?
まったく泳げない人がビート板あろうと飛び込まないと思うんだけど
そこまでアホなのか?
2人が2人とも泳げないのに飛び込んだ?
631不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:35:47.42ID:gZwl3HBw0 画像とかの情報だけだとため池に入ったら死んだって感じだな
状況がわからなすぎる
残りの二人はちゃんと説明しないと
状況がわからなすぎる
残りの二人はちゃんと説明しないと
632不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:35:47.75ID:MMP20SoD0 どちらか片方が、予想外の水の冷たさに足をつってしまい、
もう片方に抱き着いたりして、双方沈んでいったとか・・・・・
もう片方に抱き着いたりして、双方沈んでいったとか・・・・・
633不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:37:02.76ID:E6+6U4f20634不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:38:55.61ID:y1/jV9R/0635不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:40:30.46ID:GVZUQ4sS0 >>197
立ち入り禁止のロープ張ってあるのに、動画上げちゃうこの人も痛い
立ち入り禁止のロープ張ってあるのに、動画上げちゃうこの人も痛い
636不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:41:58.00ID:bbK5fXEK0 溺れた原因は滝壺の形だって
専門家が言ってた
専門家が言ってた
637不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:42:20.54ID:GgWhEZE90638不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:42:28.38ID:Bw3q1TU40 水深2メートルなら水底を蹴れば水上に顔を出せそうなものだけどな
639不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:45:08.60ID:5qXguDcD0 いのちの電話の看板立てとけば遊ぶのやめるんじゃないか?
640不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:45:36.13ID:bbK5fXEK0 足つかない→滝壺の形状によりよじ登る事出来ない→パニック→水吸い込む→溺死
みたいよ
みたいよ
641不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:45:46.45ID:MMP20SoD0 画像通りの透明さだったら、下でもがいて動かなくなるところまで
見物してたほうは、見えてたのかな・・・・そういうのもイヤだな
見物してたほうは、見えてたのかな・・・・そういうのもイヤだな
642不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:47:01.52ID:M/QISESF0 >>638
冷静でいられればな
一見水深が浅めに見えたのに予想と違って足つかなくて慌ててる所に水吸い込んで沈んでって悪循環かなと言うのと
滝壺の周囲が垂直になってて咄嗟に這い上がれなかったのではとさっきTVで専門家の人が言ってたよ
冷静でいられればな
一見水深が浅めに見えたのに予想と違って足つかなくて慌ててる所に水吸い込んで沈んでって悪循環かなと言うのと
滝壺の周囲が垂直になってて咄嗟に這い上がれなかったのではとさっきTVで専門家の人が言ってたよ
643不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:47:07.56ID:9G2qSF5m0 ギャップがあったんだろうけどここで事故おきるなら
底無しの海でトライアスロンとかよくできるよな、あの人達は溺れないの?
底無しの海でトライアスロンとかよくできるよな、あの人達は溺れないの?
644不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:48:24.68ID:E6+6U4f20645不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:51:26.73ID:E6+6U4f20 滝が流れてないのになんで溺れたのかわからなかったが
とりあえずわかったわ
とりあえずわかったわ
646不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:53:29.13ID:JOvU2WaD0647不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:53:35.02ID:QvZXJqa00 この後、参考人としてSNSを上げた人物を探したが
見つからなかった とかいう展開になったりして?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
見つからなかった とかいう展開になったりして?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
648不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:53:36.07ID:l9Uwc2py0 ここは滝といっても雨がふったときだけ現われる程度のもの
水量も勢いも大したことはなく、滝壺に引き込まれるほどのものでもない
溺れたのは他の要因だろう
水量も勢いも大したことはなく、滝壺に引き込まれるほどのものでもない
溺れたのは他の要因だろう
649不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:54:32.64ID:bbK5fXEK0 >>643
そもそもトライアスロン出る人はしっかり泳げるというのもあるけど、更にライフセイバー完備だからね
そもそもトライアスロン出る人はしっかり泳げるというのもあるけど、更にライフセイバー完備だからね
650不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:54:40.90ID:E6+6U4f20 この前の六甲の滝つぼ死亡事故といい
みんな結構無茶するんだな
みんな結構無茶するんだな
651不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:54:51.75ID:Bl9uqB8c0 > 水面からの高さが約30センチの岩の上から、滝つぼに足から飛び込んだ
どの辺で飛び込んだのか知らんが、これで死ぬんか
どの辺で飛び込んだのか知らんが、これで死ぬんか
652不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:54:56.47ID:1a/FYfJS0 なんでペットボトル投げ込まなかったんだろうか?
それでも助からなかった?
飲み込まれるからな、掴めないか
それでも助からなかった?
飲み込まれるからな、掴めないか
653不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:55:38.13ID:E6+6U4f20654不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:58:07.23ID:9G2qSF5m0655不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:01:05.43ID:gZwl3HBw0 38 197 345
このあたりのレスの動画、画像で見てみると水量が少なくても手前の方はなだらかそうだけどなあ
このあたりのレスの動画、画像で見てみると水量が少なくても手前の方はなだらかそうだけどなあ
656不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:01:32.55ID:9G2qSF5m0 海外で足踏み外したら死ぬタワーの鉄板でパフォーマンスしてSNSあげるのとかもあるけど
あんなんで凄いってバズらせないでやめなって注意する世の中にならないとな
あんなんで凄いってバズらせないでやめなって注意する世の中にならないとな
657不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:01:45.06ID:KCXaV46I0658不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:02:59.94ID:oNEY2Q340659不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:03:24.98ID:07jq1jba0 >>651
思ったより水冷たくて水中で呼吸しちゃったんじゃないかな。んで、水飲んでパニクって轟沈。馬鹿の自滅はとてもユニークなショウだったと思う。
思ったより水冷たくて水中で呼吸しちゃったんじゃないかな。んで、水飲んでパニクって轟沈。馬鹿の自滅はとてもユニークなショウだったと思う。
660不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:03:49.21ID:UGoRkjBp0 バカが勝手に死ぬのはどうでもいいが
後始末する人に迷惑をかけんなよな…
後始末する人に迷惑をかけんなよな…
661不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:05:12.76ID:pTgZ+H1z0 生き残りの二人は葬式行くの?
662不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:06:34.71ID:gkR82b9z0 ここまでそのSNSの動画なし(すごく見たい)
663不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:08:22.56ID:gZwl3HBw0 197動画なんかだと手前1,2mぐらい歩いてるからね
そこから飛び込んでるけどあの浅い所より水がもうかなりなくなってたって事かな
197の状態なら手前に戻れるとは思うんだが
そこから飛び込んでるけどあの浅い所より水がもうかなりなくなってたって事かな
197の状態なら手前に戻れるとは思うんだが
664不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:09:28.10ID:e6SI+OIZ0 この時期は海の事故は意外に少ないんだよな。監視員がいるとこ多いし。
川が圧倒的に危険。
川が圧倒的に危険。
665不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:10:00.56ID:qjJclOT10 今年の溺死ペースすごいんじゃないか?
666不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:11:39.64ID:OkmkYZ8y0 全く同じケースをノンフィクションの本で読んだことがある。
うろ覚えだがこんな感じ。
滝つぼで人が溺れて死んで、なんでこんな水流もないし水深も浅い穏やかな滝つぼで
溺れるんだろう?と疑問に思い、死体を引き上げようと滝つぼに入ったレスキューが
もの凄い力で下に引っ張られて死にかける、救命胴衣着もし着てなかったらオリンピック
選手だろうが100%死んでた。みたいな感じ。
結論、下に引っ張られた可能性が高い。
うろ覚えだがこんな感じ。
滝つぼで人が溺れて死んで、なんでこんな水流もないし水深も浅い穏やかな滝つぼで
溺れるんだろう?と疑問に思い、死体を引き上げようと滝つぼに入ったレスキューが
もの凄い力で下に引っ張られて死にかける、救命胴衣着もし着てなかったらオリンピック
選手だろうが100%死んでた。みたいな感じ。
結論、下に引っ張られた可能性が高い。
667不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:13:16.28ID:e6SI+OIZ0 >>665
例年を覚えてないw
例年を覚えてないw
668不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:15:09.65ID:QhpxJxHD0 >>27
飛び込みたくなるな
飛び込みたくなるな
669不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:16:30.06ID:pLGHFvoT0 許されない恋に溺れたんだよ
670不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:21:27.21ID:SHb26rD90 おっちゃん5人と女1人のSNS動画は盗撮upした投稿者に消して欲しいだろうね
消さずに晒しものにすべきだな
深いよ!深いよーと言いながら浮いてるのが女であることにさっき気がついた
消さずに晒しものにすべきだな
深いよ!深いよーと言いながら浮いてるのが女であることにさっき気がついた
671不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:22:23.31ID:zmAeOLaL0 鬼怒川の川下りをした時に今日みたいな猛暑の日だったけど船から水に手を突っ込んだら氷みたいに冷たくて、落ちたら心臓麻痺で死ぬな、と驚いたことがある。海も川も泳いで良い場所じゃなきゃ入ったら絶対ダメどよなあ。
673不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:38:13.99ID:5JXKlR9y0 姉の友達が溺死した時いたけど、冗談かと思ってたと言ってたわ
あっという間に沈んだらしい
あっという間に沈んだらしい
674不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:25.41ID:7NgbwT4R0 滝つぼ真下は空気が多いから浮力が効かなくて浮かび上がれないらしい
落ち着いて下に潜って横にそれないといかんらしい
落ち着いて下に潜って横にそれないといかんらしい
675不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:00:30.52ID:iRIPHZXm0676不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:16:39.25ID:6nGDCHhN0677不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:22:45.18ID:NhuoDl390 Q滝壺はバックウォッシュがー
→A当日滝は枯れて流れてませんでした、めったに流れないので幻の滝といいます
Q冷たくて心臓がマヒしてしまったんでは
→残った二人によると、溺れた二人はあまり泳ぎが得意じゃないのか
ビート板を用意して浮かべてましたが捕まることができなかったそうです
SNS映像や光の屈折で浅いと錯覚し
2メートルで予想外に深く、水に入ったら滝壺は登りづらく、
足がつかずにパニックになり溺れたのでは?という専門家の推測だそうです
池で溺れる人も、
いざ登ろうと思ったら登れず溺れてしまうという事故がよくあります
不用意に入るのはやめましょう
→A当日滝は枯れて流れてませんでした、めったに流れないので幻の滝といいます
Q冷たくて心臓がマヒしてしまったんでは
→残った二人によると、溺れた二人はあまり泳ぎが得意じゃないのか
ビート板を用意して浮かべてましたが捕まることができなかったそうです
SNS映像や光の屈折で浅いと錯覚し
2メートルで予想外に深く、水に入ったら滝壺は登りづらく、
足がつかずにパニックになり溺れたのでは?という専門家の推測だそうです
池で溺れる人も、
いざ登ろうと思ったら登れず溺れてしまうという事故がよくあります
不用意に入るのはやめましょう
678不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:45:24.48ID:07jq1jba0 タヒんだ奴と一緒にいた女二人とここで青姦したいな。
679不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:01.96ID:cs8ozyyY0 ほんとは滝壺なんかより一緒にいた女の蜜壺に入りたかったろうにね
680不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:26.60ID:nt8v/shd0 死亡したのは
会社員 大塚悠介さん(23)
無職 小林竜輝さん(18)
合掌
会社員 大塚悠介さん(23)
無職 小林竜輝さん(18)
合掌
681不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:10.57ID:nt8v/shd0 早漏したけど
立入禁止に飛び込むのは自業自得
ザマァ
立入禁止に飛び込むのは自業自得
ザマァ
682不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:12:03.04ID:xTtII+6w0683不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:17:19.40ID:8CLRWkBB0 >>1
バーカww(^∀^)ゲラゲラ
バーカww(^∀^)ゲラゲラ
684不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:27:46.87ID:enLDy6zM0 >>675
たぶんいくら言ってもわからない
たぶんいくら言ってもわからない
685不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:48:54.92ID:jhQ0wH5b0 こどおじの滝?
686不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:01:21.75ID:v8S/XzG10 飛び込むにはダイブ水深が浅いように思えるが
687不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:13:30.95ID:hA+W0sxi0 >>677
足が着くと思ってビート板を水面に投げ入れ、入水してから水中を歩いて掴んで泳ぐつもりが
飛び込んだ初手から足が着かず、ビート板は無情にも岸から離れた所に浮いていて岸に上がることも出来ずにオワタか
浮き輪を付けるかビート板を持って飛び込むべきだったな
足が着くと思ってビート板を水面に投げ入れ、入水してから水中を歩いて掴んで泳ぐつもりが
飛び込んだ初手から足が着かず、ビート板は無情にも岸から離れた所に浮いていて岸に上がることも出来ずにオワタか
浮き輪を付けるかビート板を持って飛び込むべきだったな
688不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:20:18.77ID:6ITcK3G90689不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:31:54.13ID:NhuoDl390 >>682
女1人に男3人
女1人に男3人
690不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:39:52.21ID:xTtII+6w0 >>689
あっそうだったの。珍しい
あっそうだったの。珍しい
691不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:46:03.70ID:92FtCbJL0692不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:48:48.31ID:qtuyHlxF0 世間の注目を集めるという目的は達成したのか
693不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:52:08.19ID:wMg5Yys50 お盆のへんってこういうことあるよね
694不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:52:17.83ID:/b1hO86x0 >>689
男女カップルとホモカップルのダブルデートかもしれん
男女カップルとホモカップルのダブルデートかもしれん
695不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:53:16.36ID:9MG5oq8E0 >>689
真相が見えてきたな
真相が見えてきたな
696不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:53:52.57ID:7NZ2Fowe0697不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:54:45.76ID:B2sSDy+g0 これは手の込んだ自殺だよ
698不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:56:25.76ID:uZw8IDim0 昼間にテレビで他の人が飛び込んでるのが出てたが
飛び込んだ人が深い怖いと叫んでた 深さでパニックに陥ったのかも
綺麗な所ほど怖さがある それをすごく感じた
飛び込んだ人が深い怖いと叫んでた 深さでパニックに陥ったのかも
綺麗な所ほど怖さがある それをすごく感じた
699不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:02:10.32ID:J/SYT2vO0 金づちなのに飛び込めば溺れるわな
700不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:05:18.32ID:84Pm2I4O0 ということにして実は・・・。
701不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:09:00.39ID:84Pm2I4O0 こういうところって、滝つぼの水深深く光が届かずに暗いんだよな。
泳げない人が池に飛び込んだら想像より真っ暗で怖さ倍増するだろうね。
泳げない人が池に飛び込んだら想像より真っ暗で怖さ倍増するだろうね。
702不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:28:44.26ID:DevCVVDS0703不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:35:58.31ID:ATZfboRc0 >>694
男3人のデートと出歯亀女かもしれん
男3人のデートと出歯亀女かもしれん
704不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:38:55.26ID:1OcrJpzn0 おしらじとかそのへんのアフィサイトの名前みたい
おしらじ☆
おしらじ☆
705不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:20:51.90ID:NdMcPgii0 心臓麻痺
706不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:26:56.12ID:bTZ51rhg0 >>38
広告15秒とかあほか
広告15秒とかあほか
707不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:39:18.76ID:DHC9c3mC0 >>691
浅いと騙されたとか無理やり飛び込まされたとか、5ちゃんねる探偵の推理の余地はまだあるぞ
だいたい泳げない奴がビート版だけを頼りに山の中の水場に入るとか怪しい
あれすぐにポーンって飛んでいくじゃん
浅いと騙されたとか無理やり飛び込まされたとか、5ちゃんねる探偵の推理の余地はまだあるぞ
だいたい泳げない奴がビート版だけを頼りに山の中の水場に入るとか怪しい
あれすぐにポーンって飛んでいくじゃん
708不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:44:52.85ID:VZldKnQc0 準備運動してから飛び込まないとね
709不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:02:11.25ID:t1Go5jcV0 なぜ二人同時に溺れたのかだれかきちんと説明してくれ!
710不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:04:09.75ID:QFUSAlJu0 おもらしの滝かと思った
711不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:31:57.02ID:JRLBbvwd0712不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:45:34.50ID:TM5y9xx6O 誰だよキャニオニングで滝壺ダイブとか流行らせようと仕掛けた外道は
713不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 02:01:04.99ID:dZqYRWSd0 35で女と海や川いったことねーわ。
ティックトックで飛び込む動画みるわ、こいつらもそういうの撮りに行ったんだろな
ティックトックで飛び込む動画みるわ、こいつらもそういうの撮りに行ったんだろな
714不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 02:14:20.50ID:Db8JcODI0 古池や カナヅチ飛び込む 水の大人
ばしや
ばしや
715不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 02:34:28.33ID:EbIKJQiY0 >>677
こういう所で泳ごうというのは腕に自信があるやつだと思ってた…
こういう所で泳ごうというのは腕に自信があるやつだと思ってた…
716不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 02:36:52.78ID:ILALiStd0 ワタシだけが死ぬわけがない
お前の心も一緒につれていく
お前の心も一緒につれていく
717不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 02:59:10.41ID:7B6cJlpa0 来年また別のバカが同じことして同じ目に合うんかなぁ
718不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 03:08:19.29ID:i1aXppTY0 あんな静かな滝壺でなんで死ぬんだ?不思議?
719不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 03:08:31.08ID:gLG+dBnu0720不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 03:12:29.90ID:AE5IbjZN0721不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 03:17:00.00ID:U8wb7Heb0 酔ってたのか?
泳げないで飛び込むなんてないだろうし
なぜ二人連続で溺死なんだろう。
溺れやすい条件と言ってもなあ?
泳げないで飛び込むなんてないだろうし
なぜ二人連続で溺死なんだろう。
溺れやすい条件と言ってもなあ?
722不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 03:17:10.70ID:gLG+dBnu0723不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 03:23:02.44ID:8wfXrcrv0 SNS映え専門の幽霊になりそう
724不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 03:31:54.26ID:rPXZJb3u0 タッタラ〜♫
やってみよう!
やってみよう!
725不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 05:56:57.38ID:ZLmZc9150726不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 06:24:01.20ID:1LyvKPcS0 インスタ蝿案件?
727不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 06:33:52.32ID:VOKK4a7S0728不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 06:43:59.52ID:fmOk9Ud70 これは不思議。
>>677は全然違う
手前は浅く足がつくから、岩が登れないとかいうのは間違い。
3メートルも泳げれば助かるはずで、3メートルすら泳げない奴が2人もいるわけないし、
そもそもそんな奴は絶対に水の中に入らない。
思ったより深かったとしても、思ったより深いなでただそれだけで溺れるわけもない。
残った2人は見てただろうに、何故助けに入らなかったのか?
>>677は全然違う
手前は浅く足がつくから、岩が登れないとかいうのは間違い。
3メートルも泳げれば助かるはずで、3メートルすら泳げない奴が2人もいるわけないし、
そもそもそんな奴は絶対に水の中に入らない。
思ったより深かったとしても、思ったより深いなでただそれだけで溺れるわけもない。
残った2人は見てただろうに、何故助けに入らなかったのか?
729不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 06:47:20.66ID:fBYPNBmn0730不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 06:49:14.51ID:fBYPNBmn0731不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 06:51:54.69ID:jXIFrY800 >>727
そりゃ滝に飛び込む為に持っていったんだろ
態々間違った例えを持ち出して頭悪いな
何の例えにもなっていないとか頭悪すぎだろ
お前
滝壺にビート板持っていくのを富士山にサーフボード持っていくと例えるとか馬鹿すぎw
いやー君みたいなアホがバカやって死んでみんなに迷惑かけるんだろうなぁ
そりゃ滝に飛び込む為に持っていったんだろ
態々間違った例えを持ち出して頭悪いな
何の例えにもなっていないとか頭悪すぎだろ
お前
滝壺にビート板持っていくのを富士山にサーフボード持っていくと例えるとか馬鹿すぎw
いやー君みたいなアホがバカやって死んでみんなに迷惑かけるんだろうなぁ
732不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 07:29:55.61ID:VhWoMxS/0 つまんねえスレ
733不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 07:40:03.76ID:9JEZBKYp0 >>15
そういう奴らが淘汰されるのは成功だわ
そういう奴らが淘汰されるのは成功だわ
734不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 07:43:54.90ID:9cUJgB8N0 これも自然淘汰
735不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:02:14.90ID:BeTrWboT0 体に命綱繋いで飛び込んだら良かったの?
736不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:04:18.15ID:Vr6czOe90 ある程度準備してれば
そんなに危険無さそう
そんなに危険無さそう
737不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:10:27.00ID:PtCnOd7B0 青梅あたりの多摩川でも、ライフジャケットつけてても
死亡事故かあったなあ。
ホント、川で泳ぐのは危険だな。勝ち目のない相手だ。
死亡事故かあったなあ。
ホント、川で泳ぐのは危険だな。勝ち目のない相手だ。
738不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:12:59.77ID:i39XNwIn0739不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:13:49.61ID:BhK/byJK0 庭プールの感覚で入っちゃったんだろうなあ
740不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:15:35.01ID:YryGhXd70 何年か前に外国の滝で死んだ青年がいたよな
741不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:18:45.31ID:YryGhXd70742不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:20:36.59ID:zMw4MOtn0 海と違って体が浮かんし川は危険
743不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:22:50.60ID:YryGhXd70 >>38
セノーテの様だな
セノーテの様だな
744不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:25:18.35ID:sTl4xjjp0 元のSNS動画の特定はまだかね?
女が動画撮りながら30pの高さから足から飛び込んで
死ねる飛び込み方の解明はよ!
女が動画撮りながら30pの高さから足から飛び込んで
死ねる飛び込み方の解明はよ!
745不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:41:18.72ID:xSyCWKN+0 岩の上から滝壷飛び込む
すごいそのまま戻ってこない
武勇伝!武勇伝!
すごいそのまま戻ってこない
武勇伝!武勇伝!
746不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:46:02.84ID:0r8/kDxc0 辺縁が濡れた苔で覆われ這い上がれないのでは?
冷水の中では力も出なくなりパニックに陥って体力失って水死。
水位によっては深井戸。
冷水の中では力も出なくなりパニックに陥って体力失って水死。
水位によっては深井戸。
747不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:48:44.23ID:0r8/kDxc0 >>642
その意見に賛成
その意見に賛成
748不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:51:28.29ID:xSyCWKN+0749不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 09:04:54.48ID:ILALiStd0 プールで泳げるのと川で泳ぐのは別問題
これを基本的にわかってない
これを基本的にわかってない
750不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:13:35.61ID:fmOk9Ud70 https://www.instagram.com/p/CD-LWE5paF4/?igshid=1ffd0b1q9e234
左の女だが足は余裕でついてる、右側も水中に岩が見えてるので足はつくから上がれない
ってのはありえない。
左の女だが足は余裕でついてる、右側も水中に岩が見えてるので足はつくから上がれない
ってのはありえない。
751不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:02:57.70ID:sokYEpBK0 >>750
ネット上で見る画像や動画だとわかりにくいけど左の赤ザックが足ってる場所から先はすぐ深くなる。
水中に見えてる岩はほぼ直角のような場所。
この人たちがいる場所から見れば凄く深いと思えるがネットで見る分にはそう見えないのかも知れない。
ネット上で見る画像や動画だとわかりにくいけど左の赤ザックが足ってる場所から先はすぐ深くなる。
水中に見えてる岩はほぼ直角のような場所。
この人たちがいる場所から見れば凄く深いと思えるがネットで見る分にはそう見えないのかも知れない。
752不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:17:15.66ID:gLG+dBnu0753不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:23:12.00ID:dE+8Q+tF0754不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:25:14.15ID:XjljW8EK0 SNSでおびき寄せて若者を食い物にする大自然はおそろしい
755不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:33:57.29ID:0r8/kDxc0 >>749
普通に泳げるだろ。言うほど変わらんよ実際に。
普通に泳げるだろ。言うほど変わらんよ実際に。
756不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:37:03.51ID:95yh0JfM0757不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:37:52.09ID:0r8/kDxc0 >>750
水位が同じとは限らない。
水位が同じとは限らない。
758不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:38:31.77ID:0r8/kDxc0 >>756
例えば?どういう状況で水死する?
例えば?どういう状況で水死する?
759不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:41:11.44ID:kXqJsX3g0 なるほどね
つまり原因は凍死というわけか
つまり原因は凍死というわけか
760不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:45:54.78ID:fmOk9Ud70 フジテレビで解説してた専門家ってのは水難学会会長の斎藤秀俊だろう。
斎藤が言ったのは可能性は2つ、水が奇麗だと3割浅く見えるので思ったより深かったので
パニックになって溺れた、もしくは登りづらく登れれなかった。
足がつくんで登りづらいという可能性は100%ないし、思ったより深かったので溺れた
のもありえないだろう、流れが一切ないとパニックになどなりようがない。
ひどい専門家である。
斎藤が言ったのは可能性は2つ、水が奇麗だと3割浅く見えるので思ったより深かったので
パニックになって溺れた、もしくは登りづらく登れれなかった。
足がつくんで登りづらいという可能性は100%ないし、思ったより深かったので溺れた
のもありえないだろう、流れが一切ないとパニックになどなりようがない。
ひどい専門家である。
761不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:47:52.98ID:0r8/kDxc0762不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:48:06.08ID:ZIyQkDmh0 何で同時に飛び込む
先に飛び込ませて様子を見ろ
先に飛び込ませて様子を見ろ
763不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:51:55.69ID:006gqTtY0 では!逝ってみよう
764不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:53:30.40ID:fmOk9Ud70765不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 13:11:05.78ID:DflFQ/9x0 専門家じゃないが、可能性を提示しよう。
Q 水泳中の心臓麻痺?
A プールに飛び込んだ直後などにも、心室細動を生 ずることがあります。
もっとも二人タヒん出るんで、二人共心室細動とは思わないが、一人が飛び込み心室細動で沈んで引き上げようとした奴にしがみついて、二人とも溺死。
https://twitter.com/ATCism_JPN/status/1295335758618701826?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Q 水泳中の心臓麻痺?
A プールに飛び込んだ直後などにも、心室細動を生 ずることがあります。
もっとも二人タヒん出るんで、二人共心室細動とは思わないが、一人が飛び込み心室細動で沈んで引き上げようとした奴にしがみついて、二人とも溺死。
https://twitter.com/ATCism_JPN/status/1295335758618701826?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 13:28:27.61ID:0r8/kDxc0 >>765
隕石が頭の上に落ちる確率とどっちが高いかなw
隕石が頭の上に落ちる確率とどっちが高いかなw
767不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 13:35:22.19ID:DflFQ/9x0 >>766
断言しよう。心室細動の先の方が確率は高い。
断言しよう。心室細動の先の方が確率は高い。
768不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:05:08.64ID:iNXvwfUy0 >>760
溺死体の解剖から、溺死者の50〜60%に「錐体内出血(すいたいないしゅっけつ)」が見られる
錐体=耳の奥にある頭蓋底(頭蓋骨の中心部で脳を下から支えている部分)の
中耳や内耳を取り囲む「錐体」という骨
水中で錐体内出血が起きる理由
耳管(鼻と中耳を結ぶ細い管)の中に水が入ってしまうと、鼻に水の「栓」が生ずる。
水を飲み込もうとする運動(嚥下運動)などによって、この水の栓はピストン運動を起こす。
さらに、外耳からの水圧などの影響も加わって、「鼓室(こしつ)」の内圧が急変する。
(中耳のメインとなる部分で、鼓膜の内側にあり、耳小骨が収まっている空間)
鼓室の内圧が変化すると、その隣にある「乳様突起」の内部も影響を受け、毛細血管が破綻して錐体内出血を起こす
乳様突起 側頭部の骨の後下方にある大きな突起
突起の内部は「乳突蜂巣(にゅうとつほうそう)」と呼ばれる多数の小さな空洞
錐体内出血が溺死にいたる理由
錐体内出血が起こった結果、錐体の内部にある三半規管が急性循環不全を起こし、
その機能を極端に低下させ、平衡感が失われて「めまい」が起こる。
めまいが水中で起こることによって、
泳ぎが達者であるにも関わらず、また、十分に背が立つ浅瀬であっても、溺れて溺死
水泳中の呼吸は口から吸気(吸う)し、鼻から呼気を出す(吐く)
鼻から息を吸うと水も吸い上げてしまい、耳管から鼓室に水が入りやすくなるから
外耳道に耳栓をするよりも、鼻栓のほうが有効
溺死体の解剖から、溺死者の50〜60%に「錐体内出血(すいたいないしゅっけつ)」が見られる
錐体=耳の奥にある頭蓋底(頭蓋骨の中心部で脳を下から支えている部分)の
中耳や内耳を取り囲む「錐体」という骨
水中で錐体内出血が起きる理由
耳管(鼻と中耳を結ぶ細い管)の中に水が入ってしまうと、鼻に水の「栓」が生ずる。
水を飲み込もうとする運動(嚥下運動)などによって、この水の栓はピストン運動を起こす。
さらに、外耳からの水圧などの影響も加わって、「鼓室(こしつ)」の内圧が急変する。
(中耳のメインとなる部分で、鼓膜の内側にあり、耳小骨が収まっている空間)
鼓室の内圧が変化すると、その隣にある「乳様突起」の内部も影響を受け、毛細血管が破綻して錐体内出血を起こす
乳様突起 側頭部の骨の後下方にある大きな突起
突起の内部は「乳突蜂巣(にゅうとつほうそう)」と呼ばれる多数の小さな空洞
錐体内出血が溺死にいたる理由
錐体内出血が起こった結果、錐体の内部にある三半規管が急性循環不全を起こし、
その機能を極端に低下させ、平衡感が失われて「めまい」が起こる。
めまいが水中で起こることによって、
泳ぎが達者であるにも関わらず、また、十分に背が立つ浅瀬であっても、溺れて溺死
水泳中の呼吸は口から吸気(吸う)し、鼻から呼気を出す(吐く)
鼻から息を吸うと水も吸い上げてしまい、耳管から鼓室に水が入りやすくなるから
外耳道に耳栓をするよりも、鼻栓のほうが有効
769不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:09:23.68ID:nunU6TZ80 曰く付きにしやがって馬鹿野郎が
770不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:11:16.58ID:2x/TGPOM0 これがあるからバカの放置はやめられない
771不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:12:28.83ID:61I66MMx0 >>1
滝GJ!
滝GJ!
772不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:12:48.22ID:OaLbzma70 >>336
二人同時に心臓麻痺するかなぁ?
叫びながら(息を吐き出しながら)飛び込んだから着水時に肺に空気がなかったんじゃない?
思いっきり息を吸い込んで息止めてから潜るのと違って
吐き出した状態で水の中に入ると浮かないしすぐ苦しくなる
焦った片方がもう片方にしがみついてしまって両方撃沈じゃね
二人同時に心臓麻痺するかなぁ?
叫びながら(息を吐き出しながら)飛び込んだから着水時に肺に空気がなかったんじゃない?
思いっきり息を吸い込んで息止めてから潜るのと違って
吐き出した状態で水の中に入ると浮かないしすぐ苦しくなる
焦った片方がもう片方にしがみついてしまって両方撃沈じゃね
773不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:18:45.75ID:70EKsLld0 子供の頃にとある清流でどれだけ深く潜れるか挑戦してみたんだけど、いざ浮き上がろうとすると全然水面に辿り着かなくて死ぬかと思った。
真水の潜水は危ない。
真水の潜水は危ない。
774不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:26:35.92ID:5AGuB/Yn0 写真だとまるで死ぬような雰囲気は無いんだけどな、やっぱ冷たいとヤバイんやな
775不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:31:46.20ID:TM5y9xx6O キャニオニングや滝壺ダイブなんて危険が伴う趣味をよりによってSNS使って流行らせようと仕掛けた奴が悪い こうやって安易に真似する馬鹿が大量発生するのは目に見えていたのに
776不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:38:15.73ID:puQ329oD0 垂直移動は楽しい。高所からのダイビングやロッククライミングは
一般人には難易度が高いが、滝壺程度なら一般人にも十分可能だ。
問題は一定の知識を持つことと、体調に注意すること。
垂直移動は楽しいので、若者がやりたくなるのは当たり前のこと。
年寄りや体の弱い者が自分を基準にして若者の脚を引っ張るべきじゃない。
スーパーフラットは若者の気力を抜いてしまう。
一般人には難易度が高いが、滝壺程度なら一般人にも十分可能だ。
問題は一定の知識を持つことと、体調に注意すること。
垂直移動は楽しいので、若者がやりたくなるのは当たり前のこと。
年寄りや体の弱い者が自分を基準にして若者の脚を引っ張るべきじゃない。
スーパーフラットは若者の気力を抜いてしまう。
777不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:40:40.80ID:QTE7bPFm0 遊びで死ぬのって一番やりたくないわ
778不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:44:28.96ID:5AGuB/Yn0 相模川では毎年溺れて死んでるし金太郎の山で滝に打たれて凍えて死にそうになった経験あるけど死に方にも色々あんだな
779不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:44:54.19ID:ScrWWeyS0 >>776
いわんとすることはわかるんだが、おしらじの滝は立ち入り禁止だ
今回は立ち入り禁止の場所に立ち入っての事故であるということが一番問題なんじゃないかと思う
一定の知識を持っていようが体調管理していようが
立ち入り禁止区域に入ってはしゃぐことは愚行
いわんとすることはわかるんだが、おしらじの滝は立ち入り禁止だ
今回は立ち入り禁止の場所に立ち入っての事故であるということが一番問題なんじゃないかと思う
一定の知識を持っていようが体調管理していようが
立ち入り禁止区域に入ってはしゃぐことは愚行
780不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:45:04.30ID:8fISwSdO0 会員制交流サイト?
Facebookとか?
mixiとか?
Facebookとか?
mixiとか?
781不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:47:07.28ID:niXkcE940782不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:47:18.06ID:sokYEpBK0783不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:48:21.84ID:puQ329oD0 創価、電通や村上隆のスーパーフラットが殆ど完全に否定され始めたので、
それを止めるために滝壺での潜水・垂直移動を止めさせようとしてるんだろう。
若者の死亡事故が報告されてるが、実際にやって生き永らえて楽しんでる若者は
死亡数のなん百何千倍もいるわけだ。
それを止めるために滝壺での潜水・垂直移動を止めさせようとしてるんだろう。
若者の死亡事故が報告されてるが、実際にやって生き永らえて楽しんでる若者は
死亡数のなん百何千倍もいるわけだ。
784不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 15:05:20.28ID:5AGuB/Yn0 >>783
変な陰謀論
変な陰謀論
785不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 15:06:03.82ID:GyeNIZFA0 そんな話を楽しげにしていたバカ2人が今はこの世にいない
786不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 15:11:39.88ID:zsW3USxd0787不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 15:15:55.61ID:OSgDvYHU0 >>会社員男性(23)と同市、無職少年(18)。
ヤンキーかな?
ヤンキーかな?
788不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 15:26:28.20ID:iJetynWk0 滝の動画見ると滝底に吸い込まれるような感じではないな
単純に溺れた奴をもう一人が助けようとして道連れになったんだろう
単純に溺れた奴をもう一人が助けようとして道連れになったんだろう
789不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 16:09:47.57ID:mWCGh2yV0790不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 17:17:47.82ID:Z4iclxDU0 河童の仕業じゃ!
791不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 19:27:20.04ID:fBlh2oRY0 滝つぼの両脇、岩がえぐれて水中洞窟みたいになってないか。滝つぼからこちらに向かって広がる淵は徐々に浅くなってるけど、横から飛び込んで低水温にやられて浅い方に行けなかったんじゃ?
滝つぼの脇の岩から水面までが30cmでも、飛び込むのはいいけど水苔でヌルついてたり手足を掛ける箇所が分からなかったら上がれんよ。焦ってるうちに溺れたような
滝つぼの脇の岩から水面までが30cmでも、飛び込むのはいいけど水苔でヌルついてたり手足を掛ける箇所が分からなかったら上がれんよ。焦ってるうちに溺れたような
792不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:04:41.13ID:ILALiStd0793不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:23:57.68ID:BxbsoL7P0 >>750
このインスタを見ると、深い怖いとはしゃいでる女性も左から普通に歩いて上がってきてる
この人たちはみんな沢登り的なウェア装備してるみたいに見えるけどそれでも冷たい冷たい言ってる
亡くなったのはやっぱり心臓麻痺的なものじゃないのかね
または冷たさに驚いて慌ててガッツリ水飲んでビート板に掴まる余裕もなかったか
酒入ってたかもしれないし、岸からは2人でお互いギャーギャーふざけてるのか溺れてるのか判断しづらい感じで掴まりあって自滅かなと思う
このインスタを見ると、深い怖いとはしゃいでる女性も左から普通に歩いて上がってきてる
この人たちはみんな沢登り的なウェア装備してるみたいに見えるけどそれでも冷たい冷たい言ってる
亡くなったのはやっぱり心臓麻痺的なものじゃないのかね
または冷たさに驚いて慌ててガッツリ水飲んでビート板に掴まる余裕もなかったか
酒入ってたかもしれないし、岸からは2人でお互いギャーギャーふざけてるのか溺れてるのか判断しづらい感じで掴まりあって自滅かなと思う
794不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:24:55.72ID:c0Gibhe/0 まぁいいんじゃね 自業自得だし
795不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:31:23.08ID:0ceNZfB50796不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:32:25.83ID:0ceNZfB50797不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:35:16.54ID:l6Lbg+Pt0 >>794
片付けたり現場検証したり手間がかかってんだよなぁ
片付けたり現場検証したり手間がかかってんだよなぁ
798不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:58:56.89ID:Sv6e8IeV0 滝の水量が季節によってだいぶ違うのか?
少ないときは全然危なくはなさそうだが
少ないときは全然危なくはなさそうだが
799不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:55:26.15ID:nOeJtZLO0 >>610
カナヅチが二人もいるってかなり珍しくないか?
カナヅチが二人もいるってかなり珍しくないか?
800不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:20:10.98ID:C0Aj+7rm0801不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:42:58.22ID:nOeJtZLO0802不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:47:07.48ID:nOeJtZLO0 >>793
上がる場所が限られてそうな気はするな
上がる場所が限られてそうな気はするな
803不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:42:19.12ID:X0egkEdG0 >>802
それだよ。
それだよ。
804不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:43:24.10ID:mSdUL7LT0 オリラジ最低だな
805不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:48:18.65ID:HmUzLUsD0806不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:51:22.38ID:JAHSlvYe0 お盆に滝つぼへ入るなんて・・・
807不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:16:01.48ID:boxJjPil0 >>451
無知だなあそんなのごくごく一部の上級管理職だけだろ
大多数の自治体の大半の公務員は過剰な残業代は出ないし、休日出勤に対しても手当ではなく振り休支給
定時すぎたら冷暖房カットってとこもたくさんあるし、有給自体消化しきれないなんて当たり前
国家公務員の管理職などの上級はある程度優秀じゃないとなれないからその賃金も妥当では?
一般企業だって管理職なら年収一千万越えなんてなんも珍しくないが?
無知だなあそんなのごくごく一部の上級管理職だけだろ
大多数の自治体の大半の公務員は過剰な残業代は出ないし、休日出勤に対しても手当ではなく振り休支給
定時すぎたら冷暖房カットってとこもたくさんあるし、有給自体消化しきれないなんて当たり前
国家公務員の管理職などの上級はある程度優秀じゃないとなれないからその賃金も妥当では?
一般企業だって管理職なら年収一千万越えなんてなんも珍しくないが?
808不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:20:05.62ID:8s15JJBt0 立ち入り禁止なんかやめて
ひとグループ30分までで入らせたらいい
何でも危ないと遠ざけるのはいけない
ひとグループ30分までで入らせたらいい
何でも危ないと遠ざけるのはいけない
809不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:23:22.86ID:C0Aj+7rm0810不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 08:56:48.86ID:o8dM/WZr0 アホは死なせておけばいい、ただ迷惑とイメージを落としたとして、遺族から莫大な慰謝料を取れ。
811不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:19:44.61ID:jOJOOmxC0 水が冷たかったんだろうか
812不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 10:04:11.31ID:7WkKjJJp0 あほや。
813不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 10:07:42.16ID:KpQejq4f0 神奈川県警じゃなくても自殺扱い
814不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 10:37:34.78ID:6DX9p3430815不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 11:08:41.25ID:cKobJ98a0 こいつら、おわかりいただけだろうか?になるのか
816不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 14:35:08.84ID:j3Q0cLDo0 立入禁止、死亡事故発生現場って書いとけ
それでも入ったらそれは自殺だろ
それでも入ったらそれは自殺だろ
817不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 18:08:55.18ID:LpuHpznT0 >>815
まあ数年後には夏の怪談ネタにされるんだろうな
まあ数年後には夏の怪談ネタにされるんだろうな
818不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 18:11:04.78ID:OFaZ5Lp/0819不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 00:04:01.32ID:LwsG3HMP0 何で水は冷たいのだろう
透明度を保ってるということは湧き水もあるのかな
透明度を保ってるということは湧き水もあるのかな
820不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 02:02:06.83ID:m5z7XJjc0 ふと思い出したが岡山の地底湖も冷たかったんかな
821不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 03:51:10.89ID:2H/8dnX50 >>820
鍾乳洞の水は冷たいだろうな
鍾乳洞の水は冷たいだろうな
822不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 11:35:52.09ID:Pa7wdTci0 >>819
そもそも冷たいと感じるのはなぜかというと体表から体の熱を奪われる時に冷たく感じる。
水ってのは空気より、この体の熱を奪う力が強いので、気温20度 水温20度でも、人間の体温36.5度から熱を奪う力は水の方が圧倒的に強い。
なので水が冷たく感じるワケよ
そもそも冷たいと感じるのはなぜかというと体表から体の熱を奪われる時に冷たく感じる。
水ってのは空気より、この体の熱を奪う力が強いので、気温20度 水温20度でも、人間の体温36.5度から熱を奪う力は水の方が圧倒的に強い。
なので水が冷たく感じるワケよ
823不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 12:16:56.17ID:mev3NkOR0 オマエラこの滝大好きか
824不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 13:16:51.45ID:WWQwkMSB0 綺麗だから好きだよ。
泳いでほしくはないがな。
泳いでほしくはないがな。
825不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 14:11:10.83ID:RoEYDSEX0 死体汁で穢れた
826不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 15:18:23.27ID:fz/fQhXM0 行政は注意しているよね
●おしらじの滝
滝つぼ付近には立ち入らないでください
観ばく台より先は立ち入り禁止となっておりますので、絶対に立ち入らないでください。
滝をご覧になる場合は、観ばく台にある柵の内側よりご覧いただくようお願いいたします。
https://www.city.yaita.tochigi.jp/site/kankou/osirajinotaki.html
●おしらじの滝
滝つぼ付近には立ち入らないでください
観ばく台より先は立ち入り禁止となっておりますので、絶対に立ち入らないでください。
滝をご覧になる場合は、観ばく台にある柵の内側よりご覧いただくようお願いいたします。
https://www.city.yaita.tochigi.jp/site/kankou/osirajinotaki.html
827不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 16:04:32.88ID:7cqNTMUj0 幻の滝じゃなくて良いなら、栃木には他にも良い滝がいろいろあるんだけどね
水遊び出来る滝はあるけど、やっぱり水は冷たいから夏の晴れて人出が多い時以外はお勧め出来ない
水遊び出来る滝はあるけど、やっぱり水は冷たいから夏の晴れて人出が多い時以外はお勧め出来ない
828不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 16:07:37.62ID:3SfhGgJT0 みんな泳いでみたいんや
泳がしてやったらいい
泳がしてやったらいい
829不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 16:13:07.53ID:tNbnWULy0 男2女2
男3女1
どっち?
男3女1
どっち?
830不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 16:16:43.83ID:tNbnWULy0 川の水は重い
とても重いから浮き輪しようね
とても重いから浮き輪しようね
831不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 16:58:03.40ID:5dS9jpEv0 二人とも溺れるって怖
832不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 10:00:47.09ID:xDE7C6Z/0 >>819
標高1000メートルの水だから当然冷たい
太陽が当たったところで人が住んでる地域の池みたいに温まりようがない
山は朝晩の寒暖差が大きいし冷える
だから滝が止まって湧き水がないとしても山のたまり水とはいえ水温も温まりにくく
すぐ冷えて冷たいのは当然
標高1000メートルの水だから当然冷たい
太陽が当たったところで人が住んでる地域の池みたいに温まりようがない
山は朝晩の寒暖差が大きいし冷える
だから滝が止まって湧き水がないとしても山のたまり水とはいえ水温も温まりにくく
すぐ冷えて冷たいのは当然
833不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 10:38:06.90ID:lhBRj2uD0 観光名所にも様々な人達にも迷惑を掛けて、一番苦しいといわれる溺死かよ。
余程の知恵遅れだったんだな。
余程の知恵遅れだったんだな。
834不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 10:50:11.16ID:sbWN60g70 パーフェクトヒューマンだから大丈夫って思ったんだろうな
835不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 11:20:34.59ID:IO3BNsfB0 メシカメー
836不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 12:39:53.69ID:lSSmcbn+0 >>52
お前の上のやつなんとかしろよ
お前の上のやつなんとかしろよ
837不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 12:43:09.20ID:EytVsgbd0 オリラジの滝に飛び込んて武勇伝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 【画像】キラキラ女子👩「ギャー!<マーラータン>美味しすぎーーーッ!」パシャパシャパシャッWWWWWW [796594164]
- 国内のLCC👈こいつ言うほど安くないよな、微妙な時間、成田だし、まあ直前とかに取るなら相対的に安いだろうけど [943688309]
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 【悲報】大阪万博、閉園までまだ3時間もあるのに既にガラガラ🥹 [616817505]
- ストリート喧嘩でギリギリ使って良いプロレス技💪