X



【話題】ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらしい★6 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/08/23(日) 18:27:32.48ID:JUTEk8uZ9
みなさんは、どんな場所を「田舎」だと思うだろうか。

自然豊かな風景が辺りに広がっている。地域に人が少ない。高層ビルが存在しない――。

その基準は、人によって違うだろう。

では、自分の住んでいる地域をのことはどうだろう。どれくらいの人が、自分の住む場所を田舎だと思っているのだろう。

そんな素朴な疑問から、Jタウンネットでは2020年1月14日から年8月18日の期間、「自分の住んでいる地域、田舎だと思う?」をテーマにアンケートを実施した(投票総数は2513票)。

さっそく、結果を見てみよう。

■東西の雄から離れるほど「田舎」っぽい?

読者には、「自分の住んでいる地域、田舎だと思う?」という質問に、「田舎だと思う」「田舎だと思わない」の2択で回答してもらった。

全体では回答者の56.2%(1413票)が「田舎だと思う」、43.8%(1100票)が「田舎だと思わない」を選択。

全体では「思う」派がやや優勢だが、地域によって差はあるのか。

都道府県ごとの結果をまとめたのが、こちらの地図だ。

自分の住んでいる地域が田舎だと思っている人の割合が50%以上の地域が47都道府県中42地域。つまり、ほとんどの場所で過半数の住民が「自分の地域は田舎だ」と思っていることになる。

その中でも、青森、山形、山梨、和歌山、鳥取、徳島、高知、佐賀、熊本、宮崎の10県ではなんと、100%の人が「田舎だと思う」を選んだ。

続く80〜90%台は、岩手(94.4%)、秋田(94.1%)、福島(87%)、新潟(94.4%)、富山(96%)、福井(90.5%)、長野(94.1%)、岐阜(86.4%)、三重(90%)、滋賀(88.9%)、奈良(88.5%)、島根(90%)、山口(94.1%)、香川(81.8%)、大分(87.5%)、鹿児島(91.7%)の16県。

ここまでの26県では、ほとんどの人が「自分の地域は田舎だ」と思っていると考えてもいいかもしれない。

次に、「田舎だと思う」割合が60〜70%台の地域を見てみよう。つまり、3〜4割程度の人が「ここは田舎ではない」と思っている地域は、13あった。

北海道(65%)、茨城(67.7%)、栃木(76%)、群馬(73.3%)、千葉(67. 9%)、石川(73.9%)、静岡(76.9%)、愛知(68.8%)、岡山(79.5%)、広島(65.5%)、愛媛(72.7%)、福岡(64.7%)、長崎(76.9%)の1道12県だ。

東京や大阪といった東西の雄に近い県や、大きな都市を抱える地域が目立つ。

そして、「田舎だと思う」割合が5割程度にとどまったのが宮城(56%)と埼玉(55.2%)、兵庫(53.1%)の3県。

いずれも仙台やさいたま、神戸市を抱える政令指定都市で、駅前などは大いに発達している。

とはいえ、車や電車で少し外れた場所に行けば、のどかな風景が広がっている地域でもある。50%台という結果は「田舎」と「都会」っぽさが、五分五分といった具合なのだろうか。

このように、過半数の人が「自分の地域は田舎だ」と思う地域が大多数を占める中、「田舎だと思わない」人の方が多かった地域が5つだけある。東京(38.3%)と神奈川(44%)、大阪(36.2%)、京都(43.6%)、沖縄(40%)だ。

いずれも観光スポットとして人気の高い場所で、繁華街などは人でごった返している。

こうしたイメージが、「田舎ではない」と思う要因なのだろうか。

2020年8月21日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18766657/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/6/56472_1460_868b92c6ebd80b37645eaf24dea67afd.jpg

★1:2020/08/22(土) 21:21:21.71
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598166557/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:49:32.25ID:4lNCfFN30
>>952
群馬県
道路は綺麗で広くて本当にトップレベル
鉄道も新幹線通ってるし言うこと無い
ただ街が固まってなく分散してるのもあって他の県庁所在地に比べて劣って見える
コストコがあるのは十分すごいと思う
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:49:33.69ID:TOUi1kIt0
>>95
日本にはスラムねえぞw
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:49:41.03ID:ZPThqflz0
正直言って東京の絶対的ランドマーク、シンボルってないよな
スカイツリーとかいわれたらガクってなるし
大阪も名古屋も似たようなもんだが見栄えする天守閣があるからな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:49:42.10ID:tiqgxDG50
>>86
自分の定宿はケンジントンガーデンの近くの普通の3つ星〜4つ星ホテル
ノッティングヒルゲート〜ハイケンあたりの住宅街を朝に散歩するのが最高に気分がいいわ。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:49:42.72ID:eObnaA2u0
現在3.3億人のアメリカに日本の人口密度を当てはまると約30億、山がちで平野が少なく可住地面積で比較すると約70億と恐ろしい数となる。
人の数・密度では地球上で日本列島全て都会だ。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:49:57.19ID:n9YSOBvQ0
>>80
足立区足立付近を空撮したらこんな感じかな?
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:00.89ID:TM7XrgyL0
おいおい、岡山は大都会だって5chで聞いたのに嘘なのか?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:04.91ID:GBwTCoNq0
東京都の中でもさらに
山手線内>山手線外の23区(JRの各線)>山手線外の23区(各私鉄)>多摩(中央線)>多摩(各私鉄)
みたいに階層化されてる
(各私鉄は東急>小田急>京王>西武>東武の順)

これでもだいぶ大雑把に書いてるほう

ちなみに各県の主要な都市は東京で言うと立川か八王子と同じくらい
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:05.23ID:bo5+HkKv0
>>98
その点では大阪人は潔いと思うわ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:23.86ID:NO2igktH0
日本の殆どが田舎だよな。都会って東京や大阪や福岡や名古屋の一部だけでしょ?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:28.50ID:Z+qbEW2H0
>>100
綺麗か汚いかは都会かどうかとは関係ないと思う
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:55.25ID:YOw837IF0
>>108
あー、まあ不潔なイメージはあるな。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:59.97ID:6DGLZ2G50
政令指定都市以外は田舎だろ。東京は都会だけど、奄美大島が都会だと思っている都民
はいない。都会がある都道府県でも、それはごく一部の中心地だけだ。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:51:14.71ID:TOUi1kIt0
>>103
東京タワー。
スカイツリーなんて無個性で何も良くない世界の真似したの最低
立地も景観も貧相
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:51:17.18ID:bazTPonV0
>>86
ニューヨークとかだとアジア人と分かるだけで露骨に差別されるだろ
あそこで大手を振って歩けるのはヨーロッパの富裕層とアメリカ人だけ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:51:36.09ID:Czi+2y4X0
>>96
お、怒ったか?
でも本当に東京って臭いからなあ
東京湾の💩水ニュース見て原因分かったけど
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:51:51.86ID:tiqgxDG50
>>100
それ言ったらおしまい。
日本はアジアそのものだし、近代化=西欧化という歴史だしな。
まあ、戦後の焼け野原からの復興をパリのようにもっと計画立てて行うべきだったと思うよ。
日本人の役人と政治家は昔から馬鹿で知性が低い。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:52:18.09ID:n//UQ4EX0
新幹線が通ってないところは確実に田舎だな
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:52:18.84ID:NpN928T/0
東京はつまんない町だもんな
パリとか、アジアだと台北とかは楽しかったけど
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:52:29.19ID:K3Wpo4ot0
>「田舎だと思わない」人の方が多かった地域が5つだけある。東京(38.3%)と神奈川(44%)、大阪(36.2%)、京都(43.6%)、沖縄(40%)

つまり大阪人が一番自分は田舎者じゃないと思ってる訳だなwこれはリアルで大阪人の意識と合致してて面白い
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:52:36.32ID:TOUi1kIt0
札幌中心部は世界が見ても都会だが
仙台福岡は大都会よりただの都会にしか見えない
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:53:00.85ID:n9YSOBvQ0
>>114
堺とかマジ凄いよな。
大阪が誇らしげに第二の都市って言うから川崎くらい栄えてんのかと思ったら
駅前は飯食うのにも困るレベル
田舎すぎて困ったわ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:53:03.39ID:pp46hAik0
>>118
差別なんてされない。仮にされても言い返せばいいだけ。
ニューヨークではトロいやつは馬鹿にされる。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:53:37.22ID:WoSdXkXn0
>>12 18 22
東京はそれ以外を地方と呼ぶのに、自らを「中央」とは絶対自称しないよね
地方の対義は中央であるし別に普通に使えばいいのに
やっぱり中央集権国家というのがばれちゃまずいからかな?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:53:51.33ID:LJbjDOUq0
>>89
まずパリロンドンと東京じゃ規模以前に格式の差がえげつないやろ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:54:32.76ID:Glb1YqfS0
>>112
△日本の殆ど
○世界の殆ど
良く超都市抱えると言われる中国とか面積比考えると広大な僻地に豆粒みたいな都市が数個転がってるだけだぞ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:54:52.17ID:tiqgxDG50
>>126
福岡はショボいよな
空港が近いから、高層ビルを建てられないとかの理由があったはず。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:54:56.29ID:ZPThqflz0
でも東京タワーと大阪城じゃまったく話にならなよな
まあ大阪城も中身はアレだが堀とか立派だし外人受けが最高らしい
しかし国宝一号のオリジナル名古屋城が焼けなかったらな
高度成長期に捏造江戸城天守ぐらい作っても良かったかもな
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:55:03.75ID:zYUOOFtt0
ヨーロッパの都市に高層街とかは無いよ
全部規制してるから
景観重視なのでそんなので競い合ってるのはアジアと中東の馬鹿くらい
そこに大阪も参戦したがるもんだからもう面白くって

東京の高層建築なんてアジアではとっくに真ん中程度だよ
マニラあたりといい勝負
でもその東京にも勝てない大阪の歯ぎしり
勝っても馬鹿負けても馬鹿
馬鹿みたいな高い建物はもう発展途上国の宣伝材料に変わってしまった
欧州ではどの都市もやってない
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:55:19.65ID:l6DEGPFl0
>>130
東京は歴史や文化がないからなあ
自由の女神のレプリカ作って喜んでる白人崇拝が強い街
みっともない
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:55:22.58ID:CEPTItKP0
鉄道もタワマンも一部の地域だけで他はほとんどが車社会だからアジアから見たら田舎だよ
アジアでこんな国結構珍しいからな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:55:23.95ID:YOw837IF0
>>135
なんで城の話?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:55:33.95ID:tbtMOEjw0
都心の高級住宅街に棲んでる人間からしたら、田園調布とか成城ですら糞ド田舎だからな
芦屋や六麓荘なんて地価も1/10以下だから、ナチュラルに埼玉とか千葉と同じイメージしかないんだよな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:55:48.16ID:bo5+HkKv0
>>129
東京に住んでいる奴はそもそも他の道府県を比較したりしない

逆に気にする奴が田舎もんや
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:55:50.29ID:n9YSOBvQ0
物価だけなら
ホノルル>シンガポール>香港=ロンドンかな
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:56:11.03ID:f0TtYw1O0
市街地を集約させた都市再開発をしたほうがいいよ。
陸の孤島(平地)は農用地に返して、大区画で農業できるように。

農水省は、
「新規開田の抑制について (昭和44年2月10日 農林事務次官通達)」
を廃止する時期にきてるかと。

宅地の農用地転用事例
ttp://www.nri.com/~/media/PDF/jp/opinion/teiki/region/2017/ck20170202.pdf
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:56:28.02ID:xx7OqL300
>ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらs

町田市民「地元は田舎と思ってる。だが俺達だけ関係ない奴からイジられるのは何でだと思う。」
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:57:35.09ID:n9YSOBvQ0
>>141
芦屋に六麓荘なんて西新井みたいなアレな場所より安いからな。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:57:47.70ID:CEPTItKP0
>>131
っていうけど本当少ないからな
東京にばっかりある
今後再開発する地域の9割が山手線の内側
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:58:06.78ID:mgZNu3YM0
>>146
埼玉高速鉄道が通ってるのはほぼ川口市
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:58:12.01ID:tiqgxDG50
>>138
先進国=インフラの老朽化があるから新興国に比べて見劣りするのは当たり前。
欧州の中世の街並みが残っているところ以外はな。
ニューヨークも俯瞰した光景は摩天楼のビル街で大都会だけど、
小汚いビルとか多いしかなり雑多な雰囲気だぞ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:58:26.70ID:ZPThqflz0
東京には自由の女神や凱旋門やビッグ・ベンみたいなのないじゃないか
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:58:29.54ID:zYUOOFtt0
>>137
通天閣は古代文化かな
確かに古代人の技術としてはセンスある
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:59:23.11ID:gXbC4Bam0
田舎
という言葉そのものが、時代とともに変わってきてる

たぶん以前は、自分の故郷を謙遜して田舎と言ってきてたのが定着して、今ではその通り故郷を表してる

とかなんとか
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:59:33.61ID:xYkZsTBW0
国策で無理やり西側から人とモノをかき集めて作ったのが江戸であり東京だからな?
名前からして東の京だぞ?
大企業もほとんど大阪からの移転だからな?

そんな街に歴史的なアイデンティティなんぞを求めてる田舎もんはみっともなさすぎ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:00:04.96ID:ZESM0K/v0
東京やら大阪やら都会に近いってだけで田舎じゃないぶるヤツなんなの(・ω・`)

自分ちの近隣5キロ×5キロの栄えぶりを直視しろ(・ω・`)
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:00:23.60ID:l6DEGPFl0
関東って人は多いがノーベル賞受賞者いないよなあ
やはり頭の悪い人間が集まってるんだろう
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:01:06.62ID:CEPTItKP0
田舎を作り出してるのが車社会
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:01:12.10ID:TBopeaEo0
俺の中での田舎者は推定でずれたことやるやつ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:01:13.95ID:pp46hAik0
>>136
別にアジアと中東だけじゃなく、アメリカやオーストラリアでも高層ビルは多い。
基本、景気が良いところほど高層ビル多いよ。
メルボルンとかも大阪並みだしな。

ヨーロッパをそう持ち上げるものでもない。
あそこは停滞しててやばい。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:01:44.18ID:40IsWb8Y0
>>109
山手線外は一部を除いてJR沿線は私鉄より低いだろ
私鉄も京成と京急が抜けてるし
余り東京知らない地方人とみた
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:05.09ID:zYUOOFtt0
高層ビルも人口集中もなんの文化の基準にもならんよ
むしろメキシコシティとかニューデリーとか
そんなところの都市圏が近い
東京なんて無計画都市の典型なのに
でもそれを目指す大阪がいる限り維持し続けなければならない
東京の出来の悪い弟分大阪
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:11.60ID:H+vCkchw0
東京大阪も室町以前はド田舎、生粋の都会と言えるのは京都洛中だけ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:13.17ID:jgg5A0N+0
どこに住んでようがそもそもジャップランドが世界から見たらはるか東の片田舎だからな
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:25.72ID:APq50QFd0
石川県民のカン違いっぷりが凄まじいな
去年の視察先が石川だったけど不便さ半端ない田舎だった
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:40.32ID:UkPqBU460
>>1-10
コロナで東京は既に人口が減ってきた

超最新統計!
人口50万以上の大都市推計人口 2020年8月1日
--総人口--前月比(同対前年)------都市名---
9,688,482|-**5307 ( -12588 )||東京23区[仮集計]
2,751,527|-****86 ( -*1413 )||大阪市
1,602,927|+****54 ( -*1534 )||福岡市  ←人口増加!!
1,539,590|-***193 ( -*1003 )||川崎市(神奈川県)
3,758,058|-**1537 ( -*1577 )||横浜市
1,973,271|-****91 ( -**475 )||札幌市
2,329,712|-***336 ( -**926 )||名古屋市
*,641,155|-****81 ( -**336 )||船橋市(千葉県)
*,982,050|-***114 ( -**290 )||千葉市
1,091,774|+***186 ( -**517 )||仙台市  ←人口増加!!
*,722,983|-***374 ( -**266 )||相模原市(神奈川県)
1,199,136|+***206 ( -**137 )||広島市  ←人口増加!!
*,518,829|+****99 ( -***85 )||宇都宮市(栃木県)  ←人口増加!!
*,576,608|-****14 ( -****1 )||八王子市(東京都)[仮集計]
*,594,464|+***147 ( +**151 )||鹿児島市  ←人口増加!!
*,529,096|-***131 ( -**137 )||姫路市(兵庫県)
*,507,570|-***402 ( -**129 )||松山市(愛媛県)
*,790,206|+***253 ( -***52 )||浜松市(静岡県)  ←人口増加!!
*,825,896|-***222 ( -***36 )||堺市(大阪府)
*,688,176|-***309 ( -**178 )||静岡市
*,935,744|-***442 ( -**233 )||北九州市(福岡県)
1,518,283|-***748 ( -***15 )||神戸市
1,460,275|-**1315 ( -**998 )||京都市

(※8月発表まだ無しの都市 さいたま市|川口市(埼玉県)|岡山市|熊本市|新潟市)
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:47.72ID:AwmOE6Tc0
結婚した時に住宅購入しようして23区では予算きびしいから、市川市に買った元都民。
親が遊びに来た時にこの辺り蚊が多いねー。だから田舎わーって言われたわw
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:57.91ID:5M+GoQD/0
>>29
「選択と集中」と言いたまえ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:03:00.53ID:CEPTItKP0
東アジアでは傾向的に駅前の高層団地が一般的
日本みたいに駅から離れた僻地に一戸建て作ってすむのは珍しい
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:03:04.95ID:1aOPhZh+0
>その中でも、青森、山形、山梨、和歌山、鳥取、徳島、高知、佐賀、熊本、宮崎の10県ではなんと、100%の人が「田舎だと思う」を選んだ。

県庁所在地だけで言えば熊本市は大きいと思うがな、高知宮崎もそこそこ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:03:05.88ID:+NQ6TG7M0
都市ガス普及率(%)

1 大阪府 100.4
2 東京都 98.6
3 神奈川県 97.5
4 愛知県 90.6
5 千葉県 89.7

(中略)

43 福井県 26.1
44 岩手県 25.7
45 島根県 25.6
46 山梨県 25.2
47 徳島県 22.9

https://uub.jp/pdr/eg/gas.html
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:03:29.53ID:5M+GoQD/0
>>149
そんなに需要が無いのか
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:03:31.82ID:t1tNdY/U0
車でお金の広告が貼ってあったら田舎
それを知っている私も貴方も田舎者
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:03:50.49ID:n9YSOBvQ0
>>161
京急って京浜東北線と同じとこ走ってんのに
分ける必要ある?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:04:02.25ID:TOUi1kIt0
>>136
札幌も景観考えて合わせてるが
近い内に札幌駅近くに一番高い高層ビルを二つ建てるらしい。
>>157
五輪金メダルとかメダル輩出数。
一位が北海道。二位が大阪で争ってる。
この二つだけが突出している。
他は糞
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:04:09.80ID:l6DEGPFl0
>>163
大阪は碁盤の目になってるけど
無計画のトンキンとは違う
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:04:20.38ID:NLkN+Uqb0
岡山IDコロ助見事にスルーされてんなw
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:04:21.31ID:fUUm9KuH0
なんかさー 田舎に住むってさー
かっこ悪いじゃんwwwwww
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:04:47.46ID:TEDMMhbu0
新潟のばかは東京の隣くらいに思ってるらしいな。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:05:07.02ID:zYUOOFtt0
>>131
大阪にはアベノミクカスとかいう高層ビルがあるじゃん
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:05:44.63ID:UkPqBU460
>>1-10
「コロナ」で東京は既に人口減が来てる

超最新統計!
人口50万以上の大都市推計人口 2020年8月1日
--総人口--前月比(同対前年)------都市名---
9,688,482|-**5307 ( -12588 )||東京23区[仮集計]
2,751,527|-****86 ( -*1413 )||大阪市
1,602,927|+****54 ( -*1534 )||福岡市  ←人口増加!!+****54
1,539,590|-***193 ( -*1003 )||川崎市(神奈川県)
3,758,058|-**1537 ( -*1577 )||横浜市
1,973,271|-****91 ( -**475 )||札幌市
2,329,712|-***336 ( -**926 )||名古屋市
*,641,155|-****81 ( -**336 )||船橋市(千葉県)
*,982,050|-***114 ( -**290 )||千葉市
1,091,774|+***186 ( -**517 )||仙台市  ←人口増加!!+***186
*,722,983|-***374 ( -**266 )||相模原市(神奈川県)
1,199,136|+***206 ( -**137 )||広島市  ←人口増加!!+***206
*,518,829|+****99 ( -***85 )||宇都宮市(栃木県)  ←人口増加!!+****99
*,576,608|-****14 ( -****1 )||八王子市(東京都)[仮集計]
*,594,464|+***147 ( +**151 )||鹿児島市  ←人口増加!!+***147
*,529,096|-***131 ( -**137 )||姫路市(兵庫県)
*,507,570|-***402 ( -**129 )||松山市(愛媛県)
*,790,206|+***253 ( -***52 )||浜松市(静岡県)  ←人口増加!!+***253
*,825,896|-***222 ( -***36 )||堺市(大阪府)
*,688,176|-***309 ( -**178 )||静岡市
*,935,744|-***442 ( -**233 )||北九州市(福岡県)
1,518,283|-***748 ( -***15 )||神戸市
1,460,275|-**1315 ( -**998 )||京都市

(※8月発表まだ無しの都市 さいたま市|川口市(埼玉県)|岡山市|熊本市|新潟市)
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:05:50.07ID:CEPTItKP0
高層ビルが都会の象徴でないのは分かるよ
だとしても少なすぎないか?
東京都の外の高層ビルの殆どが2005年以前のやつばっかりだし
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:06:01.56ID:MummnDEj0
自宅は青梅なんだけど30分に一本しかバスが来ないし、13時から14時はゼロ。
仕事も無いので山手線の内側で安いアパート借りて都会人ヅラしています。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:06:03.54ID:eObnaA2u0
そんなに都会・中心部に住んでマウントとりたければ、
収入の殆どを住居費のあて、カップラーメンでも啜って港区あたりに住めば良いのに。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:06:12.51ID:zYUOOFtt0
> あべのはるかす
日本一を目指すために2m増量

韓国かよw
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:06:21.57ID:mYgTtj8U0
>>167
つまり福岡仙台広島宇都宮鹿児島浜松は清潔な田舎だと思われているってことだろ
良かったじゃん
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:06:22.07ID:5M+GoQD/0
>>183
アベノハゲカスじゃなかったか?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:06:42.26ID:TOUi1kIt0
>>162
この60年後に北海道が日本一の人口になる。
>>172
千葉なんて下水普及率低いぞ
北海道はほぼ100%
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:07:14.27ID:l1V/4kq20
>>24
俺も東京だけど実家の通りにコンビニないから田舎だな
母親の方はガチでそう思っていたらしいからこれはこれで困る(他の地域の事情など全く知らないし知る気がない)
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:07:17.05ID:Sx8gPOUg0
東京は欧米人に人気
大阪は韓国人に人気

文化の違いだろう
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:07:19.04ID:/D7OPM7s0
もし東京都が23区だけで
多摩地区は別の県だとしたら
人口どれくらいなの?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:07:55.20ID:8yjIV5NT0
>>172
悪いけど徳島って何なんだ⁉ 下水道普及率も確か全国ダントツで最下位だったような気がするがw
これもBとかの利権の関係なんか? 教えて徳島県民。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:08:04.29ID:smgQjpkC0
仕事はダメで遊び専門のクズな俺としては、カルチャーの集結する所が都会かな
日本だと東京が別格
てかニューヨークと張るか、ジャンルによっては上回ると思ってる
あとパリ、ロンドンね
香港・上海はカルチャーを感じないなぁ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:08:08.94ID:Czi+2y4X0
>>195
東京はソウルそっくりだから見るもの無さそうだもんな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:08:17.35ID:kbbYXe+20
ウンコスギ川崎や豊洲や西新宿あたりの薄汚いタワマンじゃなくて、都心で本当に環境の良いタワマンの最高級の物件でもせいぜい7〜8億円
NYだとその10倍する物件がいくらでもあるから、ステータスも全く違うし、キャッシュで買わないくても、投資対象として成立する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています