X



【香川】まるで「千と千尋」の世界...! 車窓から見える瀬戸内海が美しすぎて「空飛んでるみたい」 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/08/20(木) 23:23:23.60ID:nQsFJ7GZ9
夏休みを四国・香川県で過ごした人から、2020年8月16日、次のような動画付きのツイートが投稿され、大きな話題となっている。

 「香川県の電車が色々反則すぎる。」

この映像は、香川県を走る電車の中から撮影したものだそう。

窓の外に広がるのは瀬戸内海だろうか。真っ青な水がキラキラと輝いている。

ツイッターユーザーの前山(@xxakaxxv)さんが投稿したこのツイートには、20万件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中だ(8月17日昼現在)。

動画を見た人からは、

 「アニメだ......アニメの世界だ......」
 「空飛んでるみたい」
 「綺麗すぎて俺やったら異世界に行くんじゃないかと思って怖くなるわ」

などの声が寄せられている。

また、車窓から海が広がる光景に、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の電車のシーンを思い浮かべた人もかなり多い。

この風景は、一体どこで見られるものなのだろう。Jタウンネット編集部は、投稿者の前山さんに詳しい話を聞いた。

■「天空の鳥居」を訪れた後、予定がガラリと...

投稿者の前山さんが香川県を訪れたのは、このお盆期間だったという。「普段より風景を中心に写真を撮影しています。 香川県をはじめとして四国地方の美しい景観を撮影したいと思って訪問させて頂きました」と、前山さんは語る。

実は、前山さんがこの電車に乗る前に訪ねていた場所がある、それは、観音寺(かんおんじ)市にある高屋(たかや)神社だ。この神社の本宮にあり、市街地や瀬戸内海を一望できる「天空の鳥居」は絶景スポットで、四国八十八景にも選ばれている。

 「山頂の上に位置していて、天空の鳥居と呼ばれている場所から、瀬戸内海と市街地の美しい景観を撮影しようと、足を運びました。思ったより高屋神社で長い時間過ごしてしまった事で、後の行程の都合上、急遽電車を利用したのですが、今思うとご利益めいたものを感じてきますね」

当初は、電車に乗る予定はまったくなかったという。それが突然電車に乗ることになったらしい。乗車区間は観音寺駅〜高松駅だったという。JR四国の予讃線のようだ。「他の乗客の方は、地元の人が数人だけでした」と前山さん。

そこで偶然に見た光景が、冒頭のツイートの動画というわけだ。

地元住民と思しき乗客達は、「日常の風景だからか皆さん特別大きな反応はされずに思い思いに過ごされていました」とのことだが、前山さんにとっては初めての景色。車窓に広がる海や島々を見て、

 「私も真っ先に『千と千尋の神隠し』の電車のシーンが頭によぎりました」

と述べる。

偶然この景色に出会えるとは、なんという幸運だろう。

前山さんはこうも語っている。

 「香川県出身者、在住の方から 『地元の良い場所を見つけて、発信してくれて嬉しい』と声をいただいたことはとても嬉しく思います。一方で 『自分たちには当たり前の日常景色なので、なぜこんなに反響あるのか分からない、他の場所の人から見るとそんなに綺麗なんだ』といった声を見て、普段私が過ごして見ている何気ない景色も、誰かの心に響くような景色なのかもしれない、と気付きました。改めて、自身の生活圏を違った目線で、見てみようという気持ちにもなりましたね」

大切なものは、実はすぐ近くにある、ということだろうか。

2020年8月17日 19時10分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18748503/

動画
https://twitter.com/xxakaxxv/status/1294890698496282624/video/1

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/6/16ece_1460_ff97cc73dd962a4cb8ac8ebc3f4e24cc.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:13:11.47ID:47m2vycS0
>>9
そこ並べるな
新海なぞタダの背景屋
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:19:02.97ID:MAuixf8v0
wao
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:20:52.93ID:iO24p9Z40
>>277
普段見ない景色だとワクワクするよなあ
香川の独立した山やのんびりした海の風景に慣れたら山に囲まれた長野や暗くて激しい福井の日本海の風景に興奮したもん
地元の人は見慣れた光景だろうけど
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:25:24.63ID:Vm+EoYzR0
瀬戸内海は日本海みたいな暗さがあまりないのが
いいかな
前美保関灯台に行った時途中で
なんかここ死にたくなる雰囲気があるな…
と思ってたら数メートル先にお酒と花束が
置いてあって、
ちょwやっばりwと苦笑いした
綺麗なんだけとね
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:42:41.79ID:QrGixNtT0
>>282
海の色が違うからね
日本海は群青色で瀬戸内海は緑に近い青だから
瀬戸内育ちで海は毎日見ている俺でも日本海は怖い
太平洋は日本海ほどじゃない
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:57:02.89ID:j7Mlj7iS0
鹿児島にも似たようなとこあんじゃん
鉄道と車道が並走した海岸ギリギリの。
日本ならそんなとこたくさんあるよ・・・
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:00:44.76ID:vGvCcd/L0
「漢字読めない」とか「古典知らない」とか人を批判するが、なんでお前らはアニメばかり見ている。
「漢字読めない」とか「古典知らない」とか人を批判するのは、お前の詰め込み教育を自慢したいだけなのか。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:02:23.39ID:4ZwcDwvN0
>>22
分かる分かるw
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:02:28.38ID:vGvCcd/L0
高い交通費払って、クソド田舎に行かされ、ジャップの顔見てジャップと口きかなくてはいけないなんて、
なんという罰ゲーム。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:04:46.87ID:ndt7Kn0D0
これは言いすぎ
愛媛の瀬戸内側の車窓のほうが綺麗だと思うのですがね
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:06:07.66ID:/V9HyzhF0
瀬戸内海沿岸に住んでると、海はごく身近な存在だからなあ。

初夏から晩秋にかけて
夕日に染まる海と、黄金色の空が、次第に深紅になり紫色に変わって
沖合の灯台の光が、薄いセピア色の夕暮れのなかにぽつりと見えて来る
そういう風景が当たり前のように見られる
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:06:18.91ID:2y75UQSG0
「私はイングランド、スコットランド、アイルランド、スイス、
イタリアの湖という湖のほとんど全てを訪れているが、ここ瀬戸内海は、
それらのどれよりも素晴らしく、それら全部の最も良いところだけとって集めて一つにしたほど美しい。
我々は、あまりにも豊かな自然の恵み、終わることを知らない景観の美しさに呆然としてしまった」

トーマス・クック 


かつてシーボルト博士も絶賛した瀬戸内海の風景。
いまも世界のヨットマンたちが「エーゲ海より素晴らしい」と絶賛しています。
瀬戸内海ではいま、海外からヨットマンが増え、受け入れる海の駅も増えています。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:08:03.25ID:X8CkzOK+0
食事と演劇の観られる、リアル油屋を建ててほしい
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:09:00.13ID:uBn7UF200
{西方浄土}

明け暮れに
シルエットロッジ
立岩の
檳榔子 触れ
冠の痕

🌌🕸
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:09:14.07ID:ykWwtu2B0
見てみてそれほどか?と思ったけど
景色として凄く良いかどうかと言うより
言われてるように何かアニメ的だよね
アニヲタの琴線に触れる要素満載なのかな
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:10:08.17ID:vHaAG7Uc0
暑さでめまいのせいだ
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:24:31.60ID:eAHqpRea0
愛媛は綺麗ですよね。手を伸ばせば海に触れるんじゃないかと錯覚するくらい。
0301 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/08/21(金) 11:26:10.93ID:7yWd5UUd0
ネーヨ
とびたいならひこうきにのったら
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:27:14.19ID:HUOy/Jf+0
香川の山は日本昔話に出てくるような「おにぎり」みたいな山で意識を失いかけた。
 
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:28:04.88ID:W8NhOYWk0
>>186
河川氾濫で街が水没した東京
0304宛てて
垢版 |
2020/08/21(金) 11:33:02.40ID:egHPG3TW0
千と千尋を見たこと無いだろ、この写真は
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:35:21.55ID:ZeA/VGVR0
>>282
日本海民からしたら、逆に瀬戸内海沿岸の海との距離感の近さに驚く
それも地域によって色々なんだろうけど

日本海で言えば、萩の辺りとかは特に好きだな
海との近さが感じられて、それでいて日本海的な迫力もあって
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:35:30.54ID:W8NhOYWk0
>>302
地域の名前を取って「〜富士」と呼ばれる山がいくつかあるね。
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:38:45.64ID:/Dq/XfYS0
東海道線の小田原〜真鶴の間も空いてるしこんなもんだぞ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:41:12.89ID:5s7wgrWl0
千と千尋にこんなシーンがあったかは知らないけど、
つらいことがあったときにこれ見たら号泣して少しスッキリしそう
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:50:46.93ID:qml3L9c80
探せば海沿いの鉄道路線って結構あるはずだけど。
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:53:36.78ID:QvZXJqa00
風景的に綺麗と言うより色や形がアニメの背景に近い
千と千尋を引き合いに出したのは千と千尋では
特に海や空の描写が具象と抽象の境界線で描かれていて
原風景や原体験を想起させるようになっている、ので撮影者の直観は妥当。

ちなみに千と千尋の物語は、思春期に大人の社会に馴染めない感覚を持った
少女が元型的な生命感覚に触れて前向きになる物語と思っている。
それを象徴するのが親が豚になって、それを見つけるミッションで
豚の群れの中に親がいない、と確認するところ。
千と千尋は原風景、原体験を描いているからトトロと同じように
いつまでも色あせないとオモ。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:55:00.58ID:jcQTSNMi0
こういう風景好きな人には山陰本線オススメ。
日本一長い在来線で、区間の大半が海岸沿いを走るので、「いい加減しつこい」ってくらいこんな風景見られるよw
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:03:47.95ID:gmC0Cw290
この程度でなにを騒いでんだかわからない
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:06:37.83ID:QKIBBvA60
>>296
海じゃなくて西日の方と思う。何か懐かしさともの悲しさを感じる。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:07:51.77ID:dRtg0IqV0
絶景の国 死国
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:12:11.02ID:NErLQGn10
>>302
アニメの日本昔話を作ってた人が香川の出身で
子供の頃に育った香川のおにぎり山の風景を良く使ってた
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:20:55.93ID:BYKmq4wl0
>>318
だからか

仕事で中国地方担当になって、岡山香川で働いてた頃
ここってやけに日本昔話ぽい景色だなあと思ってた
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:24:44.39ID:wA6RKEoo0
アニメ>>>>>>現実の美しさ
っていう前提からして既に舐めてる
よく好きな芸能人を二次元みたいとか言う奴いるけどなんで 二次元>>>>現実って前提なの?て言いたくなる
そういう価値観の奴は全てにおいてセンスが安っぽくて糞だから付き合いたくない
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:29:53.88ID:rOWwt1Xt0
>>14
ソウル中心部からちょっと離れたら、ゾンビの世界になるんだけど?
臭いと汚物とゴミとカタワと池沼と瓦礫で自然の風景ってのもゴミだらけ。
頭オカシイ奴ばっかだとこうなるんだーって関心した。
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:32:48.99ID:iIluQ/NX0
瀬戸内海はもっと観光地になるべきだよな
日本でも有数の美しさ面白さ
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:37:43.57ID:ZGNeBkbD0
>>100
かっけー
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:50:06.76ID:qMrIR9Rm0
しまなみの瀬戸田あたりから見る景色は時間がのんびりしてて癒される
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:57:13.61ID:7mwGmvXU0
伊丹空港から松山空港に小型機で行くときに、瀬戸内海の島々が見えるのが最高にたまらん。
天気悪いと地獄。
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:58:37.18ID:Mn889psx0
おにぎり山とため池と田んぼのコラボが独特の風景よね香川
海もひょっこりひょうたん島が浮かびまくってるし
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:04:58.02ID:xqQHSy2Y0
>>29
これは違うと思うよ、四国の上側を通ってる路線だろう
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:05:12.19ID:WqGMBN8K0
銭函と朝里の間も素敵だよ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:25:51.32ID:o54WajfN0
>>37
有名なアニメを出さないと記事読んで貰えない
記事書く人のレベルがゴミレベルに落ちた
で、記事読んでがっかりするパターン
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:29:55.95ID:NyWsUbes0
唐津線も中々悪くないぞ。全然人がいない時間帯に海が広がる車窓を眺めるの好きだわ。
通勤用長座席から反対の窓いっぱいに海が見れて、たまに乗れるとワクワクする。
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:05:26.69ID:UVUq7ncV0
喫茶「海岸通り」辺りからの風景だな

すぐそばにこういうところがあるよ
ttps://www.google.co.jp/maps/@34.2399916,133.7041142,3a,90y,331.21h,86.56t/data=!3m9!1e1!3m7!1sAF1QipODJDIdMAxsrDnjnMxvY_v-sx-NdxAnvTdAWn40!2e10!3e11!5s20120701T000000!6shttps:
%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipODJDIdMAxsrDnjnMxvY_v-sx-NdxAnvTdAWn40%3Dw203-h100-k-no-pi-1.3028349-ya89.14625-ro0.18060619-fo100!7i5376!8i2688?hl=ja
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:05:38.20ID:crY2U64Q0
10年ぐらい前にここ行ったことあるけど、
この景色見てたときに、水着着た小学生ぐらいの女の子グループが電車乗ってきて、平和だなと思った。
勘違いされるから写真は撮れなかったけど
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:06:27.38ID:c+t1gelz0
>>240
股間の山がなかなかだったんじゃねえ w
0340撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/08/21(金) 14:13:29.93ID:nCoKScFc0
>>1
まるで「千と千尋」の世界のような車窓で有名な予讃線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0341撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/08/21(金) 14:13:42.43ID:nCoKScFc0
>>1
まるで「千と千尋」の世界のような車窓で有名な予讃線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:29:12.19ID:OkxJDLyD0
>>1
そもそも瀬戸内海国立公園の上を走る瀬戸大橋線の風景が別格
地元民は夕陽が綺麗な日でもすぐにロールカーテンを下ろすが
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:59:05.32ID:fLsLWbuB0
いやいや、瀬戸大橋線で大橋から見えるだろ。
ってか、地元民では日常なんだけど、都会から来ると感動するんだろうなーって分かるわ。
香川だけじゃ無い、瀬戸内海全域が絶景ポイントだわね。秋の夕日は異常なほど感動するポイントが多いよな。
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:22:03.38ID:gWAMPG6L0
>>343
瀬戸大橋は結構高いからなんか別な気がする。
線路のすぐ横が海だからかなり感じ方が違うかと。
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:27:50.77ID:tGFoERg80
江ノ電からも、こんな景色になるで
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:32:37.05ID:RRxq9rsT0
は?どこが?
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:33:13.06ID:AzoHy5rW0
メンタル弱ってる時に風景画綺麗に見える
あれって自分でメンタル直してんだろうな
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:38:37.39ID:pbAt6qrk0
こ、これは高速で遠出すればわりとありがちな風景だね
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:43:48.08ID:la3IE4De0
>>147
いや瀬戸内海の鞆ノ浦だぞ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:45:42.73ID:la3IE4De0
>>21
富士の嶽南鐵道がコンビナート的なの賣りにしてた
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:01:47.23ID:ndm6FdrV0
>>353
コンビナートもライトアップとかした夜景は幻想的で良いよね
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:02:57.47ID:GeI/YeVy0
なぜ香川の風景は独特でセカチューなど映画のロケで使われる事が多いのか?

まず第1に多島美を誇る瀬戸内海国立公園を順光で見るという点が挙げられる
順光なので海は青く島は緑に見える
岡山側から見ると逆光になり島は灰色に見え海は銀色に輝き色彩が無くなる

第2に目前の海が浅く香川の平野も広いため日光が空に反射して空も遠景もパステルカラーに見える

そして第3に独特のおむすび形の山や島が点在しどこか物語性を感じさせる風景である点が挙げられる
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:04:24.14ID:JIT6iZt80
画質がクソ過ぎてアニメっぽいベタ塗りに見えるだけじゃん。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:13:26.15ID:voSraoUj0
かおなし乗せたい
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:23:45.83ID:hv82EHoo0
>>5
ああいう汚ない場所に連れていってしまった馬鹿親への批判と
無事脱出してハッピーエンドって話だよ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:42:43.63ID:/MwDD9+W0
明け方に瀬戸大橋を渡るサンライズ瀬戸から見た真っ赤な朝日と海と島々
一生忘れないだろうな
あの時間にカーテン閉めてスマホに夢中になっていた奴らは救いようのないバカだわ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:47:47.12ID:hyMDxeg+0
>>359
自分の車や自転車でしか移動手段がないのか
僻地の奴らって哀れだな
地下鉄なんて一生に1回乗れるかどうかだろwww
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:26:11.16ID:Z++ScfKK0
>>25
広島−呉間の31号線沿いも撮り方次第ではこんな感じか。

たまに帰ると車窓からじーっと見入るくらい好きな風景だけど、
千と千尋っていう発想はなかった。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:11:26.89ID:5iv/bS8r0
これもGoToが伸びないための宣伝
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:27:38.91ID:1hvV91Nh0
四国なら電車じゃねえだろwって思ってたら電車だった。
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:28:31.22ID:Av2aGy250
>>162
九份ですね

今年秋にいく予定にしていたのに…コロナのバカヤロー(`Δ´)
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:59:31.75ID:o7JA5UAS0
外にいる奴はほぼ感染した。
今のところ自粛民は無事だな。海見たことないんか田舎者
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:25:00.70ID:ggw+S4he0
>>351
これ箕浦駅の近くだな
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:37:44.58ID:ugWmPD5F0
生撮りじゃなく、明らかに色調いじってるよねこれ?
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:20:12.10ID:CXNhQBO20
>>373
海の色は空の色の反射だから雲ひとつない晴天だとこんな感じにもなるかと。
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:25:27.44ID:NoZ1Q5yu0
>>373
残念ながら1は晴れた日には日常的な香川カラー>>356
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:39:41.49ID:+ZCDMcTL0
>>356
へーー(´・ω・`)
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 02:07:00.12ID:p031PHH40
瀬戸内に住んでいる者としては
太平洋とか見た時に海に何もなさ過ぎて怖い
あんな所で泳いで流されたら帰ってこれないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況