X



ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは [だるまたん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001だるまたん ★
垢版 |
2020/08/21(金) 05:01:48.40ID:kSGuCYgD9
 「私がかならず最初に寄るのも、自宅からいちばん近いマクドナルドです。マックは店舗数が圧倒的に多く、配達の距離が長期化することがない。自分が予想だにしないところに飛ばされることも少なく、『計算しやすい』から、ウーバーイーツの配達員が溜まるんですよ」

【写真】配達員が見せてくれた「ウーバーイーツ」の仕組み

 こう語るのは、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の配達員でアルバイト収入を稼いでいる、Aさん(20代、女性)。大学生のAさんは、ここ最近続く炎天下でも、日中自転車に跨がり、都内を駆け巡っているという。

 タイミングにもよるが、彼女の目標は「時給2000円」。3時間ほど配達を行い、7000円前後の収入を得ることが多いと言う。

 街中でウーバーイーツの配達員を見かける機会は、去年に比べたら格段に多くなった。今までは一部都心エリアに限っていた対応エリアが、各地で次々と拡大されている。それにともない、配達員の数も急増し、人気エリアでは特定の飲食店の前に、注文が入るのを待ち続ける配達員が続出するようになった。

 配達員になる場合、かつては登録センターに赴き、立方体型の専用保冷バッグを受け取らなければならなかったウーバーイーツ。だが、エリアが全国に拡大したことで、同型のバッグがAmazonでも普通に購入できるようになった。

 「お客さんからの注文が入ると、近隣にいるドライバーへリクエストが届く。その店舗で商品を回収すると、はじめて配達先がわかる。めちゃくちゃ近いところに住んでいるかもしれないし、5キロメートル以上自転車を漕がなきゃいけないかもしれない。配達員はその計算を頭に入れながら、どれだけ稼げるかを考えています」(Aさん)

 冒頭でAさんが話すとおり、街中でマクドナルドの店頭に、あの独特の形をしたバッグを持った配達員がたむろしているのを見たことはないだろうか。彼らは配達員のあいだでは、「マック地蔵」と呼ばれている。

 店頭のガードレールに自転車を横付けして通りにくくなっていたり、中には路上でタバコをふかす人まで…。季節柄、こまめな休息が必要なのは間違いないが、「この人たちはなぜここに溜まっているのだろう」と不思議に思いながら目の前を通過したことがある人も多いのではないだろうか。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/877dd31db9395ca5fc8862d1d18018f76f1fdc71
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:20:41.69ID:3Hx2553H0
バブル期は佐川バイトが月収50万円
コロナ期はウーバーバイトが月収40万円になるかも?

なんか似てきたなw
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:20:58.96ID:yTQ7cCxE0
問題はウーバーの配送員やる奴が増えすぎてることだろう
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:20:59.02ID:JmtEcIK70
メチャクチャ楽しそうだぞ
初めてウーバーやった人↓

崖っぷち41歳がウーバーイーツにチャレンジしてみた
https://youtu.be/CMAjPq4fMy8
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:09.59ID:LaVEVdu80
>>843
トランプが典型的だろw
エアフォースワンでわざわざマック食べてるんだぞw
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:11.92ID:qQzGY31m0
>>843
食の好みに貧富の差関係ある?
金持ちは紅茶とマカロンとかそんなイメージかなw
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:20.48ID:h+xnjvf40
配達員側の受注システムってどんな感じなの?

1・店に注文が入るとGPS情報上で一番近くに居る配達員に連絡が入る(店舗前で群がっているので実際は運要素がある)
2・店に注文が入るとリストアップされて早い者勝ち
3・その他
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:21.77ID:3//3rarh0
アマゾン楽天以後 運送業に増えた需要が動脈を太くしたようなものとしたらば これは毛細血管の発達だわ 常態となるかどうかやっぱ一過性のような気もするんだが
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:23.77ID:hCcn+B3R0
田舎だからウーバーないからよかったわ。
左後ろにバイクウロチョロ長い間ついてきていたら、止まって先行かせているわ。
真ん中走れよ・・・
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:41.11ID:I71MlABS0
>>842
田舎ならドローン配達を許可すればいいのにね
携帯回線で映像を見つつ家の前に着陸
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:41.54ID:acobuveU0
>>580
いわゆる高学歴ですが、申し上げます。
マジ一生モノだよ。

一定水準以上(←これが大事。
ハンパじゃダメです。)の学歴を
持っておけば、
氷河期だろうが自分がトシ取ろうが
収入面では本当に助けてくれる。

もちろん、学歴や収入だけで
人を測ってはいけないけれど、
でも、学歴や収入は、
人生を楽にしてくれるのは確かだと思う。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:47.99ID:U2qj1uWT0
>>843
500万が800万になるのは誰もが気にするけど
500円が800円になっても気にしない人間が多いってことよ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:52.79ID:LaVEVdu80
>>847
ありがと
近くのヤマトの集積所に聞いてみるわ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:21:57.85ID:nW2xCRha0
本当にウーバーガイジ邪魔だわ
マックの前にあのカバン置いてクソだし
早く規制されて欲しい
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:01.89ID:gYCRhF2R0
マクドナルドは食べたくないよ 
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:06.15ID:SiXOYViz0
冬のボーナス大幅減なのに、デリ使う余力有るのか?
キリギリスは冬に死ぬ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:12.85ID:uIyV/t5X0
シルバーセンター
働くところがない老人達を集めて派遣、派遣老人と派遣元は契約を結んでいるだけで雇用関係にない
よって事故が起きて死のうがどうしようが自己責任→シルバー派遣の事故多発。
ウーバー配達員
働くところがない若者たちを集めて派遣、派遣若者と派遣元のウーバーイーツ社は契約を結んでいるだけで雇用関係にない
よって事故が起きて死のうがどうしようが自己責任→ウーバー配達員の事件事故多発。
これで社会が良い方向に進んでいると思いますか?┐(´∀`)┌ヤレヤレ。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:34.04ID:Ou/AYqLU0
>>852
ピザ屋はピザ屋しか届けてくれないけど
UBERはマックとケンタッキーと寿司とか
色々同時に頼めるから
0873ナンパ師
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:37.10ID:/zBwsRF10
>>1
道交法違反輩 逮捕しろや
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:50.90ID:Wo4l4Iq40
あいつらカバン持ち込んでウンチしてるからな
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:56.80ID:/HArZGuk0
>>33
稼げるから嫉妬してるだけ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:59.03ID:LaVEVdu80
>>863
限界集落とかで実験は始まってる
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:17.63ID:RGhdYQvI0
食事前に汗だくで息切らした人に会いたくない
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:25.27ID:gshzoOVM0
>>859
食いもんなんてなんでもいいって金持ちは一定数いるだろうけど
そういう人はなんちゃらバーとか食ってそうな気がするな
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:25.65ID:SKI3ZisZ0
>>852
いそがしいのわかってんなら朝出勤する時コンビニ寄ってくるとかいくらでもありそうなもんだけどわざわざマクドナルド金払ってまでデリバリーして欲しい金持ちとか田舎者の俺には想像できんわ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:29.00ID:6BtQUGwH0
>>871
氷河期世代がそろそろ50代でシルバー人材に登録できる世代なのだが
職歴無のやつは京アニ事件以降、ビビッて誰も雇わない
シルバー人材センターでも無理だろうwwww 南無阿弥陀仏
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:30.56ID:I71MlABS0
アレクはフェラーリで配達すればいいのにw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:52.18ID:G5zHmRUn0
よく知らんがユーチュウーバーのほうが稼げるんじゃないか?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:24:14.79ID:nt8v/shd0
基本東京に住んでる東京コンプレックス田舎者
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:24:40.78ID:850pdhqa0
なんならセブンイレブンも配達するよ
詳しく調べてみりゃいい
誰かが儲けるのが死ぬほど嫌なんなろな
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:24:52.19ID:PwdguOh90
ウーバー使うキチガイが減ってくれたらいいんだけど、
自分の事しか考えないオナニーキチガイ野郎が多すぎて
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:24:55.09ID:brsKtqG40
昨日ウーバーのロゴ消して走ってる奴おったけど、案の定信号無視で走り去ってたわ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:25:01.57ID:NQt33c9F0
>>883
チューバーで成功できるのは極一部ダゾ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:25:24.16ID:uIyV/t5X0
ウーバー配達員でし・あ・わ・せ・♡・?

バカか( ゚д゚)、ペッ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:25:26.20ID:pc4n7WTl0
店側の工夫も面白い。
最近は容器が進化してラーメンも問題なく頼めるようになった。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:25:29.48ID:v93QJMAZ0
>>580
ウーバーの仕組みに取り込まれてますが?
ウーバーに中抜きされてますが?

PCとコールセンターだけで楽に稼ぐ会社の手先になるなんて・・・
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:25:38.57ID:yUZ7lqk60
ウーバーイーツは配達員にボディカメラ付けさせろよ。
ほんとウーバーイーツ配達員は無茶苦茶だから。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:26:02.83ID:Q0tCSFN10
>>42
外出する場合のコスト計算

@ウーバー価格(配達料含) − クーポン等を利用した場合の価格

A顔に塗りたくる化粧品類の1回分の価格+着て行く靴と服の減価償却費+配達までかかる時間分を時間給換算した自分の価値

@<Aなら注文する
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:26:14.05ID:QpUub76X0
>>879
そら昭和の田舎者には分からんだろうよ
コンビニも理解できないだろうし仕方がない
生活様式の違いに首傾げたところで田舎者は死ぬまで田舎者だよ
運転手付きの車に乗ってるの見ても運転手雇う金もったいないとか言うようなアホ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:26:17.63ID:gpZSMXJP0
配達系YouTuber

配達してみたPart124
アパートでウーバーwww
配達員さんより収入低そうww

と信者のコメント
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:26:42.71ID:92Q4ab7h0
>>362
きちんと
じゃなくてコソコソだろw
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:26:49.56ID:upF8hmlA0
今マック行ったら、汗臭いチャリンコ乗りが店舗を占拠してんの?やだな
持ち帰り専用にしてるらしいから店内で涼んでたりはしないのか
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:26:53.94ID:Ahl3inVb0
>>154
自転車をもってなくて、店舗まで2kmとする。
炎天下で往復1時間歩くのを費用換算すると
お前ならいくら欲しい?

どんなに暇でも炎天下で1時間は歩きたくはないだろ。
自転車が無いのが悪いとか言うなよ。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:07.83ID:RlXJhZ/J0
>>18
一本いくらでしゃぶってるの?
おいちいの?
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:15.43ID:I71MlABS0
無職の親は自分の子をウーバーにして
自分で注文して自宅に運ばせろ
これで有職だw
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:20.05ID:SKI3ZisZ0
>>896
俺は今朝まで店側が雇用してるのかと思ってたw

マクドナルド金払って配達してもらってると聞いてびっくりした
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:48.01ID:yUZ7lqk60
>>10
自転車やバイクをとばしたり、事故ったりで中がえらい事になってそうw
配達員も汚らしい連中だしw
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:55.96ID:ez/sH7TN0
>>589
儲かるシステムを自分で作って自分で運用できる会社の強みで働く側にそれだけ払ってなお会社側の利益率も日本の搾取企業より高いからな
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:57.99ID:oltNbGjN0
イーツじゃないウーバーが、
結局脱法白タクでしかなかったように、
ウーバーイーツも脱法宅配要員でしかない
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:59.92ID:AVVv0MF00
近所のマックで休日昼になると起こるドライブスルー渋滞
休みの日のランチぐらいもっとまともなもん食えよ!
お前らのせいで車が動かなくて迷惑千万なんだよ!
つうかどんだけ貧しい一家が多いんだよ、今の日本は
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:02.20ID:vacqtoEe0
この仕事をやって、スキルアップになるかというとならないのでは。
本業にしたらだめなやつじゃないか
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:16.10ID:jI/18SKy0
これ一本で生活しようとするのは無謀としか。正社員のダイエット目的のアルバイトとするのが最適解。
ボーナスも健保も厚生企業年金も401kもないんやろ?氷河期のフリーターブームかよ。自己責任やな。

一応フリーザ様おいときますね。定期昇給、平均年収700万ってのはさすがに時代を感じるけど。
ttps://tsuchiyashutaro.com/archives/4074
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:23.41ID:ZiWoSaQ70
>>888
お前ら何食う?
長女「パスタ」
次女「たこ焼き」
長男「カツ丼」
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:28.80ID:fEDGxW/V0
ホームレスがUVERのカバン持ってんの見て二度と頼まないと誓った
本社はどれ位の身元確認くらいしとけや
運んでるの食べ物だぞ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:35.02ID:1WkXROKO0
自炊しろ!
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:52.16ID:bL1v4juz0
>>530
単純にこういう仕事をする人は時流を見て、次から次に新しい仕事に変わって行くよ。
プログラミング教室なんかに週末に通うと、アフィリエイトで稼いでて別の技能を身に付けるために通ってる人とかいる。
アフィリエイトが稼げなくなったら他の食いぶち探す、みたいな生き方だ。
流れを読んだり、要領のいい人はサラリーマン以上に稼ぐぞ。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:54.61ID:SKI3ZisZ0
>>902運転手付きの車持ってるのも意味がわからんわ
タクシー使えばいいじゃん?とか思うもんなw
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:17.80ID:Wo4l4Iq40
税金も払う気ないだろこいつら
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:20.09ID:0T7WVsJj0
俺昔1件あたり40分くらいのPC設定で4〜5千円の仕事してたわ
それを一日4〜7件くらい回ってた
移動時間がかかるから1時間に4件てのは無理だけど気楽な仕事だったな
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:21.04ID:SKI3ZisZ0
>>923
仲良い家族だなw
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:26.48ID:Wl7c2i0d0
>>7
前半だけ本当松
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:30.59ID:3zsKrflw0
都内なら、出前機付けた110ccカブが最強?
二段階右折しなくていいし、中身グチャグチャならんし
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:41.86ID:U2qj1uWT0
>>920
でもそれ言うと宅配下請けなんか崩壊するぞ
あれなんかただでさえ単価激安でやるやつ減ってるのに
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:30:08.72ID:92Q4ab7h0
>>42
マックやチェーン店でそんな奴いねーよ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:30:09.24ID:QnlAzVBg0
Uberいあい
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:30:20.26ID:7OJYSALx0
>>774
チェンジシステム、マジで欲しいわ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:30:34.86ID:3BLfOIqV0
路上喫煙はアウトだよね、まさかポイ捨てしないよな?
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:30:56.93ID:gJi+BBocO
日本の楽天や同業他社がいかに酷くても尼や外資が寡占して独占した後に同業他社を駆逐するとか
大店法で商店街やら細々した自営が駆逐されるとか
いかに効率的で合理的で便利に思えても目先の金よりもしかしたらもっと多数が持ち家や家庭や子供持てる稼ぎがあったかもしれないとは考えられないのがお猿さん
派遣で喘ぐ人らしかり
まあ需要があり日本が動けないなら人は便利な方に流れるのは仕方ないが歴史も省みないのがね
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:31:00.47ID:g8VKQRt00
>>920
チャリで首都高走るスキルとか交通事故起こしても逃げ切れるスキルとか
客の頼んだ料理を盗み食いするスキルが身につくぞw
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:31:00.76ID:Qk+yv/Zx0
>>919
ドライブスルーが渋滞したのはバブル期も同じ。
それを知らないのは、あんたのところに当時マクドナルドがなかっただけのこと。
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:31:09.27ID:G56QN5lo0
マックにお地蔵様があったのか
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:31:14.26ID:z++D5DVf0
最近はローソンまで配達受け付けたぜ
Uberの勢いが止まらないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況