X



【老後】独身貴族もこのままでは退職金3000万円は生活費で消える… [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2020/08/21(金) 12:55:07.73ID:tVUb5put9
Bさん(62歳)は定年後の継続雇用。単身。

「来年から厚生年金をもらえるので、仕事を辞めてのんびり暮らそうと思っている」と話すのは、定年後も継続雇用で働くBさん。60歳の定年時に3000万円ほどの退職金をもらいました。一人暮らしなので、生活費はそれほどかかりません。年金生活に入った後、不足する生活費を退職金で補えば死ぬまで持つだろう、そう思い退職しようと考えたのです。

現在のBさんの収入は、高齢者継続雇用給付金を含めて22万円ほど。来年からもらえるという年金は、特別支給の老齢厚生年金で月に約10万円です。65歳からは基礎年金部分が受給できるので、老齢年金としては16万円ほどになります。

 現在の支出は毎月約24万円。住宅ローンは完済したので、住居費はマンションの管理費程度で済んでいます。毎日の夕食はお気に入りの店で一杯飲みながらの居酒屋飯、趣味のゴルフも続けています。それに伴う交際費も比較的多くかかっています。このような暮らしを退職後も継続するなら、65歳までは月に約14万円、65歳以降も月に8万円ほどを補填しなくてはなりません。

続きはソースで

20/08/20 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/277548
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:59:54.23ID:4qYz9YEe0
居酒屋飯とゴルフやめたらいいだけでは?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:00:02.48ID:cbsSpXgi0
トトンなら九月場所は俺が優勝
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:00:52.47ID:xwynGPH20
前の会社に10年くらい居たけど退職金80万ぐらいしかなくて草生えた
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:01:02.39ID:L5dsGAnC0
公共悪ってやつだろ。朝潮がやってる互助も辿れば残業代も出ないような世界だったり
するだろう
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:01:10.39ID:AbLq38ok0
>>902
「最低限の暮らし」の定義を決めないと議論は出来ない
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:01:23.18ID:8LDz19is0
>>1
いやただ遊んでるだけやん
くだらんタイトルつけんな
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:02:23.69ID:9oQ/lJx80
>>902
住に関係する経費次第だろう
老後も働いてるならそれ以外にも色々出て行くけど働かないならあとは工夫次第
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:02:56.28ID:QK4WcDlb0
>>894
年寄りには死が現実なんだよ
退職なんてイベントは死へのカウントダウンの始まり
だから無理やり仕事したり旅行行ったりと活動する事で紛らわせる
結果的に金が出ていく
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:03:34.40ID:Qatxd+RsO
赤字国債膨れ上がれば強烈なインフレが起こるからな。
3000万なんてすぐはした金になる。国債価値は暴落し国の財政は健全化に向かうが。
つまりはインフレという形で国に召し上げられ老後の資金さえ消えて無くなる。
今補償財源に赤字国債乱発してるだろ。必ずやって来る未来だよ。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:04:25.33ID:17L+DPe50
>>608
他の人も言ってるけど年金額から推測される年収と退職金の額があまりにもちぐはぐ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:05:27.80ID:T+H3ly0G0
老後の心配する人は減りそうだけどなぁ

今回のコロナで分かったじゃん
高齢者は治療しない、放置に賛成の人が多い

新型のウイルスはこれからも出てくるし、そしたら自分は治療しなくていい
って人が多数派になるはず
寿命、もともと死にそうな人が死んだだけ、であっさり終わらせる人が多くなるよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:07:54.29ID:KWJfAB3M0
退職金なんて300もいかないだろ
自分で貯金しておかないと無様にナマポ受けるハメに
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:08:05.77ID:OEtc2bXI0
コロナで残業付かず月26万。
子どもは自立。
節約しようと思っても
毎月三万くらいの赤字になるなあ…。
そんなに贅沢しているつもりはないのだけれど。
若い時に買い漁った土地の賃料収入が月50万くらいあるけど、皆さんサラリーマンはどうやって生活してるのか常に疑問です。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:10:04.60ID:9TFxE2OQ0
退職金3000万円って?
俺の会社、60歳定年後に嘱託雇用の制度を導入した代わりに
退職金制度そのものが全廃されたが。。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:11:23.26ID:8LDz19is0
退職金も年々減ってるからな
老後に好きなように生きるって難しいだろ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:11:31.79ID:8f3NfEWf0
上級による上級のための上級の政治って憲法に書いていた方がいい。

俺は制作会社作るのやめて、また海外の方に視野向ける
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:11:56.60ID:HphGmCq+0
>>917
厚生年金どうなってんの?
お前の会社ってw
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:12:47.10ID:bS6wwQIJ0
>>24
長崎県の警察官が2200万だから教員はもっとだと思うけどな。公務員の中で教員が1番高いって聞いたけど。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:14:15.72ID:kHgylQJB0
> 毎日の夕食はお気に入りの店で一杯飲みながらの居酒屋飯、趣味のゴルフも続けています。
笑った
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:15:20.39ID:CZElJYgY0
退職金ってただの積み立てでしょ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:15:32.15ID:fHqJF0KX0
退職金も社内準備や中退共から
確定拠出年金や確定給付に
どんどん移行してるからなぁ
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:19.43ID:wN/WiSC10
退職金でるだけマシやろ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:20.30ID:f06wW6GC0
>>917
退職金って実質的には給料の積み立てによる後払いシステムで裁判でもそう扱われるはずだけど
勝手に取り上げる事なんてできるの?
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:59.63ID:7sWrtnCU0
中小企業なら60歳定年までフルで働いても1000万もらえればかなり良心的なホワイト企業
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:18:13.45ID:Xsz+VUDK0
独身貴族って侮蔑用語だったはずだが
最近は違うのか?
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:19:15.01ID:fHqJF0KX0
>>930
賃金後払いの他に功労報酬や老後の生活保障って判断もあるねぇ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:22:00.85ID:08vKO99x0
今、年金って厚生年金でも16万しかもらえないの?
ちょっと前まで22万くらいじゃなかったっけ?
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:22:44.80ID:pYTaCkPu0
根無し草ってのも憧れるなぁ
老後は自分の名前すら捨て去って死に場所探しの旅にでも出るかな
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:23:34.53ID:y+FeH8Tr0
ゴルフをやり続けるだけでプレー代1.5万、交通費は同伴者同乗で0.5万円、自家用車所有なら
10年償却駐車場なしでも6万円/月以上、ほかに練習場、クラブの買い替え備品等で年間10万円として
月2回自家用車持ちなら年間100万円からパラサイトでも60万円。これが最低限だとすると・・・
まぁ自家用車を持っているだけで上級扱いされかねないほど金がかかるので余裕のない奴が出来ることではないな。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:23:36.14ID:V+Mdv8cG0
一人暮らしで家賃も無いなら光熱費込みでも月7万くらいあれば余裕だろ
年金等の収入の範囲内で普段は生活して退職金等の貯金はたまの贅沢に使えばいいのに
普段から浪費しておいて生活費で消えると言う言い草は無いわ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:26:22.53ID:SP17ZLDv0
ナマポになれれば医療費も0円なんだよなぁ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:26:37.60ID:fHqJF0KX0
>>935
厚生年金基金は財務内容ボロボロでどんどん解散させられたねぇ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:30:49.22ID:jFdRE4440
まじめに働くのがバカを見る板
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:30:59.31ID:JkpdW86G0
今は持ち家があって、平均的な年金支給額があれば暮らしていけるけど、これからはわからんね。
最低でも持ち家は確保しないとな。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:31:35.32ID:uVt0UWGB0
なにがいかんのや
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:33:03.23ID:fHqJF0KX0
>>945
一時金は人数が多いと負担が大きいから
今はどんどんと年金型に移行してるところ多いね
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:34:47.50ID:f5qIelJO0
設定に無理がある
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:36:32.21ID:+nC/njGN0
20年後はベーシックインカム基本でしょう。
AIもロボットも人間より優秀なのに働く意味ないよ。
どれだけの人間が働く価値を保てるかの世界だわ。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:38:53.73ID:C2jJ6Yx00
そもそもの前提が間違ってるんだよ
1000万しか無ければ1000万の生活するし
5000万あれば5000万の生活するだけ

べつに老後に限らず今現在の生活だって同じこと
20万の奴は20万の生活をして
50万の奴は50万の生活してるだろ
20万の奴が50万の生活するのに30万足りない

だからなんだよ、ってだけ
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:39:36.09ID:SVI/36/c0
老後の心配ばかりしていると若さを楽しめないぜ?

60歳になると、目は見えない、耳は聞こえない、声は出ない、性欲もない、臭い、醜い、ハゲ、体が動かない
20歳から60歳まで楽しめなくて、60歳から100歳まで裕福に暮しても楽しくない

若い奴等は目は見えるうちに本を読み漁り、耳が聞こえるうちに音楽を聴きまくり、声が出るうちに歌い
性欲があるうちにSEXやオナニーを愉しみ、臭くて醜くてハゲるまえに恋愛して、体が動かなくなるまえに旅行に行け
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:40:18.36ID:qPnuOIGg0
とりあえず60歳になったときに5000万は貯めておきたい
そうすりゃ配当金で生活だけは出来る
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:40:35.85ID:B2uX7F7a0
60で3000万あれば余裕だろ。プラスでアルバイトでもすれば。

て言うかまともなサラリーマンで独身なら退職金と別に、3000万くらい貯金できる
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:42:55.49ID:JyygFwDl0
なお既婚者も老老介護で地獄な模様
子供はさっさと独立しちゃうし
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:42:55.74ID:B2uX7F7a0
>>957
60なら普通に簡単なアルバイトくらい出きるだろ。
独身なら退職金と貯金で5000万くらいは可能としても、なるべく減らさないように簡単なアルバイトするよ俺なら
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:43:10.06ID:w9N8Kzdr0
>>813
政府のことだから運よく3000万も貰えた中流が居たら
盗り上げ放題にして何故か上流と底辺に分配しそう
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:45:58.38ID:kgrbmJ3O0
老後に金あっても全然幸せそうに見えんよな
足腰弱ってヨロヨロで金あっても何が楽しいのかよくわからん
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:46:45.40ID:SRw5Cwb00
>>965
居住費2万っておかしくね?
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:48:27.07ID:DR3BrTCH0
>>2
最近、キャリコネの世帯年収○○系の記事を何個か見たが酷かった
あれが作文じゃなけりゃ、ただの馬鹿自慢にしか見えん
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:52:48.90ID:XVWSQbme0
なぜ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:53:30.73ID:yKXogUDg0
退職金が3000万円でるような会社は
企業年金あるよなぁ・・・・

厚生年金+企業年金 がもともと厚労省のモデルだから。
ただ最近は企業年金の解散とかもあるのはきいてるけどな。

ニッセイの終身企業年金に1800万円いれると
年金100万円くらいでるよ。

それで月8万円以上加算できる。

残り1200万円のこるし、継続雇用されなくても65歳までの
5年間は十分やっていけるだろう。
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:54:14.84ID:ruFx23TF0
そんな湯水のように金使うバカを基準にするなよ
歳取って収入減ったら身の丈に合わせて出費を抑えるのが普通だろうが
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:55:32.26ID:ceHY/ljs0
食費10万は高すぎる
せめて5万くらいでも十分贅沢できる
10万の食費は夫婦でも多い方
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:55:52.45ID:PTcVc8rn0
>現在の支出は毎月約24万円。

家賃も無いのに無駄金使いすぎなんだよ
生活費があるだけ十分だろうがよ
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:56:12.43ID:HeJpsvi70
金ありゃ老後も安心とかアホじゃねえの
いくら金あっても灰になって墓に入るのを待つだけの状態のどこが安心なのかさっぱりわからん
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:57:39.97ID:jFdRE4440
リターン無しと理解したので、
法人税払うのは無しで
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:59:11.18ID:yKXogUDg0
退職金が3000万円なのに企業年金がなくて
65歳からの年金が192万円とか。

今の時代、退職金が3000万円は企業年金を年金にしないで
一括でもらった分がはいってるのかな?

退職金には、企業年金分も含んでいるというのもどっかで読んだことあったかも。
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:59:31.75ID:DaueWatN0
3000万をSPYDで運用すれば年間約180万配当がもらえるな
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:01:15.43ID:jFdRE4440
日本に法人税払うのはバカみたいになる。
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:01:34.02ID:8u5oHZF50
なんだか、民放テレビドラマ 渡鬼とかに設定されてるキャラみたいだね
じゃなきゃ、寅さんw
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:02:53.65ID:Chdvc2rb0
収入に合わせた生活にしないという前提でもうおかしいから
老後2000万もそこの前提がおかしいから批判されるんだぞ
もっと老後に備えて金融資産つくれっていう金融機関の提灯記事だろ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:04:42.95ID:jFdRE4440
日本で開業するのはバカと揶揄される時代
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:08:18.65ID:DVXx1wd/0
もうそんな次元じゃねえんだよ
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:08:38.71ID:PnTtcZWJ0
まあ、金は墓まで持ってけないから
使いたいときに使えば良いな
誰にも迷惑かけてないし
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:10:52.76ID:Vh/EU8ba0
>>966
それね
ただ根拠のないプライドで
パワハラしまくってる老人
自分はカネもってて偉いんだぞって言って暴れるゴミ
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:12:30.54ID:Vh/EU8ba0
老人が日本の預貯金の八割占めさせてどうするのだろね
日本の政府は
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:13:27.88ID:jFdRE4440
リターンの旨味無しだから
起業家は外国との勝負オヌヌメ
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:15:37.96ID:OOD3gFwA0
独身にはもっと逆風を吹かせろよ
人口減らしてる一因なんだから
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:15:39.56ID:AI/tnHI10
>>988
まあこれからの時代はその金もなく暴れるだけのDQN老人が増加する
盗んだバイクで走り出す65の夜
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:16:50.45ID:0/7ORPsP0
>>988
金しかもってないくせしあ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:22:45.44ID:Yca2DRFC0
>>993
子持ちの優遇策に比べたらもう既に大逆風だぞ
それでまだ物足りない子持ちは子供作っちゃいけなかった貧民層
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:26:50.24ID:V8+8BkWh0
独身が貴族?
独身が平民の間違えだろ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:29:36.16ID:6hS3vx2e0
いいから使いきってタヒね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況